X



トップページ身体・健康
1002コメント374KB

【HSV】ヘルペス再発33回目(><; [無断転載禁止]3ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:38:03.30ID:LcaILdv20
喘息で入院中、ステロイド飲んでるからか
昨夜から再発。泣きっ面に蜂だわ……。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:01:40.96ID:gUBgOW1/0
最近絶望感半端ない人が多くて暗いね〜
結婚が全てではないし移さないように再発しないように生活に気を付けながら生きていったらよくない?って思う
どうせなら悩んで苦しんで暗い気持ちで生きていくよりも人に迷惑をかけない範囲で楽しんで生きていく方がいい
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:31:21.30ID:RBIOFJRc0
>>672
人として生きていく上で、結婚して子孫を残していくことが普通だよ
その結婚と出産をするため、再発せずに感染させずに生きていくのが難し過ぎるから絶望してんだよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:52:44.70ID:BUMLmtSz0
こんな感染力が強くて不治の病なのに
放置されてるのがおかしい
バイオテロレベルじゃん
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:11:28.72ID:gUBgOW1/0
>>673
気持ちはよく分かる。結婚したいし子供欲しいよね
でも考え方次第で少しでも楽しく生きていけるって言いたかった
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:29:01.06ID:W5dcK8yP0
再発の頻度にもよるよね
1、2ヶ月とかもしくはもっと再発する人だと
制限ある期間も長いし、うんざりするのも
当然だと思う
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:15:54.97ID:/EDzWufE0
あんまりいないと思いますが
お風呂入れないときに
身体を清拭する際、
アルカリ系、酸性系、中性系
どれが1番いいか分かる方おりますか?
また、ヘルペス持ちに適した製品をご存知の方いたら
教えていただきたいです。
一般的にウイルス除去には
強酸性系が使われていると思いますが
身体にの清拭になると
アルコール系か中性系しか無いようで…
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:23:26.23ID:/EDzWufE0
連投すみません。
アルコール系は肌に合わないようなので
ティーツリーオイルと中性系で試してみようと思います。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:33:38.79ID:IqHkQuwn0
単純ヘルペスになったのですが、ゾビラックスは1回200ずつ摂った方がいいですか?
400(1錠)ずつ摂ってるって方もいたので。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:57:29.03ID:Eb4bu4bO0
婦人科で塗り薬しかくれなかった
だるいし神経がビリビリするので飲み薬が欲しいと
いったけどそれはヘルペスの症状じゃないと言われた
絶対ヘルペスのせいなんだけどな
個人輸入のバルトはまだ届かないし
性病に詳しい婦人科にも診てもらいにいこうかな
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:48:16.88ID:lT871to90
>>679
基本的には規定量飲んでみて、効きが悪かったら増量してみたら?
一日の最大用量を守った上でね。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:52:16.49ID:lT871to90
>>680
ペインクリニックも良いかもしれませんね。
理解の有る有能なお医者さんに出会えると良いですね。

僕は諦めたので、、、自学自勉で頑張りますが。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:08:52.22ID:Eb4bu4bO0
>>682
ペインクリニックですか
この前帯状疱疹のペインやってるクリニックに
単純ヘルペスはやってるかきいたらやってませんと言われてしまいました

自学ですか
まだなって日が浅いのでもう少し病院できいてから自学もしようと思います
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:26:59.12ID:lT871to90
>>683
薬の飲み方も症状によるからしっかり勉強してください。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:04:15.81ID:b07qm+VO0
虫歯かと思ったらヘルペス性歯肉口内炎だったわー
唇が腫れたからおかしいと思った
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:16:07.72ID:nAH+O9fp0
亀頭表面は何も出てないのに先端が痛いと思ってたら口内炎みたいのができてた
このときにゴム無しでエッチをすると感染するんだろうね
もう死にたい
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:44:27.25ID:nAH+O9fp0
今夜クラブに行ってきます
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:49:11.96ID:aka4YC5T0
ヘルペスのくせにゴム無しとか言ってんなよ
手を繋ぐだけでも人にうつるにのに
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:09:31.08ID:/+RQLSlQ0
>>688
とりま移してくるわ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:56:21.70ID:/+RQLSlQ0
gen-003の記事を見たわ
改良余地があるということで、またphase2の治験やるらしいな
こりゃワクチンが使えるのは、大阪万博のときだわ
非常に残念
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:15:37.99ID:SjdWNv1bO
541です
先週寝坊して日曜午後のみやってる病院に行けず、昨日ようやく診てもらえました
結果はイボは無関係で、1ヵ月くらい前にできた赤い斑点がヘルペスだと言われました
イボでもなく痛みもなく気にも止めていなかったので驚きです
アラセナ処方してもらいましたがこれ亀頭に塗って平気ですかね?
亀頭包皮炎でステロイド塗って痛い目見たことがあって心配…
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:36:31.64ID:8nxGEZHt0
ヘルペスで太ももがチクチクすることはありますか?
ヘルペスはずっと前から持ってましたがやっぱり再発したってことですか?
他の病気で似たことになるのはありますか?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:34.89ID:g3KIPyf50
冬なので乾燥してるし
暖かい空間と寒い空間の温度差により
血管が収縮拡張して痒くなってるのでは。
ヘルペスは表に出てくる場合、
主に粘膜があるところ湿ってるところ。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:08.66ID:dQYf5i9U0
>>689
一応通報した。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:15:25.43ID:Nokw5LtW0
ヘルペスで喫煙者の方に聞きたいんだけど
ヘルペス感染の自覚あってからタバコまずくなったりした?
自分の場合吸っても吸ってもまずくて
他のに変えたらさらに不味くなった
それでもやめないけど
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:50:50.49ID:6vmhVK5v0
男性の性器ヘルペスもこのスレでよろしいですか?
初めて発症して、とても痛いです!
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:49:25.80ID:T9zPYS+e0
3年ぶりくらいに2度目の発症
気持ち悪いできものを見てすぐヘルペスと確信
ついに来たかー
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:21:51.94ID:cX/ha3jO0
自分の場合はカレー食べるとかなりの確率で再発する

逆に食べなければほぼ再発は無し
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:28:51.82ID:ULYRJd3B0
>>699
カレーを食べたらということは食べ続ければ場合によっては数週間単位で水泡が発生し続けるんですか?
日常生活送れなさそうなんですが
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:13:25.76ID:0C7WDLCf0
食物アレルギーになったと思って諦めるしか無い
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 02:29:14.59ID:QXDIScfj0
ヘルペスは症状出てないときなら普通に生セックスしても感染しないし
HIVでさえ今は母子感染なしで出産できるのにヘルペス程度でそんなこと言ってたら笑われらぁ
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:31:48.16ID:e4qU2XGK0
感染してからずっといるよ、最近のネガティブな事言ってみんな巻き込んでるのはそいつだと思う
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:56:34.12ID:I8xIkV/r0
>>703
お前みたいなやつが被害者が増えるんだよ
母子感染なしで出産できる方法あれか?ゲノム編集か?
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:02:18.76ID:T+EC1fhf0
HIVのことは知らないけどヘルペスは医師の指示のもとでバルトレックスを服用して普通分娩もできる
念のために初めから帝王切開を望むのも有りだと思うしそんなに悲観することはない
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:34:57.02ID:I8xIkV/r0
>>706
やっぱり服用での出産になるのか
服用すればリスクが大幅に軽減できるのであれば、帝王切開しなくてもいいよね
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:25:56.55ID:T+EC1fhf0
>>707
服用した方が赤ちゃんへのリスクを少しでも減らせるかなぁと思う
出産時陰部にヘルペスができちゃったら帝王切開になるけど出来てなければ自然分娩できるよ!
気付かないうちにヘルペスができてて赤ちゃんが新生児ヘルペスになったら怖いなぁって思うからしっかりと担当のお医者さんと相談した方がいいよね
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:32:19.79ID:QPjxVz260
ヘルペス出来てたら痛みがあるからすぐ分かるだろ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:07:01.22ID:cG+fXNRb0
顔の毛穴が開く
ニキビできる
ひげが片方だけに生えてきた
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:09:56.24ID:cG+fXNRb0
と思ったら両方に産毛はえてた
リジン飲んでるからか
眉毛がモサモサしてきた
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:35:44.11ID:C9ZieSuF0
出来てなくてもウイルスだけ出てることあるからなあ
生も出産も薬飲んでないと危ない
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:00:53.69ID:rH5NIGRp0
>>693
あるよ。おれは陰茎から肛門に水疱が移動した。
その過程で太ももチクチクするし首や目の周りもチクチクする
でもチクチク時に太ももに水疱はできない。
なおホモではないしアナルセックス経験もない。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:20:15.24ID:UScFSZhG0
7月に初感染してまた再発したが、再発はめちゃくちゃ軽症だな
薬飲まなくても一週間で自然治癒しそうだ
初感染の時は熱は出るわ
リンパはれるわ
小便すると痛いわで地獄だったが
少し痛痒い程度
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:54:03.14ID:NIuuqUMS0
寝汗がすごい
毎晩夢でうなされるようになった
寝起きが不快すぎる
もういやだ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:50:15.56ID:wFNFjLNi0
皮膚科でバルトレックスを処方されて、少し治ってきたんだけど、今後はバルトレックスをやめてフロモックスにすると言われた。これでいいのかな?
あと、性器ヘルペスになってから全身に全身にじんましんのような湿疹が出て少しかゆいんだけど、これってヘルペスの影響?
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:59:26.46ID:0eX6qffJ0
蕁麻疹でるようになったよ
でも医者に言っても関係ないって言われ続けてる
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:07:20.90ID:xWrHsdLn0
>>703
無症状感染知らないのか。のんきな感染者もいたもんだ。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:19:39.65ID:0eX6qffJ0
どうしたら希望がもてますか
教えてください
克服して幸せに暮らしてる人
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:41:03.81ID:7w8Ju0ev0
ヘルペス出る時いつも肛門も痛痒いんだけど、見えない粘膜のところにできてるのかな
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:08:31.91ID:RdqDb1Mh0
>>719
俺は個人輸入でバルト買って再発抑制してました。以降再発もせずに安定するようになりましたよ。再発抑制療法はウイルス量を3分の1に減らすって報告もあります。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:29:09.48ID:bjpl9Aqi0
ありがとうございます
再発抑制は初発からどれくらいで始めましたか?
医者には相談しました?
腎臓とかに負担はかからなかったですか?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:04:09.29ID:1n4mxZsC0
>>716
これまで湿疹や蕁麻疹を抑えてきた免疫機能がヘルペスにも回さなければならなくなったから、出やすくなったと思うよ
要はキャパオーバー
あと色素沈着しやくなるから、怪我しないほうがいい
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:10:16.26ID:1n4mxZsC0
>>717
それは個人差だからね
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:59:21.07ID:0eX6qffJ0
>>723
なるほどです
納得しました
ありがとうございます
たしかに怪我のあとがずっと残ります
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:22.57ID:sur6z4u00
ヘルペスは人生が終わるほど大したことがないから不安を煽るなと言う人がいるが
症状の程度は人それぞれだから常に体調管理はしっかりした方がいいぞ
まだ若いのに湿疹や水膨れがたくさん出来て肌がボロボロになっていく人や後遺症として神経痛が残る人はいるからな
重症患者は本当にシリアスになる
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:44:14.60ID:NIuuqUMS0
免疫力上げると検索するとブロリコというサプリ出るのですがこれはいいのかな?
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:08:59.22ID:ZODvtNfM0
ヘルペス脳炎になったら不可逆性ですからね
下手したら精神疾患扱いされて一生終わりです
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:12:33.84ID:NIuuqUMS0
こわいな
腸内を整えたら免疫力アップするらしいけど
ヨーグルト食べたり発酵食品とって
筋力つけたらどうでしょうか
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:19:11.48ID:ZODvtNfM0
>>727
ブロリコ初めて聞きました
調べてみてもよく分かりませんが
ブロッコリー自体はヘルペスに有効みたいですね
www.webmd.com/genital-herpes/news/20030915/broccoli-may-thwart-herpes-virus
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:26:47.28ID:NIuuqUMS0
そうなんですね
ブロッコリー毎日食べます
あとは睡眠とって
運動してヨーグルトと味噌汁ですね
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:14:32.33ID:K7tTzKkD0
>>726
だな。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:03:46.31ID:y+e9+hA90
>>722
初発から3年くらいですかね。

医師に相談しましたが抑制療法は年に何回も再発することを証明しないといけないとかで面倒で個人輸入にしました。

特に身体に負担になる事はなかったですよ!
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:02:39.88ID:gGVuDhwx0
>>733
あまり再発しなかったんですね

バルト飲み出してどれくらいですか?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:50:34.30ID:HE/PyJ8v0
>>721
始めてどれくらいで再発しにくくなったなぁとか再発しなくなったなって実感しましたか?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:33.73ID:MBdy2Q7E0
>>734
再発抑制始める前は月1くらいで再発してました。
病院通うのも面倒だしバルト毎日飲むだけなので個人輸入で問題ないと思いました。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:53:48.56ID:MBdy2Q7E0
>>735
初めてからは1回も再発してないです。だから効果はすぐに感じました。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 14:56:21.68ID:gyFIxWF70
個人輸入して抑制療法をしているかたはどれぐらいの期間抑制療法してる?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:06:26.60ID:4TOnriPJ0
常にバルトとか200mg飲んでるの?
飲むとなんか眠くなるよね、副作用にも書いてるけど。
ただ眠いだけか、これのせいか分からんw
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:13:45.84ID:uj/OjY6v0
糞今回は薬飲まないで治ったと思ったらまたピリピリ痛くなってきた 
一度再発するとしつこいんだな
しかし医者はヘルペスなんて軽く扱われるよね
ヘルペスか検査したいと言っても検査してもあまり意味がない
うちではそれらしき症状出たら目視で診断して薬出すとか言われるよね
帯状疱疹とか汗疹程度の軽い扱いだな〜ヘルペスって
それだけ保有率が多い病気なんだうけどね
世界の人口の七割だっけ?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:37:55.81ID:Mh86SJce0
>>740
それは1型だね
再発頻度が高い2型は2〜10%ぐらいだからレアだね
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:44:02.19ID:jEJefYs40
個人輸入って、ネットで探せば簡単に見つかるんですか?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:48:21.00ID:wTnaVFkL0
ヘルペス 薬 通販
とか
バルトレックス 通販とか
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:56:10.54ID:ao1xpY8X0
これから一生独身貴族を謳歌すること決めたら気持ちが大分楽になり再発しなくなった
なんでやねん
ストレスの影響はかなり大きいと見える
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:07:55.63ID:iOgDY0tx0
初めて発症して、あまりの痛さにもう絶対になりたくないと思ってるけど、そもそもが誰でも再発しやすい病気とは、お先真っ暗だよ。
どうすれば再発防止に効果がありますか?
ちなみに今は最初に痛みを感じてから2週間、だいぶ良くなったけど完治はしてません。
フロモックスとアズノール軟膏を毎日利用中。これもまず完治はいつやら。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:16:29.00ID:Hf0gDz/Z0
>>716
バルトレックスはウィルスの増殖を抑える薬
フロモックスは抗生剤
フロモックスはクラミジアとかの別の性病用だろ
風俗でもいったの?


>>720
できてると思う。風呂はいる時石鹸で洗ってさわって痛かったら肛門にも転移してる。

>
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:29:49.05ID:YtBnSwe/0
罹患したばかりの人に対して言いたい事があります。

ここでの話は医学的に立証された症例に習っての発言と、体験から推測される症例の混合です。
色々な書き込みが有るが、この人の場合は。って、前置きが必要。
再発が有るか無いかは、
現時点では。って話で、以後どうなるかは本人すら予測不能な病気なんです。

感染拡大や再発を防ぐには薬を飲み続けるのが一番です。病院では潰瘍が出ないと再発とは捉えないが、実はヘルペスの影響と思われる疾患もあります。
活きた事例集がここに有るのは事実ですし、たまに勘違いされてる方も居ますが、有意義に活用してください。
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:41:30.15ID:BLjqbYTZ0
>>741
今は一型と二型の区別はしないそうだよ
>>746
俺も竿から玉、肛門、内股痛くなるけど、出来物はできてないから、このウイルスは水疱できてるから痛いってわけじゃなさそうだぞ
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:50:11.51ID:fs7Q78dU0
>>745
ヘルペスなの?素人判断だけどその薬はヘルペスに有効じゃないと思う
ヘルペスは自然に治るけど初発のときになるべく早くバルトレックス等のヘルペスウイルスの増殖を抑える薬を飲んだ方がいいらしいよ
免疫力の低下しないように生活した方がいい

・睡眠時間をよくとるようする
・サプリメント(リジン等のヘルペスに良いと言われているサプリ)を飲む
・太陽光をたくさん浴びると一発で再発したから太陽には要注意
日常的な普通の生活で太陽を浴びることは問題ないけど夏に海や川で大量に日差しを浴びる時はほんと気を付けた方がいい
・再発したらすぐに薬を飲む
私はバルトレックスを飲んでるけどジェネリックでもいいと思う
ちなみに個人輸入してる
・再発の兆し(太ももやお尻付近の神経痛)があればバルトレックスを飲む
薬を飲むときは病院で処方されるのと同じように飲む
治ったからといって中途半端に薬を残したりはしない

こんな感じで気を付けてる
ネットには色んな情報があるけど何が正しいのか信頼できるのかをよく見極めて自分がいいと思うようにするといいと思う
長くなった
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:56:49.17ID:qv05sa660
>>749
私お茶とか紅茶好きなんだけどそういうのも飲んでる?カフェインがダメって聞いたから。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:42:41.85ID:fs7Q78dU0
>>750
カフェインはできる範囲でだけど避けててノンカフェインの飲み物(主にルイボスティー、水、グレープフルーツジュース)を飲んでるよ
元々コーヒーは飲まないしたまに緑茶を飲む程度かな
毎日身体に入れるものだから気にするだろうけど精神的ストレスはよくないと思ってるから無理のない範囲で気楽な気持ちでできることが大切かなーと思ってる
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:50:52.05ID:fs7Q78dU0
>>750
書き忘れたけど私も紅茶が好きなんだけどカフェインを気にするようになってからはあんまり飲まなくなった
家でお茶したり外食したりするときは紅茶を一杯だけ飲んだりしてるよ
徹底的に避けるのはちょっとしんどいしね
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:19:25.47ID:qHZs6LGF0
>>746
>>745
です。みなさんありがとうございます。

もともとは2週間前に性器に水ぶくれ、赤みが出て、こすれたら激痛で歩けないくらい痛いという症状が発生
→皮膚科に行き、ヘルペスと皮膚潰瘍と診断された
→バルトレックスを1週間飲んだらだいぶ良くなった
→1週間前、同じ病院に行ったら「じゅくじゅくした部分はなくなったので今後はフロモックスで様子を見ます」と言われた。

1回目の通院時からアズノール軟膏を処方されてそれはずっと塗ってます。バルトレックスとアズノール軟膏は効いたと思うけどフロモックスを飲んでからはあまり変わりがないので何とも言えない感じ。

>>746
上記です。フロモックスの処方はどう思われますか?

>>749
上記です。
バルトレックスはある程度治ったらやめていいという判断を、その医師はしていました
実際にそう言ってました
年内にもう一度行くので、バルトレックス出してもらった方がいいのかな?
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:11:10.25ID:wYQZ90Qz0
うーん、この感染症にかかって感じたのが
医師に対する絶望のみだ。
個人輸入出来なければ、死んでる。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 02:20:29.09ID:6Z528NZZ0
日本の保険制度は広く浅くが基本だが
無視できるものは無視するのが日本政府のやり方だからな
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:37.37ID:nj19mSJf0
性器や足のチクチクした疼痛がおさまらないまま年を越すのかなと思うと辛くて泣きそうになる
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:18:56.77ID:lVr7jVOC0
>>750
俺の場合
大丈夫なのは
紅茶、お茶、特定のドリップコーヒー

駄目なのは
インスタントコーヒー、缶コーヒー、酸化した豆使ってるコーヒー

重要なのはコーヒーといえどすべて同じではないということ
例えばスタバやコメダやコンビニのコーヒー飲むと発症しやすいけど倉式珈琲なら全然発症しないので
おそらく豆の煎り方、保管が関係しているのだと思う

そして体にあってないコーヒーの場合飲んで10分そこらでどこかしらピリピリ感がでてくる

これは苦しんでるが故に自己観察してる俺の経験なので全員にあてはまるかどうかはわからないけど
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:21:07.88ID:lVr7jVOC0
オナニーすると確実に再発するけど男なのでやめようと思ってもやめられない
苦しんでる時は二度とするまいと思うのだけどね
こういう話は医者にできないからヘルペスがどんな病気か医者に把握されないんだろうな
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:04:13.11ID:MzHaFBDW0
>>758
子づくりできないじゃん
どうすんの?
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:59:54.85ID:lVr7jVOC0
>>759
もう水疱はめったに出来ない。ウィルスが全身に広がってるのか首や肛門や内蔵に
鈍痛がはしる。


>>760
子供苦手だし子作り願望は元々ないよ

>>761
セックスだと水疱できないんだよね。オナニーだと座った状態でやるからちょうど
ウィルスが潜伏してる前立腺のあたりを圧迫するような刺激を与えて発症するのかな?
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:02:16.65ID:J9Wrgv/x0
2週間のペースで尿道入口にびらんができて痛い
ヘルペス以外でできることある?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:46:27.74ID:nj19mSJf0
>>762
鈍痛はあまり聞いたことないですね
ピリピリする神経痛とは別の症状なら他の原因がありそう

それに水泡ができないなら薬で抑えればうつす可能性も低そう
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:00:55.68ID:PWE9D4hU0
首の鈍痛はなりますよ
寒くなり飲む水分量が減るのがよくないみたいだね
いつかは脳に入り込まれて訳分かんなくなっちゃうんだろね
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:22:20.40ID:y2JyoCjo0
>>758
オナニーで再発って普通はないけどな
たまたまじゃね?
俺は毎日するけどそれで再発したことは一度もない
再発は風邪とか引いて抵抗力落ちたときになりやすいよ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:47:15.51ID:BZtWGjhB0
>>760
どうすんのってw
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:27:30.91ID:J18JizHN0
発症している半分の人は自覚がないから被害者は増える一方だな
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:16:49.09ID:r5F126XK0
性器ヘルペスと肛門周囲膿瘍って関係ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況