X



トップページ身体・健康
1002コメント269KB
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part18【ギザギザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:31:50.31ID:HJAlTXgp0
閃輝暗点を伴う偏頭痛について語るスレです。
(ん?焦点合わん→眼チカチカ→激しい頭痛→ゲロ)

前スレ
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part17【ギザギザ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1487275525/
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:27:51.23ID:jcaXeqa/0
今、まさに閃輝暗点中、終りかけ
30分前くらいから視野の中心部がゆがむ?見えない?状態になって焦った
中心部って黄斑の問題?緑内障?とか思ったけど、片目ずつ見ても同じだから
目の問題じゃなく脳の問題っぽいって思ってるうちに、ギザギザの光の模様
10年くらい前に一度やったことあって「ああ、これも閃輝暗点なんだ」
光は消えたけど、まだ中心部の見難さが少し残ってる
前は頭痛来なかったから、今回もないんだろうな
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:35.75ID:q0QIhAXm0
>>800
うん、今回も頭痛は来なかった
急に来るから本当にビビるよね
車運転してるときに来る人もいるはずだよね
それが原因の事故とか聞かないから、みんなうまく対処してるんだね
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:45:38.11ID:EAW4ig/90
トリガーが人によって異なるんだろうね
自分は疲労と眩しい光とホッとした時
偏頭痛の誘引と言われるチョコチーズワインを控えても起きるからあまり関係ないみたい
運転中は緊張感があるからかまだ起きたことはないな
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:02:25.49ID:yCbz6wVZ0
群発頭痛ってこれより酷いんでしょ?
考えられないな
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:59:38.36ID:9Il7mclL0
なった時期あるけどこの世で受ける痛みの最大レベル
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:09:51.62ID:/J2k6Rd60
一回一回がバットで殴られて失神しかけるような ズキン! が
延々とズキンズキンズキンズキンし続けるんだよな
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:05:21.01ID:k8Gv5yME0
眼球をえぐられるような強烈な痛みと吐き気で自殺する気持ちもわかるくらいの過酷さ
しかも毎週それが襲ってくる
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:41:29.61ID:zVLnXjpP0
>>808
それはまた別の病気じゃね?
眼科で眼底検査、脳神経外科受診してみなよ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:17:50.46ID:h6/ElXKk0
キラキラし始めた…なんだろこの絶望感
スマホ見えないテレビ見えない本読めない
左目だけだからまだマシか
頭痛は来たり来なかったりだけど今回はどうかな
とりあえず気持ち悪い
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:12:13.80ID:h6/ElXKk0
左目終わって一眠りしたら今度は右目きた
頭痛は全然楽な方っぽいけど吐き気が強い…
今日はどうしたんだろう両眼なんてはじめてだ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:37:31.77ID:nEKsa3F/0
閃輝暗点 - 徳島県医師会Webサイト
https://www.tokushima.med.or.jp/kenmin/doctorcolumn/hc/1663-2018-11-22-00-41-33

 まずは自分で症状が両目に起きているかどうか確認します。閃輝暗点は両目に現れます。

 きらきらした光が見えたり、数分間視野が暗くなったりする症状が片目だけにあれば、眼球の硝子体や網膜や視神経の循環状態、頸動脈の狭窄(きょうさく)の検査が必要です。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:34:42.51ID:u5eYD7It0
片目だけにおきる閃輝暗点てあるの?
自分はいつも両目だ
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:24:16.31ID:e+FWG8KC0
へー片目なんてケースもあるんだ
片方ずつ目をつぶっても全く同じ模様になるからこれは目が原因ではない
症状が似ていても別の病気なんだな
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:28:49.79ID:e+FWG8KC0
今回は5年ぶりだった
前回は睡眠不足でムチャしてて体調が良くない時に数回起きた
今回は特に抵抗力が落ちたりはしてないのになぜだろう老化現象かな
偏頭痛は全く伴わないからこれも原因は別なんだろうな
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:14:21.29ID:adaDafsF0
トリガーがはっきり分かるといいんだけどね
自分は大抵ハードな仕事が一段落したときにギラギラし始める
数年間はそんな感じだったから仕事のペース調節するとある程度抑えられる感じだったのに、最近は家で掃除してたりするといきなりギラギラし出したりして何がトリガーなのかよく分からなくなったw
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:41:07.74ID:KS7JCZEp0
飛蚊症だろ?
閃輝暗点とは違うものが見えるはずだ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:05:00.00ID:I8VOPFdO0
泡みたいな奴
またはプランクトンみたいに見える時もある

俺は左目失明してるから閃輝暗点は右しか出ないよ当然だけど
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:42:00.64ID:KS7JCZEp0
俺は雷や歯車みたいな感じ
片目ずつ瞑ってもどちらの目でも同じものが見える
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:19:00.90ID:i6WIWVu+0
いつもはギラギラギラってきてたのが、今日は目を閉じたらグルグル回る渦巻きみたいなのがでてきた
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:42:43.11ID:8GsOXO730
今日運動中2度もきたよ
マジでトリガーがわからん
ホッとしてる時ともかぎらないし、チーズやチョコなんて毎日食べてるけど当然毎日くるわけでもない
最悪な体質だ糞過ぎる
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:43:00.56ID:+kdcUPgd0
金粉みたいなのがキラキラ散るのもある
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:03:29.55ID:9Jw/fvHY0
>>823
運動中は俺もよく来るわ
暑くなって血管広がるからと思ってる
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:04:01.05ID:VsjrSYc40
来年はここにいるみんなから頭痛が消えますように
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:16:17.57ID:Woh+MdBj0
頭痛消えたらホント平和になるな
よいお年を
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:34:20.48ID:fY4Hwob30
ストレス、睡眠不足も関係してるし、原因を特定するのは難しいね。個人的に食事が原因のパターンは少ない気がする。この頭痛は前兆で察知できるからまだマシなのかな?
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:42:15.31ID:E/XQRZz50
連休中1回も来なかった
休みを1日も無駄にしないで済んで良かったよ
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:23:01.39ID:WOzJY2/h0
閃輝暗点だけで頭痛がない場合やっぱやばいの?
50代のおっさんです
今日初めてなってびっくりした
症状をググってたら閃輝暗点だというのがわかった
オレの場合これが近かった
https://i.imgur.com/q1h8bEg.jpg
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:23.44ID:WOzJY2/h0
そう言えばこの閃輝暗点の弧の向きって関係あるの?
今日なったのは今貼った画像の反対向きだった
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:24:00.62ID:lmV6R/md0
>>834
なんとも言えんね
俺も去年パニック発作起こしたらこれがきたなぁ
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:27:42.97ID:wE8LSmY00
>>835
弧の形がCならチカチカは左に抜けていって頭の右側が痛くなる、逆の場合は反対側が痛くなる…拡張した血管の位置とかによるんでしょうかね
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:59:39.79ID:LV4WWGzn0
>>834
一度脳神経外科でみてもらうと安心ですよ
私も頭痛がないタイプで1日4回くることもあるけどCTもMRIも異常なしでした
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:34:57.18ID:caXqhCct0
>>834
自分も閃輝暗点の後に頭痛ないですよ
頻発したから脳神経外科で診てもらっても異常なし
気圧や自律神経の関係みたいで
1度診てもらうと安心できますよ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:35:41.14ID:20D2lOMb0
ギザギザ終わった後にランダムで頭痛が来るのが一番厄介なんだよなぁ
構えてて来なくてラッキーと思ってたら、次はキツいのが来たりするから油断できない
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:46:18.78ID:USbhok+R0
今日は午前と午後に2回ギラギラきたわ
ここ数日は光が眩しく感じたから警戒してたけど1日に2回もくるとげんなりするな
検査して異常なしとはいえ連発すると怖いな
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:52:24.58ID:plCBGbup0
熊本の震度7の日以来
数年ぶりにきたーーー!
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:46:03.55ID:u9+FRZzf0
この頃めっちゃ出てくるわ
車もバイクも好きだしときどき重機も運転するんだけどみんなどうしてる?
運転中だったら怖ぇ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:26:29.31ID:PFe5BYO60
運転中なったことはないな
もしきたら10分ぐらいでマックス見えなくなるからそれまでにどこかに停車するつもり
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:58:53.64ID:OIxdHHzU0
視界がホントにやばくなるまで
準備期間があるのが救いだよな
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:43:28.99ID:u7DFgKom0
>>787
これ以来1ヶ月ぶりにきたー
麒麟が来たを見終わった直後に始まってきっかり20分だな
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:59:54.56ID:kn2Hx57c0
最近なってなかったのに多分数か月ぶりに来た
食事作ってる時に来るのやめてほしい…
視界半分怪しくて頭ガンガンしつつなんとなく惰性で作ってしまったけど凄い気分悪い
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:39:05.39ID:u7DFgKom0
>>848
そうみたいなんだよね
ロキソニンやバファリンで頭痛は回避できるからマシなんだろうけど
困ったもんだわ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:53:42.39ID:1NuLSBsF0
昨日夜勤に出勤する途中に来たわ…
ドタキャンするわけにもいかずワンオペで休むに休めず
バファリンも効かずに頭痛と吐き気を我慢しながら仕事してた
最近妙に怒りっぽくなってたから予感はしてたが
0852847
垢版 |
2020/01/26(日) 13:02:49.76ID:Z7T02wTu0
ねえ、今、またキタんだが('A`)
じーちゃんの法事が終わってご飯たべてるとこ
またもリラックスタイムだよ
2日連続はうざいのぅ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:56:20.88ID:s4ua35Hb0
久しぶりにきた。
寝不足と心配事が重なったのと、ストレスたまってたからかな、最近。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:41:41.41ID:TqtvX0MD0
久しぶりにギラギラきた
現場仕事何で帰れないから辛い
朝1時間くらい重いもの抱える作業で脳の血管に影響出たかな
今更転職も無理な年だし困ったな
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:04:03.53ID:IKHFeZO10
ヤバい!寝てる間にギラギラ来た!と思ったら
顔の上に猫が乗ってめを圧迫してたでござる
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:53:50.81ID:7Nx3y7sz0
ちょっと笑ってしまったのが悔しい・・・
0860病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:24.54ID:fudpTTg40
まあ実際寝てる間も来てるからね
今日地震で目を覚ました時にギラギラが終わりかけてたし
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:24:54.36ID:nfej3gA90
マッサージで治ったぞ
数年に1回しか来なくなった
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:40:41.53ID:VCZ0nSzb0
>>860
目が覚めて頭痛い時は、寝てる間にきてるのか(´・ω・`)
0863病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:37.52ID:uqcOBUqg0
みんな1度は脳検査したのかな?
このキラキラは緊張が続いて、解れた時に起こるのかな?
0866病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:38:46.71ID:qO7eeT/90
検査しないの?不安じゃない?
人体って不思議よのぉ
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:46:05.98ID:52/ja9Zc0
いろいろと自制してみたけど
結局何が原因かさっぱりわからんな
ギザギザが来ると一日が勿体ないわ。。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:26:42.09ID:nd13hJSx0
今日初めてなった
視界がおかしくて焦ったわ
親戚が網膜剥離したから怖くなって病院行こうとしたら20分後くらいに治った
そして激しい頭痛
0869病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:35:12.23ID:Xhzgvvpe0
>>868
何歳ですか?初めてなったらビビリますよね?僕も初めての時は失明したんじゃないかとパニックになりました
0870病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:29:42.32ID:98BlgsWL0
>>869
24歳です。
段々視界がおかしくなるのが広くなるから軽くパニックになったしほんと失明も脳裏によぎった
ネットでギザギザの光、とか調べて見つけたけどほんとに頭痛がきて驚いた
0871病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:04:01.59ID:NR4588ch0
俺58だけど高校の時からなりだしてまだ時々ギザギザなるから参るよ
ただ頭痛は後から来ないのでそれはまだマシか
0872病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:41:00.36ID:8bHNVVQX0
去年はじめてきたな、マンション隣の住人の深夜の騒音ストレスでメンタルバランス崩してパニック発作起してすぐにこれがきた、初めてだったから不安で初めて救急車呼んだわ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:56:20.15ID:l8Gfs2Gv0
40代なのに月1〜2回はくるわ
50代になれば頻度は減ってくれるんだろうか
0874871
垢版 |
2020/02/10(月) 00:52:28.37ID:EpD7Jl600
>>873
頻度は減るけど出るときは出る
こればっかりは個人差が大きいのでわからん
0875852
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:59.45ID:ryTKA46H0
夜ふかししてたらまた降臨
この冬は月イチできてる
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:59:01.21ID:S7qqlnsu0
コロナの流行で今度は熱さまシートが買い占められないか不安
0877病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:00:30.00ID:9V6RMXVf0
視界の一部が見えなくなってきた
何度やってもなんとなく目を擦ってしまう
そんなんで見えるようになる訳ないのについ
頭痛にならないといいけど吐き気は来そうイヤだな
0879病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:59:19.35ID:Kbpvga6L0
脳神経外科に行ったらキラキラチカチカするのは陽性反応で
黒く欠けるのは陰性反応で混合タイプもあっていずれも10〜30分程度で消失すると言われた
キラキラチカチカするのしかなったことないけど視野が黒く欠けたら大パニックになる自信がある
キラキラなら見辛いけど何とか物が見えるからな
0880病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:58:48.19ID:cVQ4MLx/0
年取って閃輝暗点の後の頭痛が弱まるのは動脈硬化らしいね。血管が硬くなれば
拡張も収縮もしにくくなるんだろ。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:57:54.94ID:utuLWOxg0
2日連続で夢でギラギラしてて起きたらギラギラ
今まで睡眠中の片頭痛無かったんだけどなぁ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:33:17.05ID:EOMOpyNH0
>>879
暗点って言っても視界が黒くなる訳じゃないけどな
キラキラしてた部分が空白に変わる感じ、実際は黒いのかもしれないけど脳が補正して周りの色と同化してる
でかいマリオット盲点みたいなもん
0884病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:28:42.26ID:GvH5WSIu0
10代 なし
20代 数年に1回
30代 1年に数回
40代 毎月1回
50代 毎週1度 1日に2度もある
頭痛は皆無
自分の場合たぶん鼻炎のせい
眼筋麻痺 視野が _  ̄ なるのも別で同程度発生する
0886病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:40:04.76ID:gnPSkKzr0
>>879
視界の真ん中が黒くなったことあるよ
緑内障かと思って眼科行ったら、閃輝暗点だって言われた
自分は頭痛はないタイプなんだけど、脳の検査した方がいいのかって聞いたら、今まで何人も閃輝暗点で脳神経科に紹介状書いたけど異常があった人1人もいないから心配しないで大丈夫、どうしても心配なら紹介状書きますけどだって

頭痛がないのはヤバイって都市伝説?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:21:35.28ID:hLCmRkAO0
>>886
閃輝暗点のあと頭痛がなくてそれと同時に麻痺とかロレツがまわらないとかの症状がでたらヤバいけどそうでなければだいたい心配ない
0889病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:52.31ID:23aOuZ+x0
でも一度検索しとけば安心よ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:54:37.85ID:Qu1x0Bu80
最近2日に1回ぐらいのペースで頭痛なしのチカチカが来る…
筋トレのし過ぎで血管変になったのかな
0892病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:12:43.93ID:HtzketlD0
△▽△▽△▽
        △▽△▽
 △▽△▽△▽△
0893病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:29:00.56ID:Xga9p+eC0
ダウンタウンのまっちゃんは筋肉つけすぎて血流悪くなって血圧180になったらしい
筋肉つけすぎもよろしくないのかも
0896病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 04:25:35.24ID:1vRbaWPT0
ギザギザ始まる前の
視界の違和感がギザギザより
嫌じゃない?
0897病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:42:23.99ID:a97hPSVF0
言葉にできない奥行きの気持ち悪さね
文章とか読みにくくなるからあれは本当に嫌い
0898病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:46:57.40ID:XJXD/fTO0
そろそろ排卵日だからくるかなーと思ってたらやっぱりギラギラきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況