X



トップページ身体・健康
1002コメント411KB

口臭スレッド その101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW 19b2-EgC9)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:36:08.33ID:10JBZqnT0
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎

前スレ
口臭スレッド その99
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1526274974/
口臭スレッド その100
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530366408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0316病弱名無しさん (ワッチョイ f1e2-rhI1)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:16:34.76ID:e3wV/vcU0
鼻息から腋臭が出る人いないか?
他人の腋臭だと思ってたが
周囲に誰もいない時、ふと腋臭の臭いがした
俺が臭いの元だとは思わなかった。
口臭は自分で分からないが腋臭は分かる。
でも腋臭でも臭いを感じる時は滅多にない
たまに何かの拍子に自分の鼻息からの腋臭を感じる
0317病弱名無しさん (ブーイモ MMb6-8zl4)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:20:03.25ID:Jz14L3BZM
>>315
もうちょっと詳しく教えて!
0325病弱名無しさん (ワッチョイ d762-G9Ql)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:19:49.36ID:6K+3ajdT0
歯並び悪くてどうしても磨けない箇所があるんだが、歯の矯正した方がいいなかなぁ
けど今更出し100万近くして治療に一年かかるんなら、いっそ抜歯してほしい
歯医者は絶対してくれないけどさ
0326病弱名無しさん (ワッチョイW 5704-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:36:09.51ID:Fwrci4F50
>>325
自分歯並び悪かったから差し歯にしたけど、絶対に矯正を勧める
差し歯は一生ものではないから何度もやり直すし合わなくなると口臭の元になったりもする
過去に戻れるものなら強制したい
後悔してるよ
0333病弱名無しさん (ワッチョイ 9f53-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:26:06.18ID:yA95np1d0
ストローチェックって
手の甲舐めるとかより
衛生的でいいね

口臭も分かりやすいかも

食事後とか俺結構臭いみたいなんだよなぁ
0334(ワッチョイ 77e8-tkB1)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:50:48.18ID:5ekhIIXk0
気のせいかなぁ
鼻から息を強く吸うと舌苔が臭くなりにくい気がする

ゆっくりひっそりと息を鼻から吸ってると口臭が強まる気がする
0335病弱名無しさん (アウアウウー Sadb-NbZV)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:08:31.82ID:Q2ouGx0da
>>319だけどハイザック効いてる気がする
いつも食後歯磨き後臭うけど一時間経っても臭くない
気のせいか??外出した時にまた試すけど思ってたより効果あるな
0336病弱名無しさん (アウアウウー Sadb-NbZV)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:47.66ID:Q2ouGx0da
アストリンゴゾールにも塩化亜鉛が含まれてるらしいけどこれは前にAmazonで買って芳香剤臭くて断念した
アストリンゴゾールとリステリンは味とにおいがすごい
0339(ワッチョイ 77e8-tkB1)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:33:25.70ID:5ekhIIXk0
個人的には塩化亜鉛を通販で買って2%の溶液を自分で作ったほうが良いと思うよ。
もちろん、超絶な劇薬らしいから、子どもがいる人は扱いを凄く気にする必要があるけど。


けど
溶液って、適当な瓶に水を100cc入れて、そこに2グラムの塩化亜鉛の粉を入れて混ぜるだけだから。
厳密には2%じゃないけど、そんなの別に適当でいい。
で瓶を冷蔵庫に入れておいて好きなときに小分けして使う。
コスパも調達の時間的なこともずっと楽だから考えてみて良いと思う。

手袋必須ね。触ると普通に肌やられるって話だから。
0343病弱名無しさん (アウアウカー Saab-7mM8)
垢版 |
2018/10/01(月) 04:43:24.44ID:m3KOcDaWa
上顎の奥あたりに常にネバネバした粘液が出ていて歯磨きしてもうがいしても物を食べても喉あたりがドブ臭いんだけどこれはなんで?
普段わからないけど舌を出して鼻で息したらわかる。
0344病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-Dxw+)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:47:31.23ID:96bq4XAMp
歯根まで虫歯になってる同僚は全く臭わないのに、自分は大して大きい虫歯なしに臭い
歯周病?やばい細菌が住み着いてるとしか思えない
ブラッシングも歯石取りもマウスウォッシュもパーフェクトペリオも乳酸菌も虫歯治療も何しても効かない
歯磨き直後から常に口の中が不味くて臭い
0347病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f04-wjiV)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:14:54.62ID:m/yJ0Mw50
>>344
わかりすぎて困る。なんなら歯とか磨かない不潔なやつでも臭わなかったりするし、逆食と蓄膿症の身内も一切臭わないわ。自分だけなんでこんなことになってるのか、まじでわからない
あらゆる手立てを講じてきたけど、未だに完全な改善にはならないね
そもそも最近は客観的に臭ってもらったこともないし
0350病弱名無しさん (オッペケ Sr4b-kcA7)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:20:04.45ID:2OSUvpKMr
30代後半だけど、歯茎が全体的に下がってる。他人の歯茎を知らないから年を取ればそれが普通なのかはわからないが下がってる箇所はかなり下がってるし

同年代の平均よりは下がってる方かも。歯磨きは朝は5〜7分、寝る前は手鏡で丁寧に30分近くかけてやるのに歯茎が下がってショックだ。

歯と歯茎の隙間を磨きすぎなんだろうか?最近、下の右奥歯を磨くとくさい。歯周ポケットを毛先で軽く磨き、歯ブラシの先をクンクンするとめちゃくさい。

そしてその箇所の周りの歯茎が明らかに痩せてへこんでるというかしぼんだ感じになってる。その箇所から延々とくさい汁が出てるイメージだ。

同じような人いますか?何が原因でどうすれば根治できるのやら…。あと、上の前歯2本も差し歯だけどそこの歯周ポケットもくさい。嫌になる…
0351病弱名無しさん (ワッチョイWW fffe-GuOz)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:56:08.36ID:pODCzA7+0
やっぱ歯周病歯槽膿漏の人は塗り薬使った方がいいと思うわ
歯茎のマッサージも同時に出来るし歯茎の腫れもなくなってくるし治療に繋がるのでは
0353病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f04-wjiV)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:19:07.12ID:m/yJ0Mw50
>>352
それは俺。別人だよ。あれからずっとつづけてるけど、やっぱり根治には至らないね〜。付けてればとりあえず大丈夫だけど、付けてないとやっぱり臭くなる。
特にコーヒーとか特定の味のあるものはだめだね
乾燥もだめな気がする
0355病弱名無しさん (アウアウウー Sadb-mdvT)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:40:02.25ID:tnansc0+a
今日、今までにないぐらい舌が綺麗で無臭だ
こういう日って稀にあるよね、そして比例して体調が良い
やる気に満ちているというか
やっぱり体調が良いと腸の調子も良いから免疫力も上がるんだろうな
腸が健康な人ってこれが普通だから臭わないんだわ、全身臭わないんだ
自分みたいな胃腸が弱い人間からしたら本当に羨ましい
0357病弱名無しさん (ワッチョイWW f7b2-Ow5j)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:14:23.66ID:nUTZV9LB0
昆布水飲んでる人いる?
0359病弱名無しさん (ワッチョイW 1f1a-pvY0)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:11:42.26ID:kEhZPtsk0
ちょっとした発見

舌で手の甲舐めると臭い
舌下の唾液をゆびで取って手の甲につけても臭くない

やっぱり舌だわ俺は
0360病弱名無しさん (ワッチョイW bfb2-4nyy)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:19:51.22ID:iZ2mym6I0
舌苔の治療というか相談するのって歯医者でいいの?
内科?
0362病弱名無しさん (ワッチョイ 1762-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 01:33:18.87ID:xVw1vlgN0
ちょっと前にお酒飲み過ぎて胃がカラッポになるまで吐いて
胃が痛かったからその次の日の朝に病院行って胃薬飲んだんだけど
その日はなぜか口臭がほぼ無くなってたんだよなぁ・・

唾液も臭くないし、ノドのいがいがもないし、お腹減ってても変なニオイしてこない・・
薬なのか、接種した胃に優しい食べ物、常温の飲み物なのか・・
もう元の臭さに戻ったけど不思議な感覚だった・・口臭がしないという感覚・・
0365病弱名無しさん (ワッチョイWW 57b2-iyCb)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:59:27.30ID:srnSRfX40
生活用水を井戸から引いて使ってるんだけど、あまりにも臭うから水質検査したら硫化水素臭の項目で引っかかった
ミネラルウォーターで歯磨き後のすすぎをしたら臭わなくなったわ
歯医者、胃カメラ、ピロリ菌検査、いろんなサプリ購入・・・全て無意味だったのか
0366病弱名無しさん (ワッチョイW 5704-4nyy)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:33.37ID:nouk7SZe0
>>350
歯周病の歯茎だと歯ブラシを45度にして中にブラシが入るように磨くと思うんだけど、それだとどうしても歯茎が下がってしまうが仕方がない
なので、せめて健康な歯茎の場所は真横にして歯茎には強く当たらないようにと言われた

前歯の差し歯に関しては少し前にも書いてあるが、中で臭うことはある
見た目はなんともなくても中に空間ができていたり、細菌が増えていたり。

前歯のみのレントゲンを撮ってもらうといいが、歯科医によってはなんともないというやつと、ここが怪しいと指摘する医者もいるので
ここから臭うことは間違いがないと強く言った方がいい
レントゲンで差し歯を外してみてみないとわからないこともあるし
0367病弱名無しさん (ワッチョイW 9ff8-VGp/)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:43:21.73ID:3Ug2DBGY0
別の部署に異動したんだけどそこの上司の口臭が半端じゃなくキツくて辛い。
席が隣で仕事上対話が多いんだけど臭くて臭くて泣きたい。
帰る頃には毎日私の鼻の奥に上司の口臭が焼きつく様に残ってしまい吐きそう。
分類的に根深い虫歯がありそうな臭い。
この上司の口臭は噂では聞いてたけど実際目の当たりにすると胸焼けしそうなくらい臭い。
これを理由に退職するかも。
0368病弱名無しさん (アウアウウー Sab5-LrJt)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:23:13.50ID:Oz+dNQbUa
職場で口臭きつい人って認識されてて辛い
さすがに毎回鼻手とかにおい吸い込んだのかコホンって間をおかずに咳払いされたりとかが不特定多数の人間で続くといくら鈍感な人間でも気づくよ
でも各種病院行っても高い口臭アイテム使ったりケアしても何やっても臭いんだもん
もし口臭指摘するなら臓器からきてるのか、虫歯か胃か便秘かとかどんな系統のにおいでどれくらいの距離匂って、残り香があるかないか、お昼食べたあとも臭うのかとか具体的にとことん付き合って欲しいね
今まで指摘されたことあるけどなんの役にも立たなかったよ
誰かが親身になってくれれば治す気力倍増するのに自分の場合もう家族すらあてにしてない
教えてって聞いても全然教えてくれないし他人事だからな
生きてても死んでるようなもんだと最近は思う
0369病弱名無しさん (アウアウウー Sab5-LrJt)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:36:19.82ID:Oz+dNQbUa
>>367
退職する前にロッカーに上に書いたように具体的にどんな臭いなのか書いたメモとプロフレッシュのセット置いといてあげれば
会社辞めるより安いでしょ
でも噂になるレベルなら本人も気にしてるかもしれないよ
私なんか聞こえるように毎日口臭絡みの悪口言われて聞こえないふりふるのも本当に辛くて、退職日に思わず長年においで悩んで病院も全種はしごして休憩の度にケアしてたことことか色々泣きながらぶちまけたことある
一生忘れられない思い出

他人の口臭に耐えられなくて辛いと思うんだけど、そこは100歩譲ってどうか思いやりのある指摘をしてあげて欲しい
耐えられない→むかつく→嫌い になる流れは想像出来るけど逆の立場なら?と思うんだよ
あと、喋るときに口をおおう仕草を頻繁にしてるなら確実に本人自分に口臭があること気づいてるよ
0370病弱名無しさん (ブーイモ MM98-Orqc)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:46:50.47ID:YkPBkswIM
>>367
煙草吸ってる人なら問題外だけど、年ならストレスや病的なものかもしれない
辞めたくなる程の決意があるなら、ガム食べますかとしつこく言ってみるのもあり
0374病弱名無しさん (ササクッテロル Sp88-tbFX)
垢版 |
2018/10/04(木) 03:17:23.44ID:Tu3nDEp6p
長年口臭あるなら絶対人間関係で何かしら嫌な思いを何度もしてきてるはずだし、いい年齢なら経験上絶対に自覚してると思う
途中からなる加齢臭は別として
>>368
悩みをぶちまけるなんてすごいね
自分もまだ諦めないで金と時間費やして歯の治療したり色々試行錯誤してるからお互い頑張って治そう
0375病弱名無しさん (ワッチョイW 2c04-jvED)
垢版 |
2018/10/04(木) 05:03:26.73ID:uEHzsXSc0
彼氏が歯磨きしないしタバコ吸うしでマジモルボル
話しかけられただけでイライラするし咳き込んだら風邪のフリするなとか言われてまたイラつく
口臭の指摘って相手を傷付けそうで言えない
でもニオイでイライラしてしまうし気付いてほしい
0380病弱名無しさん (ワッチョイWW 8afe-t0aP)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:07:09.63ID:tJXHkDr50
口臭優しく指摘してあげるのも無理なら別れとけ
優しさが足りない所詮そんなもん
0382病弱名無しさん (ワッチョイW d87c-Bn+m)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:59:25.00ID:T5+KrjQy0
最近一ヶ月くらいなら不自然ながら誤魔化せることに気づいて、ずっと短期の派遣をこなしてる
少しミスって一週間程度でバレることもあるけれど、どうせ少しの付き合いだって思うと乗り切れる
今一番しんどいのは、家族や親戚に定職探せ云々言い続けられること
少し前に、いい歳して泣きながらもう10年以上口臭に悩んでて色んな病院回って効きそうな商品片っ端から試してそれでも治らないんですって打ち明けたけれど、やはり理解を得るのは難しいみたいだね
いっそ一人暮らししたいけれど、薄給の派遣な上に医療費や各種グッズで貯金がすっからかんだから、耐えるしかないかな…

今試そうとしていること
ロイテリ菌は私の口臭に効いてくれなかったのだけれど、K12菌を海外の通販サイトでポチったから今度はこれを続けてみる
K12菌は咽頭に定着するらしくて、上咽頭炎や噴門弛緩症で咽頭部がよく荒れる私にとってはもしかしたら最適解かもしれないなって期待してる
毎回期待しては落ち込んでを繰り返してるんだけどねw
レポしにまたきます

チラ裏みたいな書き込みになっちゃってごめんだけれど、時々どこかに吐き出したくなるので許して
0385病弱名無しさん (アウアウウー Sab5-LrJt)
垢版 |
2018/10/05(金) 02:06:41.10ID:Rp5UcoENa
>>382
自分もいい歳して似たようなもんだけど一人暮らししてるよ
一人はラクでいいよー、おすすめ
ただでさえしんどい人生なんだから好きなことして生きようよ

今日もカップルから話しかけられて答えようとしたら、こっちの口が開いたタイミングで二人同時で鼻に手を持っていってた
傷つくけどいつものことだからもう泣くこともない
久々に明日歯医者行ってくるけど治療終わってもまた今まで通りなんだろな
死ぬまでこのスレにいる自信あるわ
0387病弱名無しさん (ワッチョイW 35f1-bUZ1)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:07:51.00ID:P88npy6E0
>>343
後鼻漏ってやつかも
俺もそれが大きな原因で鼻臭、口臭がする
0388病弱名無しさん (ワッチョイW 35f1-bUZ1)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:21:01.69ID:P88npy6E0
他人からの鼻手咳払い鼻すすり咳き込みは日常茶飯事
何万もかけてケアグッズ買って使ったり、歯医者口臭外来耳鼻科行ったり、ネットに書いてあるものは片っ端から試してなんとか改善させようとしてるけどなんにも効果ないし無駄全部無駄
「息」そのものが臭いから呼吸するだけで周りがひどく反応する
電車なんかもってのほかだよな
もう咳、鼻すすりの音が聞こえてくるだけで体がビクッってなるもん
毎日2度と目覚めませんようにって願いながら寝てるわ
0389病弱名無しさん (ワッチョイ 4162-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:45:39.69ID:2Cl8sS/O0
自分も鼻、ノドらへんがいつもイガイガしてなにか詰まってる感じ
ネットで調べて、ホットシャワーっていう蒸気が出るネブライザー?を使い始めたけど
スッキリして、臭いも3割減くらいになったよ
3割減しても、まだ全然臭いけどね・・・はは・・・たぶん歯と歯茎と舌だな・・
0390病弱名無しさん (アウアウウー Sa30-c7aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:59:10.60ID:0cD5djKoa
レス少ない方のスレにも書いたけど、シナモンパウダーとミントのアロマオイルでうがいしてる
濃度によってはバイオフィルム破壊するそう
市販のリステリンとかより安全だとは思う
多分歯磨き前と後にゆすいだら良いと思う
0394病弱名無しさん (アウアウウー Sa08-jvED)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:46.40ID:4TgllEiua
昨日は疲れて入浴も歯磨きもしないまま寝落ちしてしまってたんだけど、起きた時は鼻が麻痺してるのか?臭わなかったのに歯磨きした途端臭ってきた
歯だけ洗練されて臭いが際立った感じ
虫歯があるから歯医者に今通ってるけど歯周病ではなく虫歯も軽度と言われたから、喉なのかな
以前耳鼻科を受診して喉をカメラで診てもらったけど異常なかった
でもずっと喉が臭いんだよね
どうしたらいいか分からない
0395病弱名無しさん (ワッチョイW 4004-WqLy)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:30:01.80ID:xd1zgakN0
口臭外来って結局何がわかるんだろう
唾液の中に歯周病の細菌がいるかどうか?
後は息の種類で数値が出て、内臓が悪い、舌が悪い等その原因までわかるの?
0396病弱名無しさん (ワッチョイW d81a-PimM)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:23.29ID:2RszhJr90
上で扁桃腺の手術した人、口臭どうなった?
教えてくれ!
0397病弱名無しさん (ワッチョイW e66a-dDTi)
垢版 |
2018/10/07(日) 00:40:42.26ID:q9WxJeKc0
俺の行った口臭外来は、菌の数を検査して、歯の掃除と短期の抗生物質投与をして、菌が減りましたよって言って治療終了だったな。

なお、確かに歯茎から出血はしなくなったが、口臭は治ってはいない。
0398病弱名無しさん (アウアウカー Sa0a-LrJt)
垢版 |
2018/10/07(日) 00:56:52.45ID:hnv0dPIua
菌くらいなら普通の歯医者でも検査してくれるところ結構あるよ
何度か検査して毎回菌ほぼなしなのに口臭あるよ
セラブレス使ったらいつもしてた唾液の臭いが明らかに無くなった
でも食後すぐ使うとゲホゲホはされる
菌じゃないならなんなんだよ
0399病弱名無しさん (ワッチョイ 4162-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 02:00:13.29ID:jKOo2Tb80
やっぱり精神的なものも大きいよな
病は気からっていうし
何をするにしてもまず口臭が気になるし
本当に頭おかしくなるよな
0400病弱名無しさん (ワッチョイW 4004-WqLy)
垢版 |
2018/10/07(日) 05:58:44.53ID:NKdm3fco0
いろんなサイト見てたらほとんどは食べかすの匂いだって書いてあったが、自分の場合だけど確かに食べかすのツンとした匂いがするし他人にもそう言われた
でも歯科も行ったが歯の隙間とか見えるところにはそんなものはない
口臭外来でも異常なし
結局どこかで臭ってるのに機械では測定できる種類ではないって結論になる
菌でもなく機械で調べる決められた臭いの種類の中にも入らない臭い
0401病弱名無しさん (アウアウウー Sa30-Uojj)
垢版 |
2018/10/07(日) 07:09:05.71ID:xRW8/6Mpa
生理的口臭にはミョウバン水が効くらしいよ
自分も今>>390にミョウバン水をプラスして試してる
口の中渋くなるけどすすげばいいし今のところ無臭になってる
0402病弱名無しさん (ワッチョイW 4004-WqLy)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:13:57.62ID:NKdm3fco0
膿栓の可能性もここの人にはあるんじゃないかと思うのだけど、それって歯科で調べて数値的なものや細菌でわかるのかね
膿栓は扁桃腺の見えるところにだけあるとは限らないし
0405病弱名無しさん (ワッチョイ 4162-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:27:27.92ID:jKOo2Tb80
いまはそんなに臭ってないかな、と思ってたけど
ちょっと会話したら鼻を二回ぬぐわれた・・・
もう発するニオイも自分でわからなくなってるのかな・・しにてえ・・
0407病弱名無しさん (ワッチョイWW e47c-1EeO)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:57:35.74ID:P7TrzlDX0
三万くらいのクンクンボディってチェッカーが
口臭もチェックする機能がついたらしいけど
買う価値あるかな

自分が臭ってるかどうか、どうやってチェックできる?
0408病弱名無しさん (ワッチョイW d81a-PimM)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:31:22.63ID:qXwWpjUC0
>>407
だからマスク
0409病弱名無しさん (ワッチョイW d81a-PimM)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:32:41.80ID:qXwWpjUC0
>>400
これ。

本当に口内の汚れがほとんどやで
0410病弱名無しさん (ササクッテロラ Spd7-tbFX)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:19:58.67ID:f4EtSM4kp
これがある限り一生自己肯定感低いままだな
どんなに自信を持とうと思っても前向きに生きようと思っても無理
日々ただ治すために無駄な時間とお金費やしてるだけだ
前世に極悪な犯罪でも犯したのかな?
0411病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-970z)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:14:15.82ID:H+HsLunKa
>>396
自分のことじゃないかもだけど、数ヶ月前に扁桃摘出したので感想を
結論からいえば口臭は解決してない
喉あたりに分泌してる透明な液体(膿汁?)が扁桃に絡みつかなくなったことで、若干マシになったかな?っていう程度
結局その液体が分泌される限り、自分の口臭はあり続けるんだろうなと思う
ちなみに自分の口臭は女性のおりもの臭に近い
頻繁に次亜塩素酸水でうがいしてごまかしてるけど、しんどいわ
0413病弱名無しさん (ワッチョイWW e47c-1EeO)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:04.88ID:bZ5Ndh2f0
マスクでも口臭が分からない
臭う時と臭わない時がある
臭わない時でもガムやブレスケアを渡されたりする
どうすればいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています