X



トップページ身体・健康
1002コメント347KB

-尖圭コンジローマ/コンジローム その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:33:42.42ID:imGI2wyG0
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その12 ©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521412628/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:47:28.63ID:DUt4jpVT0
>>396
何も論理的説明が書かれてないんだけど

もう一度言うわな
かぶれようが荒れようがコンジ自身が【早く】治って肌も元に戻るには毎日着けた方が良いのかな
副作用についてなんて話してない


俺の言ってるのは常に薬を付けるんじゃないぞ
それに治験の話を出してたけどどんな薬にもプラセボあるし副作用なんてのはあるのが当たり前であり副作用が0の薬はプラスへの効果も0だ
しかも薬なんてのは確率や統計だろうにお前が気に入った話だけを鵜呑みにして他人に強く勧めてるのが間違ってんだよ

医師は患者には薬を出すのに自分自身や家族には飲まさないのもある
何でもかんでもネット上の医師の言う通りにするのは勝手だけどそれを他に押し付けるなよ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:49:19.86ID:DUt4jpVT0
>>396
念の為にもう一度レスしておく
>>388
かぶれようが荒れようがコンジ自身が【早く】治って肌も元に戻るには毎日着けた方が良いのかな
副作用についてなんて話してないから否定するなら論理的に説明してほしい


論理的に説明しろ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:21:19.15ID:9vRrc4+M0
速攻でジュクジュクに荒らしてコンジも広がって、激しく後悔しそうだな。
2日置きでも荒れるのに毎日とか怖すぎるわ・・・
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:37:12.35ID:9N+Lbc+A0
456です

ってか荒れるのがダメっていうのが間違ってると理解出来て無いんだな
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:28:56.65ID:aB4ddAhQ0
最初は荒れ始めると一気に消えてくよ
荒れた皮膚を治す炎症反応の働きでコンジも消えてくんじゃないかな
新しく転移したけど、ちんぽこ真っ赤になってジュクジュクになってきたら「もうすぐ消えるかな」って思う。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:35:27.01ID:b6SzjO3V0
数週間かけて治すから最初荒れるまでは多くつけた方がいいのかも
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:22:41.87ID:qmTm4CXL0
>>456
>>455ですが、肛門からたまに血が出たり痒かったり、違和感があったので
一度見てもらおう、でわかりました。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:04:28.83ID:JqffrlDI0
男だけどこれってイボが出る前に相手に感染はします?
例えば今日コンジローマだと気づいたとしてイボがまだ無かった30日前に生セックスしたとして相手に感染すると思います?
まだ症状が出てない時だからセーフかな?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:57:58.85ID:6TdCzxUq0
>>465
イボが出る前でも感染するよ
イボが出来て目立ってないだけで、その場所にウイルスがずっと居着いてるから
免疫力があればイボになる前にウイルスを撃退しちゃうけど、弱ければウイルスが増殖してイボ化する
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:39:43.34ID:NUWFNyd50
>>466
ありがとう
先月にセフレというか恋人未満な関係になった人に感染してなきゃいいけど
逆にイボが無くなってもまだ生セックスはダメって事ね
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:49:45.23ID:7QEx/YUq0
一応ベセルナクリームもらったんだけど民間療法的なのある?
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:07:09.39ID:pMsFsTwn0
>>467
ゴムつけてもだめだよ、根元にもいるし、フェラもだめ、キスだけで我慢するしかない
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:25:52.74ID:DNud0NmW0
>>469
ハトムギ茶…
ただし気休め…
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:40:08.87ID:6a7Npn6W0
>>470
根元といえば毛が生える所にもウィルス来るのかな?肛門の人居るけど毛ジラミを与えたらどうなるんだろうw
戦うのかな?www
脱色ブリーチ剤や除毛クリームをコンジローマに与えるのも気になる

絶対自分では試しませんがね
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:41:37.04ID:6a7Npn6W0
コンジローマって命の危険は無いけど性病の中で一番タチが悪いんじゃないの
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:53:35.54ID:x0fyBRtq0
何を持って一番たちが悪いとするかによるが

ただ、言いたいことはとてもよく分かる
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:21:18.36ID:+7cFjQlA0
飲み薬がない、治癒まで時間がかかる
治癒がはっきりしない
再発率が高い
厄介すぎワロタ
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:47:17.04ID:x468gpeo0
完治した身ではあるが、見に来てしまう…w
日中のちんこ拭き、帰ってすぐにシャワーで洗うのは継続してる。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:32:22.01ID:am8z999K0
何を持って完治とするかやな
正直、視認できるいぼが消滅した時点で
とりあえず完治としないと何もできないしな
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:40:52.39ID:U6BNZkf30
ウイルスが消えない以上完治なんて言えないでしょう、帯状疱疹みたいにまた出てくるよ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:08:57.43ID:bVkgI/jH0
ボーエンというイボもベセルナ塗ってもいいかな?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:36:37.62ID:z9lJDGIX0
>>471
俺はヨクイニン(ハト麦茶)で完治したよ。
ただし市販品ではなく、病院で処方してもらう高濃度のタイプ。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:38:20.92ID:OEToOePL0
前回(4日前)にベセルナ塗った時、余り塗り広げないで乗せる感じで沢山つけたんだよね、洗うのも12時間過ぎてたし
そうしたら裏スジがタダレちゃってさー
なんか臭い汁出しながら腫れて痛いのなんのってっ!
懲りた
当面はベセルナ中止した方が良さそう
これからは必要最低限しか塗布しないように注意するわ
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:14:51.22ID:vJSAiRn50
ベルセナ塗ってない日はイソジン傷薬塗ってる
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:24:13.51ID:bzooCQTu0
>>441
電気メス、レーザー、液体窒素によりメリット、デメリットがあるの?
俺は泌尿器科で2年前に焼いて今年の夏頃再発?
再発?というのもコンジかどうか特定出来ないが可能性が高いということで、再度、同じ泌尿器科で焼いてきてまだ2週間足らず。
月曜日以降、術後の経過観察と組織検査の結果、コンジかどうかを特定できると言われている。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:44:28.01ID:cWUn9baL0
なんか今日はずっと体が熱っぽい
ペセルナの副作用かもしれない
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:37:55.46ID:JNKcvbhD0
再発はどう判断してる?違和感とか視診とか。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:07:56.68ID:hConbF830
電メス、レーザーは即効性が高い
が、へたっぴに当たるすると
完治後も着色とれないことが

液体窒素も上手い人に当たらないと
ダラダラ続く
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:10:36.39ID:EEXotBpM0
コンジ出てる時に頸がん検診したら陽性になる?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:55:38.16ID:hConbF830
>>488
ならない
そこまで単純ではない
ただ、検査はすることをすすめる
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:14:32.77ID:afwGVrZ60
焼いて1カ月なんだけどもうすでに触ると引っかかるいぼ見たいのがでてきている。
このいぼは放置して大きくなってからまた麻酔打って取るべきか、
今すぐ病院行って取るべきかどうなんだろう。こんな調子じゃ何度も何度も病院いかなきゃなんないから
まだいいかな?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:23:03.99ID:bzooCQTu0
>>490
焼く前は組織検査出来ないからコンジかどうか 判断がつかずオペの際に組織検査してコンジと初めて診断出来るらしい。
1回目はコンジの疑いの中でのオペだから極力焼くというか切除は最小限だったのでは。
1ヶ月での再発はコンジの疑いが相当高いから切除はもっと深くなると思う。
俺の場合がそうだったし、医師にそのような説明を受けた。
ウィルスだから再発を繰り返す可能性が高いとは言われたが、俺も2回目焼いたばかりでまだ検査結果は聞いていない。
あまり大きくならないうちに診察を受けないと深く焼くことになるよ。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:25:20.81ID:afwGVrZ60
>>492
ありがとう。俺のコンジはよく見るトサカ型ではなく、
黒いイボが根本に5個ほどできていて脂肪かと思っていたのだ
が気になったので麻酔をしてとってくれた。
でおっしゃるように検査したらコンジということだった。

その時は先生もそれで全部と思ったと思うのだが
後で自分で気になって毛を剃ったら他の部分にも小さいのがあったという
感じですかね、かなり怪しんだけどこんな小さくてもとってくれるのかなって思うんだけど。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:38:30.60ID:OEToOePL0
>>493
俺の行ってる総合病院では、泌尿器科だと電気メスで、皮膚科だと液体窒素なんだよね
小さい奴なら液体窒素週一で二回やれば消えると思うけど、トサカになるとベセルナ併用でも転移して手こずる
大きな奴は電気メスが有利なのかもしれない
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:58:14.27ID:bzooCQTu0
>>494
俺は泌尿器科の町医者。
2回オペしたがいずれも30分以内に終わりその後は経過観察のみなので、液体窒素でないことは間違いないのだろう。
2回目はかなりえぐり取られたがオペ後たった11日でかなり目立たなくなっている。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:07:45.89ID:bzooCQTu0
>>496
電気メスかレーザーで焼いたのだろう。
医師から焼くとは聞いたがそれ以上は室内した。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:08:28.28ID:bzooCQTu0
>>496
失念したの誤り。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:01:09.18ID:QFwZFDIM0
尿道に出来たイボオペ終了して3週間経つよ
とった組織は大学病院で病理検査待ち
出血傾向がある体質なものだから、腰椎の下半身麻酔が出来なくて全身麻酔だった
オペ後10日間は尿管入れっぱなしだった
外側の裏スジも浮腫んで哀れな見てくれだったよ
尿管抜いても2週間は尿道口から血が出て、汚れるから紙パンツ履いてた3週目にやっと血が止まったけど、オナニーしたら再出血した(笑)
何やら、取った組織はオペした病院では悪性の様に見えるという事で大学病院に回したんだけど、悪性でないことを祈るしかない
悪性だとチン子ぶった斬るのかな?怖い怖い
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:16:28.88ID:/ufDAtEt0
>>501
いぼはどのくらいの大きさでしたか?尿道の中ですか?
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:05:07.69ID:QFwZFDIM0
>>502
尿道の中を膀胱鏡で見たから大きさはよく分からないし、摘出したやつも見てない
ゴメンな
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:37:04.54ID:QFwZFDIM0
>>504
自覚症状は尿道口に出来てたから見た目で分かったし、小便が横に飛ぶ(笑)ので変だと思った
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:22:42.43ID:/ufDAtEt0
>>505
イボでも全身麻酔ということは完全に尿道を切り開いたのですか?質問ばかりですいません
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:55:46.73ID:ZzB2Tx6K0
いきなり他にはできないで尿道にできたの?めちゃくちゃ怖いな、女の子も膣の中にできるのかな?だとしたら気がつかないよな。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:32:26.06ID:UR7EHaTt0
ベルセナ塗り始めて二週目。ちょっと痛みを感じるようになってきた。
これどっかに書いてたけど治る予兆か?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:18:01.32ID:GxhtAmwC0
>>492 >495 だ。
今日、2回目のオペ後13日。泌尿器科医師にオペ内容を確認すると電気メスとのこと。
経過観察とオペ時に採取した組織の検査結果を聞いてきたが、コンジだった。
約1年半での再発だった。
おそらく再発したのは1年くらいなんだろうが、大きくなるのが遅かったので放置していた。
今回はそれほど大きくなかったが、再発の可能性が高かったので電気メスでかなり大きめに焼いたものの2週間足らずで殆ど目立たなくなっている。
今後も2年毎にオペの繰り返しとなることは覚悟している。
ベセルナはオペをする前に使用したが、爛れて半端ない痛みだった。
3週間以上爛れが引かず歩行時にパンツとすれて日常生活にも支障をきたすほどだった。
電気メスはオペ後も殆ど痛みなく湯船に浸かっても石鹸で洗っても全くしみず、苦痛は少ない。
健康保険が使えるので8,000円強で負担も済む。
どのみち再発すると覚悟を決めれば、オペするのが俺にとっては一番楽な方法かな。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:56:36.33ID:YMuOyFAY0
>>508
僕の場合そこから2年の歳月が流れましたね
今夜も寝る前にペセルナを塗るつもりです
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:10:47.18ID:awQ+LLcV0
>>506
チン子ぱっかり切り開いたら10日で退院は出来ないし、二度とぼつきしないだろ(笑)
膀胱鏡で小さい鉗子で取るんだよ
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:33:58.87ID:DlYNVbow0
>>512
ここ5年間、風俗行ってないんだよね
それが去年末に内股にイボが出てきた
玉袋にトサカが出来てヤバイと思って皮膚科に相談したら液体窒素だった
別な病気でステロイドで免疫抑制かけてたから、次々と転移して最終的に尿道にって感じ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:38:14.96ID:X0Wzah3i0
以前風俗で短期間で働いてお客さんに移された
病院行きたくないけどどんどん増えてきてるな
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:56:28.66ID:MwfE4RQF0
都内でここは良いって病院知りたい
ステマばっかでどこがいいやらさっぱり
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:13:57.76ID:jUfqAZfa0
ヨクイニンとベセルナクリーム三週目だけど治る気がしない
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:01:55.60ID:zekJCi+E0
なんか治るどころか広がってるんだがだいじょうぶか...
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:08:37.71ID:MwfE4RQF0
俺も治るどころか広がってるんで病院変えた
ベセルナで地道に治療するわ
完治っぽくなったら風俗行って
再発しても
これは再発じゃない
新しくもらっただけだ…て思う事にする
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:18:24.58ID:/cv4DUww0
とりあえずベルセナの代用品?シンガポールから輸入したやつ塗ってみたけどお尻がヌルヌルして気持ち悪いなこれ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:50:14.45ID:3jXrIbUy0
コンジ発覚後2ヶ月の女です
備忘として経過書き込みます

最初膣入り口両脇に3〜7mmくらいの細長いコンジが整列していっぱい生えてる状態

ベセルナ1ヶ月半でほぼ荒れない、なんならちょっと増えてる気もするくらいで頭にきてコンジ絶対殺すマンになる

木酢液で患部を拭く→線香でコンジ焼く→ベセルナ薄く塗り込む
を1週間くらいでかなり荒れる(体調も荒れる)

生理で4日くらいケラチナミンに切り替えている間に荒れが治ると共に劇的にコンジの標高が低くなっていく(いまここ)


荒れている間は変化があまり分からず、荒れからの回復期にコンジが排除されている感じがする
荒れる→荒れが治るという段階が大事っぽい

最近別の所にNewコンジ発見してしまったのでそちらも合わせて今後も殺すマンしていきます
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:02:14.70ID:C52yU7tS0
>>524>>525
病院行きたいけど時間が無いから使って2週間だけどなんもならんし20時間付けっぱなしにもしたけど何もならん
ベセルナは25度以下で保管らしいけど手元に届くまでは高温だった可能性があるしそもそも中身はハンドクリームかもしれないし

>>526
7mmって1cmの2/3だけどそんなにでかくなるのか
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:17:19.27ID:TfLHOtDx0
>>525
調べたらイミキアドクリームってやつだった
そっちのが効くならそっちにしよかな
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:58:28.10ID:QdGaGkzo0
>>527
526です
私も信じたくないがなってたんだよ…
細長いタイプなので太さは1mm〜それ以下だけど、糸ミミズみたいに伸びたのがちらほらって感じ
伸びたやつが膣の方に触れててそこから転移しそうで本当に嫌だった
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:30:18.63ID:bcBEh4hk0
>>530
標本にしたいくらいのトサカだね
部位はどこ?
写真の構図が分からない
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:14:39.17ID:QdGaGkzo0
>>530
526です、さっき書き込んだ後に記憶盛ってるかもな、と思い訂正に来たら527ほ人の画像上がってた…独立峰…
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:26:06.87ID:C52yU7tS0
>>532
ちんこの裏側カリの下で裏筋の横これは萎え萎えちんこをひねってる
自分の目だとここまでちゃんと見えないけどこうやって見るとほんと嫌だわ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:01:12.95ID:gqbS72dg0
ポドフィリンで完治したわ、だらだらベセルナ塗るより効果あるわ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:01:17.27ID:gqbS72dg0
ポドフィリンで完治したわ、だらだらベセルナ塗るより効果あるわ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:20:58.86ID:gqbS72dg0
>>539
検索して一番上にでてくるとこで7000円ほどだったな、欧米では薬局でも買えるらしいな?
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:08.65ID:5X1LZBzh0
苦節七ヶ月、ようやく終戦

さぁ、風俗行くぞー
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:27:22.53ID:C/kX1yB20
質問なんだが、みんなは極小のコンジってどうしてる?
通常は普通の皮膚にしか見えないけど、皮膚を引き延ばすと0.2mmくらいのプチッとしたコンジっぽいのがうっすら見えるレベルのが何個かあるんだが、治療なりなんなり対策した方がいいのかな
前に医者に見てもらった時は気にしすぎって言われただけだから心配
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:58.52ID:bcBEh4hk0
>>535
しかし見れば見るほど素晴らしい
フォトコンテストとかに出したらどうだ?
表題「僕の小さな悪魔」

冗談はさておき切った時の浸出液が他の部位に転移しないように気を付けた方がいいよ
風呂上がりは幹部は最後に拭く癖を付けた方がいい
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:53:09.63ID:XTMnMpxy0
ペセルナの副作用で金玉が大きく腫れて痛いお
泣きそう
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:27.25ID:/tieaLpf0
キンタマにも生えるの?
尿道にベセルナ塗ってるけど
糜爛やばすぎる痛い
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:33.77ID:2B1fLmeM0
>>545
尿道にコンジが出来る方が珍しいだろ。
竿か金玉だろ、大体。
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:02:05.85ID:2B1fLmeM0
>>542
そんなに小さければ放っておくというか、気付かない人が多いだろ。
コンジになったことあるの?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:32:30.67ID:MN7O5rhU0
>>533>>543
むしろ生命のいぶき芽生えるというタイトルにしたい


金玉ってのはもう手や首みたいな皮膚って感じだからそんな所に出来るなんて怖いわ
もしかするとコンジ汁が付着するとまぶたや口内にも出来るのかな
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:51.95ID:F0bym75y0
>>544
俺はベセルナで裏スジがただれて早2週間
未だ治りきらない
その間にコンジが転移とか大きくなってないのが救いだがね
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:22:49.28ID:TUKtgXJ00
>>547
なったが故に少しの隆起でもイボの出来始めのように思えて気になってしまうんだ
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:05:09.69ID:Koql0KLX0
みんな酢酸は使わないんだね。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:09:04.55ID:9JjvPNxa0
検査結果届いて思い出したけどちょっと前に献血したんだった…
血液感染ってすんのかな?それか輸血用からはじかれる?
もしはじかれないで血液感染するならとんでもないことをしたんでは
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:07:42.72ID:FH9xDTb50
>>542
コンジは、数日もすればすぐ大きくなる
極小っても経験値では1日〜2日でわかるくらいに大きさが変わるので、そうなってないなら医者の言う通りだろう
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:13:40.38ID:FH9xDTb50
>>553
コンジのHPVは血液に入り込むことはないと言われてるので、献血は問題ないのでは
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:34:21.81ID:LjXjiviM0
相変わらず金玉が腫れて痛い
竿も若干太くなってるね
でも腫れが収まって来るといつもの竿の太さへ戻るんよ
ショボーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況