X



トップページ身体・健康
1002コメント590KB
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part19
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001>>2 も参考にしてね!!
垢版 |
2018/09/01(土) 00:20:26.44ID:6SNIU/L10
テンプレ短くて気さくな相談・質問スレです。
通院後相談は「どの科に何て言われたか」を明示してね♪

−−− 超簡易診断ふぉーまっと −−−
年代・性別・飲酒喫煙の量: 代前後半ば・大好き〜たしなむ程度
持病・体質・生活習慣等の備考:
巨大病院への通院: 大変 面倒 余裕(近所で済ませるかの深刻度)
症状の経過:
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:49:30.24ID:RN08eqYP0
>>824
ややこしい相談が多い中で微笑ましい内容に笑ってしまいましたが、ご本人に取っては笑い事ではないですね
寝言についてはいくつかのパターンがあるようです
ここで聞いて答えを待つより、ご自身で「寝言 原因」「寝言 対処法」などで検索した方が早く専門的な答えを得られますよ

>>827の方についても同じ回答です
0840824
垢版 |
2019/09/15(日) 20:42:16.03ID:oqQ4NxzU0
>>839
ありがとうございます。
原因も挙げられてる中の複数のものが当てはまるのでこれと特定できませんが
とりあえず内科の予約日にでも相談してみるかもしれません。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:33:04.66ID:DPFot5O60
>>832
ありがとうございます。いまさらですが、はじめの相談に抜けていましたので、書き込みつつ、お返事させてください。

年代・性別・飲酒喫煙の量:
20代半ば、女、飲酒喫煙一切なし
(アルコールアレルギー)
持病・体質・生活習慣等の備考:緊張型頭痛あり
巨大病院への通院:余裕
症状の経過:

質問いただいたところから続けます。

主訴は毎回高熱(37.5〜38.5℃の間)ですが、その他の症状は毎回違います。今回はだるさ、体の火照り、解熱後に下痢です。痛みや気持ち悪さはなく、普通に食事はできました。ただ、排泄の際にほぼ水として出ている感じです。
前回は悪寒と関節痛のみです。ただ、治ってから数日して微熱(37℃前半〜36℃後半)を繰り返しました。後述する生理前の期間と重なります。その他の症状はありませんでした。

定期的に飲んでいる薬もサプリもありません。この一年、突発的な高熱(4〜5ヶ月に1度くらい)以外に、2〜3ヶ月に1度、生理前にも微熱(36.7〜37.3℃)が出ます。大抵その他に調子の悪さを感じませんので普通に過ごしています。
体重の大きな変動もありません。ペットも飼っていません。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:53:32.93ID:cQ7kj4DA0
>>839
827です、回答ありがとうございます
健康や医療系の疑問に関しては、検索してもまとめブログやまとめ記事みたいなのしか引っかからないためイマイチだと思っていたのですが、参考にいたします
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:41:33.83ID:IS2v6wwU0
脳の血管について詳しい方教えて下さい
元々8年以上前に排尿障害で全く尿が出なくなり、それから尿自体は出るようになったのですが
乏尿になったり、普通に出たり、不安定です
それから少し過ぎたあと、頭になにかこびりついているような重たい違和感が消えず、ときたま立ちくらみ
がおきます。
それで最近気づいたことなんですが、アイスクリームやカスタードクリームや
酢豚など、とろみのある食べ物を食べた後すぐにそれが起こることに最近気づいたんです
そこで質問なのですが、口から食べたもの、飲んだものってすぐに脳に流れる血液になって
脳血管に流れていくものなんでしょうか。私の勝手な解釈なのですが
排尿障害の不安定により、脳の血管が狭くなって脳に血が流れていかず
血流障害が起きているのではないかと最近
思うようになりました。クリームや酢豚などの比較的とろみがあるものって
完全に血となって消火されずに、脳に流れていくものなんでしょうか
そもそもとろみをたべたこと脳の血流障害のつながりと直接関係
はあるのでしょうか?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 01:30:56.99ID:wcF2uFLv0
こんな訳わかんないのに答えなきゃならないんだもん、大変だよね、答える人もさ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 03:05:13.10ID:oQOZY1U80
わけわからないなら最初からスル―して答えなきゃいいだけでは?
あなたに最初から聞いていないので
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:35:05.94ID:ikRQ2btT0
>>844
あなたの疑問が正解だとしたら、嚥下が弱ってとろみ食たべてる高齢者などは、みんな脳がやられるってことになりますよね?
病院や介護の現場では、安全に食事をしてもらうためにとろみをつけるのに、脳に影響を
及ぼすとは考えられないと思いますよ。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:59:21.28ID:JQm5USEc0
20代、女
本日仕事での急なストレスで恐らく脳貧血になった(冷や汗、音が遠くなる、立っていられない状態)のですが、発症中は以前脳震盪になった時とかなり似た症状だと感じました。この2つは元々似ているのでしょうか?
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:44:19.34ID:r62HtDqf0
>>841
追加の情報をもらえてよかったです
間欠熱は癌など悪性腫瘍を疑いますがが、いくつか追加の情報により他の病気が浮上しました
端的に言うと子宮内膜症や卵巣嚢腫などの婦人科疾患の可能性が高いと思います
他の病気も否定できませんが、まずは婦人科で相談してください
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:18:40.80ID:r62HtDqf0
>>850
脳貧血は一時的な脳の血流障害、脳震盪は外傷による一時的な機能障害です
根本的に原因が違いますが、どちらも脳の障害なので、意識や記憶が薄れたり、めまい、耳鳴り、ふらつき、吐き気など、共通する症状が出ることもあります
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:33:16.62ID:HQ3bemS80
>>851
実は、6月に子宮筋腫(2p大)が見つかっており、その関係でそちらでの相談は済んでいます。筋腫の位置や大きさ等、妊娠出産を考えても全く支障ないレベルであるとのことでした。
生理前の微熱も、確かに熱は高めだけれど、生理周期は一定だし、生理痛もほぼなく、熱が高くても調子が悪くないなら気にするレベルではない。ということで婦人科との関連なしとの診断なんです。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:20:59.75ID:8JQ8s0Yh0
>>848
>>853
回答ありがとうございました。少し安心しました。
では、乏尿や頻尿を繰り返したりする排尿障害と脳の血管萎縮や血流障害
は直接的には関係性はないということで良いのでしょうか?
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:47:15.32ID:8JQ8s0Yh0
追記申し訳ありません。少し自身に説明下手な所があったので。
排尿障害が起きてるときに粘着性のある食べ物や飲み物をとった。
その後にすぐに寝て、起きてみるといつもより頭がクラクラ、異物感が消えない
といった形です。私の根拠ない勝手な解釈では、それは、排尿障害のまま直接飲んだもの食べたものが
脳の血流に悪い影響を及ぼしてるのではという心配です。
そこで上記の質問をさせていただきました
何度も分かりにくい下手な長文文章申し訳ありませんでした
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:41:28.31ID:dK0lTBOm0
>>856
そもそも排尿障害の原因は特定されているのですか?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:07:03.28ID:I+VEiatl0
>>854
じゃあ、なんで持病特に無しって書いたの?
子宮筋腫あるなら最初から書けばいいじゃん
後出しで回答する人を試してるみたい

>>856
とろみが脳にいくかの質問で、
排尿障害との関係なんか聞いてなかったじゃん
少し説明が下手レベルじゃないよ、
何が聞きたいのかわからないレベル
何が聞きたいのか整理してから聞きなよ
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:01:34.87ID:HQ3bemS80
>>858
後だし、と言われれば否めません。ただ、試しているつもりは一切ありません。
医師に相談したときには「病気と言えるほどの病気じゃないから気にしなくていい。熱も具合が悪くなければ問題ない。」とのことでした。はっきりと医師から無関係だと言われました。ですから、ここで書く必要もないと思い込んでしまっていたのです。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:46:12.04ID:I+VEiatl0
医者に、熱も問題ないって言われたなら、ここで聞く必要もなくない?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:09:33.95ID:HQ3bemS80
>>860
問題がないといわれたのは生理前の微熱で、今回質問している突発的な熱ではありません。
婦人科での相談でしたので、婦人科についての症状しか相談していません。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:12:41.59ID:8JQ8s0Yh0
>>857
回答ありがとうございます。
具体的な原因は特定されてませんが神経因性膀胱ということでした
ですが元々首のストレッチをして尿が全く出なくなったので
その段階で首に何らかの疾患があったのかもしれません
現在では尿が全くでない状態からは脱していますが
尿を出したときによる勢いの強弱の調整がうまくいかなかったり
飲み物、食べ物を飲んでるときと比例して尿量が少ないきがする
普通に出るときもあれば、乏尿、頻尿になるときもある
等以前に普通に尿が出てたときよりも機能的に不安定です
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:14:47.18ID:8JQ8s0Yh0
>>858
回答ありがとうございました
すいません。改めて整理してから書きます
0864844
垢版 |
2019/09/21(土) 15:34:29.36ID:8JQ8s0Yh0
私の症状をまとめると
・8年ぐらい前から排尿障害。一時は尿が全くでなくなったときがあったが
それは脱した。しかし、現在も食べ物飲み物の量に比例して尿量が少ないとき
があったり、勢いの調節もうまくいかない。普通に出たと思えば乏尿になったり、頻尿になる。
・ここ何年か頭の違和感に気づく。立ちくらみや頭の異物感、気持ち悪さなど。それは酢豚やクリーム系やチョコレートなど粘着性の
ある食べ物をとって、その後にすぐに寝て、起きたときに現れることが多い。だがそれは
尿が通常に出た時は平常に戻るときがある
上記の症状を踏まえたうえで、この状態で粘着性のあるものを口にした場合に
脳の血流障害がおきたり、脳の血管が細くなっているんじゃないか?
そもそも粘着性のあるものは脳と関係あるのか?
実際はどうなのだろうか?と脳の血管に詳しい方に聞きたかったということです
排尿障害を直したい、心配といっているのではなく
この状態で生活していたら普通の人よりも早く脳が萎縮して
しまうんではないかという不安からこのような質問をしました
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:44:20.33ID:I+VEiatl0
>>861婦人科じゃないなら内科!
>>862脳のことなら脳外科!

そんなにおかしいと思うなら他の科に行きなよ!
>>785
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:26:13.61ID:HQ3bemS80
>>865
当初の質問にもありましたように、熱が出にくい体質なのか、寝込んだ経験がほとんどないため、病院に行くべき症状なのかどうなのかが判断できずここで質問しました。
これは書いていませんでしたが、不思議と病院へ行くと微熱程度まで下がってしまい、上がるのは夜中で病院に罹れないことがほとんどでした。
熱の様子や頻度を記録して病院で、とアドバイスいただきましたので、その通りにするつもりでいます。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:38:02.63ID:dK0lTBOm0
>>864
粘着性の食べ物が脳に影響をあたえるなら、
とろみ食と言うものの存在自体が
ないとおもいます。
と、最初の回答にもどります。
専門的な回答がほしければ、やはり
脳外科などで相談してみてはいかがでしょうか。粘着質の食べ物の脳への関係についての質問なら、排尿障害の記載は不要ではないのかな。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:48:10.38ID:dK0lTBOm0
>>867
子供の頃、週末になると発熱していたことがあります。週末の習い事をやめたらなくなりました。いい歳をした大人であっても、そういったストレスを無意識のうちに体は感じているのかもしれませんよ。熱の様子や頻度の記録とともに、何かいつもと違ったことをしなかったか
とか生活パターンを記録すると、何かみえてくるものがあるかもしれませんね。病院にいくと熱が下がるのは安心のあらわれかなともかんじました。お大事に。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:31.59ID:hr/myUoh0
年代:40代半ば
性別:男
飲酒喫煙の量:飲酒1日/5合・喫煙無し
持病:海綿状血管腫(先月MRIで定期検査済み)
体質:アレルギー等特に無し・やや肥満気味
生活習慣等の備考:毎日15000歩の歩きを習慣化
巨大病院への通院:最寄りの総合病院までタクシーで10分ほど
症状の経過:4日前より目のぼやけ・食欲不振・吐き気・ゲップ多が同時に出現
本日ふらつきあり
特にお腹の膨張感が凄いです

4日前に祭りの露天で何箇所かで飲食したので何かに当たったか!と思いましたが
食中毒サイトでは特に当てはまるものはありませんでした
目はかすみなら即病院いったほうがいいらしいのですが
ぼやけならストレス等が原因とか・・
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:38:47.14ID:YoBStbjK0
これは粉瘤でしょうか
肘のとこに大きな塊になってます
大きいためしょっちゅうぶつけるので傷だらけです
傷付いてもしぼむこともないから脂肪腫でしょうか

https://i.imgur.com/KCnt8A0.jpg
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:25:17.20ID:TB6qlDwP0
>>854>>867
子宮筋腫は非常によくある良性腫瘍です
月経過多・腹痛・腰痛・排尿困難・便秘・貧血・不妊など、気になる症状がなければ特に治療を必要としません
しかし、腫瘍性の発熱や下痢の原因にはなり得ます
そもそもあなたの子宮筋腫はなぜ見つかったのでしょうか
おそらく子宮癌も検査していると思いますので、医師が問題無いとするのなら経過観察で良いと思いますが、
気になるなら、>>832の回答の繰り返しになります
婦人科以外の悪性腫瘍や白血病の確認のため検査を受けるのは無駄ではないと思います
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:31:20.98ID:TB6qlDwP0
>>844>>864
私は「脳の血管に詳しい人」ではないし、スレのルールである基本情報さえも書かない人の質問に答える気がしないので、他の人に任せていたのですが
見かねて回答します

まず、あなたが繰り返しているのは「脳の血管について」の質問ではありません
とろみが脳の血流をどうにかしているという思い込みです
食べたものは胃で消化され腸で吸収されてから血液になります
他の方に回答いただいているように、とろみと脳の血流は関係ありません
また、脳の問題により排尿困難を起こすことはあっても、
「排尿障害の不安定により、脳の血管が狭く」なることはありません

気になっていることは食後の頭の違和感ですね?
それにお答えする前に、まずはあなたの年齢、性別、飲酒喫煙、体質など基本情報を記入してください
血圧や体型や運動習慣についても書いてください
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:41:37.39ID:TB6qlDwP0
>>858>>865
おっしゃる通り、私もそう思います
答える方も調べたり考えたり時間を割いてレスしているので、客観的な情報をまとめて質問してもらえると助かります
ただ聞く方は体調の不安でいっぱいになってしまうのだと思います
不安解消のため原因と対策を知りたい気持ちが先に立つのでしょう

しかし、>>809の繰り返しになりますが、すでに病院にかかっている方は医師に相談してください
ネット上で気軽に病名を当てさせようとしても難しいことを理解してほしいですね
その上で質問するなら自分の考えではなく、年齢性別体質持病など客観的情報が必要です
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:47:59.53ID:TB6qlDwP0
>>870
暴飲暴食、刺激物、アルコールなどによる急性胃腸炎かと思いましたが、食中毒が疑わしいですね
いくつかの食中毒菌には視覚障害を起こすものがあります
4日も経っていますが速やかに病院へ行ってください
今日になって出たふらつきは食欲不振による栄養失調かもしれません
回復まで1週間は油断せず消化の良いものを食べて安静にしてください
お酒は厳禁です
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:56:02.49ID:TB6qlDwP0
>>871
かさぶたメインのこの写真では全体の大きさがわかりませんよ
文章から察するに滑液包炎でしょうか
整形外科にかかり中に溜まった液を抜いてもらいましょう
肘をつかないようにしてください
0878844
垢版 |
2019/09/22(日) 03:06:31.54ID:UIBlqQ0n0
>>868
回答ありがとうございました。
とろみと脳の関係がないことが分かり安心しました
脳外科には何回かお世話になって
具体的な検査をしたのですが異常はなしということでした
ですが医師の方は具体的に大きく目で分かるような
病変でしか対処できないと思ったので、ここで質問させていただきました
たしかに排尿障害はいらないと思いましたが少しでも
頭の違和感の原因が分かるならと思い迷惑を承知で質問させていただきました
0879844
垢版 |
2019/09/22(日) 03:24:41.45ID:UIBlqQ0n0
>>873
回答ありがとうございました。
見当違いの説明をしてしまいました。申し訳ないです
一通りの血液を作る流れについて具体的に教えていただいて
ありがとうございます。そして私が特にに不安になっている
排尿の不安定による脳への影響、血管狭窄などの関係性が
ないことが分かり、安心しています。

そうです。気になっているのはそういうものを食べた後
食べてからすぐに寝て起きたあとの頭の違和感です

基本情報さえ書かずに質問を始めてしまい申し訳ありませんでした
改めて書くと
・男、30代前半、163cm66kgの少し肥満ぎみの体型、喫煙飲酒なし。
・血圧は一番高い場合で上150半ば下90半ば、通常上130−140前半下80後半から90前半
・運動習慣はなし
・持病、鼻炎、以前はアトピー

こういった感じになります。よろしくお願いします
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:26:17.72ID:UIBlqQ0n0
>>866
人を煽ることしか脳がない
お前程でもないよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:33:49.49ID:wYgeCdFr0
・年代 29
・性別 女
・飲酒喫煙の量 飲酒無し、煙草は一日15~20本
・持病・体質・生活習慣等の備考 十代の頃、潰瘍性大腸炎と診断される
20歳頃まで入退院を繰り返したがその後寛解状態が続き
25歳頃からは通院投薬等、特に治療してない
・巨大病院への通院 大変
・症状の経過 20歳頃、左足の太腿に腫れが出来、激痛の為、歩行困難になり
当時病院でエコー等を撮ったが原因が判らず、
腫れがあるものの、その後痛みが引いた為放置していました
三週間ほど前からその腫れ(しこり)が大きく硬く、痣のように赤くなり
また同時に腫れそのものを圧迫すると痛む、
左脚全体の痛み、痺れがあり、長時間の歩行が難しくりました
当時、潰瘍性大腸炎で通院していた為、消化器内科の担当医に腫れがあり歩行困難な状態を伝えたところ
患部の触診をされ、鼠径ヘルニアと言われてましたが
現在婦人科に通院しているので痛みがある事を伝えると外科に回されてCTも撮りました
結果、鼠径ヘルニアでは無いと診断されて外科でのアプローチが出来ないので
更に痛む、または歩くのが困難になったら教えて、と言われました
しかし、常時痺れがあるので入眠時も気になって中々寝付けません
病院への不信感もあって別の病院にかかりたいのですが
何科にかかればいいでしょうか?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:47:06.85ID:wYgeCdFr0
>>881
婦人科ではなく、産婦人科へ痛通院してます
誤字脱字すみません
通院理由は胞状奇胎で、先月手術しました
また、左側の卵巣の腫れも指摘されてます
胞状奇胎は経過良好、卵巣は腫れが大きくなっているので経過観察中です
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:39:18.82ID:VU0lujbn0
質問です

眠たくなってくると耳の付け根〜首〜胸部〜脇辺りに激しいかゆみが出てきます
リンパとか血流が宜しくないのでしょうか?
見た目には変化はありません

30代男性・飲酒多・アトピー弱・運動0・やや痩せ・通院無・生活リズム悪 です
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:12:40.57ID:IE6nsMaS0
すいません。気になる事があります。
今40歳です。
自分が小学生の頃の話しなんですが、プラスチックの鉛筆キャップがありました。
当時それを飲み込んでしまいました。
現在まで何ともないので、溶けて出て行ったと思ったのですが
プラスチックは胃液では溶けないというのを見たので
あれがそのまま便として出て行った記憶もないので
どうなったのか気になってます。
まだ胃とかにあるという事なんでしょうか?
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:06:17.89ID:N2uvRG5u0
40代男
ちんちんの先、尿道口近辺が赤く少し腫れてる、気づいてからひと月。痛みも痒みもなし。これ以上悪化する様子もなし。ほっといてもいいのでしょうか?
自分でなんかクリーム塗ってもいいのでしょうか?今は抗生剤クリーム塗ってみたけど。
それから、医者にかかるとしたら何科に行けばいいのでしょうか?
0886870
垢版 |
2019/09/22(日) 15:10:04.52ID:TuOroScD0
>>875
ありがとうございます
本日も朝から吐き気が酷く
休日開いてる病院を受診しました

結果好中球とリンパ球と単球とCRP値に少し異常があり
症状と触診でウィルス性胃腸炎と診断され点滴と内服薬もらって帰ってきました
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:07:26.29ID:g1z8hhTk0
>>878>>879と
>>880は同じ人なんだね
ビックリw
気に入らないレスはスルーして、回答のお礼だけにしておけばよかったのに
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:48:54.64ID:UIBlqQ0n0
>>887
こちらは何もしておらず普通に質問しているのに
スレの内容とは全く関係なしに、誹謗中傷してきたら誰でも嫌な気分になって
たまには言い返したくもなりますよね。気にいらないレスはスル―しろと言いますが
あなたもあなた自身とは全く関係ない拾う必要のない私のレスに一々つっこんで、話を蒸し返して悪い雰囲気へと
持っていってるではないですか。こちらは真剣に質問しているのでやめてくれますか?
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:32.80ID:/Edpx2gG0
耐性のない真面目な人が荒らしに変わる典型的パターンですね
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:20:41.97ID:UIBlqQ0n0
さすがに、悪質な誹謗中傷にいつまでも反応していたら
駄目なので今後はスル―します。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:24:49.83ID:2D83hfpT0
('・c_,・` )プッ
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:40:50.55ID:mOg54+Pw0
脳が萎縮して感情抑えられないんじゃない
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:44:02.40ID:N2uvRG5u0
だれか僕のおにんにんについて答えてくれんかのう、喧嘩する暇があったらよ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:51:20.38ID:C6hewj2k0
年齢 28
性別 男
飲酒喫煙の量:なし
持病・体質・生活習慣等の備考:プロテインをよく飲み、筋トレとランニングをしている 脂質を取らない生活をしている
巨大病院への通院:普通
症状の経過:1週間前から背中の左側(心臓の裏側辺り)が時々勝手に痙攣する 心拍数とは違うランダムにビクビクする痙攣 また、左胸辺りが痛い感じがする
不安なのは心筋梗塞など大きな病気によるものなのか否かです
よろしくお願いいたします
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:58:44.05ID:UIBlqQ0n0
>>896
尿道口が赤くなった心当たりみたいのはありますか?
もしそれが性行為でなったものなら
泌尿器科でそこの専門医の先生に見てもらうのが
良いと思いますよ。
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:52.88ID:3VfzBcFK0
なんで質問者のお前が答えてんだよw
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:04:29.64ID:UIBlqQ0n0
別に質問者が質問者の質問に回答しては
いけないというルールはないですし良いのでは?
元々、泌尿器科は個人的にお世話になっていたので
質問させていただきました
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:08:22.93ID:N2uvRG5u0
>>898
回答トンクス
性行為はもう15年無いし、痛みも痒みもなく、気づいたらなってた感じですね。かかるとしたら何科を受診すれば良いのですか?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:09:20.71ID:N2uvRG5u0
あ、ごめん、泌尿器科ですね、トンクス
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:16.03ID:qwlDNZ940
ID:UIBlqQ0n0は答えなくてもいい
こいつはとろみのついた食事の後、その成分が脳に入ってなんたらかんたらずっと長文で粘着してた
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:49.54ID:aXn8t4WZ0
>>897
背中の痛みや胸痛から痛みが広がるようなら
心筋梗塞の可能性はあります。
ピクピク痙攣については、トレーニングか何かで負荷をかけませんでしたか?胸痛については、逆流性食道炎でもおこります。
考えられる疾患はたくさんありますが、
心配なら一度病院にいかれてはどうですか?
重大な疾患ではないと言い切れませんので。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:26.14ID:ZUNNwbvH0
>>879
あなたの状況を整理すると、
8年前に排尿障害で神経因性膀胱と診断されたあとに、頭の違和感に気づいた、
アイスクリームやカスタードクリームや酢豚を食べて、すぐに寝て起きた時に頭の違和感が起きる、ということですね?

それらの食べ物は、非常に多くの糖分を含んでいます
甘いものはわかりやすいですが、酢豚は衣をつけて甘酢で味付けをしてとろみをつけてあります
とろみの成分は片栗粉というデンプンでほぼ糖質です
また酢豚はご飯と一緒に食べることが多いので合わせればかなりの糖質量です
飲酒しないのに、それらを食べた後すぐ寝てしまうのは、強烈な眠気で起きていられないのでしょうか
起きたら頭がクラクラして違和感があるのは血糖値の乱高下によるもの、つまり糖尿病ではないですか
検査なしに糖尿病だとは断定できませんが前段階の血糖値スパイクを起こしているのは間違いなさそうです

長くなるのでレスを分けます
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:28:21.46ID:ZUNNwbvH0
>>907の続きです

排尿障害で神経因性膀胱と診断されたそうですが、神経因性膀胱は糖尿病の症状の1つです
高血糖状態を解消するためには大量の水分が必要で大量の水分を欲しますが、細胞が水分を取り込み、飲量に対して尿量が少なくなることがあります
あなたが、排尿がうまくいくと脳も通常に戻ると感じているのは尿とともに体内の糖分が排出され高血糖が解消するからでは
尿量が血糖値に左右されているのです

血糖値が高いと脳の神経細胞が傷つき、脳動脈硬化を促進し、認知症リスクが高くなります
つまり「とろみや排尿障害が脳の血流に影響を及ぼしている」のではなく、あなたの生活習慣があなたの身体中に影響している可能性が高いです
8年前から今まで高血糖値を指摘されたことはないのでしょうか
このままの生活を続ければあなたが心配する状態になるのは時間の問題です
すぐに病院に行ってください
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:38:45.95ID:ZUNNwbvH0
>>881>>882
腫れは鼠径ヘルニアと診断されるくらい太ももの付け根に近いのでしようか
太ももであれば大腿ヘルニアです
いずれのヘルニアも若い女性には少ないです

ほかに太ももの腫れは、感染症、自己免疫疾患、腫瘍などがあります
疾患によりかかる科が違います
あなたの場合は潰瘍性大腸炎の既往歴があることから、
付け根に近ければリンパ節の腫れ、そうでなければ結節性紅斑ではないでしょうか
潰瘍性大腸炎の患者はリンパ節が腫れやすく、結節性紅斑は潰瘍性大腸炎によく見られる合併症です
卵巣の腫れの原因は不明のままなのですか?そちらも関係あるかもしれません
潰瘍性大腸炎の再燃の可能性がありますので、すぐに消化器内科にかかってください
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:47:04.29ID:mNTDYk8i0
基地ガイー
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:07:35.26ID:ZUNNwbvH0
今日はずいぶん賑やかですね
取り急ぎの質問のみ答えます

>>885
感染性の尿道炎かと思いましたが、>>902で性行為はないとのこと
オーラルセックスでも感染することはありますが、その心当たりもないのであれば、細菌性の亀頭包皮炎でしょうか
包茎の人がなりやすい感染症です
いずれにしろ重症化すると痒みや発熱に至る事もありますから、早めに泌尿器科にかかってください

>>886
ノロかロタですかね
当分乳製品と生物を避けてお大事に
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:42:39.06ID:FUD4vMhJ0
>>910
ありがとうございます
回答頂いて少し安心しました

鼠径ヘルニアの画像と比べると付け根というより太腿です
しかしCTを撮り、鼠径ヘルニアが否定されましたが、
大腿ヘルニアの可能性があるのでしょうか?
同じヘルニアなので「鼠径部ではなく、大腿ヘルニアでした」と言われる様な...

また、リンパ節の腫れや結節性紅斑の場合、しこりの様な物はずっとあるのでしょうか?
今思い返すと、しこりが柔らかく痛まなかった時でも
ヘルニアで検索するとよく出てくる“押すと戻る”という事が無かったので
この二つの可能性も大きいとは思います


卵巣の腫れの原因はまだ判ってません
潰瘍性大腸炎の再燃も、お腹の痛みも下痢や吐き気等の症状が無く、
可能性としてはとても低いかと.......
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:53:08.99ID:KuNLqSLK0
相談スレに書くべきじゃないのは重々承知だけどもう治療に疲れたーw
主治医との相性絶望的に悪いんかな
命かかってるのに本気で相談したくならんのよな
身内に拡張性心筋症とかおらんのになんで俺だけなったかねえw
酒も煙草もやめられない自分が悪いのもわかってる
酒も煙草も覚えなければよかったw
後悔先に立たずって先人はいいこと言いますねほんと
心残りは逝った後に親や親戚に迷惑かけることだな…
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:59:16.06ID:MaEoZ4Le0
>>912
いつも回答してくれてる方ですね
やはりあなた様が答えてくれないと...

とろみ、脳、排尿障害の因果関係を執拗に聞いてる人が、他の人の質問に答え始め
「別に質問者が質問者の質問に回答してはいけないというルールはない」と開き直るなどスレが荒れやすくなります
少しは勉強するように、というのが>>879への正直な気持ちなのですね
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:40:07.16ID:J+DhSFCh0
907-909
回答ありがとうございました。
昔から血糖値は高いと言われてきたのでこれを機会に病院へ行ってきます
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:56:50.27ID:pxk7qeDo0
>>914
場違いで邪魔だし
内容も不自分勝手で不愉快

>>9:15
そういう書き方はいつも答えてくれる人の負担じゃないの
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:10.96ID:EXYPBYTK0
年代・性別・飲酒喫煙の量: 30代前後半ば・女性・たしなむ程度
持病・体質・生活習慣等の備考:アトピー性皮膚炎、発達障害、太っている。
身長・体重:151.8cm・95.2kg
巨大病院への通院:面倒
症状の経過:市民病院のダイエット外来に行った所、胃のスリーブ手術を勧められました。一応、手術は受けようかなと思っていますが、長期的な予後などや手術に関して知ってることがありましたら教えてください。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:19:54.42ID:4I0A/3kJ0
>>915
とろみ男とバトッた奴か知らないけど、
私はわかってますみたいなフリして、とろみ男攻撃にいつもの回答者さんを利用すんなよ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:06:32.62ID:pOGtj6XF0
>>915
専門家じゃなきゃ答えちゃいけない訳じゃないし、知ってることは誰が答えてもいいと思う。
あなたも荒れるように運んでるように見えるわ。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:13:54.58ID:pOGtj6XF0
>>914
承知の上で書くとか迷惑だわ。
煙草もお酒も病気も人のせい、自分は不運なだけ、だから何しても許されると思ってるの?他でやって。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:00:14.83ID:ndCsc5QK0
>>919
とろみ男
このよび方が誰よりもバカにしてるじゃないかw
とろみのある物を食べると脳の血流障害が起こる、排尿障害の原因になるかも、毎回とろみあるものを食べるとそうなると粘着、でも他の質問にはえらそうに答えちゃう荒らし
と言ってくれないと

回答者さんは善意の人
粘着にも丁寧に答えて、厳しく突き放してる
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:33:04.94ID:AzxQyF2k0
いつも答えてくれる人はもちろん
通りすがりっぽい人であっても
回答してくれてる人って大なり小なり
「なにかしら助けになれば」と思ってやってくれてると思うんだよね
このスレはそういう善意ベースで成り立ってる
パート19までそうやって続いてきたのを踏まえて
質問者も回答者もただ眺めてる勢もあんまりギスギスするのはやめようぜ
>>914だってどっかに吐き出したかったんだろうし
相談の形ではなくても無意識に誰かになにか答えてほしかったのでは

言うても自分もあまり掛けられる言葉はないのだけど
ドクターショッピングって悪いことのように言われるけど
相性がいいと思えるお医者さん探してみるのも病気直すための一つの方法だと思うよ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:56:58.75ID:UkwWVlM40
914に何言っても無駄だろ
他人だけじゃなく、死んだあとまで親に迷惑かける気だぞ
酒や煙草に金はかけても、葬式代貯める気もないバカ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:12:35.94ID:pOGtj6XF0
>>914
俺不幸!主治医のせい、酒のせい、煙草のせい、って何でも人のせいにしてるだけ。
こういう人は身内に同じ病気の人がいたらいたらいたで、やっぱり、
俺不幸!遺伝を恨むわー!とか言ってると思うわ。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:02:27.36ID:6yVcj5640
>>883
眠くなると副交感神経が優位になり、体温が上がり血管が拡張して、痒さに敏感になります
人によっては身体中が痒い、背中が痒い、手足が痒いなどあるようです
あなたの場合、アトピー体質で耳の周り、首、胸、脇辺りが痒いということなので、その部分が神経過敏なのか、
またはその部分が直接触れる何かに反応している可能性があります
痒くなるのは最近ですか?ずっとそうでしたか?
夏は水道水の塩素濃度が高く、またシャンプーの回数が増えて、肌が過敏になる人がいますし、イエダニの好発期でもあります
今使っているシャワーヘッドを塩素除去タイプにする、シャンプーを替える、すすぎを念入りにする、枕やシーツを綿素材にする、ダニ対策をする、などしてみてください
柔軟剤も使い過ぎると痒みの原因になります
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:03:52.35ID:6yVcj5640
>>884
たとえばガムや果物の種などを飲み込んでも、いつ出たのかわからないうちに排泄されます
誤飲したものは案外知らない間に排泄されるようですよ
子供のおもちゃなど複雑な形や角ばったものでも自然に出ることがほとんどで、あなたが飲み込んだキャップは比較的出やすい形なのでたぶん出たと思います
もしも体内に残っているとしても、プラスチックは溶けないので吸収されて体調に影響することはありません
同じ部位に度重なる腹痛が起きるなど、不安があれば消化器科に相談してください
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:07:14.94ID:6yVcj5640
>>897
オーバートレーニングによる筋肉疲労と、食生活の偏りによる栄養分の不足ではないでしょうか
トレーニングで大量の汗をかくと、体内のミネラル(カリウム、マグネシウムなど)が不足します
ミネラル不足で筋肉は痙攣を起こすことがあります
ミネラルを補給し、負荷の大きな筋トレのみでなく十分なストレッチをしましょう
詳しいことはウェイトトレ板の方が良いと思います
なお、脱水すると筋痙攣も心筋梗塞も起こしやすくなりますから水分不足には気をつけてください
参考に
https://kintore-diet.info/kintore-kenko/convulsions.html
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:12:42.11ID:6yVcj5640
>>913
なるほど、症状から潰瘍性大腸炎の可能性は低いと感じているのですね
それで消化器内科には行きづらいでしょうから、他の可能性を探りましょう

しこりが長期間あったことと、鼠蹊部から離れて太ももであることから、リンパ節の腫れは除きましょう
結節生紅斑の可能性は捨て切れません
あなたが脂肪の多い肥満体であれば可能性は高くなります
目で見てわかる紅斑なので、皮膚科にかかるのが良いと思います
足の痺れは、しこりが神経や血管を圧迫していることから起きていると考えられますが、他の理由もあり得ます
歩けないほどの痛みなら、整形外科でも良いでしょう
いずれにしろ、早急に病院で自己免疫疾患の可能性を含め医師と相談してください
どの科でも過去に潰瘍性大腸炎を罹患したことがあることは伝えてください
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:24:56.95ID:6yVcj5640
>>918
私は胃のスリーブ手術についてまったく知識がなく回答できませんが、この板にはちょうどよいスレがありますから、そちらへどうぞ

【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その9
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1564629170/


これで全部答えたかな?
抜けがあったら教えてください
皆さん受診の結果を報告いただけると、勉強になり、回答した甲斐があります
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:39:19.91ID:6yVcj5640
>>915>>922
少し長くなります

とろみと脳と排尿の因果関係について質問するのは、このスレの趣旨に合っていて問題ではないと思います
事実、糖尿病(高血糖)というキーワードを探り当てればその3点は因果関係が無くはないのです
問題は、とろみが直接血流に乗ることはないと回答を得ても、自分の考えに固執し持論の披露をし続けたことです
否定されても聞きたいことをまとめてと言われても、繰り返し持論を書き連ねていたので、
根拠のない個人の考えを何度も読まされる傍観者からいらだちが起きるのも無理はなかったと思います
理解力のなさに思わず重症では?と心配になり私も回答に乗り出し、まだ若いのに知識のなさと調べる努力がないことに呆れて>>909を書きました

しかし同じ方が>>898で回答したのは責められることではないと思います
自分の相談ばかりではなく、人の役にも立とうとしたのでしょうし、真っ当な回答ですよ
どんな専門家でもすべてのジャンルに精通しているわけはなく、見当違いの回答もします
たまたま知っている人、経験したことがある人の回答が役に立つことも多いでしょう
専門家でなくても、もっといろんな人の回答が集まれば良いと私は思っています
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:41:30.89ID:6yVcj5640
>>914についてもスレの趣旨を無視して自己主張している身勝手さは、非難されても仕方ないと思います
内容については人それぞれ感じ方が違うでしょうし、このスレで書くことではないので触れませんが

とろみ氏にしろ914にしろ、
自分の考えや気持ちを書き出すことは、精神衛生上良いことです
(毎日不調を探して書き出すことは逆効果ですが)
なので、掲示板に書くのは良いのですが、このスレでやられると相談質問の邪魔になります
自分独自の考えを披露したいなら自分のブログでやりましょう
愚痴って慰めを得たいなら、同病スレへ行ってください
(とろみ氏は糖尿病初心者スレか血糖値スパイクスレ、914は慢性心不全スレか心筋症スレへ)
慰めも共感もいらなければ、チラシの裏スレにでも書きましょう
私もときどき書いてます
毒を吐きたい時にはうってつけですよ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:17:57.12ID:D2MpPFg20
一見辛辣ながらめちゃくちゃ丁寧に
しかも具体性のあるアドバイスをしているだと…
まじであなたには頭が下がります
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:12:37.34ID:yVmVAbfJ0
>>930
再度回答ありがとうございます

皮膚科か整形外科ですね
脚の痛みや痺れは徐々に引いてきているのですが
また痛むのも嫌なので近いうちに受診してみようと思います
出来たら結果も書き込みますね
本当にありがとうございました
0936病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:54:49.27ID:wagfEgOA0
>>931
ありがとうございます。早速、書き込みしてみました。返信付くかなぁ。
0937870
垢版 |
2019/09/26(木) 11:22:47.09ID:pQNWtBrZ0
胃腸炎って長くてどれぐらいでおさまりますかね?
もう10日も毎日おにぎり1個がやっとでふらふらです
幸い失業中なので仕事は考えなくていいですが
これ仕事してたらと思うと怖いです

最近胃の調子が悪くてさぁ〜食欲ないんだよね
って会社の中で何度も聞いたフレーズですが
そんなレベルじゃありませんしネットで調べると
3〜4日長くて1週間程度とあります

2つ病院に行ってどちらも同じ診断だったのでほぼ胃腸炎だとは思いますが
もう1つぐらい別の病院いくのもありですかね?

あと一人暮らしなんですがこういう時どうやって栄養とるものなのでしょうか?
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:31:04.43ID:3wzAkdI70
>>937
別の病院ではなく既にかかった病院の胃腸に強そうな方に行くのが良さそう
前回の症状がまだ治らない
食事がとれなくてフラフラ
どうやって栄養をとればいいか
全部相談したらいいと思います
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況