X



トップページ身体・健康
1002コメント269KB

【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part18【ギザギザ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:31:50.31ID:HJAlTXgp0
閃輝暗点を伴う偏頭痛について語るスレです。
(ん?焦点合わん→眼チカチカ→激しい頭痛→ゲロ)

前スレ
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part17【ギザギザ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1487275525/
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:07:28.50ID:G6vjX+gL0
おつ
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:37:22.32ID:M7pEvBHQ0
いちおつです
2ヵ月ぶりにギラギラきた
いつもは頭痛ないけど今日は少し頭痛した
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:45:19.78ID:uO0Hn1IT0
>>6
お大事に
涼しくなったり暑くなったりで体調管理むずかしいね
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:51:06.65ID:5VkHoS0h0
ほぼ毎日三点倒立するようにしたら1ヶ月以上片頭痛来てないお
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:24:05.02ID:Vb3arEvi0
中学3年間、月に2回ぐらいの頻度で発生してたわ。今30後半だけど一度も発生してない。成長期とか関係してたのかな〜
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:47:15.63ID:OViGG4UT0
>>9
いつ頃から発症しなくなりました?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:04:57.78ID:MfWqRHKZ0
これキラキラの後、頭痛が来なかったらヤバイんだよね?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:20:58.00ID:va2gADMb0
来てます来てます閃輝暗点の兆候
何ヶ月ぶりだろ
夜勤中なのにマジかよww
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:04:51.23ID:3laIrvko0
Twitterとかで検索して来てる人多かったら警戒する
でも、遠出しないくらいしか対処のしようがない
今までの経験から食事や疲労やストレスなんて関係なく
来るときは来るし来ないときは来ない
法則性なんて見つけられん
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:32:47.19ID:yi1Bb7IW0
頭痛の前兆が、せんきあんてんからチカチカ光に変わったよ。なんでだろ。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:44:20.76ID:I9tvDmqw0
>>10
高校生くらいかな。主に発症してたのは中学3年間。第二次性徴とかそういうのも関係あったのかも
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:37:59.72ID:mRFLkt940
目の前が光りまくってその後かなりの頭痛&吐き気に襲われることが定期的にあるんで調べたらこの病気が該当してた
頭痛だけでも対策したいので近所にある頭痛内科の専門科に週明けにでも行ってくる予定
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:56:55.26ID:W3wBZBPd0
>>18
最初に診てもらうのはやはり頭痛専門でいい?
自分も明日、行ってこようと思うんだけど。

通院されている方、どんなお薬を処方されてる?また起こったときの頓服?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:40:00.12ID:9aPZyBig0
起こったときの頓服が多いよ
本当にひどい人は予防で薬を飲むみたいだけど
偏頭痛ならば、バファリン的な痛み止めではなくて、偏頭痛用の薬をもらうといいね
お大事に
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:54:28.94ID:mRFLkt940
>>19
自分の場合は偶々近所に頭痛外来の専門家がいる病院があるのでそこに行く予定
やっぱり何かの病気の前触れだと怖いから
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:29:46.27ID:ZZzeo8d50
それはよい判断

薬の種類は色々あるから何が自分に合ってるか試していく感じ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:18:50.62ID:W3wBZBPd0
ありがとう
頭痛外来を探してみたら、今日も開いてるクリニックが地元にあったので、今から行ってくる
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:51.72ID:I7Wv1WPM0
この前大阪でゲリラ豪雨みたいなのがあったけど、閃輝暗点が出てから5分後くらいにら雨降り出してあーやっぱりなーって感じ。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:25:26.93ID:YP1l4I3+0
>>26
良かったね。
オレもいつもそんな感じだったよ。
ここ数年もう全然ならなくなったけど。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:25:21.24ID:/zz7lJiO0
歳とって血管の伸縮性がなくなってくると
楽になるらしいね
本当ならアンチエイジングの逆に早く血管を老化させたい
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:09:06.66ID:sKQgFtDx0
私は年取ってからなるようになった
何故だろう…
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:10:17.69ID:19jrA2fM0
大学病院の頭痛外来で見てもらった結果閃輝暗点の亜種&片頭痛と診断された
先生曰く今年の7〜9月は片頭痛の発作が起きる外的条件が揃いすぎていて受診に来る人が多いとのこと
しばらく自分に合った痛み止めのお薬探しを続けることになるなぁ
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:25:38.67ID:NkZeDBcG0
俺が以前行った頭痛外来では毎日クスリ飲んで頭痛を予防しようって言われてクスリ出されたんだけど
閃輝暗点の頻度なんて半年に3回くらいだし訳分からんクスリ飲んで依存性になっても嫌だから飲んでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況