X



トップページ身体・健康
1002コメント590KB
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001>>2 も参考にしてね!!
垢版 |
2018/09/01(土) 00:20:26.44ID:6SNIU/L10
テンプレ短くて気さくな相談・質問スレです。
通院後相談は「どの科に何て言われたか」を明示してね♪

−−− 超簡易診断ふぉーまっと −−−
年代・性別・飲酒喫煙の量: 代前後半ば・大好き〜たしなむ程度
持病・体質・生活習慣等の備考:
巨大病院への通院: 大変 面倒 余裕(近所で済ませるかの深刻度)
症状の経過:
0763ハッセ
垢版 |
2019/08/27(火) 01:00:43.13ID:sSHYsmrr0
相談です。
年代・10代、性別・女、飲酒喫煙の量:未成年なのでどちらもなし
持病・体質・生活習慣等の備考:偏頭痛持ち。
巨大病院への通院:面倒(自転車で1時間の距離・田舎の為周辺に駅も存在しない)
です。
あるクラスメート(とてもとても自分にとっては不得意な人)と居ると体調不良が更に悪化するようになりました。
元々偏頭痛持ちなのですが、不幸にもただいまディベートの授業で同じ班になってしまい、90分程顔を突き合わせるだけで吐き気が込み上げます。なるべく声を聞かないように耳栓とヘッドホンは常備し、先生に事情説明して片耳ですが耳栓常備で学校生活を送っています。
もうそろそろで新学期が始まってしまうのですが何か他に良い手だてはあるのでしょうか…
0764ハッセ
垢版 |
2019/08/27(火) 01:03:24.34ID:sSHYsmrr0
>>762
すみません、〉〉0763のミス投稿です
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:48:10.99ID:trXyDPFx0
>>762
書き方しっかりしてるし小学生ではなさそうだけど
中高のどっちなのかもあるとアドバイスの幅が広がるかもしれない

ディベートの班を変えてもらうことは無理そう?
耳栓やヘッドホンしてる状態なら「相手に悟られないように」って段階でもなさそうだし…
ディベート授業なのに同班の人と意志疎通がままならないって学習上問題があると思うし
担任の先生だけでなく、保健の先生やスクールカウンセラー(いれば)
あと市の健康相談とかで心理的な問題を受け付けてるところもあるし
そこまで身体に影響が出てしまってるようなら遠くても親御さんと一緒に一度専門家に相談した方が良いようにも思う
専門家の方から教師や学校に対して適切な対処を指導してくれる場合もある
あなたはまだ子供で、子供のあなたが安心して学校生活を送れるようにするのは大人側の義務なので
世話になることや不理解非協力な大人の存在についてはとりあえず気にしなくていい

その不得意な人を意識しなくていいくらい
他のことに意識を向ける(他の友達や、部活とか遊びとか学校にいて楽しいこと)のが一番手っ取り早いと思うけど
「気にしないように」と言われてできるなら誰も苦労せんからな
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:55:25.54ID:gSthEKa40
>>762
精神科医に診断書を書いてもらって休学とか出来ないかな
精神科にはご両親に車で連れて行ってもらって

多分精神疾患になりかけだと思う。早いうちに治しちゃうのが今後の人生のためにもいい
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:07:23.85ID:1KobF41/0
90分のディベート授業ってんだから大学じゃないの?
健康相談じゃないよこんなの、友達か先生に相談しなよ
だって相手との関係か自分の気持ちを変えるしかないじゃん
じゃなきゃメンタルクリニックかな
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:01:04.18ID:trXyDPFx0
あ、ほんとだ90分
9月に始まる大学もあるんな
とりあえず気の持ちようとかで済む段階は過ぎてると思う
身体の不調ではあるけど要因はどう考えても心の問題
(その問題が762自身にあるのか相手の言動にあるのかは詳しく聞かないとなんとも)
休学したり授業休んだりは大学生ならなおのことなるべくしない方が良いとは思うし
高校生でも学校行きたい授業受けたい意志があるなら尊重はしたい(そうでもないなら休んでもいいかも)

とりあえず大学なら保健センターとか先生&学生課とかに改めて相談かな
先生と学生課は健康面の話じゃなくて、なんとか別の形で単位取るなりできないかとかそういう
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:03:35.16ID:trXyDPFx0
あと具体的に誘導できないから控えてたけど
多分別の板とかでもっと適した相談場所がある気はする
メンタルヘルスなり大学生活板なり
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:53.28ID:gSthEKa40
>>769
メンヘル板はIP強制スレなんだよ
ふざけてる
ネットで症状でググって、病名探って、病気のスレ行って相談するのが一番早い
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:55:17.45ID:6CPG+dof0
相手がみんなから嫌がられてる奴でないなら、耳栓とヘッドホン常備してる意固地な763の方に問題あるだろ
かまってやらなくていいんじゃないの
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:16:33.92ID:trXyDPFx0
そらあんた考えが古すぎよ
身体的に頭痛や吐き気がしてくるのは
意固地とかの心がけの問題ではどうにもならんよ
心の問題ではあっても、本人ではどうしようもない心というのはある
(どうしようもないので専門家を頼ってねということだけど)

もちろん相手に落ち度がないなら相手の負担にならない対処をしなきゃだけど
762はべつにそうして欲しいわけじゃないでしょう
不得意と言ってるだけで相手を悪者にはしてないし
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:54.55ID:cKv6lpc10
>>762
片頭痛ですよね?
片頭痛に関してですが今 良いお薬で対応出来るらしいので、ちゃんとしたお医者さんで相談するのが良いかと
あと片頭痛と緊張型のミックスな方もいるので素人判断は止めて
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:10:14.31ID:qMlsWpEk0
ちゃんとしたお医者さんに相談するなら大学病院規模のところなら大丈夫ですかね
普通に町にあるクリニックは頼りないですか
大学病院はまず近場のクリニック等にかかり、そこで紹介状を書いてもらって持参する決まりですね
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:52:12.91ID:WyHdMrjR0
市民病院とかでもちゃんとした心療内科があるところなら良いんじゃないかな
とりあえず近場の所に掛かってから〜はその通りだね
紹介状なくても受け付けるところもあるけど初診料掛かるしあった方が無難
ちゃんと診てもらったら小さいクリニックで十分対応可能な場合もあるし
大きいところで検査とかしたあと継続治療は近場の病院に戻って〜ということもできる
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:22:52.19ID:jax2ekzp0
医者にかかるなり片頭痛スレ読むなりすればいいのに、ここで質問するのは、問題は片頭痛じゃないからでしょ
かまちょウザす
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:29:24.68ID:kwJeXNW/0
根本の問題が偏頭痛じゃないのはわかってるから
偏頭痛スレ行こうって発想にならなかったのでは
構ってほしいだけならスレに張り付いて全レスとかしとるじゃろ

身体的問題・心理的問題・学業的問題と複数重なって自力での解決法が分からなくて
どうしたらいいか分からんからとりあえず「どうしたらいいの?」に答えてくれそうなスレ探して来たように見える
〜〜すればいいのにって言ってもいろんな理由でその手段に辿りつかない人はいる
最初から色眼鏡で見るもんじゃないさ
偏頭痛スレ行けばええんやでと教える>>777も優しいじゃないのw
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:12.78ID:kp2n6m1N0
それにしてもあまり気軽なスレではなくなってきたな
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:24:04.10ID:OD2mE7Uz0
だってメンヘラばっかじゃん
ここに相談するヤツって
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:14:02.81ID:/3jPcNKe0
今日目眩がして壁にもたれかかったあと、一瞬気を失った?らしく気付いたら床に倒れていました。
目眩自体は日頃からあるのですが倒れるのは初めてです。一応病院を受診したほうがいいのでしょうか?
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:59:24.36ID:1ovlUMw10
いつも回答しているものですが、>>763には回答が出揃ったようなので私は回答控えます
このスレこんなにロムってる人がいたんですね
そこに驚きました

>>789
貧血や低血圧かもしれませんが脳血管の異常の可能性もあります
>>453>>454を参考にしてください
いずれにしても一度病院で相談してください
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:01:31.43ID:bUbzINYD0
30代前半、女、以前は毎日晩酌していたが妊娠〜授乳でここ2年位はほぼ飲まない
この半年は月1回あるかないか、飲んでもビール1-2本
持病・体質・生活習慣等の備考:
来月子宮頸がん(上皮内)の手術が控えてる。BMI30の肥満
現在上記で大学病院通院中なので通院は問題なし
症状の経過:
ここ2週間位手や足の関節、筋肉が酷くむくんだような痛み、違和感があります。
痛い場所は親指も含めて両手の指の第二関節と付け根の関節、両手首、両足首、趾、ふくらはぎ、前腕、二の腕
体幹部は問題なし、ちょっと膨満感的にお腹がはる事があるけど多分食べすぎ。
首も最近良く寝違えます。
見た目にはそんなに浮腫んではないようなのですが、手足を動かした時に妊娠中に味わった
酷いむくみの痛みというか違和感がほぼ24時間有り動かしづらいです。
また、手首や指の付け根は腱鞘炎のように痛みます。
少し前に血液検査をした時に他は正常だったけどALTだけ55とか出ていたのできっと脂肪肝。
父方の家系に関節リウマチ罹患者が多いのでちょっと心配してます。
3-4年前も関節痛が気になり調べてもらったけどその時はリウマチ陰性でした。
来週術前の検査で大学病院行くけどそれは婦人科系疾患だし整形に一度見てもらった方が良いのでしょうか?
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:04:43.37ID:7HS9DmpH0
ここは医者に行けと背中を押してもらうスレなの?
そこまでおかしいと感じてるのに行かないのが不思議だわ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:43:33.06ID:J2XyudSo0
>>784
大学病院なら、振り分ける仕事の人がいるはず
あるいは主治医に相談して必要に応じて紹介してもらえば?
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:30:52.19ID:7RptXsYy0
飲酒はないけど肥満と子宮癌があるのですね
浮腫みだけでなく関節の痛みもあるのですね
関節の熱感はないのであればリウマチ以外かと思われますが

浮腫みの原因は、膠原病や甲状腺疾患、肝臓病、心不全、子宮筋腫、食べ過ぎ、運動不足、薬の影響など、すぐ病院へ行くべきものから気にしなくて良いものまであります
あなたの浮腫みがいずれに当てはまるのかは検査しないとわかりません
手術を控えているのであれば不安をひとつでも無くすべく受診した方が良いでしょう
両手足同時なので整形外科というより内科的な案件と思われますが、まずは婦人科の先生に相談してください
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:33:44.73ID:QeGu4pok0
手の親指の爪の内側がなんか黄色くなって膿が出るんですが
何科の医者へいけばいいんでしょう?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:58:47.80ID:ejgVcik+0
>>788
別に行かなくていいよしまいに消える
気になるなら消毒した針でブスッとさして膿を押し出したら無くなる痛いけど
これは爪切りなど爪付近で何かしてるとそこから菌が入って膿が出るんだよ
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:31:14.38ID:cHCILLqC0
足の手術したんだけどどんどん腹が膨らんできてる
腹水でもたまってんのかな
食欲も落ちてしまった
ここんとこずっと腹が張った感じ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:36:18.84ID:rQQ1Mwm90
>>791
手術したところで診てもらっては
何もなかったとしても不安がないほうが予後にはいいんじゃない?
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:38:29.12ID:dXTshW+W0
37才女性です。とにかく疲れやすくだるい。膨満感、ほてり、眠い。頭がぼーっとする。舌が回らない時がある。口が渇く。イライラする。飲酒喫煙しませんが、異色症で週1で生米を食べます。体調が悪いんですが、何の病気でしょうか
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:03:01.57ID:1JOVe1cj0
年代・性別・飲酒喫煙の量: 31歳女、飲酒はほぼしない、喫煙なし
持病・体質・生活習慣等の備考:ない

右の尻の上部(尻が1番盛り上がる所より少し上)がズキンと痛む
ずっと痛いのではなく、椅子に座っていたりソファで寝転がったりした状態から立ち上がる時と、歩いている時も毎回ではないが痛い
座ったり寝てたりすると痛くない
症状は3日前からで、家で簡単なトレーニングして脚と尻鍛えているときに急にズキッときた
毎日股関節や脚のストレッチ、トレーニングも土日はここ半年くらいやっていて、今までこんなことなし
安静にしたら治るものでしょうか?
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:01:00.60ID:w/DliPgF0
>>791
いつごろどんな手術をしたのかわからないと
腹部の膨らみと足の手術の関連を見つけにくいです
食欲が落ちたとのことですが低タンパク質過ぎても腹部が膨らみます
料理も億劫でしょうがコンビニのサラダチキンやゆで卵や牛乳など食べやすいものでタンパク質を取ってください
いずれにしろ必ず病院に相談してください
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:13:06.96ID:w/DliPgF0
>>793
貧血で氷や生米を好む人がいます
他の症状から見ても鉄欠乏性貧血でしょう
月経が短日少量で終わりませんか?髪はパサパサで肌つやが悪くないですか?栄養のある食事をとっていますか?
女性は毎月の月経により貧血になりやすいですが、他に原因がないか確かめるため病院にかかりましょう
内科でも婦人科でも大丈夫です(子宮筋腫や過多月経などの可能性があるので婦人科も良いですよ)
貧血は食品やサプリメントでも改善できますが病院で鉄剤を処方してもらうのが安くて効きます
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:21:01.24ID:w/DliPgF0
>>794
安静にして治るかどうか、原因がわからないことには誰も断定できません
筋肉の損傷であればその部分に熱を持ち、少しずつ回復して3日後には痛みが引くことが多いです
いつまでも違和感やチクチクした痛みなどがあるなら坐骨神経痛を疑いますが、腰部ヘルニアなど他の原因もありえます
ヘルニアは放っておくと悪化する場合がありますから、長引いたり繰り返すようなら整形外科で診てもらってください
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:35:58.22ID:abq/Pjlw0
虫垂切除の手術を腹腔鏡でやったんですが
ヘソ部分からの微細な出血がなかなか止まりません
手術は先週の水曜日だったので今日で六日になります
他の下腹の2つの傷は問題なく塞がっています
服についてしまうのでバンソコウで密閉しないよう軽く覆ってますが
毎日1cm四方のガーゼ部分にベッタリと血がつきます

こんなものなのでしょうか?
来週にはバッコウに行きますがそれまで不安です
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:38:39.43ID:L1PY4RCe0
>>796
ありがとうございました。
確かに生理はすぐに終わります
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:41:47.41ID:q6ztJH1P0
ググっても分からないので教えてください!

一昨日の昼位から全身に痛みが走り、深夜に嘔吐下痢を繰返しました。
嘔吐下痢は一晩で治ったんですが、38℃を超える熱と頭痛目眩が治まりません。
解熱剤(バファリン)は昨日の朝から飲んでいるんですが、一向に熱が下がらず、こんな事は初めてです。
風邪の症状とは違うし、一体これはなんでしょうか?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:34:58.36ID:dFwpzuvd0
強度近視の47歳です。右が−7.00で左が−6.50位です。
乱視もあります。最近眼鏡屋で新しく眼鏡を作って度数も計り直したのですが
カレンダーの文字がぼやけます。

物二重に見える事はありません。
今の眼鏡で矯正視力は1.0位は見えます。

でもやはり文字がぼやけたり、遠くの電光掲示板の文字がぼやけるのは辛いです。

解決策や最善策を教えてください。
0804793
垢版 |
2019/09/04(水) 21:47:24.12ID:LaeM3T380
追加でお尋ねしたいです。献血に行ったら途中で血が止まり、点滴しに行ったら針が抜けました。血管や血流にも何か問題があるのでしょうか
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:13:15.41ID:y4aiYQpZ0
>>798
3ヶ所に穴を開けて腹腔鏡手術後1週間ほど経ち2ヶ所は塞がったけど、ヘソのみ出血が続いているんですね
完全に血の濃さですか、それとも黄色っぽい透明な浸潤液に血液が混ざっているのですか
季節柄もありヘソは汗がたまりやすく、シャワーや入浴も多いので乾きにくいです
特に肥満や汗かきの人はヘソが乾きません
そのため他の部分より長引くことはあります
気にしてかさぶた状のものを取ったり触ったりしないようにしてください
患部に熱や腫れ、臭い膿の匂いがしたら手術した病院へ、電話でかまいませんから指示を仰いでください
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:25:07.38ID:y4aiYQpZ0
>>800
体の痛みや頭痛めまいは発熱により引き起こされていると考えます
何かの感染症かと思われますが特定はできません
質問の時点で発症から2日め、嘔吐下痢は治ったのですね
さらに1日半経ちましたが今は熱はどうですか
38度超えの熱が下がらないのであれば、病院へ行ってください
こういった場合はググるより地域の救急相談センターに電話すると良いですよ
夜間病院もあるはずです
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:29:04.00ID:y4aiYQpZ0
>>801
新しい眼鏡をかけたら見づらくなったと言うことですか?
今までと度数が変わりピントの合う距離が変わったので不便を感じるのでしょう
ピント調節機能が落ちてくると近くか遠くかどちらかにしかピントを合わせることができません
年齢的にこれからますます見える範囲は狭まってきます
ご自身の生活に合わせて普段かける眼鏡は近くか遠くかどちらの見えやすさを優先するか選びましょう

根本的な解決策はレーシック手術しかないでしょうね
あとは、コンタクトで矯正して上から眼鏡をかける、
または複数の眼鏡を用意して用途に応じてかけ替える、
遠近両用眼鏡をかける、
このいずれかの方法です
念のため目の病気がないか眼科併設の大きな眼鏡屋に行き相談なさってください

なお睡眠導入剤や精神安定剤などベンゾジアゾピン系の服薬をしている場合はまた別の話になるので再質問してください
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:45:51.89ID:y4aiYQpZ0
>>804
血が足りないと採血の途中で止まることがあります
点滴の針が抜けたとは液漏れのことでしょうか
血管が細い人にはありがちです
いずれにしろあなたの血管や血流に問題があるか検査もなしにわかりようがありません
貧血と同時に病院で聞いてください

なお点滴中は腕に針は刺さっていません
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakayamayujiro/20170826-00074939/
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:48:21.39ID:y4aiYQpZ0
ここは気軽な健康相談や質問スレです
重篤または緊急な症状やすでに病院へかかっている方は病院に相談してください

また相談質問の際はスレのルールに従い体質や年齢など必ず書いてください
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:58:11.90ID:7odyzLNc0
先週くらいから、左後頭部を軽く掻いたら、その部分より少し上に変な痛みがある
もわーって感じで奥の方が緩く痛い感じ
頭を拭くときに気付いたんだけど、脳腫瘍とか脳梗塞とかそういうのでもこういう痛みってある?
週明けには脳神経外科行こうと思ってるけど、不安で
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:59:55.02ID:7odyzLNc0
>>810
20代後半女、飲酒週2嗜む程度、喫煙なし:
持病・体質・生活習慣等の備考:特になし
巨大病院への通院:余裕
症状の経過:
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:05:49.46ID:3Q+acBLX0
>>801
乱視もしくは年齢的に白内障も考えられますね。
メガネ屋さんでは病状まではわかりませんので
眼科に行って詳しく検査して頂くと良いと思います。
お大事に!
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:59:02.13ID:cF7FPoUM0
>>810>>811
麻痺ではなくて痛みですか?
頭皮ではなく頭の奥の方なのですか?
触らなければ頭痛はないのですね?
手足の違和感や物が見えにくい口が回らない強い頭痛などがあれば、脳の問題かもしれません
上記の症状が出たり痛みが増すようであれば脳神経外科に行ってみるのも良いと思います
上記の症状がなく頭皮のみであれば頭蓋骨の外側の問題の可能性が高いです
ストレスや悪い姿勢からくる首や肩のコリで神経が圧迫されているのではないでしょうか
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:13:22.37ID:3iA1BPcE0
>>813
ありがとうございます
痛みで、頭の奥の方です
触らなければ頭痛はないんですが、今日は仕事中ほんのりぴりっとくることもありました
手足の違和感等物は一切ないです
肩こりはあるので、もしかしたらそうかもしれません
怖いので病院には行きますが、脳じゃないならひとまずは良かったです
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:32.99ID:LWAyMB5a0
>>808
ありがとうございます
0816801
垢版 |
2019/09/06(金) 20:46:48.28ID:EH0Lmyp80
>>807
返答有り難う。今年の2月位から何か文字がぼやける。
そこで、先月の8月に新しいメガネを作った。
勿論視力検査して、新しい度数で。

それでもやは文字がぼやける。
緑内障のコソプト配合点眼薬を去年の10月から今年の3月迄使って
いたけど、今は使用していない。もう半年位は使用していない。

>>812
返答有り難う。初期の白内障はあります。初期の緑内障もあります。
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:07:53.91ID:xGJPcX1u0
ここ1年くらいで突発的に熱が出ることが増えてきたのですが、何が原因だと思われますか??
大抵、仕事終わり間近の午後くらいからだるさが出始め、夕方に発熱、夜中にかけて38度前後の高熱が出るも、翌朝には完全に解熱します。
調べると子どもの症例かストレス性の発熱と出てきます。ただ、いい歳した大人だし、ストレスは見当たらないです。
(あるにはあるけれど、急性ストレス性高熱に当てはまるようなストレスではなさそう)
いままでの人生で熱で寝込んだ経験が少なく、何が普通なのかもわかりません。が、風邪でこんなに高い熱が出るものですか??1度だけインフルエンザに罹ったことがありますが、38℃いきませんでした。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:04:54.20ID:kEadmsz40
左手の親指と人差し指の指先だけ力が入らないんだけど、
「脳卒中」も「末梢神経障害」も「ALS」もイマイチ当てはまらなくてモヤモヤしてる。

・指の動かしにくさは全くない。曲げる、反らすのも問題ない。
・親指と人差し指に全く力が入らないわけじゃなく、物をつまむくらいはできる。
・痛み、しびれは一切ない。
・緊張感があるとき、忙しく動いてるときはなぜか感覚が戻って力が入ったりする。リラックス状態のときにペットボトルのキャップを開けられないぐらい力が入らなくなる。

・中指〜小指の3本は元気。親指と人差し指だけ症状がある。

・手の筋肉が痩せてもいない。
・身体の他の部位もピンピンしてる。ピクつきもなし、腕が上げにくいとかもない。


しびれ、痛みがあれば脳卒中とか末梢神経障害なんだろうけど、ないから違うかと思ってALSを調べてるけど、
ALSの症状ともなんか違う気がするんだよなー
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:05:52.61ID:TpVTD5t00
よろしくお願いいたします


年代・性別・飲酒喫煙の量: 20代後半・女・大好き

持病・体質・生活習慣等の備考:なし

巨大病院への通院: 大変(近所で済ませるかの深刻度)

症状の経過:
3日ほど前から

腰より少し上の背中左側〜肋骨より下の左脇腹の痛み
痛みの強いときは起き上がるのも横になるのも歩くのもやっとでした

本日、胃腸科にて
血液検査、尿検査、腹部X線撮影、腹部CTスキャンをしてもらいました
血液検査の結果、炎症反応が普通は0.3のところ7.7だったそうですが
はっきりと原因がわかりませんでした

行く前に検索した感じだと膵炎ではないかと素人判断で思っており、
膵炎の治療法は絶食だそうなので昨日は一日絶食していました

今日はいくらか痛みが弱くなっていましたので、絶食したおかげかなと思い
自分で運転して病院に行くことができました

「原因はわからないがとりあえず肋間神経痛か帯状疱疹かもしれない」ということで薬を頂き
また後日病院に行くことになりました

頂いた薬は食後に飲むもので、食事も普通にとっていいと言われましたが、
もし膵炎で、食事をしてまた痛みが強くなるのではないかと思うと不安です

このような一連の検査をして膵炎とわからないということはないのでしょうか?
0821810
垢版 |
2019/09/09(月) 22:22:12.52ID:CJPckBb00
病院でCTをとったところ、異常はなく神経の痛みかなと診断されました
痛み止めとビタミンB12を処方されました
安心したような納得できないような感じですが、ひとまずは安心です
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:54:09.51ID:Ysb8oWi/0
年代 33 性別 男 飲酒喫煙の量 どちらも無し
持病・体質・生活習慣等の備考 特に無し
巨大病院への通院 大変
症状の経過
連日35度を超える日が続き、額に湿疹ができました。あせもかと思い液体ムヒを塗ったら広がり悪化しました。ポリベビーを塗り始めたら赤い発疹が平坦になったけれど赤い色が抜けず、最近の35度以上の気温で湿疹部分が盛り上がってポツポツとしています。

軽いステロイドが入った液体ムヒで悪化し、高温か発汗で悪化する皮膚病を教えてください。ヘルメットや帽子は使わず額を露出させているので、真菌感染ではない様に思います。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:34:02.04ID:1yR2ngeK0
年代 35 性別 男 飲酒喫煙の量:全く無し
持病・体質・生活習慣等の備考:特になし
巨大病院への通院: 余裕(近所で済ませるかの深刻度)

症状の経過:
中耳炎が治って、折角なので残っている点耳薬での耳浴を消化しきるまで日課として続けて、中身が無くなったら
またヘッドホンを付けて音楽を聴こうかなと思ってるんですが、耳浴直後は耳の中がどうなってるのかは知らないけど
耳の中がふやけた状態でヘッドホンから音を出してしまうと耳の中や機材的に不味いのではと思いました

耳の中とかを踏まえて最後の耳浴からどの位待ってからヘッドホンとか付けた方がいいですか?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:33:09.96ID:7Yoo6lry0
年代 41 性別 女 飲酒喫煙の量:全くなし
持病・体質・生活習慣等の備考:
巨大病院への通院:大変(天候に左右される)
症状の経過:
どうも寝言が毎日で酷いようなのですが抑える方法はありますか。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:41:05.36ID:GADDUxKO0
胸の中央の骨?筋肉?が痛いです
ちょうど両おっぱいの中央の平らな部分
身動きすると表面近くがイテテっとなるので心臓の痛みではありません
かがんだりひねると痛みます

何科を受診すればいいのでしょうか
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:45:57.61ID:julka1YV0
年代・20代半ば 性別・女
飲酒喫煙の量:機会飲酒、タバコ吸わない
持病・体質・生活習慣等の備考:睡眠時間4〜5時間が多い
巨大病院への通院:可能(近所で済ませるかの深刻度)
症状の経過:寝言が多い
昔から寝言は頻繁に言ってるらしいんだけど(親談)、同棲を始めて半月、ほぼ毎日寝言を言っているらしい(同棲するまで部屋で一人で寝ていたから、今までも言っていたのかも知れないが解らない)
内容は彼曰く大体が仕事っぽいこと
泣く・叫ぶ・動くなどは無いが、言葉が明瞭でまあまあの声の大きさなため普通に返事をしてしまうらしい
彼は今のところ苦痛に思っていないらしいが、びっくりして夜中に起きてしまうとのこと
原因と対策・改善方法を知りたいが、一体どの科にかかれば良いか全く解らない
睡眠外来みたいなものの県内には無さそう
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:28:15.43ID:vpffrNlu0
>>819
肩こりとか首回りに異常はありませんか?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:46:22.95ID:iYb8X3uo0
>>826
ありがとうございました
癌の胸骨への骨転移を疑って怖かったんです
ただ今日になったら痛みがほぼ消えたので
寝違えたかなにか強打したかで打ち身だったのかなと勝手に思っておきます
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:29:07.34ID:RN08eqYP0
>>811>>814>>821
CT検査で脳の異常は見られなかったなら、よかったですね
モワッとした緩い痛み以外にピリッとするのなら、診断通り、神経痛が疑わしいです
脳神経など中枢神経と違い末梢神経なので怖がることはありません
姿勢の悪さ、肩こり腰痛、睡眠不足、栄養の偏り、ストレス、などが原因になります
対策法は頭皮神経痛または後頭神経痛と検索してください
診断がついても症状が消えたわけではないから気になるでしょうが、慢性的な症状とは長い目で付き合ってください
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:30:29.57ID:RN08eqYP0
>>816
新しいメガネをかけたらボヤけるのではなく、ボヤけるから新しいメガネを作ったのにまだボヤけるということですね
>>807の私の回答は的外れでした

文字がボヤける原因は目の病気にありそうですね
白内障は手術以外では治らないので、進行させないことが大切です
まずは眼科に相談してください
またこの板には白内障、緑内障ともいくつかのスレがあるようですから覗いてみてはいかがでしょう

目の健康について参考に
https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/illness/201001.html

お灸はいかがですか
https://www.sennenq-senior.jp/tsubo/skin_06.html
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:32:11.27ID:RN08eqYP0
>>817
発熱の原因は、感染、腫瘍、炎症、薬などのアレルギー、自己免疫不全などです
もっとも多いのは呼吸器や消化器へのウイルス感染です
風邪で38度を超える熱が出ることももちろんありますが、あなたの症状は風邪ではないようですね
発熱と平熱を繰り返す間欠熱が1年も続いているのなら病院で検査を受けた方が良いでしょう
発熱を自覚したら体温を計り記録しておいて医師に相談してください

ところで私自身の興味と勉強のために、いくつかお伺いしたいのですが、
発熱以外に喉やお腹などの症状はないですか?
関節痛はありませんか?
日ごろ何かお薬やサプリなど飲んでいませんか?
体重の変動はありませんか?
ペットは飼っていませんか?
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:33:52.89ID:RN08eqYP0
>>818
鎮静は気持ちを鎮めウトウトすることです
麻酔は痛みなどの感覚をなくすことです
全身麻酔では意識のない眠った状態になるので、鎮静は麻酔の一部とも言えます
同じ薬品を量の違いで使い分ける場合もあります

同様の質問や情報がネット上にいくつも転がっています
掲示板に書き込んで回答を待つよりも、検索した方が早いですよ
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:37:34.04ID:RN08eqYP0
>>819
片方の手の指先に力が入らないのは、
首(頸椎)、前肩(胸郭出口)、肘(肘部管)、手首(手根管)のいずれかの神経に問題があると疑いますが、
あなたの場合は親指と人差し指なので、肘以外ですね
すでに頸椎症と当たりをつけてそちらのスレで相談しているようなので、私は詳しい回答はパスします
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:38:06.97ID:RN08eqYP0
相談するときは性別、年齢、体質や体格など必ず書いてください
症状と関係ないと思うかもしれませんが、原因を見つける基本的で大事な鍵です
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:41:25.61ID:RN08eqYP0
>>820
膵炎が検査でわからないことはないのかという質問なら、ないと思いますが…
尿検査もCTも撮って膵炎と診断されなかったなら断定する決め手に欠けたのでしょう
急性膵炎は比較的若い女性には少なく、肥満や過食、胆石がなければさらに可能性は低くなります
不規則な食事、ピルの服用、大量の飲酒、身内に膵炎があれば可能性は高くなります
血液検査で軽度の炎症反応が出ていますが、二日酔いでも炎症反応は高くなります
背中痛以外に腹痛、吐き気、嘔吐、発熱などはなかったのでしょうか
急性膵炎であれば少なくとも1、2週間の入院治療になるはずです
その後落ち着いているのであれば膵炎の疑いは低くなります
その後、お加減はいかがですか?
再通院して結果が出ていたら教えてください
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:46:08.79ID:RN08eqYP0
>>822
汗かぶれではないでしょうか
汗をゴシゴシ拭いたり洗いすぎたりして肌のバリア機能が低下したところに自分の汗のアンモニアなどの成分に反応する症状です
市販ではムヒなどスーッとするかゆみ止めではなく、レスタミン軟膏などのスーッとしないものを塗りましょう
薬局で薬剤師に相談すれば良い薬があると思いますが、皮膚科にかかるのが安上がりですよ
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:48:46.54ID:RN08eqYP0
>>823
すでに相談から日が経っているので解決していると思いますが
日本人の7割は乾性耳なので耳は乾いているものと思っているようですが、欧米人では9割が湿性耳で、耳の中は常に湿っています
それでもヘッドホンを使用していますから湿気は問題ないと思います
機材的な問題はスレと関係ないので割愛します

ただし不衛生なイヤホンは中耳炎の原因に、イヤホンやヘッドホンの使用は難聴の大きな原因になります
耳の健康のためにはヘッドホンの使用ははお勧めしません
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:49:30.24ID:RN08eqYP0
>>824
ややこしい相談が多い中で微笑ましい内容に笑ってしまいましたが、ご本人に取っては笑い事ではないですね
寝言についてはいくつかのパターンがあるようです
ここで聞いて答えを待つより、ご自身で「寝言 原因」「寝言 対処法」などで検索した方が早く専門的な答えを得られますよ

>>827の方についても同じ回答です
0840824
垢版 |
2019/09/15(日) 20:42:16.03ID:oqQ4NxzU0
>>839
ありがとうございます。
原因も挙げられてる中の複数のものが当てはまるのでこれと特定できませんが
とりあえず内科の予約日にでも相談してみるかもしれません。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:33:04.66ID:DPFot5O60
>>832
ありがとうございます。いまさらですが、はじめの相談に抜けていましたので、書き込みつつ、お返事させてください。

年代・性別・飲酒喫煙の量:
20代半ば、女、飲酒喫煙一切なし
(アルコールアレルギー)
持病・体質・生活習慣等の備考:緊張型頭痛あり
巨大病院への通院:余裕
症状の経過:

質問いただいたところから続けます。

主訴は毎回高熱(37.5〜38.5℃の間)ですが、その他の症状は毎回違います。今回はだるさ、体の火照り、解熱後に下痢です。痛みや気持ち悪さはなく、普通に食事はできました。ただ、排泄の際にほぼ水として出ている感じです。
前回は悪寒と関節痛のみです。ただ、治ってから数日して微熱(37℃前半〜36℃後半)を繰り返しました。後述する生理前の期間と重なります。その他の症状はありませんでした。

定期的に飲んでいる薬もサプリもありません。この一年、突発的な高熱(4〜5ヶ月に1度くらい)以外に、2〜3ヶ月に1度、生理前にも微熱(36.7〜37.3℃)が出ます。大抵その他に調子の悪さを感じませんので普通に過ごしています。
体重の大きな変動もありません。ペットも飼っていません。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:53:32.93ID:cQ7kj4DA0
>>839
827です、回答ありがとうございます
健康や医療系の疑問に関しては、検索してもまとめブログやまとめ記事みたいなのしか引っかからないためイマイチだと思っていたのですが、参考にいたします
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:41:33.83ID:IS2v6wwU0
脳の血管について詳しい方教えて下さい
元々8年以上前に排尿障害で全く尿が出なくなり、それから尿自体は出るようになったのですが
乏尿になったり、普通に出たり、不安定です
それから少し過ぎたあと、頭になにかこびりついているような重たい違和感が消えず、ときたま立ちくらみ
がおきます。
それで最近気づいたことなんですが、アイスクリームやカスタードクリームや
酢豚など、とろみのある食べ物を食べた後すぐにそれが起こることに最近気づいたんです
そこで質問なのですが、口から食べたもの、飲んだものってすぐに脳に流れる血液になって
脳血管に流れていくものなんでしょうか。私の勝手な解釈なのですが
排尿障害の不安定により、脳の血管が狭くなって脳に血が流れていかず
血流障害が起きているのではないかと最近
思うようになりました。クリームや酢豚などの比較的とろみがあるものって
完全に血となって消火されずに、脳に流れていくものなんでしょうか
そもそもとろみをたべたこと脳の血流障害のつながりと直接関係
はあるのでしょうか?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 01:30:56.99ID:wcF2uFLv0
こんな訳わかんないのに答えなきゃならないんだもん、大変だよね、答える人もさ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 03:05:13.10ID:oQOZY1U80
わけわからないなら最初からスル―して答えなきゃいいだけでは?
あなたに最初から聞いていないので
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:35:05.94ID:ikRQ2btT0
>>844
あなたの疑問が正解だとしたら、嚥下が弱ってとろみ食たべてる高齢者などは、みんな脳がやられるってことになりますよね?
病院や介護の現場では、安全に食事をしてもらうためにとろみをつけるのに、脳に影響を
及ぼすとは考えられないと思いますよ。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:59:21.28ID:JQm5USEc0
20代、女
本日仕事での急なストレスで恐らく脳貧血になった(冷や汗、音が遠くなる、立っていられない状態)のですが、発症中は以前脳震盪になった時とかなり似た症状だと感じました。この2つは元々似ているのでしょうか?
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:44:19.34ID:r62HtDqf0
>>841
追加の情報をもらえてよかったです
間欠熱は癌など悪性腫瘍を疑いますがが、いくつか追加の情報により他の病気が浮上しました
端的に言うと子宮内膜症や卵巣嚢腫などの婦人科疾患の可能性が高いと思います
他の病気も否定できませんが、まずは婦人科で相談してください
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:18:40.80ID:r62HtDqf0
>>850
脳貧血は一時的な脳の血流障害、脳震盪は外傷による一時的な機能障害です
根本的に原因が違いますが、どちらも脳の障害なので、意識や記憶が薄れたり、めまい、耳鳴り、ふらつき、吐き気など、共通する症状が出ることもあります
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:33:16.62ID:HQ3bemS80
>>851
実は、6月に子宮筋腫(2p大)が見つかっており、その関係でそちらでの相談は済んでいます。筋腫の位置や大きさ等、妊娠出産を考えても全く支障ないレベルであるとのことでした。
生理前の微熱も、確かに熱は高めだけれど、生理周期は一定だし、生理痛もほぼなく、熱が高くても調子が悪くないなら気にするレベルではない。ということで婦人科との関連なしとの診断なんです。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:20:59.75ID:8JQ8s0Yh0
>>848
>>853
回答ありがとうございました。少し安心しました。
では、乏尿や頻尿を繰り返したりする排尿障害と脳の血管萎縮や血流障害
は直接的には関係性はないということで良いのでしょうか?
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 03:47:15.32ID:8JQ8s0Yh0
追記申し訳ありません。少し自身に説明下手な所があったので。
排尿障害が起きてるときに粘着性のある食べ物や飲み物をとった。
その後にすぐに寝て、起きてみるといつもより頭がクラクラ、異物感が消えない
といった形です。私の根拠ない勝手な解釈では、それは、排尿障害のまま直接飲んだもの食べたものが
脳の血流に悪い影響を及ぼしてるのではという心配です。
そこで上記の質問をさせていただきました
何度も分かりにくい下手な長文文章申し訳ありませんでした
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:41:28.31ID:dK0lTBOm0
>>856
そもそも排尿障害の原因は特定されているのですか?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:07:03.28ID:I+VEiatl0
>>854
じゃあ、なんで持病特に無しって書いたの?
子宮筋腫あるなら最初から書けばいいじゃん
後出しで回答する人を試してるみたい

>>856
とろみが脳にいくかの質問で、
排尿障害との関係なんか聞いてなかったじゃん
少し説明が下手レベルじゃないよ、
何が聞きたいのかわからないレベル
何が聞きたいのか整理してから聞きなよ
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:01:34.87ID:HQ3bemS80
>>858
後だし、と言われれば否めません。ただ、試しているつもりは一切ありません。
医師に相談したときには「病気と言えるほどの病気じゃないから気にしなくていい。熱も具合が悪くなければ問題ない。」とのことでした。はっきりと医師から無関係だと言われました。ですから、ここで書く必要もないと思い込んでしまっていたのです。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:46:12.04ID:I+VEiatl0
医者に、熱も問題ないって言われたなら、ここで聞く必要もなくない?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:09:33.95ID:HQ3bemS80
>>860
問題がないといわれたのは生理前の微熱で、今回質問している突発的な熱ではありません。
婦人科での相談でしたので、婦人科についての症状しか相談していません。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:12:41.59ID:8JQ8s0Yh0
>>857
回答ありがとうございます。
具体的な原因は特定されてませんが神経因性膀胱ということでした
ですが元々首のストレッチをして尿が全く出なくなったので
その段階で首に何らかの疾患があったのかもしれません
現在では尿が全くでない状態からは脱していますが
尿を出したときによる勢いの強弱の調整がうまくいかなかったり
飲み物、食べ物を飲んでるときと比例して尿量が少ないきがする
普通に出るときもあれば、乏尿、頻尿になるときもある
等以前に普通に尿が出てたときよりも機能的に不安定です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況