X



トップページ身体・健康
1002コメント313KB

膀胱炎 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:48:40.32ID:O26PwVwF0
膀胱炎について
対処方法、治療の仕方、費用、通院期間など
受診は泌尿器科・内科・婦人科へ。

「この症状は膀胱炎ですか?」と質問する前に
まずはスレ内や過去ログ>>2に目を通してください。
「Ctrl+F」で単語検索できます。

症状を書き込んでも正確な判断はできません。
早めに病院で診てもらいましょう。

現在、抗生物質は市販されていません。
膀胱炎の薬(おくすり110番)
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_10-05.html

膀胱炎とその予防は>>4-5

前スレ
膀胱炎12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1481377144/
0700病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:25:28.95ID:OPCLonto0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:04:12.04ID:4EQTis3u0
>>689
膀胱炎の薬飲むとカンジダなりやすくなるしね
酸性水入りのビデとリーキーガット予防も大事
0702病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:59:25.11ID:7ilzkNSR0
頻尿になる→俺「膀胱炎に違いない!」→内科に行く

内科の先生「尿検査したところ尿に菌はいませんよ」
俺「そうですか、ありがとうございました…」


このパターンが多いけど何なのこれ
0703病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:43:35.23ID:pHKIOMZV0
>>702
泌尿器科性病科の開業医さんとこ行けばお薬貰えるだろ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:39:46.20ID:7JRi/4Em0
>>702
自分も膀胱炎だと思って泌尿器科行ったらその状況で漢方飲んで様子みようかって言われて1週間飲んだら落ち着いたよ
泌尿器科行ってみた方がいいかもね
0706病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:16:42.19ID:yvSReIVb0
>>702
頻尿って癖になるよ
まだ溜まってないけど行っとこうかな?を繰り返すと
膀胱に貯める力が弱っていくって
0708病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:04:48.83ID:TqRpFq2u0
スレチかもだけど、尿検査で引っかかり再検尿したら菌がいらしたので抗生剤を5日飲んで再々検尿しだがやはり菌が。
しかし頻尿・排尿痛などは無いし、菌を培養した結果、害となる可能性は低い菌らしく、膀胱炎ではなく無症候性細菌尿との診断。
治療不要っていわれたけどこのまま膀胱?に菌飼っててほんとにリスク無いんですかね?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:13:30.41ID:hEJdWldx0
男性の頻尿は前立腺肥大症とか前立腺炎の可能性あるから
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:59.72ID:4NidWn1EO
尿意はあるのに少ししか出なく勢いがない
けどまた1時間もしない内にしたくなる→少ししか(ry

これも膀胱炎なのかな?
痛みや血尿はないけど泌尿器科に行っていいのかな
0711病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:05:00.11ID:sk+POAWj0
>>710
いわゆる排尿障害かな?
行ってもいいと思うよ
お大事にね
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:38:57.11ID:bQpckm9n0
腎仙散初めて飲んでみたけど飲みにくいね
冷たい水で飲んだら歯の裏に固まってこびりついてしまった
1日3回だし明日のマイ水筒はホットのお茶か
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:16:06.98ID:RGCbu1rD0
漢方はお湯で飲んだほうがきくと聞いて
お湯で飲むようにしてる

病院に行ったら一週間分抗生剤をもらったのだけど
先生は菌は少ないから2日分飲めばいいと。
でも耐性菌がでたら嫌だからもっと飲み続けたほうがいいのか
迷う 症状はまだあるんだよね。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:34:19.96ID:RGCbu1rD0
レスありがとう
4日分飲むことにします
決めかねてたので感謝です
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:16:47.06ID:d4K+pdq50
恐らく膀胱炎で痛みと尿意が我慢出来なくて一睡も出来ない
明日も仕事だし疲れてるから寝たいのに辛い
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:17:48.36ID:d4K+pdq50
恐らく膀胱炎で痛みと尿意が我慢出来なくて一睡も出来ない
明日も仕事だし疲れてるから寝たいのに辛い
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:51:21.99ID:FvoF2WZF0
>>717
辛いね
今日病院には行けそう?
もしすぐにいけなさそうなら腎仙散飲むといいよ
ドラッグストアで売ってるよ
お大事にね

自分は月イチで膀胱炎になっててそれがすごいストレスになってる
一昨日から痛くて昨日薬もらってきたけどこれで治ってもまた来月もなるんだろうな…
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:53:24.24ID:Xt6Ab1DO0
>>719
ありがとう。今朝病院へ行って無事処方してもらえました。
腎仙散は仕事帰りに買いに行きます。
月1でなるのも辛いね...無理せず膀胱炎を忘れられる日が来ますように。お大事に。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:07:35.39ID:ouewIqqt0
9月に超血尿、激痛の膀胱炎になりバクトラミンを5日服用
すぐに軽快するも2週間後に再発
週末のため腎仙散服用し若干回復するもやはり週明けぶり返し血尿
バクトラミン7日分処方され、尿は綺麗になったけどなんとなくスッキリしない

泌尿器科は症状が強くないと詳しくみてくれないから今度症状が出たらピーク時に受診するようかかりつけの内科の先生に言われました

以上報告まで

あのトイレから出られない激痛は思い出すだけで辛い
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:39:47.87ID:gpjxCBU60
抗生剤も市販してくれたら全部解決するのにな
ロキソニンみたいに薬剤師に問診票渡したら買えるようにしたら医療費削減にも繋がるのに
病院行ったってとりあえず抗生剤出して終わりだから
市販したから耐性菌の大量発生なんてしないとおもう
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:31:51.82ID:FvoF2WZF0
>>720
病院行けたんだね
良かった良かった
うん、ありがとう!

>>722
同意
あの痛みと違和感と残尿感は耐え難いから、抗生物質簡単に買えるようになってほしいね、ほんと
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:24:46.49ID:zWFXx0L10
精神薬飲んでトイレ行くの忘れて朝起きたらオシッコする度ヒリヒリする
ブスコパンとPL飲んでもダメだった
病院行くしかないんかな
尿の色はふつう
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:36:22.78ID:hsti25a30
初めて膀胱炎になったけど想像してたより大変な病気なんだね
トイレ行くのが怖くなるくらい、排尿終わりの激痛が辛かった…
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:10:51.16ID:RtgzjVo/0
>>727
このお薬飲んだら高熱出てくたばるかと思った
ほんとにヤバかった、峠は越えたみたいフラフラする
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:37:52.33ID:dOEpHkyo0
個人差あると思うけど、先月含めて過去2回出血性膀胱炎になってクラビットを5日間処方されて飲んだけど
生理は必ず予定日大幅に過ぎて遅れるわ、生理中も体調悪くなるわで膀胱炎が治ってからその後がつらかった。
かなり強い薬なんだね…
0732病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:14:07.42ID:RtgzjVo/0
質問なのですがクラビット夕方飲むんだけど
それまでロキソニン飲んでもいい?すごい汗と高熱っぽい
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:26:46.47ID:RtgzjVo/0
>>733
そうなんだ
38,9も熱あるよ
熱がさがらいとまた病院だよ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:40:21.48ID:RtgzjVo/0
>>738
救急車で行ったんだが病状変わらなかった検査いっぱいした
カロナール出されたよ
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:09:24.51ID:TppVreK30
治療中は食欲全くないヨーグルト位だよ
0742病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:49:58.93ID:TppVreK30
治療中は風呂でちんこの皮向いて洗うのやばいっぽいね
ギュルギュリュうんこした
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:34:36.59ID:WuJH1/SR0
鼻水出るんだがクラビットの影響か?渡されたカロナールって効くかな
苦しいよう
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:44.08ID:WuJH1/SR0
今日でお薬終了
尿道に違和感はないし、治療成功した
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:13.21ID:cRoXGaFv0
血がドバッと出始めた
残尿感がしんどい
明日は病院行けないから腎仙散で明後日まで持ち堪えてくれ
0746病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:13:39.33ID:sNyROhiH0
頻尿残尿感がすごくて夜寝られないくらいでその度に腎仙散飲んでるが
これほっといたら慢性膀胱炎とかになりますか?
泌尿器科行こうと思うが治療法とかどんな感じですか?
治るのかな
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:03:52.20ID:Oo1b5uzw0
痛みが引いてきたと思ったら痒くなってきた
治りかけってことかな
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:54.44ID:aLREUpbp0
泌尿器科、検尿して細菌検査
一週間分の抗生剤出されて終わり
薬で劇的に治るから悪化させるより早く病院に行ったほうがいいよ
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:42:07.10ID:gbH/SNVd0
治りが悪いならさっさと病院で抗生剤もらった方がいいと思う
腎臓に菌が上がったら高熱になる

あまりに膀胱炎を繰り返す時は泌尿器科で尿管の異常や石、膀胱に残尿が無いか調べてくれる
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:30:39.08ID:sNyROhiH0
>>748>>749
ありがとうございます
膀胱炎繰り返してるのですがその都度泌尿器科に行って抗生物質もらって飲んで
また病院行っての繰り返しになるのかな
泌尿器科行きます
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:05:41.85ID:CkLC9BKB0
悪寒寒気がして風邪のひき始め?熱上がるか?と思ってたら、熱も出ないし咳も出ないが膀胱炎症状でてきた
自分は今年2回目
病院行かなきゃ
0753病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:58:38.54ID:tYfxHJAC0
違和感あってからすぐ血尿と激痛始まってしんどかったけど早めに腎仙散とロキソニン飲んで水やお茶ガブ飲みしてトイレ行きまくったら半日くらいで良くなった
寝不足と水分取りすぎのせいか吐き気が半端なかったけど…
次の日念のため病院行って検査したけど菌も血液も混じってなくて治ってると言われた
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:05:21.05ID:bazYgb600
俺自慰したら膀胱炎になった
もうしなくなった勃起もしないよ男として終わった使い道とかないけどね
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:38:46.63ID:eDHxhKzr0
7日分お薬もらってきたんだけど1日目飲んでもうおしっこ快調なので半分残してもいいのかな?膀胱炎繰り返すのでいちいち病院行くのだるい🥱
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:48:10.11ID:nodkyBBY0
>>755
痛みや残尿感が消えても菌は残ってるから薬は飲み切らないとだめだよ
1錠くらい残しとくのならいいかもだけど
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:52:35.29ID:nodkyBBY0
>>755
ごめん見間違えた
半分くらいか…どうだろうね
医者も薬剤師も全部飲み切って下さいって言うもんね
ごめんね答えられなくて
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:13:53.29ID:ZyKvlP5n0
常備しときたいなら自己責任だけど抗生物質を海外から個人輸入するのが良いと思う
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:29:03.25ID:upGZCLsE0
耐性菌のこと気にしないなら事故判断で
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:59:23.56ID:wY4YvG1z0
元々頻尿だけどここ一週間ぐらい更に酷くなった
色は水みたく透明
でもある程度落ち着くと普通より少し薄いぐらいの色に
激しい頭痛耳鳴り鼻水が水の様に出たり詰まったり
体中が痛くて微熱が続きキツい
痰も出て喉が異常に乾くし辛過ぎる
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:12:57.07ID:jsBx1HQc0
>>760
色が透明で喉が乾くって水中毒なのかな?と思ったけど、どうかな?
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:14:40.90ID:8+Hl90N40
膀胱炎は水みたく透明にならないし、むしろそれは膀胱炎にかかった人間が待ち焦がれる回復のおしっこ

頻尿は過活動家たまに尿崩症とかあるけど身体症状は風邪では…
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:04:58.03ID:v+M4QOqp0
膀胱炎で水ガブ飲みしまくったけど白く濁った尿しか出なかったな
薬飲んで症状軽くなったら段々透明になってきた
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:32:46.83ID:W7VZY06Y0
風呂でちんちん洗ってたらまたおかしくなってきたぞ
明日無事だといいけど
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:18.42ID:/9wUc8I00
間質性の場合、尿をする事はべつに痛くないパターンってあります?
今週寒くて3日連続で尿が漏れそうで朝起きる形だったんですが、
その2日後ぐらいから少し膀胱に張りがあるような違和感が2日続いてます・・・
あともしかしたら尿の溜まりに少し敏感になってるような気がしないでもないです
ただ今のところ尿をする事事態には問題ありません
0767病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:46:16.40ID:/wAVMNzo0
>>765
ちんちん洗いすぎると治しに働いてくれる常在菌まで落ちるから注意な
ぬるま湯で軽くすすいで栄養あるもの食って暖かくして寝るのが一番
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:36:44.14ID:uc0DccL80
炭酸水を辞めてミネラルウォーターにしたらトイレ行く回数が減った気がする
でも排尿する時大量に一気に出し切る感じだから膀胱がやっぱり腫れた感じがするし今も痛い
尿路感染の薬を久しぶりに飲んでマシになれば良いが
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:10:23.47ID:qaEtbGvN0
普段ほとんど水分とらなくてそれでも膀胱炎繰り返してて
先生に普段からもっと水分とるようにって言われたんだが
ただでさえ水分とらなくても何回もトイレ行くから怖くて水分とれない
沢山水分とったら今以上に何回もトイレ行くようになるんじゃないかと怖い
でも先生はたくさん水分とって菌を流すようにって言ってた

膀胱炎になって何回もトイレに行くようになったし
トイレ行ってもまたすぐ尿が出るような感じがして
残尿感がすごいし尿出した後は毎回膀胱が痛むし泣きそう
何回も膀胱炎繰り返してる
すぐにトイレに行きたくなるから外出するのも怖くなってる
これって治らないのかな
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:16:16.85ID:SDM63sbG0
>>769
同じくよく膀胱炎になって頻尿になるんだけどプロピベリンって頻尿に効く薬出してもらってる
0771病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:06:14.14ID:RDs7g8ML0
水分取らなさすぎてもトイレ近くなるんじゃなかったっけ?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:38:02.42ID:WILss5ni0
膀胱炎はとにかく水分取らないとダメと思う
激痛血尿の最中に必死で水飲んでもトイレに行く回数が増えると言うより1回で排尿する量が増えるだけって感じる

今は治ってるけど怖くて水分いっぱいとってるから仕事場のトイレの水道代申し訳ない気分
0773769
垢版 |
2020/10/27(火) 21:36:19.94ID:HaBIaEj/0
皆さんありがとうございます
水分とるようにします

>>770
プロピベリン先生に聞いてみます

あとトイレ行ったばかりなのにまたトイレに行きたくなって(我慢してないのに漏れそうになるほど)
いざ尿を出すとほとんど尿が出ない時がある
本当にちょろっとだけ
でも尿意はすごいそして尿出した後残尿感あってのその繰り返し

何かで読んだけど何回もトイレに行くのも良くないって書いてあった
ある程度膀胱に尿を溜めてからじゃないと、少ししか溜まってないのにすぐに尿を出すようになる、と
でも尿意すごいし我慢なんかできないぐらい漏れそうになるしで
もうどうしたらいいんだって泣いてる
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:54:00.39ID:WILss5ni0
ここ数年膀胱炎に悩まされ、最近は月1で発症するように
私は頻尿治療薬のフラボキサート塩酸塩錠を処方された
確かに溜まる量は増えた気はしたけど結局膀胱炎になった

細菌培養と感受性検査して抗菌薬7日間処方、水分2リットル以上摂取心がけて治った

ピークの血尿時は残尿感酷くて、痛みも激痛でトイレから出られないからほんともうなりたくない
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:04:05.58ID:XmpIR+kT0
今月2回目だ
もう嫌だ…
早く薬飲んで楽になりたい
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:37:07.92ID:EWih9cH80
車に乗る仕事で、頻尿なのに水分控えると膀胱炎になってしまう
車内にオムツやら携帯トイレやら用意しているけどいざとなると使えないね
本当に困る
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:08:21.47ID:vvpvm0RR0
プロピベリンずっと飲んでるよ
でも膀胱炎になってクラビット飲んだら治った
プロピベリンは続けてるけど効果微妙
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:25:06.38ID:vvpvm0RR0
自慰したら腹痛
膀胱炎じゃないけどじいできんな
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:05:22.06ID:/YVsXZ8q0
ちんちん皮向いて洗わんとチンカスすごいな
気をつけなきゃ
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:13:13.42ID:/YVsXZ8q0
>>781
女もマンカスとかいうの溜まるんやろ?
綺麗にしろ言われたぞ看護師に
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 02:44:30.38ID:OWoPO6iS0
前回なおってから2週間しか経ってないのにまたなった
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:39:48.04ID:nF1jwws30
バナンもらってるが、腰のだるさとトイレットペーパーに血がつくのが5日経っても治らない。
血尿ではないんだよな。
排尿のあと服と血がつく。

膀胱炎ではないのか?
別な薬に変えてもらうべきか
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:21:11.28ID:wsH5qT4B0
大きな病院って今すげー厳重体制で待たされるから頻尿器科専門の病院いくお
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:57:05.10ID:utuICoQS0
>>787
ありがとうございます!
何とか行けました
尿検査でなかなか尿が出なくて焦った…
薬飲んで早く良くなりたいです
0789病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:24:07.46ID:kdKpcBna0
一度抗生物質を飲んで治ったと思ってたんだけど
今日起きたら朝のトイレと一緒に残尿感が残って辛い
前回辛かったからよく水分とってトイレを我慢しないようにしてたんだけど
これは寝る前にしっかりトイレ行けってことなのか
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:04:07.90ID:KtPlkvUi0
子宮がん検診の時についでにちらっと聞いてみたら
尿道と肛門の間が短い(近い)かもしれないみたいな事を言われた
今までももちろん両方洗っていたけれど
それからは特に肛門を洗うことに気を使うようにした
コラージュフルフル使って少し中の方まで
あと水分補給を心がけてクランベリーサプリも飲み始めた
どれが効いてるのかわからないけど、あんなに繰り返してたのに
10ヶ月以上なってないのでこのまま継続するつもり
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:29:24.35ID:GOwdAYR70
>>790
良かったですねー
参考にさせていただきます
あの痛みが蘇るのが本当に怖い
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:51:20.67ID:a0xq6NRf0
以前は我慢できない痛み&血尿ですぐに病院に駆け込んだけど今回は違う
我慢できるレベルの地味な違和感(残尿感・ジリジリ感・尿の濁り)がぼんやり続いてる
これも膀胱炎なのかな
連休明けに健康診断あるけど尿検査に引っかかるかな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:51:47.04ID:LMG6b7D70
再発するのが怖くて頻尿だけど、毎食後水をガブ飲みしてる
水の飲みすぎも心臓に負担かけたりするようだけど
膀胱炎は再発してない
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:07.66ID:RSqlzLbe0
4時間トイレに行けない仕事してるから再発したら辞めなきゃいけない
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:02:03.93ID:KcNZF6Cp0
電車の運転手さん達もオムツや携帯用トイレを
持参してる人もいるそう
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:34:18.75ID:XtE4VHcQ0
おしっこの独特の臭いで「あっまた膀胱炎になっちゃった」ってわかるよね
病院行ってくる
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:06:28.09ID:4cXik6wM0
抗生剤飲んだら何日くらいで効くものなのかしら
残尿感がいまいちすっきりしないわ
今日で2日飲んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況