X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB

便秘スレ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW 0d7b-so/1)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:42:56.38ID:PJxX5Lkh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑をコピペして同じ文を2行にしてから書き込んでください。

#※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ72
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499876899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0058病弱名無しさん (アークセー Sxb3-iwqb)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:28:43.56ID:RhUlH0TQx
>>51
いやどうみてもあるよ
0059病弱名無しさん (ワッチョイ 66d4-FpiX)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:05:14.64ID:7PtyM2aN0
数日前より腹部の不快膨満感に悩まされ、うんちもころころのうんち少量しか出ず。
2日くらい前から、ミルマグ、オリーブオイルをそのまま飲む
 森永の毎日爽快?とかいうナントカ菌の餌のジュース
ガスピタン コーラック ブルガリアの砂糖無添加のプレミアムプレーン飲むヨーグルト
900ml、低脂肪乳、お腹壊すの期待して生の鶏レバー刺身、などあらゆる
飲み食い方策を乱れ打ちしているのに
屁がちょっとでるようになっただけです!
これ以上手のうちようがありません!!
お腹を手でぐりぐりすると、ゴボボボボグルルルと音だけが空しくしています!!
0060病弱名無しさん (ワッチョイ 536d-Z9ZF)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:20:45.41ID:IkfVXZa30
>>59
>>57
0062病弱名無しさん (ワッチョイ 536d-Z9ZF)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:55:38.29ID:IkfVXZa30
世の中には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維というものがあってだなw
不溶性食物繊維をガツガツ食い過ぎると、ひどい便秘になるぞw
0073病弱名無しさん (ワッチョイWW 8b2c-r9uU)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:17.51ID:33mIm9Up0
消化に良いものと考えて食事してたら痩せてきた
睡眠もかなり重要な気がしてきた
布団に入るのが22時と0時では全然違う気がする
0075病弱名無しさん (オイコラミネオ MM3d-Cifj)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:21:48.53ID:gsfI0NrNM
仕事がある平日はいつも便秘で休日は寝起きに出てその後も食べる度に出るレベルで快便
今週もやっぱり便秘だったがコロコロうんこだけどようやく量が出た…
色々対策してたからなにか効いたかはわからん
便秘になる度思うけど特定の食べ物食べて即出る体質の人はいいな

ところでストレス性の便秘を解消する方法ってないんだろうか?
仕事をやめる!ってわけにも行かないし転職するほど嫌というわけでもないのに毎週平日は出ない
面接前とか特殊な状況の前は必ず下すから元から精神面に左右されやすいっぽいけど
0076病弱名無しさん (ワッチョイ bbc9-qzNC)
垢版 |
2018/10/25(木) 14:39:27.40ID:h10JNV2g0
2週間でないなんでざらだった。
スクワットはじめたら嘘のように毎日出る。
便秘に戻る恐怖でスクワット続けている。
0077病弱名無しさん (ワッチョイ 2b2b-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:57:53.91ID:bJFmLKP50
>>75
自分もストレス性のコロコロうんこだと思ってて仕事のせいだとばかり思ってた
仕事してる日は休日ほど水分とってないってのに気がついて水分量気をつけ始めたら
少しはましになったよ(マグネシウム1mg/日 就寝前は継続だけど)
即出る食品はわからないけどうんこしたいなら本屋さん最強
0079病弱名無しさん (ワッチョイ 6bd4-eHUp)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:39:41.88ID:xiHEMhES0
ガスピタンでおなかのハリがとれてきたけど
こんどは面白いように屁がでるwそれも卵臭いきつい硫黄臭みたいな屁!
連発たまらない
うんこの隙間を通り抜けてきているのかw
0080病弱名無しさん (ワッチョイWW a1b2-Cifj)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:47:46.37ID:d5YaJBt20
>>77
一応仕事の日も日に1.5リットルは確実に飲んでるけど
確かに休日ほどではないんだよなーでもトイレ近いのでちょっと…
結局トイレの心配が一番いけないんだと思う
職場は和式トイレなので使いづらくてたまらんし…家は様式だしそれに慣れきってる
あとは本屋じゃなくてレンタルビデオ店に行くと必ず出る
映画見るのが趣味だから行くと心がわくわくするからだと思うけど
あいにく職場付近にはないので平日気軽に行けないや
0081病弱名無しさん (ワッチョイW 57d7-CniR)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:36:00.45ID:noBcmex40
キムチ鍋おすすめです
0082病弱名無しさん (アークセー Sxef-57DT)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:38:04.10ID:S93tVCysx
骨太と便秘の関係多分あるよ
あと俺耳の穴も狭いんだよね
骨が太すぎて塞がれたんだと思う
男性で細便で骨格がしっかりしてて耳の穴も狭い人
0083病弱名無しさん (スップ Sd03-cgW/)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:57:01.35ID:zW+uhrUnd
>>80
今でも和式はしんどいな
うちのビルもトイレが和式だったけど
労働組合から会社に交渉してもらって
全部洋式のウォシュレット付きに改装した
0084病弱名無しさん (アークセー Sxef-57DT)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:22:46.70ID:S93tVCysx
骨に良さそうなサプリを飲んだ日は便秘になる
始めは馬鹿馬鹿しいと思ってたんだが万が一のことを考えると怖くて夜も眠れなかった
だが間違ってたら俺は骨太の人になんて謝ればいいのか
0085病弱名無しさん (ワッチョイ 3b6d-++tI)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:53:54.28ID:J4L9RVmt0
じゃあケツの骨削ってもらえよw
0086病弱名無しさん (ワッチョイ 8f7b-o1DS)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:57:31.79ID:sDJVSnvi0
長崎の平和公園のエスカレータ1つ目のトイレ、うん子が出る
ホテルのトイレを利用せずに、早朝路面電車でわざわざ平和公園まで行った

旅行中こんなにすっきりしたのはじめてだ
0087病弱名無しさん (アウアウエーT Sa93-o1DS)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:31:23.17ID:V5/pQkzKa
リンゼス1日目じゃ効かなくなった。
2日目で効く。
あとは、ぐーふぃす、アミティーザ、マグミット、パンテチン、桃核承気湯、飲んでる。
新薬が多くて、薬価が高い!
0095病弱名無しさん (ワッチョイW 1752-jt/r)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:53.68ID:lO1cTa7e0
もう1週間出ないから月曜病院行こうと思ってるけどやっぱり摘便と浣腸されるもん…?
0102病弱名無しさん (ワッチョイ 3b6d-++tI)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:14:35.15ID:Xl4ILfTZ0
浣腸するよりかは、水浣腸で十分だよ
0105病弱名無しさん (ワッチョイ d38a-x3RP)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:37:59.82ID:YCMbJKRX0
お前ら大変だ、どうやら完全に便秘から脱却してしまったようだ
オールブラン食べ始めてから、もるんもるん出るようになった
オリジナルのやつね
ウンコ日記付けてるけど、食べ始めてから2ヶ月
コロコロとかポロポロの表記を一切見なくなった
生活習慣の乱れで、しない日があっても後日ずるりと出る
こんなずっと以前からすぐそこにあったもので改善できるなんて

ただし壊滅的においしくないので要工夫
自分はカフェオレやバナナミルクなどをかけてる
あと「おなかがゆるくなる場合がある」と注意書きにある通り
ゆるくなりすぎることもあるので、朝や出掛ける前に食べるのは危険
ゆっくりして寝るだけの帰宅後に食べてる
0107病弱名無しさん (ワッチョイW 57d7-CniR)
垢版 |
2018/10/29(月) 01:15:49.22ID:bJZB6euE0
便秘って痔になるよね
0108病弱名無しさん (ワッチョイW 3b6d-xeY3)
垢版 |
2018/10/29(月) 03:26:38.14ID:GJJHsN3R0
>>105
俺もオールブランで最初は便秘治ったけど
1年くらいで耐性ついたわw
おそらく腸内細菌の種類が変わってオールブランを消化できるようになった
オールブラン食べてるのに少量の便しか出なくなるんだよな
0110病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-pt1+)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:53:24.40ID:ZbU5VVr50
オールブラン+牛乳は最初の頃は良かったけど最近あまり効かなくなってきた
辞めるのも気が引けるから、オールブラン+レンチンバナナ+ヨーグルト+プルーンエキスとどんどんプラスされてってるw
0112病弱名無しさん (ニククエ Sxef-57DT)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:54:01.83ID:K3I/IYGNxNIKU
肛門が異常に狭いですけどどうすれば良いでしょうか?
人差し指一本くらいしか指が入らないくらい狭いです。
耳の穴も狭いです。
僕はかなりの骨太ですが、
耳の穴の広さや肛門の広さは骨格と関係しているのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14198281069?fr=and_other
0114病弱名無しさん (ニククエ 3b6d-++tI)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:26:43.40ID:Rr2AsFuB0NIKU
>>112
骨太で子供産めないとか聞いたことない
排泄ができない生物は死ぬしかない
0116病弱名無しさん (アークセー Sx59-57DT)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:56:07.73ID:yVtErIs8x
皆様、親切な回答有り難うございます。
様子を見て医者と相談してみます。
0118病弱名無しさん (ワッチョイ 0b3e-nLkq)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:06:32.12ID:wO1Gixre0
硬ったいのが出た時ちょっと裂傷してペーパーにわずかに血が付く程度
放置でも治るけど、あえて何かを塗るとしたら
オロナイン、メンソレータム、ニベア、その他
何を塗る?
0120病弱名無しさん (アークセー Sx59-57DT)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:27:30.69ID:yVtErIs8x
連投失礼します、便秘スレ75の966さん居ますか?

僕もわずかに抗コリン作用のあるレキサルティという薬を飲んでいます。
非常に少ないですが便秘を訴える人が居るみたいです。

細い便とは具体的にどのくらいの細さでしょうか?僕は鉛筆ぐらいです。
0122病弱名無しさん (ワッチョイ 1357-x3RP)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:33:56.65ID:3YvijGMW0
最近調子がいい
コロコロだけど1〜2日に一度は出るようになった
体を冷やさないことと胃腸に負担をかけないことに気をつけてる
食べ物はカスピ海ヨーグルトとモチ麦と寒天が効いてるかな
モチ麦と寒天はご飯を炊くときにひと掴みくらい交互に入れて炊いてる
すぐに効果は現れなかったけど少しずつ便意を催す回数が多くなってきた
前は1週間くらい便意がないのはザラだった
0127病弱名無しさん (ワッチョイW 7b57-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:30:03.11ID:tKmhs/Ax0
数日振りに出たら、その後の脱力感が酷いわ
ぐったりして動けなくなった
出産に近いんじゃないのこれ
出産したことないけど
0128病弱名無しさん (ワッチョイ eb76-9mYE)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:33:56.62ID:gsIli5T/0
深夜に、辛さ20倍のクレイジーチリトマトカップヌードル食ったら、1日も経たずに下った
便秘で最低でも2日は留まるから、普段はこんな事にはならないのに、今ケツが熱い
なんじゃこりゃw
0129病弱名無しさん (アークセー Sx63-57DT)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:28.58ID:3Ii+bmcbx
>>61
マジですか
ちなみに寝る前に食べました?
0130病弱名無しさん (ワッチョイW 83d7-UzDQ)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:58.98ID:osQi+5Tv0
マグミットでもなかなか、発酵食品やキウイ、オールブランでもびくともしなかったのに
普段飲まない酒を飲んでオイル系のパスタを食べたら翌日バナナ大がするっと
オリーブオイルを飲んだ時はなんともなかったのに
0132 【末吉】 (ワッチョイ 3776-rn+T)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:19:25.46ID:lXLnP89G0
今月の快便運
0133病弱名無しさん (ワッチョイWW 33b2-RmXS)
垢版 |
2018/11/01(木) 06:44:04.81ID:Fh/c/35c0
いろいろ対策して珍しく朝2日連続で出たんだけど
なんかゆるいし残便感がある…出ただけマシだけど
もっと健康的なのが出てほしい…あと対策しすぎて一体何が効いたのかわからんのが問題
ドライフルーツ(いちじくとプルーン)かなあ…
0139病弱名無しさん (スフッ Sdba-ridd)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:45:15.33ID:T/7ewJrId
液体のラキソベロン10滴飲んでから10時間お腹がコトコトって鳴るだけで便意無し
もう今日のところは寝るわ寝る前にもう一回飲んだら夜中起きちゃうかな
0140病弱名無しさん (ワッチョイW bb6d-25TC)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:09:35.61ID:9qaQVYXy0
>>130
いつも言ってるけど、
〇〇食べたら便秘が治ってバナナが出たってのは
日頃食べ慣れてないものくって胃腸がビックリして
働きが良くなってるだけで
それを習慣にしてると、耐性がついてきてまた便秘になる
要するに、たまには腐ってるもの食って胃腸を刺激するのが長い進化の中で最も自然な便秘解消法である
0141病弱名無しさん (ワッチョイWW d7b4-Cl3T)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:44:57.97ID:Xbk6y+Qq0
やっぱり代謝あげると快便になるね
代謝上げるには運動がいいけどジョギングやウォーキングは活動代謝による消費のみだけど
筋肥大意識した筋トレはふつうにカロリーを消費すると同時に基礎代謝も大幅に上げる。だから筋量が少ない
女性は便秘になりやすいし太りやすい。
筋トレ始めてから食べて1時間くらいすると胃から小腸に栄養素が送られるときにギュルギュル音が鳴るくらい消化器官が
活発になったし筋肥大意識してるから食べてる量は増えてるのに脂肪はつかないけど
便の量が多い日でバナナ4本分くらいに増えてる
有酸素で解決しない人はすこし激しい筋トレを継続して行ってみることをお勧めする
0143病弱名無しさん (ワッチョイW 336c-yQvs)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:34:58.21ID:/2XDDqfY0
麻子仁丸が体にあっててここ二週間は毎日出てるけど、便のにおいがとんでもなく鬼のようにくさくなる。出ないよりましだけど。
0144病弱名無しさん (ワッチョイWW 9aff-W/WR)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:10:13.68ID:Ebz3G5Tm0
出張続きで2週間ぐらい便秘が酷くて便意はあるのに凄い力んで出してもカチコチコロコロ便だったが、出張仕事終わった帰りの乗り換え駅で便意きてトイレ行ったらとんでもないサイズと密度感のモノが出てトイレつまらした。
数週間ぐらいの出張仕事が多くて毎回便秘になるんだけどどう対策したら良いのかな…
0145病弱名無しさん (ワッチョイWW 1ab2-AYz2)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:57:10.47ID:gMhzAcpI0
固いのひねり出して水出したら思わずの激痛に飛び上がる
ふいたら赤いもんが ... いててててて ...
始まったかな? いやおれおとこだった ...
0146病弱名無しさん (ワッチョイW 679b-LLA6)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:07:11.89ID:RIiHJJTR0
ここ数日毎日続けて結構な量が出るんだけどいつもはこれが凝縮された状態で腸にたまり続けるってこと?
便秘がデフォだから気付かなかったけど便秘ってかなりヤバイんじゃないの
0147病弱名無しさん (ワッチョイ b6d4-Y2Vd)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:56:09.92ID:CuTcioMi0
さっき固いのが肛門の口にひっかかって
すごい気張ってみたけどきばってるうちにぎゅっとつぶった目の端に
涙がw
ウミガメの産卵のように苦しい
0155病弱名無しさん (ワッチョイW 0eb2-Wl4I)
垢版 |
2018/11/05(月) 08:38:03.60ID:zhKXL2JU0
>>146
ほんそれ
私も物心ついた時は便秘だったからここしばらく色々やって結構な量が出るのを見ると
これが何日分も凝縮されて溜まってるのか…?この太鼓腹に…と考えてしまい夜も眠れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況