トップページ身体・健康
1002コメント293KB
気管支喘息 Part75【こちら人間気象台】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:02:51.75ID:viUO5yyD0
※質問の前に、いったん自分で、目の前のPCで検索しましょう。

>>980を取った人は責任持って次スレの準備をしましょう。

前スレ
気管支喘息 Part60【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1435181308/
気管支喘息 Part61【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1441202658/
気管支喘息 Part62【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1445710498/
気管支喘息 Part63【こちら人間気象台】
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1451287205/
気管支喘息 Part64【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1459977721/
気管支喘息 Part65【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1469428133/
気管支喘息 Part66【こちら人間気象台】
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1477591969/
気管支喘息 Part67【こちら人間気象台】
https://rio2016.2ch....cgi/body/1487382003/
気管支喘息 Part68【こちら人間気象台】
https://rio2016.2ch....cgi/body/1496453433/
気管支喘息 Part69【こちら人間気象台】
http://rio2016.5ch.n...cgi/body/1504381689/
気管支喘息 Part70【こちら人間気象台】
http://rio2016.5ch.n...cgi/body/1508622630/
気管支喘息 Part71【こちら人間気象台】
https://rio2016.5ch....cgi/body/1515203109/
気管支喘息 Part72【こちら人間気象台】
https://rio2016.5ch....cgi/body/1522563131/
気管支喘息 Part73【こちら人間気象台】
http://rio2016.5ch.n...cgi/body/1529481868/
気管支喘息 Part74【こちら人間気象台】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1535436899/l50

民間療法、独自療法、海外の医薬品について書き込みはNGです
守ってください!
ID:gKfLr2/U0
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:56:18.43ID:clJaX17+0
きんだんのぷれどにんにてをだしてみた
歩くと咳出るようになってきたし飲むべきですよねえ、風邪のせいだわ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:38:02.62ID:ZGJWAsrH0
モンテルカルストとレルベア200使ってるけど
副作用は何も感じないっすね
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:05:28.72ID:clJaX17+0
今年はカリンが手に入ったし咳予防に蜂蜜漬でも作るわ
飲めるのは来年だとしても咳をすこしでも減らせるなら
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:01:11.37ID:0eTNQYHd0
息苦しくて寝られん
早く病院行かんとな…
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:09:59.70ID:gvblgxYD0
【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543992874/

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/

【書籍】『日本が売られる』ベストセラーに 水道法改正めぐり「警告本」相次ぎ出版 現実が小説を追いかけていると話題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543993502/

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:49:30.35ID:+wBKTpqW0
夏並みに暑いと思ったら今度は冷え込んでって本当にやめてほしい
また苦しくなってきた…
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:48:56.69ID:0h7Zwrvp0
あ〜、しんど
登録販売者試験
駄目だった!www
また、来年頑張るわwww
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:37:54.17ID:x1RyYmd5O
昨夜モンテル久しぶりに飲んだら今日は咳が出なかった。駅の階段は10段くらいで息キレして、ハアハア休んで、次は5段とか、見ないでほしい。今日は朝からハアハアだるくて寝込んでた
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:12:13.31ID:0h7Zwrvp0
今朝、発端来たわ〜
玄関開けたら、大塚製薬の殺虫剤の臭いが充満しているというね…キチガイの世界…
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:42:02.69ID:Afa08HUt0
日曜深夜初めて喘鳴きいた
救急外来いって当座の処置してもらって
紹介状もくれたから今日呼吸器内科行った
点滴で嘘みたいに楽になったけど
夜になったら咳が止まらなくて眠れない
プレドニンも飲んだのにな……
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:50:59.35ID:xjTXNauX0
大人の喘息はアレルギーとは限らないけどね
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:29:26.15ID:S6rHFBOW0
咳は無いけど痰が止まらないし、たまに血が混じるからアレルギー検査してもらった。血液検査代4000円でちょっと高かったが・・
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:53:08.02ID:94cWQ1zvO
5千円くらいで39種類のアレルギー検査ができるのをやりたい。近所に何ヶ所かあった。それ以上できるプランがあればもう全部したい。
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:49:42.20ID:94cWQ1zvO
>>897
それでか?引っ越し時に水道保証料取られたから、おかしいと思ってたら、水道代かなり上がりそう。
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:04:38.12ID:FUTtAdI80
今まで発作って横になっても息苦しくて寝られないぐらいの時かと思ってたんだけど、座ったり歩いてたりしてちょっと息苦しい時でも発作ってことで良いんかね
こういう時でもメプチンは使っといた方が良いかな
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:01.15ID:GkgaAUtF0
【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544025916/

水質悪化だね
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:32:08.96ID:FJoIa0+Y0
>>899
人それぞれだから、自分で使ってみていいようにしたらいいんじゃない?
私は寝苦しいくらいでも使うし、なんとなく息苦しいのが長いこと続いていい加減まともに呼吸したいと思ったら使ったり
どうせ吸っても1時間後には元通りだと思ったらまぁ我慢するかとか、そんな感じ
ただ使った回数は必ず聞かれるし報告してる
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:51:21.83ID:qaEJlfP+0
最近、そんなに息苦しくないから調子いいのかと思ってたけど
肺機能検査をしたら下に凸の典型的な気管支喘息のフローボリューム曲線で
肺年齢78歳、中等度のCOPD、すぐ専門医に行けって結果が出たわ
調子が良いと感じるのはたんに慣れただけなんだなぁ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:03:28.64ID:FJoIa0+Y0
悪くなっても息苦しさを感じないタイプの人珍しくないらしいよ
吐いて吐いて吐いてーまだ吐けるーのSM検査嫌いだけど、時々はやらないとね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:07:45.55ID:LDnNvZu60
今日は朝から頭が痛くて、天気のせいかなぁなんて考えつつカロナールとロキソニン飲みながら仕事して今もその鎮痛解熱効果は続いてるはずなのにさっき熱が37度7分あってわろた
咳には移行しませんように、お願いしますお願いします
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:11:34.53ID:HXZSYRD80
>>895-896
保険無し?39種類のは保険適用だから
1000円くらいだぞ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:18:19.86ID:dj4QKB8o0
【東京で園児11人が赤痢】 衛生が高上しても、免疫が低下してるので感染流行、安全デマに都民が苦しむ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544062852/l50

なぜ日本レベルの清潔社会で感染症が流行するんだ
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:27:07.98ID:FJoIa0+Y0
>>906
嘘でしょ?点数変わった?
去年1月の明細引っ張り出してみたけど
特異的IgE半定量・定量39種類だけでも1430点だよ?
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:35:52.17ID:eGT3o8Kn0
フルティフォームを2週間処方されて使ってたんだけど説明の紙にまた受診して新しい薬用意してくださいって書いてあるんだけど行かなければだめでしょうか??医者にまた来てくださいとは言われてないのですが
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:38:11.81ID:qqZeW5eH0
>>911
喘息は吸入毎日して予防しないと発作を繰り返してリモデリングしますよ
治らない病気ですから通院してください
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:06.29ID:k+o+NP2N0
>>906-907
通常の診察で2100円で血液検査の
時は3000円程度だったので
アレルゲン検査は1000円以下かと
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:50:54.70ID:3SrQAy8T0
>>863
横からですいません、私も浦和なんですが良い先生いますか?
教えてもらえませんか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:33:28.30ID:pi0lvHIX0
拡張剤のこむら返りがひどくてレルベアを断念、
オルベスコとシングレアの組み合わせで落ち着いてたのに風邪引いたら悪化して、オルベスコ、シングレアに加えてプレドニン、スピリーバで落ち着くか様子見中。

でも今日の気圧低下はやばかった。誰かに首絞められてるみたいだった
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:34:42.38ID:vpa/CS/00
>>914
おはようございます。
後で捨てアド晒しますね。
暫くお待ちください。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:09:52.60ID:NbIqB47R0
>>913
3割負担?何か補助があるとか
39種類のはそんなに安くないよ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:01:38.52ID:1Dc9uS9s0
>>915
こむら返りの漢方試してみた?
寝る前に飲むだけでもだいぶ違うよ
即効性があるからもし他の吸入薬でも症状でたら試して見て
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:39:22.54ID:Fwr1mMcv0
なんかおかしい、全く寝つけないってときはいつも低気圧
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:54:04.35ID:pi0lvHIX0
>>918
ありがとう!次困ったら使ってみる。


昨日からものすごくのどしまるんだけど気圧のせい?
スピリーバとメプチンエアーって併用大丈夫だよね。朝スピリーバ使ったけど苦しい。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:02:20.85ID:uip/yiKB0
私も喉しまるな〜
こういうのって喘息なのかなんなのかわからん
スピリーバとメプチンエアーは併用おk
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:06:35.17ID:LE2CU5M2O
昨夜は気管支というか肺がしまって苦しかった。起きたら何故か肩がこわったような激痛。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:07:42.69ID:LE2CU5M2O
冬や寒いと鼻水が止まらない。アレルギー薬飲んだらとまるけど、あんまりのみたくないけど、飲まないとたぶん鼻水が止まらない。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:59:00.75ID:G5UDXmhj0
>>925
アレルギーの薬で止まるならいいじゃん。気管支喘息の人は好酸球性副鼻腔炎を
合併してる人も多いからステロイドを内服しないと鼻閉や鼻水が止まらん人も多いぞ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:25:20.03ID:LE2CU5M2O
>>927
へえ。耳鼻咽喉科で副鼻腔炎って言われたことあるけど、ステロイドの点鼻液がいらないくらい効いてる。電気ストーブとマスクで更に
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:58:05.37ID:Qex3RiTe0
起きてる時はあんま気にならないんだけどいざ寝ようとすると段々呼吸が薄くなって来て寝られん
病院行ったばっかなんだがな…
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:58:30.53ID:DV0ieXod0
これだけ喉しまるひとがいるなら気圧とかの関係かな
ほんと夜横になったら苦しいから憂鬱
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:38:45.70ID:LE2CU5M2O
喘息って言われる前。まだ咳も出ない頃から喉から空気もでないくらい気管支がしまってて、あの頃の方が苦しかった。10文字も続けて喋れなかったし階段は5段でハアハア1分休憩。今の方がだいぶラク。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:06:44.68ID:Fwr1mMcv0
>>929
全く同じ
おかげで今日ほとんど寝られなかった
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:34:54.23ID:taYbDi490
上咽頭がおかしい
風邪ではありませんように
鼻うがいしてくる
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:37:52.24ID:vRvHkOlM0
アスピリン喘息なんで変な臭いに弱いわ
腋臭の人の香水なんか特に、三重県ヒスパニック系の外人多いんだよなあ、
調子悪いときは靴売り場のゴム系の臭いでも咳と痰がジワジワ出てきて息苦しくなる
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:23:10.97ID:+UlC7zA00
鼻づまりで匂いわからず
口呼吸で喘鳴響く師走の夜
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:25:53.25ID:CdMto+bt0
>>927
私は最近は吸入ステロイドだけで喘息が無症状になってしまったので
副鼻腔炎が再燃してきた
そこでシムビコートを鼻から吸ってみたら鼻詰まりの進行が止まった
気にならない程度でくすぶってる状態ではあるが・・・
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:09.76ID:EW25saYg0
鼻からシムビ吸ったら鼻毛に絡まって気管支に薬が到達しないような気がする
鼻には素直に鼻用のアラミスト処方してもらってるわ。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:43:41.86ID:Io1dpTiF0
【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544006803/
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:00:17.18ID:b1vhwPycO
>>938
それでか?ウォーターサーバーのごり押し電話があった。不動産には収入や仕事歴まで私に合わせてかなり盛ってもらった仲だから、やんわりとしか断れない
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:57:02.51ID:b1vhwPycO
水道水が薬臭いから、料理も80円のアルカリ水使ってるんだけど、チャリで24リットル分ダンボール買いしてるから喘息なのにハアハア言いながら家まで運ぶの辛い。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:05:03.05ID:b1vhwPycO
他の若い不動産達はダメって言ったことまで、今の不動産はやってくれたから私の共犯者達。契約書も引っ越し日までくれなかったから住めるのか?路頭に迷うかもって不安と恐怖から喘息も悪化してた。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:34:00.32ID:e1hO3D9q0
>>935
それ、ただの鼻詰まりじゃなくて鼻茸できてるよ、好酸球性副鼻腔炎の典型
喘息と好酸球と副鼻腔炎の関係やらはググれ。で、好酸球性副鼻腔炎は指定難病だから
耳鼻科に行け、でも、耳鼻科の難病指定医は少ないからちゃんと探せよ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:46:02.25ID:A8irE86/0
秋にCT撮った時には副鼻腔炎ではなかったよ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:24:27.14ID:eTdf0dJg0
朝、晩にシムビコートを各2吸入するようになってから調子が良い。
息苦しさ、身体のだるさを感じることがなくなった。
薬との相性もあるのかな。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:45:43.89ID:8katdLkb0
単身赴任中、今日はぐっすり寝て仕事も無くてネットラジオのJAZZ聴きながらまったり過ごしたら
調子いいわ。午前中の掃除機がけも息切れせずに出来た。
なんか工場の更衣室に朝晩出入りしたら匂いで調子悪くなる。炎症収まってる時は
そうでもないんだけど。
加齢臭、腋臭、コロン、おまけに塵などが混じって匂い成分が浮遊してるんだろうなあ。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:20:13.30ID:QhiNoARN0
>>916
すみません、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:27:10.35ID:Rzvjeamp0
>>947
はーい!
ちょっと今出先なので、暫くお待ちください。
次のスレにまたがってしまったら、すみませんです。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:52:37.72ID:AP6mLKMD0
メプチンが効かん…ヤバいなぁ
とうとう点滴かしら
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:02:13.54ID:Vi7bNhtw0
>>944
シムビコート2吸入するならアドエア500かレルベア200の方がいいと思う
0951病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:09:55.51ID:aMC+tKhm0
何が合うかは人それぞれ
調子がいいという人に別の物勧める意味がわからん
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:03:00.76ID:yyDFAZmk0
質問なんだけど咳はほとんど出ないのに強く息吐くと喘鳴がするんだけどこれは喘息??喘息の薬使っても強く息を吐くと音がするのだけ治らないんだけど癌とかだったら怖いんやが。
21歳男性です。

同じような症状ある人教えてください
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:03:22.00ID:7Ynd3IFz0
>>950
アドエア効くくらいならシムビコート使わないでしょうw
全然違う
0956病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:17:43.41ID:BcNvgnzr0
え、シムビってそういう位置づけなの?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:22:40.09ID:Vi7bNhtw0
>>955
吸入ステロイドとしてはシムビ2回よりアドエア500の方が効果高いぞ
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:50:47.94ID:5e3bCFor0
それぞれの吸ステでちゃんと低用量から高用量までカバーしてる
アドエアはディスカスよりエアゾルの方が効果高いと研究あったけど、それも人それぞれだろうと思うからあんまごり押ししても仕方ないと思う
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:20:47.92ID:QhiNoARN0
>>948
ご都合のよろしい時で大丈夫です。
ご面倒をおかけして申し訳ございません。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:37:22.17ID:C6E79ttQ0
>>954
同じ症状のおじさんです。
息吐くと痰が気道壁や気管支に溜まってたりするとゼーとか濁音のある音がするし、
痰がほぼ無くて気道が狭まってるだけならヒー、ヒューとかあと
全く喘鳴音が無いのもありますね。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:00:10.91ID:OqOKELV90
冬の朝になると痰に血が混じるのは普通?
0962病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:07:59.02ID:4g2cWzev0
スレ的にはあまり血痰は聞かないな
季節限定なら風邪症状とかじゃね?
まあ気になるなら掛かり付けのお医者へ
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:22:27.43ID:OqOKELV90
乾燥した季節になると血が混じります
下旬に呼吸器科予約してるので聞いてみます
0964病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:54:51.45ID:R2LoCOhDO
朝起きたら痰がつまってるのはガラガラ声になったり、きれが悪いのでわかるんだけど、7回はしないとできらない。かーっぺで血がでてるか見れるほど出せる痰量でもない
0965病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:50:41.56ID:4/fX6ANC0
>>954
喘息の場合も癌の場合もあるし、でも専門医ならそれは念頭に置いてるはず
はじめて同じようになったときはレントゲン撮って確認してた
今でも息吐くときに音がする事が多いよ
0966病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:43:54.55ID:YQxzcFKu0
喘息って気管支に炎症が起きてる訳だから血が混じるのはありえそうだが
0967病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:26:04.14ID:GAqOXWLL0
>>965
専門医ならそれは念頭に置いてるはず、ってのは同意だけどオレの主治医は
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:31:45.73ID:GAqOXWLL0
再送、ごめん
>>965
専門医ならそれは念頭に置いてるはず、ってのは同意だけどオレの主治医は
肺のガンはレントゲンでは15mm以上にならないとわかんないんですよねぇ
CTならわかるけど心配ならやります?っていつも言ってたわ
でも、最近言わないのは都の喘息助成が無料じゃなくなったからかなぁ…
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:48:54.54ID:ukIaXeTQ0
>>968
CTやってもらいなよ
そんな心配(ストレス)抱えたまま過ごしてるは喘息にもよくないだろうに
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:12:21.83ID:GAqOXWLL0
>>969
いや、オレは別にガンの心配はしてないよ、お気遣いありがとう
オレの弟が胃癌、肺転移で40で死んだんだが、医者がレントゲンを見ただけで
助からないと言ったそうで(実際、その2週間後に死亡)、そういうのは
どれぐらいからわかるもんなんですか?とオレの主治医に聞いたときの話です
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:23:55.48ID:ukIaXeTQ0
>>970
え?954じゃないの?
癌だったら怖いて書いてあるから
0972病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:25.24ID:GAqOXWLL0
>>971
954ではなかったのです。ま、これ以上話を続けるのもなんだけど
オレの弟はずっと咳が続いていたんだけどオレが喘息なもんだから自分も喘息だと
軽視してて、末期の末期までガンを放置したんだよなぁ、いずれにせよ、胃癌が
肺に転移したら助からんけどね
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:00:14.29ID:uxq9qehc0
乾燥で喉の奥が切れたり、自分はアレルギー性の副鼻腔炎と鼻炎と後鼻漏持ちなので鼻の奥が乾燥で切れて出た鼻血が後鼻漏になって口から出て血痰みたいになったりはする
0974病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:58:30.98ID:TPZCDt/Q0
そういえばキャシー中島さんの長女も頑固な咳が続いて肺炎治療とかも
受けたけど治らなくて結局小細胞肺がんだったんだよね、まだ20台だったのに。
咳は放置しちゃいけないね。喀痰細胞診とか血中CEAとかCT以外でも出来る検査はあるね。
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:49:06.85ID:crxCdk610
娘さん非喫煙者なんだよね
お母様のキルト教室の綿ぼこりが良くなかったかも、
と当時ネットで書かれてて気の毒だった記憶だ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:25:40.14ID:sEATJJny0
喫煙にこじつけなきゃ気がすまないのか
0977病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:05:05.23ID:R2LoCOhDO
煙草の煙で喘息はでない。煙草アレルギーじゃないんだから
0978病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:25:03.39ID:R2LoCOhDO
3千円で空気清浄機ができるという、換気扇とフィルターってどこに売ってるんだろう?
0979病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:33:28.72ID:E1COEVEp0
うーん、フィギュアスケート見ているがだんだん胸が苦しくなってきた
寝てしまいたい…でも仰向けも辛い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況