X



トップページ身体・健康
1002コメント347KB

-尖圭コンジローマ/コンジローム その13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:33:42.42ID:imGI2wyG0
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その12 ©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521412628/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:51.59ID:Jh4oLNun0
俺も今日届いたよ。
郵便の追跡によるとカンボジア
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:01:34.63ID:hhTdSBjD0
>>827
一緒かw
もしかして同じ船で来たのかなw

これ開けても半年位は冷蔵庫で保存してたら使えるのかな
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:25:45.19ID:liEzmimw0
>>812
ウイルスが身体の免疫機能で減少してくれば、他人に感染しなくなるよ
でも相手には、自分はこんな身体だとちゃんと伝えなくてはね
命に関わるような病ではないんで、相手は気にしないと思うね
只の身体目的なのか否か?愛情を確かめるいい機会じゃないの?
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:41:41.00ID:oqqvaHrU0
>>812
そうか。
リスク行為があったのかどうか・・・を浮気があったのかどうか、と思ったのだよ。
心が汚れているかなw
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:41:17.43ID:ljfQexap0
何年以内に再発するとかしないとか個人差があるだろうし、そもそもメスを入れない限り組織検査も出来ず本当に再発なのかどうか、医師でもある程度の判断は出来ても診断は出来ない。
再発を恐れるよりも、再発するものだと言う前提で受け止めていかないと、却って精神的に行き詰ると思う。
ここは割り切って、数年に一度メスで切る覚悟を持つことと、ダメ元でヨクイニンを服用し続けるのが、一番自分を解放出来ると思う。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:40:01.19ID:j0mG2cy80
>>836
812だけど、確かにその通りだわ
わかりようのないこと気にしててもしょうがないもんね
健康に気をつけて向き合ってくよ
ありがとう
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:46:36.78ID:+2MU60a30
ベセルナ、爛れとは無縁で
順調に小さくもなってたんだ

ある日突然亀頭に刺すような痛みが
恐る恐る見てみたが何も無い…
よくよーく見てみたら
所謂カリ首の裏あたりに
ヘルペスみたいというか口内炎みたいな
爛れがポツンと一個
洗い流しきれてなかったんだね
ベセルナ恐るべし
そして、オナニーも出来ない痛さ
これ、広範囲に爛れてる人とか
歩けるの…??
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:15:26.25ID:ljfQexap0
>>837
ベセルナは爛れの副作用が大きく、爛れて歩行困難になり日常生活に大きな支障を来たす。
1ヶ月くらい爛れが治らない。
患部以外にも付いてしまうので、どうしても爛れが生じてしまい断念して、電気メスに切り替えた。
電気メスの方が再発率を除けば、術後も日常生活に何ら支障がなく、痛みも全くない。
どうせいつ再発するかも分からない病気なので、検査もちゃんと出来て、除去も速やかに出来て、取り敢えずの治癒も早い電気メスの方が徒労感はないよ。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:39:05.79ID:daGIuVEi0
ベセルナ、爛れより倦怠感とか関節痛(インフル初期症状)のがキツイな
時期柄本当にインフルだったりして
インフルなら熱でウイルス死なねーかな
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:02:20.44ID:19O924YR0
>>839
一日二回たっぷり塗る、洗い流さなくてよい、3日ほどで消えるが消えなけば、様子みて繰り返し塗る。経験者より
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:23:02.39ID:Zn0DN32Z0
ポド開けたのを数ヶ月保存して再利用して良いかな?
ちなみに上で貼ったけど英語じゃないから英語出来てもコンジ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:39:29.58ID:19O924YR0
>>843
おれなんか賞味期限すぎて半年たっても使ってるぞ、普通に効くし問題ない
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:39:21.15ID:69McvI4H0
>>838
ベセルナでかゆくはなったが歩行困難にはならなかったぞ
個人差があるだけなのでは
ベセルナは塗った場所の免疫を活発化することでウイルスを撃退するので、それがうまく成功すれば再発もしないと言われている
ベセルナでダメだった場合は、電気メスか冷凍凝固でやっていくしかないだろうけど
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:17:48.06ID:Sinvnbgp0
ベセルナはイボ消えても処方された期間は使い切った方がいいのかな
再発ない人はスレ卒業しちゃってるよなあ・・・
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:23.06ID:69McvI4H0
>>846
自分は消えた後も1ヶ月分処方されてて、それやってる最中
話によるとイボ消えてもウイルスは残ってることがあるらしいので、
ウイルスが完全に消えるまで2ヶ月くらい塗り続けるのが理想だそうだ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:29:32.50ID:Zn0DN32Z0
>>844
賞味期限て君はコンジローマ本体かw
ウイルスがベセルナやポドフィンを食いまくって免疫つけられたまらんな

ベセルナ処方された人って何袋貰うの?1回1袋なんて言われたらそうとうな数になりそうな
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:33:45.15ID:Pa9ZpaAD0
>>848
12袋で1カ月分もらうよ
5000円切るぐらいだから通販より安い?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:45:49.59ID:Zn0DN32Z0
>>849
類似品の更にジェネリックという胡散臭いのでも6袋3000円だったからかなり安いと思う
医者からの物だから信用が大きいし

ヨクイニンをアマで見ると錠剤のが高いけどお得なのかな
気になる
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:25:37.17ID:7W7wddRi0
尿道の下に生えてて尿道先から鶏冠がこんにちはしてる状態、尿道にできたの初めてだ。
手術するとしたらやっぱり入院かな?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:19:06.71ID:GaaVSfsV0
>>850
ヨクイニンも処方していただいた方が安いですよ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:28:06.40ID:90HBH3+C0
コンジ消えてきたのにベセルナのせいか亀頭包皮炎になって今入れ違いでリンデロンっての塗ってるんだけど
これ調べたら副作用で免疫下がるのな
つまりこれで包皮炎を治してもまたコンジ復活してベセルナ塗ってと無限ループ?
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:39:29.40ID:7T/DKIQ40
俺次生まれ変わったらコンジローマに生まれ変わっておまえらを苦しめてやるんだ!

それは冗談としてまだ小さいのが一つあるなぁw
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:42:50.46ID:xdBcUOKt0
線香で焼いてたお嬢さんんなおりましたか?
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:56:04.91ID:NDVX7+Xq0
トゲトゲはとれたんだけど、ぽっこりしてるのもこんじなんだろうか、
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:30:47.53ID:5i+EQYR70
>>857
多分コンジだと思う。
形も色も様々だし、大きくなる早さも一概に同じペースではない。
電気メスで切除して組織検査しない限りコンジかどうなんて、医師でも分からない。
コンジだろうからベセルナを処方しましょうとは言うだろうが、コンジですと診断が出来る訳がない。
検査しない限り絶対に分からないから。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:03:08.84ID:Qbty25r80
コンジにベセルナ塗って
爛れに気分程度のオロナイン
陰嚢湿疹に軟膏
乾燥で包茎の皮の先がカサカサでユースキン

て訳で、股間が薬剤だらけだ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:18.55ID:nOAhpZQw0
何年か前の年末に尿道の入り口に
コンジができてベセルナ塗ってたら
亀頭の半分と金玉が化膿してほうひえんと
言われその時に淋病も患ってて
コンジとほうひえんと淋病の
トリプルスリーを達成したのは
いい思い出です。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 03:55:11.13ID:5Caf9YrX0
コンジローマはヴェノムや寄生獣。
他の惑星からやって来て寄生するために生きてる。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:07:08.43ID:bGw3WAxo0
ポドフィリンってウィルス殺してくれるの?
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:31:33.55ID:6UhPN2MD0
どれくらいぬりゃいいのかわからんからちょんちょんとしか塗ってない
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:43:40.89ID:degpDcx80
>>854
リンデロンは使用を中止してください!
ステロイドはウィルス性のイボ(コンジ)を多発化 難治化させます。
私も婦人科で処方されたリンデロンのおかげで一時期 次から次へと出てきて大変だった。ここで教えてもらって使用を中止。いまは随分勢いは収まった。まだ治らないけど…
皮膚科医ならそんな処方しないと思う。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:20:31.02ID:2PCStWw60
俺も電気メスで焼いた跡が瘢痕化してきたからリンデロン塗ったら、半年何もなかったのに最近少し出てきた…
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:25:07.55ID:nSPBwyG/0
>>865
ほんとうですか?
陰嚢湿疹もあるんで弱いステロイドも塗っているんですが、コンジについたらいけないんですね?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:38:17.17ID:ze+ap16o0
>>867
ステロイド塗るとコンジ広がるよ、湿疹は我慢したほうがよい
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:50:48.41ID:MeBm4X6Q0
>>863
俺も今日から塗り始めたけど最初は少なくて良いと思うよ
薬は最初から最大量なんてシャブ中以外あり得ないしコレ液体だから多くつけた所でつけてる時すでに流れるしなw
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:11.20ID:MeBm4X6Q0
多く塗って何かしらの後悔はあっても少なく塗っての後悔は無い

>>826だけど今日初めてポドフィリン塗ったけど塗って1分後に白くなったよ気のせいかな?今洗い流した時は白くなかったけど

塗る前
https://i.imgur.com/fns9MMz.jpg
塗った後白い
https://i.imgur.com/LdrDmYs.jpg
スマホ変えたばかりだから使い方が慣れてなくて上手に撮れない
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:21:41.00ID:MeBm4X6Q0
>>870
とりあえずグロ
9/27からこれで3回目のアップだけど2ヶ月経ってもそのままってヤバイな
2週間ポドフィリン試してダメだったら年内すぐに病院行って手術してもらうわ
病院にもよるだろうけど初診後すぐにやってくれるよな?金はいくらくらいかかるんだろう
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:15:28.41ID:iOlgMEkj0
>>871
肛門カリフラワーのわいは
保険診療で二泊三日の入院で3万円くらい

患部狭い範囲だからその日に切ってくれると思うけど
麻酔必要だろうから微妙かも
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:06:15.75ID:pZm29fVa0
コンジローマって一応多くは良性なんだよな、なんなんだろう本当に
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:12:28.53ID:qJn9S/NL0
自分のあそこの一部なのですが
これはコンジでしょうか?


https://i.imgur.com/mOUYBZ0.jpg
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:46:02.61ID:JoVZ0I+00
ガンとか自然治癒する場合もあるのにコンジって絶対にしない。
絶対に宇宙からやって来た。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:41:07.53ID:LSY6qjZz0
>>872
入院てw俺のは植木鉢に出来るさくらんぼって感じだけど君のはこの木何の木コンジの木レベルでしょwww
3万なんて絶対に嫌だわ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:56:11.08ID:tr6MJsIV0
>>
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:58:12.15ID:tr6MJsIV0
>>865ー868
そうなのですか、泌尿器科でベセルナの影響の亀頭包皮炎だからこれ塗るといいよとリンデロン出されて薬局でも普通に亀頭に塗ってくださいと言われたわ
取り敢えず今日から中止する
行き付けの皮膚科平日昼しかやってなくて行けないんだよなぁ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:37:54.91ID:8nDwF4KS0
ポドフィリンは塗ったあと流さなくてよいですよ、ベセルナだけが特殊です
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:37:23.31ID:qE7Axh7r0
取り敢えずリンデロンの代わりにアズノール塗るわ
コンジ消えたのに包皮炎で風俗行けないなんて認めない
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:01:19.62ID:cmEqP+Nh0
女の子ってあそこのだいぶ上の部分(栗の4センチ上)くらいに脂肪見たくできることが多いよね? 中にもできるの?
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:55:13.71ID:ZahhF0lY0
>>882
国立感染研究所のサイトより、よくできる場所の解説。

「好発部位は、女性では膣、膣前 庭、大小陰唇、子宮口、また男女とも、肛門及び周辺部、尿道口である。子宮頸部、膣に発症した場合(以下略)」
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:57.90ID:j6DQhpy+0
女性は中に出来る人かなりいるんだろうなと思う。
本気でワクチンしなきゃ駄目だ。
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:17:06.93ID:j6DQhpy+0
風俗って暗くされるからなわかんないよな、思いっきりデカイのない限りさ、他の性病なら見た目の他にも匂いとかおりものとかで判断できるけど。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:53:52.43ID:YMAwaF++0
エロ動画見て一旦勃起させてからじゃないと塗りにくいよな
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:17:09.63ID:62ROaSRJ0
>>871
ポドとか、ベセとか面倒くさいのやめた方がよくない?
電気メスで切除して組織検査しない限り、そもそもコンジかどうかなんて分からないんだよ。
保険適用で8,000円強あればオペ出来るし、痛みもないよ。
まず別途費用で性病検査を先行して行い、大体2週間後に予約してからオペかな。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:34:51.98ID:hD+Q6Msn0
おしり周り痒すぎるからフェミニーナとか塗っていいのかな
オシリアはステロイドだからダメなの?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:18:02.36ID:MN8f4sPt0
>>887
仕事がブラックなので時間が作れないのよ でもこのポドが効かなかったら1日休んで病院行こうと思ってたけど初診後日をあけて手術とは
>>889
俺痔だけど痒かったり痛かったりする時はボラギノール塗ってる
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:23.60ID:62ROaSRJ0
>>890
って言うか、ポドは知らんがベセはオペ以上に時間と金が掛かるから面倒くさいわ。
どっちみち再発するなら時間もかからず、費用も安く、一時的な回復だとしても回復が早いのはベセより電気メス。
洗濯物をクリーニングに出す感覚でないと割り切らないと精神的にも滅入って来てしまう。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:07.58ID:fA6qSWS30
再発しにくいのがベセルナなのかボトフィリックスなのかメスなのかわからんけど色んなサイトみて偏見かもしれないがベセルナと信じた
治療期間長くても自分が嫌だと感じた病気を他人に移ってもいいなんて絶対思えないわ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:46:27.04ID:8nDwF4KS0
ベセルナは包皮炎になるからやめたほうがいい、難治性になって苦しんでるやつもいる、本末転倒だわ
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:20:12.95ID:sdTKBHqd0
>>879
どこに洗い流さなくていいなんて書いてるの?
もしかしてずっと言ってるのお前だけじゃないか

仮に洗い流して効果が出なくてもその次に時間を伸ばせば良いだけだし最初から洗い流さない方がデメリット多い
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:22:23.00ID:sdTKBHqd0
騙そうとしてんのか良かれと思ってか試して欲しいのか知らんけど
何回も何回も聞いてもないことを連呼するなキチガイかどっかの宗教か
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:42:57.48ID:abAvHiDp0
ほんと自分が効かなかったからってよけいなお世話
こんな人が医者は無能、製薬会社はぼったくりを広げてくんだろうな
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:14:30.38ID:U/01jbqu0
自分が暴言吐くのはいいけど他人が他人をバカにするのを見ると悲しくなる根は優しい俺

昔テレビの仰天ニュースか何かでやってたツリーマンはコンジの親戚みたいなものらしいよ
https://i.imgur.com/3wGNn1P.jpg
ヒトパピローマウイルスの5型か8型のウイルス感染によってイボが出来て原因不明の免疫異常でだってさ
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:19:02.76ID:U/01jbqu0
ID変わってるしw896だ
ツリーマン見てると俺のチンコイボなんて可愛らしいものだわ870
ふぐさしやイカさしに見えてくるわ
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:15:53.06ID:oMq4BnDA0
ポド塗って3日目、あさつるんととれた。
きもちいい
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:54:44.78ID:oTxj8+aL0
>>894
ベセルナは副作用強く出る人もいるかもしれないが、有効な人には効果高いよ
ポドフィリンや電気メスや液体窒素は物理的にイボを取り除くだけだから周辺にウイルスが残ってればまた再発する

が、ベセルナは塗った箇所の免疫力を上げてその免疫力でウイルスを撃退してその結果イボが取れていくという薬だから、
ウイルス自体をそこから取り除くことができるので、取れた後でもしっかり根気強く塗り続けてウイルスを除去していけば再発の可能性もより少なくなる
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:05:45.42ID:UWqhMbS/0
膣の中だけに発症する可能性はありますか?
性器周辺の発症を確認してから中も検査するのでしょうか?
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:31:13.50ID:Pvy465rw0
女性の場合、膣の粘膜を綿棒でこすればわかるんじゃなかった?
違うかもしれんけどw
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:10:24.31ID:p3iIA5+E0
亀頭と肛門周りに発症したのでベセルナとビタミン、ハトムギサプリ試してみたらここ数週間どこにも見当たらないまで治ってきたんですが、ベセルナとサプリをいつまで続けるか悩んでます。
特にベセルナは副作用出たら怖いし早めに中断したいのですがコンジ視認出来なくなってからどれくらい続けてますか?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:08:45.49ID:PVFKl9tj0
リンデロンのせいか亀頭包皮炎にかかったせいで範囲被ってるベセルナやめたせいかコンジローマがまたはっきり復活しやがった
俺もう嫌だわ、コンジでも亀頭包皮炎でも愛してくれる女の子が欲しい
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:22:17.28ID:GAHiuaF00
ベセルナ塗る

包皮炎になる

包皮炎治す為にテラマイシン塗る

コンジ復活する

の無限ループになるんだよなぁ〜
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:39:16.00ID:opNpF5Y/0
>>865
コンジ治療中にステロイド処方する医者がいるみたいだけど、べセルナや窒素で免疫を活性化させようとしてるのと逆の事をやってるからそれ!
そんな医者がいるという事が信じられない。医師免許剥奪していいレベル。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:54:40.76ID:UaMaBjgV0
みんなアホだなあ、ポド塗ればすぐ解決
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:55:22.87ID:hV+sRix/0
>>907
処方された期間分だけ使用する予定
サプリは1、2年は続けてこうかなと
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:36:15.82ID:Ft0oTARr0
>>907
ベセルナってウェルシアとかマツキヨで買えるの?
医師の処方だけなのかと思っていたけど。
医師の処方ならどの段階で投薬終了という判断をするかは、各々の医師によって違うだろう。
治ったとか、再発するとか、そもそもコンジかどうかも、全ての医師が見た目だけでは分からないんだよ。
分かったようなことを言っている知ったかぶりをしているだけ。
俺の医師は電気メスで切って検査しない限り分からないし再発するかどうかも分からないとはっきり言うよ。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:58:51.80ID:tOUmPdFA0
昨日ポドが来て今塗り始めた
女性器だから塗りにくいんだよな
しかもかなりしみる
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:30:59.18ID:FZBCcOYO0
>>917
一週間ほど塗ればポロっと取れてキレイになる、大きいものなら二週間だな
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:39:35.81ID:AJZihr4E0
外尿道口は手術しかないのか。
恐ろしい。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:13:14.14ID:eLslYiV80
隠れコンジローマ は沢山いるんだろうな。
具体的には電気メスでオペして3週間もすれば、わざわざ言わない限り気付かない程、傷や色の違いは分からなくなる。
ベセルナ使ったところで、ウィルスの完全除去は人によっては不可能だろう。
たまたま治る人は治るんだろうけど。
基本的に治らないと思った方が気が楽になるよ。
でも、さすがに尿道内や肛門内に出来たらシャレにならないな。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:40:16.87ID:GigxH3Rc0
今時取れたけど取れたあとがなかなか修復しない
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:51:51.22ID:rHrM1goV0
風俗で調子に乗って中出ししたら、カリ首に白いイボのようなものができてしまった。
これってコンジですかね?
病院じゃなくて、街の泌尿器科クリニックで診てもらえますか?
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:31:16.90ID:9JjSrWv10
>>893
何回もここで書いてるけど、製薬会社のサイトによると、ベセルナで完治する人は3割だけだからね。あとの7割はベセルナが効かないってこと。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:40:00.50ID:9JjSrWv10
>>923
泌尿器科クリニックでも皮膚科でも見てもらえます。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況