X



トップページ身体・健康
1002コメント307KB

親知らず抜歯 その108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:48:36.87ID:BQAT59ZT0
自分の凄く歳の離れた姉は40だけど、親知らず4本生えても
あと1本生えるスペースあるし、歯に問題ないから今でも4本ある
自分は顎が狭く全部斜めだったから順次抜いたけども
問題ないなら抜かなくて良いんだよ
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:56:48.07ID:kxMAyYnf0
>>321
自分も斜めで数ヶ月ごとに生える痛みがあって、このあいだは痛みが半月続いて食べられなくて困った
今は腫れも引いてトンカツとか肉とか煎餅スルメ食べられる幸せ噛み締めてるw
あとすごくエラが発達してて抜いたら小顔になるか期待しつつ、顎削も必要と言われもうすぐ厄年なのでその前に行くか悩む
30代前半後半で厄があるからタイミングもあるし
ここで事前に痛みなどの情報を収集してる
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:04:24.27ID:BQAT59ZT0
歯医者さんで抜いた親知らずをウキウキ見ていたら
歯医者さんが歯の形をしたケースに入れて持たせてくれた
初めて乳歯が抜けた時はフィルムケースに入れて
後日、下の歯は屋根に、上の歯は縁の下に投げたなぁと思いつつ持ち帰った

いい年なのに歯の形のケースやら抜けた歯に喜んでる自分
永久歯に生え変わる時期、乳歯がグラグラしてないのに
永久歯が斜めに生えてきて、乳歯を抜歯したなぁ
その時は全く痛くなかった
親知らずは抜歯から1週間経過したけどまだ腫れてる
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:10:23.70ID:BQAT59ZT0
>>322
残念ながら発達したエラは歯を抜いてもどうにもなりませんw
噛み合わせ不良による食いしばりは改善になるから
これ以上発達するのは阻止できる

顎狭いけど、食いしばりで歯が割れたり
顎が負けないよう骨隆起した形跡あるので
マウスピース作るといいと言われました
肩凝り改善にもなるのでおすすめ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:26:31.91ID:w6K6sXkq0
痛いねー
あと6錠しか痛み止め残ってないのに
マウスピースは3000円で作ってもらったよ
噛み合わせ調整で削ってもらってから
しかし痛すぎる。あー痛い
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:08:38.97ID:b79IBwHw0
>>320
抜いたのは虫歯絡みで仕方無く。それまで何も問題無かったし。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:46:50.88ID:CXQnrZBY0
親知らずってほっといたらエラって広がっていくの?輪郭変わるのは嫌だなぁ…
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:22:07.92ID:FaTQzXSL0
伸びきった8番上側抜いたけど、
噛み合わせが良くなったように感じる
輪郭の歪みは本当に関係あるのかも?と思っただけ
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:31:10.71ID:IOmt4rMp0
須藤凜々花a.k.a.りりぽん ?? ?? ?? @riripon48
親知らず下二本抜きました。
草生えました。
http://pbs.twimg.com/media/Dq5RGVZU4AAttaf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dq5RGVWV4AIfcxP.jpg
https://twitter.com/riripon48/status/1057872147786358784

動画

wwwww
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1057877159711133696/pu/img/RsnC2_CysyULPbgo.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1057877159711133696/pu/vid/720x1280/uuvQJXxxN_VRoUgM.mp4
https://twitter.com/riripon48/status/1057877186584047616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:25:09.62ID:FaTQzXSL0
水平埋伏の傷口縫ってる糸がチクチクして
ほっぺの内側を傷つけて口内炎になってるくさい、、
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:51:48.06ID:moKTM5RL0
そういう時抜糸早めにしてもらうか
歯医者さんに口内炎の薬塗って貰うと良いよ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:47:09.28ID:B5CRPZh30
来週月曜日、左下の横向き完全埋伏歯を抜いてくる!
一年くらい前から何度も炎症繰り返してて、早く抜きたくてたまらなかったです。
ようやく来週予約が取れたので頑張ってきます!!!
また来ます!!!!
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:07:32.40ID:6UBt80eN0
今週の抜歯が憂鬱
親知らずの一番高い位置は奥歯より出てるけど歯茎は切るんだろうな
顎関節症だから抜歯中に顎が外れるだろうし抜歯後も考えると憂鬱
ストレス溜まりそうだ
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:13:40.87ID:REruFEAO0
体調管理に気をつけてね、麻酔つかうのには変わらないから。
抜歯後口ゆすぐ時も注意、自分知らずに気管に行ったのか吐きそうになった
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:36:46.39ID:/ady/lxa0
22歳なんですけど親知らずってまだ成長しますよね?ほっとく流れなんですけど横だから不安になってきた
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:21:14.31ID:SlufdmiA0
>>182
同じ症状で痛くて痛くてたまらん。病院予約取れたのが明後日。もう治療したかな?どんな感じだったか教えてほしい
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:24:27.34ID:rYty1R3b0
横ならはよ抜け
年取るとしっかり根付いて抜歯後痛いぞ
良いことなど何も無いぞ(経験談)

抜歯後当日からバリバリ動ける、シャワー大丈夫
腫れ?なにそれ。なんて・・・
生え始め抜いただけの特権だった
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:42:52.15ID:2D9PiuRi0
前回あまりにも抜けなくて突っ返されて今日はもう抜けるだろうといったのに全然抜けない…上はすぐ抜けるって聞いたのに…一時間くらいガチャガチャされたわ麻酔6本くらい打たれても痛いし
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:37:23.47ID:3WIFsSsCO
明日親知らず抜歯だよ…初めてなんだが恐すぎる…
親知らず虫歯になり隣の奥歯も虫歯になってしまった…
上のやつなんだが歯科医院でやる…
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:57:27.80ID:REruFEAO0
>>343
大丈夫、麻酔かかってるから痛くないよ
最初に塗り薬で痛み減らして麻酔チクチク
針刺すとき痛いって感じたとしても直ぐに消える

ヌリヌリ、チクチク、サクッ、コンコンコン、スポッ
ぎゅーっと噛んでくださいで終わる
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:00:31.98ID:REruFEAO0
実際は脳天と耳が近いから
グサグサ、ズブズブ、ツンツン、サクッ、ガンガンガン!
ミシミシッ!ガンガンガン!
歯医者さん『ふんっ!!!!』
メリメリメリッ、スポッ!
どくどく、
歯医者さん『はいっ噛んで!』
ぎゅーッなんだが
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:43:46.84ID:3WIFsSsCO
>>344ありがとう 何分ぐらいかかる?あとお金いくらすんのかな?
9000円しかないが
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:24:10.32ID:/suv9Il70
>>345
> 歯医者さん『ふんっ!!!!』

このとき頭蓋骨ごともってかれるかと思ったわ
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:43:27.86ID:4qQtE1gK0
ゲラゲラ笑ってしまった
今月末に埋伏歯の抜歯だから笑ってる場合じゃないんだけどさ…
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:11:36.89ID:slfd3pLO0
>>347
真っ直ぐなら麻酔して効くの待つまで5分
抜歯5分、止血5分の15分くらい
斜めでも、抜歯10分くらいだった

真っ直ぐ1本、麻酔2本でお値段2200円
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:18:41.38ID:1yMqSxen0
>>343 上の歯なら多分楽だよ、俺も上の親知らずが虫歯で欠けて半分くらい無くなってて、放っておいてまた欠けたら掴むとこ無くなるから大変だよと言われたけど、麻酔して抜歯始まってゴリゴリしたら多分1分かからず抜けたんじゃないかな。
痛くもなく上手かったのかも。
ちなみに顎関節症であまり口は開けないと言ってあったけど、無理に開けないでも出来たみたい。
痛みより一番の不安は顎だったから良かった、でも下の歯だったら大変だったと思う。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:28:00.02ID:slfd3pLO0
抜歯前に抜歯する道具見ちゃダメ
ペンチは想像通りなんだけども、大工道具のノミみたいなの何に使うの?

〜抜歯開始〜
( ;´Д`)〔(イヤァァァァァァ!!!)心の悲鳴〕
歯医者さん【ガンガンガン!ガンガンガン!】
( ;´Д`)(ヒイィィィィィィィ!!!あの道具で砕いてるの!?)
歯医者さん【カチッ!ミシミシッ!メキョッ!】
( ;´Д`)(あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛)
歯医者さん【ふんっ!!!】
( ;∀;)(もう精神力0です、歯が・・・顎が割れる)
歯医者さん【すぽっ】
歯医者さん『はいおしまい!ぎゅーっとガーゼ噛んでて』
( ゚д゚ )(・・・おわった)

グッタリ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:26:19.35ID:8WJzYMLA0
>>339
生え始めってどのレベル?
歯肉痛いなぁってなってるのは生えかけではない?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:59:23.73ID:cpbiMLxG0
>>355
歯肉が痛くなったら、生えかけかな
早い子は高校生だけど遅いと25くらいだし
年齢では生えかけ断定出来ないし
なにより横に生えて埋没したままの人もいるし
歯の成長が始まったらと言えば良いのか?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:11:13.65ID:otSO5KFw0
>>355
自分衛生士だけど、ここで素人のいい加減な情報鵜呑みにするより、まず歯科に行って聞いといで
抜くべきか抜かなくていいのか、ちゃんとアドバイスしてくれるから
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:08:34.57ID:N7Spw/28O
>>353上の歯で生えてるから歯科医院でやれますといわれた
それ以外の三本は埋没してるうえ横向き、下の歯は血管や神経集まってるからこうくう外科で とも言われた
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:21:20.73ID:bwY4J+Y70
>>345
勢いにわろた
寿司屋かよ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:25.15ID:dRXgmh2L0
ペンチでは抜いたことはあるけど切開は怖くて行く気がなくなるな
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:19:14.97ID:YKgUYdw+0
CTスキャンで水平埋没が神経と触れてた事が判明したんだけどこれ抜いたら最悪一生下顎麻痺とか怖すぎるんだが
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:31.85ID:N7Spw/28O
親知らず抜いてきたーすぐ終わってびっくりした
値段薬代やらいれて1600円なり
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:42:23.52ID:ZqNDkF2D0
本日4本目の親知らず抜いてきたぜ
下の水平埋没を切開抜歯
大学病院の口腔外科で抜いてもらった
結構時間かかったけどなんとか終了後
さっき痛み止め切れたら激痛でワロタ
晩飯は麺類を傾いて食うしかないな
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:56:50.67ID:cpbiMLxG0
痛み止め効いてるときは普通に食べてしまうけど
ちょい冷めた三角チョコパイ程度でも
顎に物凄く負担かかるので、初日はウィダーインゼリーとか
ミニッツメイドの朝バナナゼリーやら、本物のバナナがいいよ
抗生物質でうんこ出なくなるから、バナナ良いよ

痛み止め効いてるときに薬負けしないよう夜8時にいっぱい食べて
深夜3時頃に薬が切れると悪夢見ながら目がさめる

飛び起きて、何も食べずにとにかく薬飲んだの人生初だった
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:06:17.89ID:8WJzYMLA0
>>367
三角チョコパイってうまいんですか?マック行ったことなくて
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:08:43.26ID:8WJzYMLA0
ありゃ、リロったらレスついてた!
>>356-357
数ヶ月ごとに生えてるんだけどまだ歯冠はできてないかな
それが…歯医者で一昨年に生えてきたね、近いうち抜こうかと言われて最近痛いから検討してると伝えたらまだ大丈夫だよって言われたんだよね
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:20:45.62ID:cpbiMLxG0
>>368
三角チョコパイ黒はちょっと苦い
三角チョコパイホワイトチョコ(白)は甘い
ホワイトチョコ好きは絶対ハマると思う
ホワイトチョコとナッツが絶妙

熱々食べると舌火傷するから注意
抜歯して痛くても、チョコパイは食べたかった
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:41.19ID:LfJL4viJ0
>>364
口腔外科で同じこと言われたけれど「麻痺が残らないように慎重にやります」と言われて
本当に大丈夫だった。先生の腕次第なのか?
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:05.70ID:LfJL4viJ0
>>367
やっぱり悪夢見るんだ。自分だけかと思ったので安心した(笑)
二度と会いたくないやつが毎晩日替わりで出てきたんだ。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:39:34.41ID:N7Spw/28O
麻酔きれたからズキズキ痛ぇよ…口の中血の味がする…
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:05.11ID:050Kei5G0
以前どこかで読んで思い出せないが神経が細くくびれているようになってると麻痺の確率が上がると合った気がする
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:27.19ID:UMxBaaxK0
前回はほとんど腫れなかったのに今回は面白いくらい腫れてるw
いつ治るんだ?
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:17.85ID:8WJzYMLA0
>>370
スレチなのにありがとうw美味しそう
歯が痛い時ってアレコレ食べたい、早く治ってかぶりつきたいって気持ちになるね
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:58.13ID:N7Spw/28O
普通に食事しちまったw

クラリスっていう抗生物質は飲んだが、ロキソニンはどうしよう
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:22.13ID:cpbiMLxG0
抜歯後5時間くらいで麻酔切れるから
麻酔が切れる2時間くらい前に一度のむといいよ
麻酔切れてのむと地獄の30分味わう

傷口が熱持って脈打つのがありありとわかる
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:29:57.56ID:slfd3pLO0
医者は最悪の状態想定して言うから
下の親知らず抜歯は、最悪麻痺や痛みが残るとは必ず言われるよ
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:36:32.91ID:slfd3pLO0
>>373
シャワーも今夜はやめとけ
髪の毛洗うのは5日我慢した方がいい

特に腫れのピークである4・5日目のシャンプーは禁忌
首の部分にシャワーが当たって血流が良くなると
みるみる抜いた頬が腫れ上がり、寝ているときに頬を噛む
すると、口内炎になり糸が引きつって痛くなる
髪を洗ったがために、歯医者さんに予定より早く駆け込み抜糸した
髪はベタついて不快だけど、痛みと腫れと痛み止めで
みるみる身体が弱ってくの感じた
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:55:27.47ID:slfd3pLO0
おめでとう。痛くない当たりの抜歯だ
親知らず生えてから10年以上経過し
しっかり定着した後に抜歯おススメ
武士が虫歯の痛さに耐えかねて切腹した気持ちが味わえるよ

ロキソニン飲みきって追加で貰ったのは人生初だった
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:33:20.99ID:wk7CLzSU0
明明後日に埋伏親知らず2本を静脈麻酔使ってもらって抜いてくる
ここの書き込みは参考になるけど恐怖心も煽るねw
非常にビビりで痛みに弱いから正直めちゃくちゃ怖いです
精神的なものからかお腹痛くて下ってるよ…orz
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:51:16.09ID:Jzc8ykvf0
ここはロキソニン常用者はいないの?
ロキソニンすげーみたいな書き込みが多いんだけど、どこかしら体痛くてロキソニン飲んで生活してる奴は抜歯の痛みにそんなビビらなくていいのかね
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:03:18.91ID:NsDL9V2k0
>>385
歯医者さん『ふんっ!!!』とか散々書いてネタにしてるけど
抜歯、あっけなく終わるし麻酔効けば全く痛くないよ
痛かったら痛み止め飲めばすぐ効くし

散々想像力駆使して、当日あっけなさ感じて
無駄にびびって損した(´・ω・`)ってなるに違いない

三角チョコパイでも食べて安心しとけ
あ、ローソンで昨日から発売のリラックマもちもち焼きは手術後の顎に優しいかも
プリン味
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:05:39.55ID:NsDL9V2k0
一番精神的にくるのは、抜いた穴に米が入って
血だらけの米を歯間ブラシやら爪楊枝駆使して取る時だ
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:14:33.60ID:s6opYuqJ0
自分は最初に抜いた3本は、斜めで上は頬に当たるし
下は舌側に飛び出して生えてきたから
痛くて痛くて手術の恐怖より痛さと口内炎から解放されたくて
早く抜いてくれ状態だった
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:40:52.20ID:Rq4E6dML0
>>387
ありがとう
案ずるより産むが易しなのかな…?
抜歯後の痛みとか腫れとか人それぞれだもんね
歯医者がとにかく苦手なものだから…
両側を一気に抜くからご飯食べるのに苦労しそうなのもorz
でも開腹手術して手術台で麻酔が覚めた時の痛さよりはマシだと思って頑張ってみます
>>389もありがとう
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:07:19.78ID:yNskoHrPO
上の親知らず歯科医院でぬいたがこの穴いつ塞がるのかな
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:10:03.59ID:sb7MHNCs0
腫れてる部分が赤紫になってきたんだけどやばい?
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:01:09.06ID:yNskoHrPO
>>393え…まじっすか… ずっと抗生物質飲んだりしなきゃならないのか…
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:28:32.41ID:s6opYuqJ0
抗生物質飲むのはせいぜい3日くらい
肉が盛り上がって骨形成に1年
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:27:06.25ID:yNskoHrPO
ありがとう
三日分しかもらってなかったわ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:30:40.23ID:uIqfGMNR0
>>391
9月に抜きましたがもう跡形もなく塞がってますw
年齢も関係するのかな
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:28:18.44ID:eyPHza7I0
>>399
10月に下親知らず抜いたけれど巨大な穴が開きっぱなしよ。中年だからか?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:21:15.19ID:sb7MHNCs0
>>399 ですが22の女ですw
鏡で見ても何ともないです!下も同じく。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:22:03.82ID:sb7MHNCs0
あ、ID変わってしまった
もう片側抜きましたが今回の方がキツイです
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:55:56.34ID:s6opYuqJ0
肉が盛り上がって血糊の部分が塞がるのは1ヶ月程度だろうけど
親知らずを抜いた事で出来た、骨の空いた部分が形成されるのは
歯医者の説明通り1年でしょ
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:58.61ID:fNA67bm/0
水平埋伏ぬいたらアゴが痺れる‥
下の歯まで痺れて不快
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:29:50.40ID:v98W0G3o0
レントゲンの写真って言ったら撮らせてもらえる?
なかなかエグかったから記念に持っておきたい
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:30:12.64ID:v98W0G3o0
あ、写真を自分のスマホでって意味です
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:41:20.44ID:B7o/3My40
みんな奥歯を噛み締めるって出来る?自分は出来てる気がしないんだが…耳の裏側らへんに力入れられた事ない
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:08:00.92ID:YRc3YQtv0
噛み合わせ調整で削ってもらえばいいんじゃないかな
奥歯の高さとか前歯のギザギザとかいろいろ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:10:11.90ID:kB0JMuSgO
親知らずぬいて抗生物質クラリス飲んだらウンコの量が増えたんだがなにこれ…
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:08:47.35ID:Xn7b0GSm0
>>414
逆に抗生物質プロモックス飲んだら全然でなくなった。3日で治らず、追加で5日間腹パンパン。
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:24:06.64ID:EZ3LSkCN0
親知らず抜歯はトミロンでウサギうんこだよ!うんこ出てもした感じしない
犬に噛まれた時はフロモックス、どっちでも1週間便秘で出てもウサギうんこ
根管治療でリンパが腫れた時はトミロンで効果が無いから
クラリス出されたけど、胃腸肛門が悲鳴あげて飲まなかった

抗生剤飲んでも大丈夫なビオフェルミンR処方されないから
お腹がうんことガスで妊婦のように膨らむし
市販のビオフェルミンS飲んだら一気に出て
人生初、ボラギノールのお世話にもなった
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:48:34.64ID:kB0JMuSgO
そうなのか つまり元気なちょうないなのかな
ウンコも立派なバナナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況