長くて読みにくくてすみません

ストレスからか胃上部に違和感、不正脈が出て徐脈と動悸が酷く内科にかかり心臓エコーにホルター心電図、大きい病院で心臓CTまで撮って、血液検査の結果から潜在性甲状腺機能低下症、橋本病と診断されました

その後専門医にかかり甲状腺エコーも受けましたがここでの血液検査では橋本病の診断だけでした(数値的にも)
女性ホルモンのバランスが崩れるタイミングで不調になりやすいのでそのタイミングで他の専門医にかかるか悩んでます

現状は経過観察と言われ(2軒目)そのまま定期検診すれば良いのか、妊娠希望だと投薬する方が良いと見かけたりで混乱してます

地方なので近くに専門医が無く車で1時間くらいかかるのでどこの病院が良いのかも分からず相談も出来ず途方に暮れてます
関西圏で良くして下さる専門医が有れば教えて欲しいです