X



トップページ身体・健康
1002コメント283KB

漏斗胸スレッド grade37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:11.41ID:ViCawAXq0
はい
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:56:32.59ID:yTYtAKuX0
脊柱側弯、鼻炎等呼吸器の問題


この2点は関連していることも多いだろうね
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:46:33.21ID:NHYMRwYg0
原因よりも地道に呼吸訓練した方が良いかと

腹式呼吸だ胸式呼吸だ言ってもどっちも出来てない場合がある
腹式呼吸のつもりでも横隔膜使えないからシーソー呼吸だったり
胸式呼吸も要は胸を斜め前方に持ち上げるんだけど猫背人間はこの動きが苦手でただ力むだけの意味無しになったり
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:22:49.68ID:HEhpW7x10
>>619
原因不明=関係ないを示す根拠かどうかもわからない
発生原因に対する研究論文も探したが出てこないな。NUSSばかりだ。

>>618
原因を知るのは、自分に対しての納得だよ。
呼吸訓練しても形成期過ぎてる成人は厳しいからね。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:36:31.51ID:mmm5DOe90
「不明瞭」なんだからなんの否定にもなってないしな
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:58:15.29ID:6YODaNh/0
自演なんだろうが、何を言っているのかが意味不明。

明瞭、不明瞭では無く、原因が「不明」。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:48:45.78ID:p8O1MNu00
原因が不明なことは指摘に対する否定にもなってないってこと
「でもわかんないぢゃん!」って言ってるバカ女レベル
オツムが無能なのはよく分かった
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:54:43.44ID:5GIJU/4E0
まぁ、しかし、鼻炎持ちとか扁桃腺肥大とか幼少期からの呼吸器系の問題で漏斗になるならこれらの疾患を抱えた人は全員なってないとおかしいはず。
あくまで1つの原因って考え方もあるけど、「漏斗にならない」という健常な成長過程を辿る人がいる以上、やはり原因は別にある気がする。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:56:28.69ID:9nU0vNZu0
>>623
専門医が原因不明と言っている。
指摘に対する否定も何も無い。
悔しいなら医者になり、臨床重ね、論文発表しろ。
以上。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:12:18.05ID:Qxvc5lWO0
胸にいっぱい吸い込む胸式呼吸がいいの?
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:28:16.87ID:mqyr/98Y0
小学生の頃は扁平胸と書かれてたのがいつのまにか漏斗胸になってた
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:15:37.46ID:fkHho6+B0
>>626
こういうキチガイが住み着いてから
有益な情報無いよなー
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:22:08.54ID:f0BMdO3t0
反論できずに基地外認定で溜飲下がる?
適切な呼吸で脳を直すべき
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:05.43ID:P3tpo2mi0
テレビをつければ、プールプール、
ナイトプール、海海、メディアには
もっと漏斗胸の気持ち考えてほしい。
あと、会社の同期数人で海に行こうって
誘われたけど今年も断った。
大学時代の仲の良いメンツからも
海誘われたけど断った。お前普段は
ノリ良いのに毎年海だけは断るよな、なんで?
って聞かれた時はマジで漏斗胸を恨んだ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:06:10.04ID:GMOee/Im0
>>632
どのくらいの漏斗胸?
おれは気にせず海も風呂も行くけど
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:00:09.99ID:Ifgg//vh0
ガキの頃手術して今21だけど手術痕は縦に5cmくらい思い切り残ってるうえ胸を基準にして未だ中央が2cm弱は凹んでるわ
今更ながら手術してなかったら一体どんだけ大穴が開いてたんだろうなって鏡見ながら思った

正直気になるけど今更治すために長期入院する時間も取れねえや
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:25:18.99ID:3eYMmOzc0
その2センチのへこみていうの縦のは胸骨の一番下端のこと?
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 02:19:23.71ID:uxkdM9On0
>>632
同士ですね、、、
海水浴を断り温泉旅行も断りました。
本当に悲しい(´・ω・`)
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:58:09.72ID:RpUDxB+x0
もっと歳とって、みんなそれぞれに体に弱みをもったら、武士の情けで見て見ぬふりしてくれるようになるとは思う
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 06:09:05.24ID:E3cOung60
https://i.imgur.com/85Gy3EN.jpg
漏斗胸の程度はこの位。胸に筋肉が付かず、猫背になりやすい。

そしてガスが溜まりやすく出やすい体質なのだけど、漏斗胸って関係してるのかな?と思っています。同じ様に漏斗胸でガスに困ってる人っています?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:18:27.90ID:HWLVz8kA0
軽い漏斗胸(扁平胸?)で完全に胃下垂
そのせいかよく屁がでる
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:34:40.39ID:3xt9THYX0
ナスしてバー抜去して1年半ぐらい経つけど、肋間神経痛発症したみたいでいまだにかなり痛い
バーを固定していた部分とみぞおちの部分
いまだにバーが入っているような突っ張った感覚もある
傷口付近の皮膚感覚は麻痺して失われた
凹みは手術前を0%手術直後を100%としたら50%ぐらい
その代わり一番下の肋骨が手術前よりかなり前に飛び出した
心電図はいまだに毎回再検査

結論として、見た目は手術前よりは多少マシになったけど
心身の健康面は手術前よりもかなり悪化した(手術前は胸の痛みは皆無だったため)
手術前に戻れると言われると非常に悩むレベル(見た目は多少は改善したので)

後悔しているのは、手術後痛みが引かない早い段階でペインクリニックにでも行っておくべきだったこと
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:44:39.29ID:E3cOung60
>>639
やはりやはり。
漏斗胸の影響が胃腸にあるんでしょうね。
屁が多いの大変ですよね、疲れますわ。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:52:13.86ID:DJxDN1Q20
自分も同じ程度の凹みだけど、屁よりもゲップが出たり、ちょっとでも食べ過ぎると胃が動かなくなってガスがたまる。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:17:38.91ID:E3cOung60
>>642
ゲップかぁ
胃が丈夫じゃないと、ガスはゲップで出ないって、なんかで見たような。。。
やはり食後にガス溜まりますよね、毎食後トイレに寄ってます。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:00:37.96ID:1c4ZQz9W0
ゲップ出る人は飲食時に空気も飲み込んでるからだと聞いたことがあるけど…
自分は完全に胃腸で発酵したして結果ガスが出たんだなあ的な屁
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:43:47.49ID:1c4ZQz9W0
発酵と、飲み込んだ空気と、それ以外にガスの発生源あるか?
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:59:13.90ID:WBd6xY1Z0
なんとかならんものかねぇ、
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:44:06.72ID:azVNxI430
他に何があるのかということですが、腸内洗浄でケツからコーヒーに紛れて入る空気、そうです、エネマ。 食事中に空気も一緒に食べちゃうのに似ています。

ってこれ違いますね。一般的じゃないですね。すみません。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:55:07.27ID:azVNxI430
それにしても、毎晩排便しているのに、日中に水分を摂っただけで屁がでる。それは漏斗胸で胃下垂になり胃が動いてない、こうゆうことなんすかね。

(...書き込み過ぎ?)
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:09:11.96ID:3dsTDPKU0
うん、書き込みすぎ
正直うざい
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:12:17.63ID:MefyzvQl0
みなさんは心臓がドクドク動いてるの見えますか?
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:58:14.15ID:gDTj5SWj0
なんで俺が漏斗胸なんかに…だれかに移したい
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:21:09.51ID:GSzjIObD0
そりゃある美容整形のサイト行きゃいくらでも
男の方が多いてのも脂肪の付き方違うから軽度くらいじゃ気にならないだけだと思うわ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:21:14.40ID:zaSRPjnd0
>>657
皮膚の上からトクトク動いてるのは見えますね
身体が薄いひとは見えるようで嫌になります
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:20.95ID:QwglI4Co0
>>599
お前は何が言いたいんだ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:56:38.57ID:KVfuhzwY0
なるなる!
漏斗胸のせいだったのか。喉が弱いからかと思ってた
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:38:38.66ID:O8oB+l8Z0
胸が薄いと呼吸器系の病気になりやすいと聞くよ
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:29:48.61ID:WFjrUnN00
真ん中が2センチほど凹んでるけど手術しても半分後戻りするんじゃ代償の割にあわねえなぁ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:23:00.94ID:xPj8XlwB0
ランニング続けてるけど、漏斗胸のせいか一向に体力がつかない
一応正しいフォームも身につけたけど、胸張ると苦しいし、どうしても目標のタイムを出せない
食事も割と気持ち悪くなるまで取ってるけど、更にプロテインまで飲んでるけど筋肉が全然つかない
やりたいことがどうしても体力の必要な仕事だったからこれまで頑張ってきたけど、もうだめらしい
手術受けても最低3年はランニングぐらいしかできないみたいだし、何より歳が歳だからな
すんげえ貧乏籤引いたわ
このせいで自殺するかも
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:25:57.72ID:xPj8XlwB0
>>638
確かに屁が多いことにも悩んでたなあ
今は人付き合いが全然ないから気にしてないけど
IBSなのかなとも思ってたけど、胃下垂も関係してるのかな
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:45:37.64ID:+0vyKGaO0
>>671
ランニングじゃ筋肉つかないよ。むしろ筋肉分解する
ウェイトトレーニングしよう。漏斗胸なりに胸も多少は発達するし、体力がほしいなら、大きい筋群、つまり下半身と背中を鍛えるべき
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:31:43.50ID:EIqYZGpE0
見た目はもちろん嫌だけど、骨が凹んでる状態を考えるとすごく気持ち悪い
中から手で押し広げたい
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:06:39.01ID:sSnlOYdy0
>>673
自重トレしかしてないけど、必要な筋肉はとっくについてる
見た目はガリのままだけどさ
今必要なのは持久力、具体的に言うと12分で3000m以上走れなきゃいけない
ランニング始めてもう2年経つけど、未だに2500m以上走れないんだよ
ど素人でも3ヶ月あれば余裕でクリアできるみたいなんだけどね
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:34:08.45ID:sSnlOYdy0
25歳ぐらいでナス法じゃなくて胸肋挙上術変法受けた方います?
術後元に戻ったりしました?
あと、術前と術後で比較して運動が楽になったりしました?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 02:18:38.45ID:UCNCKKIN0
身長170で体重が52しかないのは流石に低いよな
飯食っても太れないし漏斗胸で胸が多少圧迫されてるのが原因かは分からんけど人よりそこまで多く食べれないし
体重増やす良い方法ねえかな
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 04:48:21.51ID:A9DF+NZT0
横からアバラ掴んだらほんとに嫌になるわ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:25:02.06ID:THXB3U6/0
漏斗胸だと高確率で胃下垂持ってるみたいだね
腹筋鍛えると改善されるらしいから1年ぐらい筋トレ続けてたけど全然太らなかったな
しかも左右非対称の漏斗胸だからか腹筋も明らかに左右非対称だし
こなせる回数は増えてくけど見た目は全然変わらなかった
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:37.72ID:WmRvfSZT0
胸真ん中が凹んでるけど腹筋は左右非対称だわ

大胸筋がんばれば形は変わるよ
真ん中は普通の人でも最後に効果がでる場所なので、まず外側からついていく
肩腕も鍛えれば見栄え良くなるはず

筋肥大にはギリギリ8〜12回できる重さを3セットがセオリーなので、回数こなすのではなく、重量を上げて、諦めないでトレーニングしよう
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:53:43.92ID:wSk9d5Yj0
でも体重ない奴で筋トレして効果あるの?
胃下垂のせいで体重増えない多く食えないだから筋肉に変換するための脂肪も少ないって悪循環なってるよな
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:20:12.59ID:zGzPXf6K0
胃下垂でも体重は増える
食わないから痩せている。食うのも筋トレのうちといわれる所以
修行と思って炭水化物とタンパク質食い、プロテインを朝晩トレーニング後に飲む
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:04:57.40ID:n2WySMCd0
俺のは左の大胸筋の下のアバラが大きく一本凹んでその下のアバラは開いてる そっち側(左側)の腹筋組織はかなりイビツだわ
シックスパックとかの写真結構見たけど大胸筋のすぐ下に腹直筋がある人とない人がいる ここの奴はないやつが多そう まぁ腹直筋は元々個人差すごいから普通のやつでもガタガタなのがほとんどだぞ
あと脂肪が筋肉に変わるとかはないから
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:38:11.66ID:ofhChBUD0
ボディビルダースレになっとるやないかい
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:53:34.90ID:LRdH4MI+0
前向きなソリューションは手術か筋トレのみだからな
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:24.84ID:UguLBwKg0
ボクサーの杉田選手も漏斗胸に見えるけど体力に自信ありだし外国人だけど水泳の選手にもいるから筋肉や体力はカロリー不足か他の病気の問題では。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:11:46.29ID:vTg4IOaF0
手術受けることにしたけどまだまだ先になりそう
心肺機能が人並みになればいいんだけどね
普段の息苦しさから解放されて人並みの持久力がつくといいな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:57:51.60ID:zVNOQF9Q0
息を吸い込んで肺を膨らませていくと、あるところで肺の拡張が抑制される感覚がある
これは狭い胸郭によるもので、漏斗胸ならではの感覚なのだろうか?
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:32.57ID:VlEc2Xru0
知るか
漏斗の状況も個人差あるだろ
まず肺活量でも測定して客観視してみろ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:20:45.21ID:nyY40wDe0
>>690
そうだと思う
俺は左右非対称の漏斗だけど、限界まで息吸うと右の胸が圧迫されてる感じするわ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:42:57.96ID:nyY40wDe0
それと漏斗のみんなに聞きたいんだけど、やっぱ寝る時って横向いてる?
自分で調べてみたんだけど、仰向けで寝ると息苦しいし、呼吸の回数も30/minぐらいになるんだけど、横向くと少し楽になるって、呼吸の回数も18〜24/minぐらいに収まる
成人の1分間あたりの呼吸の回数は16〜18回らしいからすごい多いと思うんだよね
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:57:40.36ID:YcApPs+10
既出だけど漏斗胸のアスリートも普通にいるし、女で軽度だと自分では気付いてないのもいる
心肺にそこまで悪影響出るレベルなら大人しく手術受けるかメンタルクリニックに行くのはどうだろう
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:59:36.66ID:jeLr5Unq0
>>693
手術前は横向きでしか寝られなかったけど、手術後は仰向けで寝られるようになりました。肺活量は手術前でも6000あったんですけどね
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:52:46.58ID:qfv1qXMK0
>>683
いいこと言いますね
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:04:52.58ID:4pw/zkCZ0
>>683
はい胃下垂エアプ
増えんもんは増えんちゅーねん
ガチで太りたいやつはアホみたいにバカスカ食っては寝るだけの生活も当然経験済みやねん
ゲロ甘の外国製のプロテインも水の代わりに飲んどったわ
それでも太らんやつは太らんのや
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:47:39.43ID:3j8b1VJ50
胸のしたのあばら骨の開きを少しでも凹ます方法ないかな
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:30:32.29ID:zovPwwr00
>>699
24やで
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:19:46.03ID:qQGAijXV0
>>701
若いからつきにくいのと、体育会観点からいうとどうせ大して食ってもいないんだろ
漏斗胸関係ない
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:24:23.94ID:qQGAijXV0
遺伝的に太りにくいハードゲイナーはたしかにいるが、増量は可能
苦行のように2時間置きに食事をとり、プロテインを飲む
リットル法といって、プロテイン10回分(1回20〜30g相当)をペットボトルに溶かしておき、冷蔵庫に入れて1時間半置きに飲む
プロテインを水の代わりに飲む、とはこういこと
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:43:15.62ID:/Oyi/VYU0
>>698
俺も探しちゅう
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:02:31.82ID:R2IZD4N70
>>703
太ることが目的で生きてるような人間ならそこまでするだろうな
ただ大多数の人間はそうじゃないから
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:04:57.19ID:R2IZD4N70
両親も普通に太ってるし、弟も妹も食ったら太ると騒いでる
家族でガリは俺だけで、俺だけが漏斗胸
手術に期待だわ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:38:51.02ID:sI/ya9Gq0
太ることが目的じゃなくて筋肥大が目的
漏斗胸の見た目を改善するのに有効なソリューションであるボディメイクをするため
ガリなのは漏斗胸関係なく、摂取カロリーが基礎代謝を下回ってるからであり、将来は確実に漏斗胸肋骨ゴリゴリで、腹出た中年太りの醜いおっさんになるだろう。手術で回避できるなら頑張ってくれ
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 02:40:32.53ID:R2IZD4N70
はあ…なんで俺が筋トレしてないことになってんだ
まあいいけどさ
お前が相関を認めなかろうと、実際漏斗胸に痩せ型が多く、BMIが低い傾向にあるのは、様々なサイトで言及されてることからしても間違いないだろう
てか、関係がないと言い切れるんなら、論文なり統計学的に優位な差が認められないデータなりを持ってきて欲しいわ
それがあれば漏斗胸患者も、更に食べる量を増やすなり、他の治療法を探るなりで太れる希望が見出せるのにな
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 03:31:41.54ID:fLRD5eBk0
まあ虚弱ゆえに胸郭変形しちゃうんだろ
老人と同じだ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:05:23.14ID:ooSDSzMW0
>>708
君の言ってることは間違ってはないないよ
まー漏斗胸にも太りやすい人もいるからそういう人がうたがってるだけだろう
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:28:43.98ID:+LzouzRs0
先日,松山でナス法による手術受けました。年はアラフォーです。
術後,3週間経ちますが,胸の締め付け,傷口の痛みがまだまだあり
座薬が欠かせません。

同様に手術受けた方,締め付け等はどれくらいで引いていきましたでしょうか?

また,これから手術を検討している方,自分で答えられることなら答えますのでどうぞ。

ちなみ自分は手術前に筋トレを4年やっていて,ベンチプレス120kg程度があがります。
背中,足も同様に筋肉がありますが,グレード3の漏斗胸で脱いだら筋肉質に見えると思いますが
やはりシャツの上からではどうもお腹がぽっくり出ているように見えたり,それが屈辱的で手術に踏み切りました。
漏斗胸は筋肉が付かないのか,といったよく言われることについても答えます。
(PCが触れる環境で環境下でないとエラーで書き込みができない場合もあるため随時ではありません)

それでは同様な方,レスお待ちしています。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:24:58.80ID:vJ+KPfPr0
俺のは胸のあたりはほとんど普通に思うからまだマシなのかな
胸のその下の片方がボコッボン
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:26:24.46ID:nZYflLTc0
>>712
胸の中央部(へこみ部分)って、常人でも筋肉つかないと思うよ。
丁度起始の部分だから。
ttps://muscle-guide.info/pectoralismajor.html
常人は骨があるから平らだけど、触るとこつこつって骨があるよ。
当然太って脂肪つけても多少厚みは出るけど、全体も厚み出るからへこんだ部分はへこんだまま。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 04:01:38.21ID:NgKUOfR90
あーひらいてるあばら骨の下部丸めたい…
少しづつ締め付けるようなそういう器具ありそんなもんだけどな
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:35:05.40ID:WwBA8SG70
ビルダーみたいなことしてる奴は
手術の半年以上前から野菜だけ食って肉食うな
運動もせず出来るだけ寝てろ
自ら手術に不利に働くことしといてあれこれ不平言うんじゃねー
筋肉付いてたらマイナスだなんて考えたらわかるだろアホ
筋トレなんてジジイになっても出来るんだからすべて終わってからやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況