X



トップページ身体・健康
1002コメント373KB

亀頭包皮炎の人39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:47:47.14ID:xxJzfQZu0
>>475
極端事例ね、分かりやすく説明するためと思ったがご指摘の通りかも

で426さんのケースを考えろと
抗生剤とステロイドの合剤で軽減したがいまいちということだよね。
軽減したのは細菌感染していたか、あるいはステロイドの抗炎症作用によるものかだ。
原因として考えられるのはいろいろあるよ
細菌感染(ドルマイでは効かない細菌)
カンジダ感染
細菌、カンジダの混合感染
あとは薬疹や体質が絡んでいるとかかな

アドバイスとしてはドルマイ以外の抗生剤軟膏と抗真菌軟膏で様子見
内服を使うのも有り

発症の経緯を分からないでの判断だから、相当アバウトだけどね
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:23:25.18ID:LB9ZCe6F0
>>476
ドルマイ軟膏はね…ノンステ剤なんだよ。

ドルマイコーチならステ剤なんだけどね。





もうこの時点で貴方の位置がわかるでしょ?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:29:11.99ID:LB9ZCe6F0
>>426 は「ドルマイシン」と書いているからね。


他にも…

テラマイシン軟膏…ノンステ テラマイコートリル…ステ剤
クロマイN…ノンステ クロマイP…ステ剤
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:56:35.43ID:xxJzfQZu0
>>477
ああ、ドルマイ軟膏は2種配合抗菌剤なんだね。すまん
426さん見てたら本当に申し訳ない

となると
原因はカンジダが混合感染してた疑い濃厚だね
もう6日前だから参考にならないかな

亀頭包皮炎は診断、治療にてこずる皮膚病ではないが、アプローチを間違うとこじらせてしまう
なかなか治らないけどどうしようと、掲示板にも救いを求める人。男としては深刻な問題だからな
なんにしても、適確なアドバイスのレスがつけばいいと思う

ではでは
0480426
垢版 |
2018/11/04(日) 10:09:45.83ID:38mZHwpk0
426本人です

書いてないこと補完するね
最初はテラマイシン使ってたけど、ドルマイシンの方がいい気がしてすぐ切り替える
仮性包茎なので毎日露出させて洗うかどうか思うところあったけど、その時は露出させて流水で洗ってた(もちろん無理しない程度に)
カンジダかもしれないので1回だけクロマイNを使ったがすぐに明らかな副作用が出て緊急中止

今考えると、悪化の原因はドルマイシンのせいではないと思う(訂正済みだけど、化膿ではなく炎症)
露出させるのが良くなかったと思う(洗ってる時は無理してないつもりでも、風呂上がりに塗ろうとすると、患部が結構痛々しくなってる)
「かゆい」というのも我慢できないレベルではなく、副作用と考えるのは早計だったかも
決定的だったのは、皮の中だけではなく、先っぽまで炎症が広がったこと、こうなると、歩くだけで痛い

結構厳しい状態から消極的自然治癒に切り替えたが、数日経って、最初に使ってたテラマイシンを試し試し使うようになり、副作用はないと確認できた
その状態で今日まで至り、まだ先っぽの炎症はかなり良くなってきた
その間、一切露出させてないので、皮の中の炎症は確認できていない

長々と書いたけどまとめると
・そもそもステロイドは一切使ってない
・外用薬の副作用はなかったと思う(クロマイNを除く)
・悪化した原因は菌の環境や薬の副作用ではなく、物理的ダメージだと考えてほぼ間違いない
・クロマイNの一件で、恐らく細菌系だと思われる、そして対細菌系の外用薬を使ってるので、環境的には根治の下地は出来上がってる・・と切望してる
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:47:21.52ID:I8NOoQ2c0
どうも自分のは尿かぶれ精子かぶれのような気がする
パンツに沁みた尿や精子が陰茎につくと炎症がでるんじゃないかと
亀頭は全然問題なくてカリの下の竿部分のみの炎症
手持ちはオロナイン・リンデロン・ゲンタマイシン・ヒルドイドがあるけど何塗ればいいんだろ?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:34:45.35ID:UxUKOHy10
包皮にイボみたいなが出来て辛い
川の中に砂利が入ってるみたいで最悪だ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:46:14.82ID:7uy+Ano70
>>484
おめでとうございます、コンジですね、一生の宝となります
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:25:19.72ID:+D2vJC2R0
ここ一か月くらい皮の裏と亀頭周りがすごい痒くてほんのり赤みがかってたんだけど
ラミシールとクロマイN使ったら痒み収まってきてもう治ったと思ってシコった後にシャワーに行ったら
赤みがかってた部分が出血したみたいに真っ赤になっててマジクソビビった

血が出てるわけじゃないし痒みもそれ程でもないんだけど何が起こってるんだこれ……
強くシコりすぎて亀頭表面の薄皮?(あるのかわからんが)みたいなのが剥けちゃったんだろうか
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 03:15:29.31ID:j/yHQep70
リンデロン安定だが、たまに膨らむ。
ドルマイ、あせもクリームを症状で使い分けてまーす。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:29:36.41ID:BKViM6Nv0
薬剤だって異物なんだよ。使いすぎたらかぶれるさ
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:00:49.38ID:bSKok6qt0
2.2.1.1 黒の暴牛
2.2.1.2 金色の夜明け
2.2.1.3 紅蓮の獅子王
2.2.1.4 銀翼の大鷲
2.2.1.5 碧の野薔薇
2.2.1.6 翠緑の蟷螂
2.2.1.7 水色の幻鹿
2.2.1.8 珊瑚の孔雀
2.2.1.9 紫苑の鯱
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:37:26.15ID:LaEmbcmS0
>>486
この体型なら下着はハーフキャミと女児ショーツの方が良くない?
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:37:55.01ID:iZ+Y+fBX0
胸と上半身から首まであるものもあるけど普通に腰系を買った方が良いです。

理由は洗いやすいから。

この腰ぐらいが一番ちょうどいい。これより大きいのも持っていますが重いし置き場に困るし洗いにくい。
飽きないうちは良いが1、2回使うと大して興奮しなくなる。一部の妄想でいつまでも興奮できる上級者を除いて。
結局それは人それぞれとしか言いようがないが・・・

腰ならPS4ぐらいの大きさのお尻(結構適当)にプリーツスカートとかパンツとか穿かせて軽く興奮できる
お尻フィナーレみたいに平べったくもないし

それ以上の大きさのオナホは買って色々楽しんでもすぐ飽きる。
なので着せ替えとかに飽きても洗いやすく重さも許容範囲の実用的なこの商品を勧めます。

使用時 金玉や太ももがパンパン当たるので
チンポ以外にも全身で気持ちいい。肉厚が
すごいので本番感がある。

マイナスな点があるとしたら穴が意外と深いから万人に対応して無かったり、開脚してるからパンツ履かせにくいこと

最後に、スカート穿かせるととても実用的ですこれ。
これを製作した人達はすごいと素直に言わせていただきたいです。
小型使って手だけを動かしてる人も一度は上から見下ろすアングルで腰を振る楽しみを味わってみてほしい(真顔)
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:42:58.16ID:wF4jrTUe0
>>494
大きいのは価格が高いのと洗浄が大変
保管場所にも困る
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:28:26.41ID:G2ZQgJhV0
かなり治ってきてると思うけど、まだイマイチ痛かゆい
デリケアエムズ辺りで様子を見るつもりだったけど買い忘れたわ

非ステロイド系の陰部用かゆみ止めで、第3類で弱く副作用も低いから、仮に効果がなくても逆効果になることはないだろう
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:40:14.22ID:UeYWIkHf0
ヘラクレス持ってない奴はヘラクレス取っとけ100%今後も出番あるから

次点でニトも間違いなく定期的に出番あってクソ便利

スカディシステム狙いの奴は兎に角適性高いキャラ重ねろ
宝具1だと凸カレ持ってても回れないクエスト多くてあんまり意味ない
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:31:11.05ID:TUbtamUu0
デリヘルでフェラされた後、皮が痛くなって病院に行ったら非特異的亀頭包皮炎と診断されてクラリスロマイシンとゲンタシン軟膏を処方されたのですが、
クラリスロマイシンを内服して3日で治ったと思ったらその二週間後に被れるようになりました
被れた患部にゲンタシン軟膏を塗り続けても治らず困ってます
非特異的亀頭包皮炎って細菌性とかカンジダとかとは違うのでしょうか?
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:59:35.81ID:/qpDb+Bd0
>>501
そうなんですか…
ちなみに何も塗らないで放置っていうのはダメなんですかね?
軟膏を塗ると良くなったり酷くなったりで効いてるかどうかが疑問です
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:18:16.01ID:G2Cu401a0
>>502
ネットでみると普通の包皮炎と同じで細菌性やカンジダとかに分かれてるみたいよ。このスレにでてるやり方試してみたらどうかね。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:28:12.53ID:/qpDb+Bd0
>>503
恥ずかしながら、そうです…
まさか一発でもらってしまうなんて…
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:30:00.42ID:/qpDb+Bd0
>>504
ありがとうございます
とりあえず毛を全部剃って軟膏塗って様子見します
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:10:28.25ID:cdtecqSkO
オナニーする時手、亀頭、皮の裏にローション塗ると刺激軽減されるかな?
それともローションの成分で炎症が悪化したりするんでしょうか?
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:27:06.80ID:Vm9qK1j/0
>>510
ワセリンの方が低リスク
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:52:18.81ID:EJ+EcqP50
(「相続の開始があったことを知った日」の意義)

27−4 法第27条第1項及び第2項に規定する「相続の開始があったことを知った日」とは、
自己のために相続の開始があったことを知った日をいうのであるが、次に掲げる者については、
次に掲げる日をいうものとして取り扱うものとする。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:55:55.70ID:/qpDb+Bd0
>>509
フェラだけなんですけど歯を立てられて事後血が出るぐらい引き裂かれました
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:47:24.33ID:gqbS72dg0
>>513
マジですか!?生フェラで出血はヤバいですよ、落ちついたら血液検査したほうがよいです、今梅毒めっちゃ流行ってますから
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:42.63ID:GdO68+u80
医者行って症状を話せ、多分リンデロンもらえる。

梅毒は潜伏期間があるから、その後だな。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:01:30.93ID:Zo1pywSG0
私の場合は書類の確認はしてくれましたから法務局によって微妙に方針が違うんでしょうかね?

また税務署での事ですが、今年の4月からは戸籍謄本はコピーで良くなったはずだったんですが税務署の無料相談の際は
戸籍謄本は原本でと言われました、腑に落ちなかったので後日電話で確認したところやはりコピーで問題ないとの回答をもらいました、
ですので対応する人によっても認識の違いがあるようです

税務署はとに多く相続税をとりたいですからね税理士と税務署の見解の違いはあります、
無料相談の税理士かお金を払って依頼した税理士かによっても考え方は違うと思います、
税理士にお金を払って申請を依頼する場合は仮に税務調査があったとしてもまずは税理士が対応してくれると思いますが、
私のように個人で申請する場合は直接税務署に対応しなければなりません、
ですので不本意ですがなるべく税務署の以降に沿う形で相続税申告書を作りました、ですので相続税は何が正解なのか分からない
グレーな部分が多いように感じました。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:15:52.22ID:9Rt6MwqS0
あまり気持ち良くないオナニーもしたし、ニゾラールも塗りたくったから石鹸で洗ったらピリピリむずむず。

ちんこだけ野生のままでいろというのか。
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:59:48.48ID:pqFzL2SZ0
4年物治ったからレポ書いてみる。
ちょっと長くなるけど治らない包皮炎の大半の人はは当てはまると思うから、本気で治したい人は是非実践してみれくれ。
先に言っとくけど真菌性の人は当てはまらないからね。

まず根本の原因を言うと免疫や代謝が正常じゃないって言う事。
糖尿病性の包皮炎なんかがあるのも根本の理由は同じ。

糖尿病のような病気として出てる物は解りやすいけど、治らない包皮炎の大半の人は免疫や代謝が慢性的に落ちてはいるけど病気にはなって居ない状態。
逆に風邪ひいて免疫が一時的に落ちた時に発症する人達、こういった場合風邪が治るとともに取り合えずで出されたステロイドで背中を押してやればそのまま治る。
ので、ステ出して様子見って医者が多いのも頷けると思う。

免疫や代謝は様々な物が影響しているんだけど
皮膚の疾患で考えると肝臓が弱っている可能性が高い。
このタイプは他にも陰嚢湿疹やその他皮膚炎(湿疹、カサつく、痒みなど)を患っている人多いはず。
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:07:53.57ID:pqFzL2SZ0
で具体的に何をしたら良いのかと言うと、
「要らないものを摂らない、肝臓に負担をかけない」

ジュースやお菓子、飴やガムを日常的に摂っているなら辞める。
酒も飲みすぎはダメ。
さらに言うと食材や調味料の材料、原産地を見て極力国産の物、添加物の少ない物を選ぶ。

後は睡眠や運動など一派的な健康に良いとされるもの取り入れるとさらに効果は上げれると思う。


定期的に発症してて毎回ステ塗ってりゃ治ってたけど、今回は治らなくて東洋医学も取り入れてみて
こういう答えに行き着いたって感じ。
包皮炎を色んな方向から客観的に見て一番しっくりきたのがこれで実際治ったから
最悪包皮炎は治らなくても健康にはなれるから一度騙されたと思ってやってみてくれ。

体に良い事やるだけだから良い事はあっても悪い事は無いと思う。
改善したら良かったらレポ上げてくれると嬉しい。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:35:09.75ID:pqFzL2SZ0
インスタントの食べ物、缶コーヒー。
こういったものは最悪だからね。

国産の材料買ってシンプルな材料で作られた調味料で調理したものを摂る。
アバウトに言うとこんな感じなんだけどこれでも内蔵に負担掛ける物は入ってたりもする。

個々を挙げるときりが無いけどイメージとして昔からある物はごちゃごちゃ入って無い物が多い。
食卓塩じゃなくてただの塩(赤穂のあらなみの様な物)
風味の付いた醤油ではなくただの醤油。

徹底するのは難しいけど可能な範囲でやってみて。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:14:48.97ID:jdBHFE9p0
宗教
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:59:28.07ID:umdrOZ1m0
おれも片岡鶴太郎バリのヨガやりだしたら、放屁炎治ったわ
ありがとうヨガ
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:40:03.09ID:CSgx1g1Y0
所得税や法人税、消費税、贈与税、相続税については毎年税制の改正がなされます。

税金は国民生活に密接に関与している上、計算が相当複雑なため、税金の知識があることは、

それだけで社会の人々からの信頼を大きく集めることができます。

私は公認会計士、税理士として独立していますが、親族や友人からの相談の99%は税金に関することです。

それだけ、税務は身近な業務なのです。

受験で学ぶ知識は実社会に生かしてこそ意味があります。

納税は国民の義務ですが、節税は国民の権利です。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:01.31ID:EHs3KiFi0
思い当たるふしがある
胃がもたれるんで菓子やカップ麺が最近食えなくなり
野菜を鍋にぶちこんで味ぽんで食ってるんだが
確かに一時的にだろうが症状が軽快しとるよ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:54:01.79ID:tWbEFuFS0
この前、インターンの集団面接で

「無人島に一つだけ持って行けるとしたら何を持っていきますか?」

って面接官に聞かれたんだけど、何を答えたら好印象なのかを考えすぎたのか隣のやつが

「御社です」

と答えたときの面接官の顔が忘れられない。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:28:07.51ID:7uzwO3As0
あらゆるやりとりを書面、録音でのこそう

修正申告こそ慎重にしなきゃならんのよ 素人こそ更正が安全だし安心なんだよ
更正させて更正通知書読んで、間違いがあれば異議申し立てなり審査請求で正すと言うのが正しい流れ
通常の調査じゃ自白でもない限り脱税にはならない
調査官は自白が欲しいから誘導尋問みたいな事したり申述書みたいなもんこさえて自白の証拠取るからそれだけを
完全防御して更正させれば重加算税はない

修正申告は納税者が自ら認めてする事だから脱税も認めた(と言うことにされて)重加算税かけて来たりする
税務調査なんてもんは詐欺師が騙しに来るぐらいに考えておいた方がいいよ
基本はどう言う『事実』にどの『法律』をあてはめるか
『事実』が調査官の勝手な決めつけだったり『法律』ではなく通達でその通達すら要件を満たしてなかったり
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:45:41.66ID:WRXMXuzkO
このスレ見てからステロイドやめて毎日お湯で洗って乾かして
意を決してオナ禁(といっても最長5日、抜く時はなるべく亀頭を擦らず手短に済ませる)したら
連日オナニーしても無傷のチンポでいられるまでになりました
色々情報ありがとう
でもビニール肌と赤みは治らんね
赤みの部分は日常では平気だけど指で強く刺激したりするとやや痛む
これも清潔&オナ頻度下げればいつか治るのかな
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:43:55.77ID:8aY2qxNs0
痛くなるからと手短に済ますと早漏になったわ
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:55:46.76ID:r4yuPtP70
皮剥かなくなって2週間になる
気が付けばオナ禁も1ヶ月を超えた

そろそろ次の段階に移りたいけど、ここでつまづくとまた逆戻りになる
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:40:28.84ID:42wwRghi0
オナ禁しろって無理に決まってんだろ!!
勃起するだけでも皮痛いけど、オナニーは最低一時間はかけたいんだよ!
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:32:23.94ID:/KTLb8cE0
RPAとはホワイトカラーの間接業務を自動化するテクノロジーである。海外ではデジタル・ワークフォースとも呼ばれている分野だ。

構造化されたデータを収集・統合し、システムへ入力する、単純なフロント/バックオフィス業務を自動化可能だ。
例えば、Excelのデータ入力や、ネットのデータ収集に使える。

特に、以下の業務は、RPAと相性が良いとされている。

一定のルールに従って繰り返す
データが構造化されている
Windowsやクラウドのアプリを使う
業務が標準化されている
プロセスに3人以上のリソースを求められる
ヒューマンエラーが起こりやすい
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:56.42ID:G2DUnvws0
亀頭包皮炎用】ドクターズチョイス
ファンガクリーム

このクリームで完治したひといる?
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:22:24.80ID:O3RjjgSF0
>>536
一月くらい使っているけど今のところおさまっとる
けど油断せずしばらく続けるつもり
高いけどな…
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:04:12.04ID:YP6LWHAi0
うち来た時は色々指摘されたけど修正申告しませんて言って放っておいたら更正された
でも色々指摘されてた事は無かったことになって経費の一部を否認されただけだった
言われたまま修正申告しないで本当に良かったと思った
指摘された時のと比べたら大した額でもない端金だったから面倒だしこの辺でやめとくかなとも思ったけどやっぱ納得いかなかったんでその経費の一部について審査請求して
これは経費ですって主張しただけで別に何の立証もしなかったけど経費の一部の一部が多少の利息とともに返ってきた
多少審判所とのやり取りはあったけどほぼ書面に主張書いただけでお金返ってきてなんだかなって感じだった
本当はもっと返ってきてもおかしくなかったけど裁判までして取り返す額でもなかったしこっちの立証が難しかったり証拠揃えるの大変だったりでそこで諦めた
証拠については反省点もあったし審判所相手の立ち回り方にもミスはあったけど学ぶ所も多かった
次きたらもっと簡単に勝てるなと思いつつ待ってるけどそれ以降きてない
税務調査に対してプレッシャーが無くなったのが一番の収穫かも
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:37:27.46ID:SwFpyUS10
夏前に強烈に痒くなって切れて血が出ててきたので、クロマイNを使用したが、一向に治らず。
仕方ないので、少し離れた土地にある泌尿器科のお世話になって、ゲンタシンでほぼ治った。

仮性包茎だったんだけど、治ったところの色が白くなり、皮もむきにくくなってしまった・・
(お風呂で洗うために剥くと3回に1回ぐらいはいまでも切れて血が出る)

性的に不能なのは問題ないんだけど、もっと真性化してしまって
剥けないようになってしまうと、垢とかたまって酷くなりそうで心配。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:38:47.25ID:PsFiIAU/0
赤みもかゆみもなく風呂入った時に白いカスがでるようになった
クロマイN1週間使用で治まったのだがオナニー後に皮がカサカサになったり擦りきれるようになる
すぐに治るのでそのままにしてらまた白いカスが出てクロマイN塗っての繰り返し
その後風俗に行き梅毒が流行ってるから予防としてペニシリン系のアモキシシリンをしばらく服用していたんだが白いカスも擦りきれもカサカサも出なくなった
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:57:37.96ID:lnDs8y/+0
>>539
傷が治った後、少しずつ地道に皮を伸ばしていくしかない
仮性で切れると、治る過程で一旦真性になってしまうのは避けられない道
傷が治るときに皮はグッと縮まるから

ズルムケを保ったままだといつまで経っても傷口が治らず悪化の一途
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 06:27:51.62ID:z/p9tzET0
包皮炎ですか?
最近包皮の皮余り部分がとても痒くヒリヒリする痛みもあります
赤黒く腫れてカサカサで爛れたような感じで赤いブツブツもある

ずっと陰嚢湿疹で10月ごろまで陰嚢にステ薬使用で治らなかったのでポリベビーに切り替え&禁煙
2週間ほど前から先端が痒くなり始め、4日前に先端にステ薬使用で本格的に痒くなる

陰嚢湿疹は治らないと聞き、実際ずっと苦しんでますが包皮炎はどうですか?
陰嚢湿疹スレに続き包皮炎スレもお気に入りスレに登録しなきゃいかんのか…
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:01:24.18ID:W47BFx4a0
包皮炎かもね。長引く人もいるけど、自分に合った方法が見つかると卒業できる人も多いよ。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:25:03.93ID:FMeQJxpE0
陰嚢湿疹→包皮炎の順なんだけど、
オナホールが原因だとすると順序逆だと思うし、ローションかなぁ。

泌尿器科はカップで尿検査したけど、皮の検査した人って皮膚科?泌尿器科?
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:04:29.10ID:8biJVLRy0
ケガしてしばらく抗生物質飲んでたら
包皮炎も治ったラッキー
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:27:52.24ID:7ePxKksT0
>>543です
今朝まで酷かったんですがデルモランF塗ってティッシュで包んでたら一日でほぼ治りました。まだちょっと痒みと赤み残ってますが今晩塗ったら治りそう

抗生物質が効くとスレで見て自宅にある薬を調べてたらデルモランFのフラジオマイシン硫酸塩が抗生物質らしいということで使ってみました
陰嚢湿疹では使えない子だったけど捨てずに持っててよかった
0548539
垢版 |
2018/11/19(月) 04:10:43.83ID:plXQ4n670
>>542
やはりそうですよね。
どこまで伸ばすか・・ですが、また切れて炎症になるとと思うと
触るのも怖くなってます。

>>546
同時期に深爪の酷いのになって皮膚科で抗生物質もらって2週間ほど飲んだのだけど、
抗生物質効いてるときは治ったように見えたんだけど、しばらくしたら包皮炎だけ復活したので
ご注意を。.
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:59:12.53ID:2iczlpUJ0
修正申告というのは、言葉は悪いですが、納税者の「自白調書」であるからです。

この修正申告書を提出すると、それ以後納税者はその処理について異議を申し立てすることができません。

では、修正申告をしない場合には、どうなるのでしょうか。

この場合には、税務署が正しいと考える処理に従い、独自に「更正処分」をしてきます。

この時点では、納税者は税務署の主張を認めていないので、その更正処分について異議を申し立てることが可能になります。

税務署もその異議に答えられるような、丁寧な解釈と事実認定の積み重ねをしておかなくてはならないことになります。

実務上、作成する書類が一気に増える上に、税務署長の承認を得る必要があるなど、非常に処理は煩雑になるので、

多忙を極める税務署員としては、極力更正処分は避けて、納税者からの修正申告を引き出したいのです。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:11.46ID:XegC8ZW50
この病気一向に治りません。ドクターズファンガークリームを使用しています。ペニシリンを購入し飲んでみようと思いますけど大丈夫ですかね?
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:38:00.00ID:ZSb3mLI3O
自分も色々試して治らなかった末薬やめてオナ禁&毎日水洗いで治った
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:23:56.82ID:OGU7MAwY0
>>550
一向に治らないなら、細菌感染以外の要因がある。
ペニシリン系ならアモキシシリンがお勧めだが、それでは治らないよ
治らない経緯でステロイドを塗っただろ?それが長引かせている原因だろうな
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:25:32.95ID:OGU7MAwY0
551さんのやり方で治るかどうかはケースバイケース
しかし、非常に優れた方法だね
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 03:57:17.09ID:q6cNgz+10
す、ステロイドはいかんのか...
止めようかな、でもマシにはなってるんだよなぁ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:38:23.59ID:VesNsxWd0
例えば過少申告加算税だと思って修正申告したのに重加算税だった時なんかは重加算税取消の不服申し立てで争う事は出来る。
でも例えば修正申告後に内容に間違いを見つけやっぱり税金払い過ぎたと不服申し立ては出来ない。
その場合は申告期限から5年以内なら更正の請求が出来るが税務署が更正の請求を拒否した場合などはその処分の違法性を立証して争わなければならない。
修正申告を拒否し更正処分させた場合はその処分の適法性を税務署が立証しなければならない。
立証責任をどちらが負うかの違いがあり当然だが立証責任を負う方が不利。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:18:47.80ID:aV5cU/nE0
>>555
ステロイドには炎症を抑える作用があるからマシになるんだよ
すぐに治る軽い鬼頭包皮炎ならいいけど、長期化する場合は副作用が出る
皮膚が萎縮するから容易に鬼頭包皮炎を発症しやすくなるんだな
だから治りにくいし、再発もしやすいわけ
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:38:11.55ID:n3Ab/06p0
ローション使って軽めの刺激で短時間で逝くようにしてたらソープで瞬殺
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:20:55.08ID:CvzthSst0
元々カントン包茎が仮性になったんだけど、先日から皮が腫れてカントン状態、しかも擦れると痛くてまともとに歩けない。
しかも痛くて剥けない。
これ亀頭包皮炎?
症状が徐々に出たのが先日の日曜(18日)からでデリヘルたのんだのが10日←デリヘルやっぱ関係ある?
ちなみに今日市販のデリケアmsてやつ買った
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 02:53:18.78ID:M0JAIH1e0
>>559
デリケアmsは悪とはならんからOK
包皮口が狭いんだよな
まじで仮性になったのかい?にわかには信じがたいんだが。
今も陥頓状態なら医者行くしかないね
てか行けよ
0562559
垢版 |
2018/11/21(水) 08:35:26.78ID:tPa79A/s0
え、やっぱそのレベル?
まぁ普通に考えて時間あったら行ってるんでだけど、仕事休んでも行くべきなやつかな?
>>561
高校の時に地道に剥いてたら仮性になってた
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:17:25.63ID:7i5xAceY0
オナローションにコスパ悪いけどヒアルロン乳液極潤ってどうかな?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:45:06.66ID:JI9tCJ630
>>562
皮は伸ばしていけば徐々に広がる
湯船に入るとふやけるので、左右に引っ張ってちょっとずつ広げてとっかかりを作る
そうすると、まったく露出しなかった亀頭が、少しずつ顔を出すようになる
顔を出すようになると、少しずつ剥いて、戻しての繰り返し

1日2日でどうにかしようとせず、無理せず段階を踏め
最初は絶望的に狭い包皮輪も、いつの間にか可動域が広がる
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:04:59.35ID:JI9tCJ630
>>562
いや、言い直す
まだその段階に来てない
カントン状態で痛いなら皮を戻せ
炎症したまま皮を伸ばすな
カントン状態を保ってはいけない
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:28:24.68ID:spYINfEhO
>>555
素人の例えだから間違ってるかもしれないが、ステロイドはタチの悪い副作用付きの鎮痛剤、いや鎮炎症剤って感じだった
塗るととりあえず炎症が治まるけど効果が切れるとすぐ再発する
炎症が治まる様子を「良くなってる」と思い込んでどんどん塗って副作用のドツボにはまっていくんだわ
治すには抗生物質飲んでオナ禁&毎日水洗いが良いと思う
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:34:06.83ID:spYINfEhO
副作用ってのは皮膚が弱くなるんだけど、
具体的には皮膚がビニールみたいなシワシワカサカサの僅かな刺激ですぐ裂けそうな弱々しい状態になる
皮膚がそんな状態だと簡単に炎症起こすようになって亀頭包皮炎から抜け出せないドツボにはまるってわけ
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:05.78ID:spYINfEhO
ちなみに自分は恐らく細菌性なので、カンジダ性だと治療方法も変わってくるかも
抗生物質&オナ禁&水洗いはあくまで参考までにです
0569559
垢版 |
2018/11/22(木) 07:51:36.61ID:QJQ/lw+40
>>565
段階は分かるんだけど(そうやって仮性にしたから
今は痛すぎて剥けないんよ
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:26:08.66ID:ShTWHH/i0
>>569
今は亀頭と皮が癒着しないように軟膏系とかワセリン塗る程度で、痛みひくまで様子見たら?
0571559
垢版 |
2018/11/22(木) 08:49:37.30ID:vzrRDfbQ0
>>570
うん、そうする。
そして明日休みだから病院行けるぜ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:37:57.26ID:91p45HyN0
包皮を強くする方法ない?オナニーすると直ぐ切れる
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:09:26.88ID:zEJfAEv50
常時剥いてる状態を保つしか無いんじゃね
歩いたり走ったりの日常の擦れで徐々に強くするんだから補正器具じゃ恐らく無理。
手術しか無いわな。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:49:41.86ID:91p45HyN0
一応剥けてるけど縮こまった状態だと余った皮がダルダルになってる
ヒアルロン酸とかヒルドイドとかお肌にいいもの塗ろうかと思ってる
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:22:48.23ID:zEJfAEv50
包茎でないなら根本的に皮膚が弱いのかオナニーに問題があるのか。
セックスで切れないなら後者かな。
ひょっとしたら縮んだ状態の時パンツとかに触れない部分が包茎と同じ状態なのかもしれん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況