X



トップページ身体・健康
1002コメント443KB

【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ31言目 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ラクッペ MM8b-OKAG)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:10:10.41ID:n/GeBeeMM
一人目不妊でお悩みの方の愚痴スレです。

・不妊に関する愚痴なら何でもOKです。
・レス不要の方は書き込み時に「レス不要」と記してください。
・荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
・荒らしは放置・スルーでお願いします(NGリストに登録推奨)
・荒らしに反応する人も荒らしです。

>>980を取った人は次スレを立ててください
ワッチョイ有りなのでスレ立ての際は
一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をいれて立てて下さい。

前スレ
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ30言目 [無断転載禁止]@5ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1526477002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0494病弱名無しさん (ドコグロ MM32-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:37:38.44ID:7dCccMRqM
>>492
私もつい先月似た状況だったよ
まともに育った卵胞1個しかなくて、結局採卵は見送ることになった
そのへんは病院によって方針が違うのかな
0495病弱名無しさん (ワッチョイWW 274d-+DYR)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:20.70ID:U6K99J1Y0
来年2月で34歳だし焦ってきてる
去年今年と出産ラッシュで、子供産まれると本当物入りだし子供いないとガンガン働けて貯金できるからいいねって言われるけど、実際は治療費かかるしストレスすごいし正社員続けられるか危うい
いいねって言うけど、そう言う皆は子供産んでガンガン働かない選択肢してるあたり、本心じゃないよなと思ってる。ひねくれてきたわ
0496病弱名無しさん (アウアウウー Sa77-TRiM)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:07:47.86ID:+sRlkNvga
>>495
当然本心ではないよ…でも、優しさだと思うよ
わかってても捻くれるよね人間だもの

不妊治療は面白いブログ書いてる人がいっぱいいるからそれだけが救い
わかるわかるーって思うし、こんなにたくさん同士がいるんだなーって癒される
旦那全然帰ってこなくてむかつくから癒しが必要だ…
所詮女だけだよ辛いのは
0497病弱名無しさん (ワッチョイWW bb62-80zh)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:58:56.13ID:dyKas6mj0
>>491
私も今日乗った電車が
出入り口にベビーカー2人
正面に幼児連れ
隣の奥様は子育て談義で悲しかった
その後婦人科行って前回の採血結果見てやっばり妊娠してなかったし
院内図書のコウノドリ読みながらなんで私は妊娠できないのだろうと考えて泣きそうになった

妊活のこと考えたくなくても考えちゃうし
毎週期ごとに心がすり減っていく
0498病弱名無しさん (オッペケ Srab-pp9G)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:03:33.40ID:ANEM7Dqyr
内診苦手だから毎回動悸と手汗ヤバイ
毎月何回もやってんだから慣れろよ自分…立派な暴露療法ジャマイカ
痛くなくてすっごい上手な医師でも同じだから困るわ〜身体の反応は自己制御できないね
0500病弱名無しさん (ワッチョイWW bb62-80zh)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:44:31.15ID:dyKas6mj0
>>499
ほんとにそれ
居なかったらとか言う人にはだったら私にその子供くれって言いたい

夫が呑気な人だから私と性別が逆だったら簡単に妊娠できてたのかなって思う
さっきから悔しくて悲しくて涙が止まらない
0501病弱名無しさん (ワッチョイWW 87e8-pp9G)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:04:33.65ID:6yhVJy330
>>500
大丈夫?
涼しくなってきたし、星がよく見える所へ出掛けて温かい飲み物飲みながら星を眺めてみるのもいいかもしれない
あんまり気の利いたこと言えなくてごめん
こうして掲示板越しでしか言葉のやり取りができないのがもどかしい…
0502病弱名無しさん (ワッチョイW 3a4b-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:23:34.85ID:ocmuJhqt0
>>493
私も無関係だったよ!
体外に進むからなおさら無関係になってしまったわ
めちゃくちゃ痛かったのに
0505病弱名無しさん (ワッチョイWW b74d-9/JE)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:22.07ID:kfoXXlV50
友人の子供を見るのは辛くないけど、親になった友人を見るのが辛い
なんか、前まで皆こわごわ赤ちゃんとかあやしてたのに手慣れてきちゃって、私だけ時間が止まってるなぁって思い知らされるわ
グループ内で既婚子なしが私だけになり、独身既婚混じった集まりにも参加できないでいる
0507病弱名無しさん (ワッチョイWW 377b-s+NE)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:23:17.15ID:ZgMTgEoJ0
明日初めての採卵で不安
卵胞は10個見えてるっていうけど良くない卵だったら?授精しなかったら?とか色々考えてしまう
あとは麻酔のとき変なこと口走らないか心配w
0時の点鼻終わったらスッと眠れますように
0508病弱名無しさん (ワッチョイW ffec-JOId)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:42:16.50ID:EjXPhx4g0
>>507
採卵頑張ってね!
今は色々考えずに、ゆっくり休んでね

麻酔の時変なこと言っちゃうのわかるw
みんなそうだから気にしなくていいよ!

卵たくさんとれますように
0510病弱名無しさん (ワッチョイW 9f4b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 07:56:24.01ID:KVQyf+w50
私が行ってるクリニックでは、数が少ない場合は麻酔無しと言われた
「採血みたいなもんだから」らしいけど怖い
0511病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-cH9c)
垢版 |
2018/09/14(金) 08:07:17.17ID:pFHJMNW1a
皆さんは不妊治療何年くらいやってますか?
教えてくださる方だけで結構です。
うちは2年ほどですが、タイミング、人工、体外とやりましたが、なかなか結果が出ません。
0514病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb2-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:21:32.93ID:g2irZkw90
>>510 数少ないなら耐えられると思う
私多嚢胞で15個を無麻酔で採卵した時
最初の3個くらいは余裕だったけど
最後には針刺される度に呻き声あげて
安静室でのたうち回った
帰りはタクシーの振動で悶絶

たまに術衣で車椅子乗せられて
診察室入ってく人みて、すごくわかるって
心の中で呟いて同情した。
死に体の様子が痛みを語ってた

麻酔ありだと羨ましい
もう採卵したくない。したくないよ。
0515病弱名無しさん (オッペケ Sr8b-et8y)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:42:10.64ID:zZKcbTN3r
先日初めて検査いったら両方卵巣が排卵しにくいとのことで、生理がきたら検査しましょうって言われた。けど生理がこない。
もう二週間くらい遅れてる。
早く原因知りたいのにもやもや。
豆乳のんだりやたら納豆食べたりしてみてるけどアプローチが違うのか。
0516病弱名無しさん (スプッッ Sd4b-mDKq)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:39.51ID:Gfw5qGGbd
>>515
予定日って排卵から2週間後のことだと思ってるけど、排卵から4週間も生理がないの?
排卵日も特定してなくて2週間遅れ?それって遅れてるって定義していいものなの?
よく知らないのに言ってごめんね

納豆とか豆乳は関係ないでしょう…摂取人口考えればわかるけども
0517病弱名無しさん (ドコグロ MMeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:48.12ID:QCOov9CSM
>>514
15個無麻酔はすごいですね…

麻酔といってもセルシンなので完全に意識がなくなるわけではなさそうですが…
0518病弱名無しさん (スッップ Sdbf-cu0f)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:03.86ID:5wwYDJnAd
やっぱり無麻酔痛いですよね
KLC検討中なのですが痛みに弱いから躊躇してる
今日も生理痛で倒れて、30分職場の床に脂汗と涎垂らしてた。
いろんな意味で辛かったわ、、
0521病弱名無しさん (ワッチョイW 9fd5-ONba)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:02.52ID:ux5jHfwM0
AIH中結構痛くて、注入されてる時には生理くらいの痛みあるし、その後も腰がどんより重い。出血も普通の日用のナプキンにしっかりあるくらい。
先生の技術によるものなの?調べても、痛くなかったとか、出血少しするとか出血すると良くないとか…。
別の先生に聞いたら、あーそうなんですね。問題無いと思いますよ。と言われたけど、心配。
実際AIHの時痛かった方、出血した方いらっしゃいますか??
0522病弱名無しさん (ワッチョイWW 377b-Gdax)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:20:19.05ID:yHnioCgo0
>>520
いやもともと自然妊娠できる人と、既に不妊で悩んでる人じゃ前提条件が違うでしょ
姉は暴飲暴食してもお腹壊さないから皆も暴飲暴食して大丈夫って言ってるのと同じだよ
0523病弱名無しさん (ワッチョイWW ff4a-l/4L)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:29:09.76ID:JoGJsBwV0
>>521
私がAIHしたとき先生に言われたのは
「精子には子宮の外に排出されたくないから子宮を収縮させる効果があるから、それで生理痛みたいな痛みがある人がいる
特にAIHのときは濃縮した精子を入れてるからさらに強く作用する」
って聞いたよ

愚痴スレだから次からは治療総合スレとかのがいいかも
妊娠するといいね
0524病弱名無しさん (ワッチョイW b733-cu0f)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:04:23.79ID:O9HNAeXL0
私は豆乳飲むと生理痛が酷くなるから、生理前は辞めてるな。
なにかで発酵してない大豆製品(豆乳とか)はあまり良くないみたいに見たけど、なんでかはわからない。
0525病弱名無しさん (ワッチョイWW 377b-Gdax)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:52:46.93ID:yHnioCgo0
>>524
大豆に含まれるイソフラボンが女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きをするんだったかな
ホルモンバランス崩れやすい人は治療中は控えた方が無難
0526病弱名無しさん (ワッチョイW 9f18-mDKq)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:39:25.69ID:rDO6Paac0
>>523
逆だよ
子宮を収縮させるのはプロスタグランジン
子宮が収縮すると内容物は出て行く
生理とか流産早産出産がそうだよね
お産を進めるためにわざわざ子宮収縮剤打つこともある
プロスタグランジンの子宮(正確には平滑筋)収縮作用は人工授精の精液がすぐ出てきちゃうことから発見された

洗浄してない精液をそのままAIHに使ったら雑菌入って感染リスク上がるしプロスタグランジンで子宮収縮して痛いし精子すぐ出てきちゃうからいいことない
だから普通は洗浄して使ってる
洗浄しないで入れるところもあるけど安く済む以外のメリットをよく知らない
知ってる人いたら誰か教えてください
0527病弱名無しさん (ワッチョイW 9f18-mDKq)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:41:36.98ID:rDO6Paac0
>>521
出血したこともあるし、しなかったこともある
痛かったこともあるし、痛くなかったこともある
当日痛くなったこともあるし、翌日痛くなって立っていられなくなったこともある
どのパターンでも妊娠はしていない
先生が言った通り、大丈夫だと思いますよ
今度からは施行前に痛み止めとか飲んだらいかがでしょう
0528病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f4b-9/JE)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:04:22.46ID:UbHK+/cM0
6回目の人工授精をして体外に進むかどうか話がありました。その場合転院になるのですが
転院してすぐに採卵するものですか?数ヶ月経ってからですか?今年は仕事を休めそうになくて困っています。
0529病弱名無しさん (ラクッペ MM4b-v7ES)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:05:20.42ID:4mM2UosqM
不妊治療に力入れてるところで体外受精もしてる病院通ってるけど
人工授精は基本洗浄も濃縮もなしで精液1mlくらいそのまま子宮にいれるって説明された
精子が少ない場合だけ洗浄濃縮するみたい
ここで洗浄なしはメリットないしありえないって見たけど洗浄濃縮ありの人工授精やってる病院って県内で2箇所しかない…1箇所は今行ってるところで条件付き、片方は大学病院で初診待ちが長い
ほんと田舎は選択肢がなさすぎる
やっぱ交通費出して県外出るしかないのかな
0530病弱名無しさん (ワッチョイWW 1762-RcJW)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:09:35.51ID:Sc6vWkdI0
昨日タイミング取りたかったのに喧嘩して無理だった
旦那のなんでも受け身なのがムカつく
こっちが誘わなきゃなんもしない
治療もタイミングも私ばかりで疲れた
0531病弱名無しさん (ワッチョイWW bf2b-dYce)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:12:16.91ID:cG+PP6vc0
最近愚痴スレなのに愚痴じゃない書き込みが多い
ここじゃダメなの?

一人目不妊に悩む女性 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1500859727/
【1人目】妊活・子作り中の人のスレ15【限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532849069/
不妊治療初心者スレ ★23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1530095960/
【治療中】不妊治療を語ろう61【卒業生】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534647529/

>>528
病院によるとしか
すぐ採卵できる病院でも、仕事休めないならあなたのスケジュールに合わせるしかないのでは
0532507 (スッップ Sdbf-s+NE)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:16:42.33ID:780UpnpDd
>>508
>>509
やさしい言葉ありがとうございました
採卵では12個取れて、5個は受精確認できました
とりあえず第一関門クリアですが、まだまだ先は長い…
0533病弱名無しさん (ワッチョイW 9f4b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:30:35.62ID:XqYKzBUZ0
>>528
年齢とか本人の希望にもよるのでは?
私なら、高齢だからすぐ採卵してほしい
0537病弱名無しさん (オイコラミネオ MM4f-47pW)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:11.41ID:OPeR6HjvM
また胚盤胞まで到達できなかった
卵の質が悪いからもう自己否定することしかできない、なんなんだよ悲しいわ

変な宗教に引っかからないように気をつけよう…
妊活商法に引っかからない自信はない
0538病弱名無しさん (スプッッ Sd4b-mDKq)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:17.07ID:aYJdaoFKd
>>535
大丈夫だよみんなそんなもんだから
言わないだけ
私なんてもっとひどいよ
ブスで子持ちとか見るとすれ違いざまに
ほおーwブスが一丁前に盛ってますなぁーw
うまくやりましたなぁーw
ってつぶやいてる。もちろん心の中でだけど。
それだけブスでも子どもに恵まれればそれだけでさぞ勝ち誇った気分でしょうねーって
子どもの質は別問題。
僻み上等です。ブスと不妊なら私は不妊を選ぶけどね。
0539病弱名無しさん (ワッチョイW bfe2-HpAh)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:29.86ID:flBtpelH0
>>536
辛いね
妊活している人には気を遣ってくれないのがね、もう…

私は職場の女性上司から
「こんなの妊娠したもの勝ち、早い者勝ちだからね〜」
と変な念押しされて辛い
0540病弱名無しさん (ラクッペ MM4b-Pzd+)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:07:04.18ID:WjlwQs23M
>>537
うちも杯盤胞までいけません。
受精してからの三日後くらいまで(初期胚?)の分割が遅かったので
(3日で良いので6分割でした。グレードは2,3,4,4)、
卵子が原因かなと思うのですが、
それ以降は精子の質(DNA?)と聞きます。
分割の早さ、グレードはどうでしたか?
0541病弱名無しさん (ラクッペ MM4b-Pzd+)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:09:01.96ID:WjlwQs23M
>>537
お金かかるし、しんどい採卵を毎回やらなきゃならないのが精神的にきついですよね。

運動、サプリも効いてるんだかよく分かんないし。
0544病弱名無しさん (ワッチョイW ffaf-v7ES)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:06:31.58ID:FRZUoTNG0
前田敦子と同じ歳で不妊治療してるからすごいショック受けた…
20代後半なら普通は避妊しなければすぐ子供できるんだよね…うん。
0551病弱名無しさん (ワッチョイW 9f18-mDKq)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:23:20.27ID:rDO6Paac0
>>549
でき婚じゃないっていう自分の生き方に自信持てないの?
子どもが全てじゃ、さぞ生きづらいでしょうね。
自分で自分を認められないのは。
あなたが蔑んでる>>548の心のほうがまだ健康的だよ

>>550
できてないって言ってたの?輪をかけて引くわ
ご利用は計画的にって、お前がな!みたいな
0555病弱名無しさん (ワッチョイW bfe2-HpAh)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:37.41ID:RPm8otIt0
皆さんもやっぱりあっちゃんの妊娠は色々思う事があったのですね

里田まい妊娠の頃から、何度芸能人の結婚出産で心を乱されてきたことか
次は誰だろうっていつもモヤモヤしてる

優香はドリエルのCMをしだしたからまだ妊娠計画してないのかな?とか
北川さんちはどうなのかなとか
0558病弱名無しさん (ワイモマー MMbf-Pzd+)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:28:03.24ID:r/uBhoEmM
ドリエルってなるほどね。
ロキソニンとか頭痛薬も若い女の人がCMしてるのもよくないかもね。
頭痛薬ずっと飲んでて手放せない人、どのスレかにいたな…
0559病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-qW2q)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:30:34.18ID:T8tiUPhVa
30代の芸能人は気にならないな
佐々木希とか旦那の年齢が高いから早くから妊活
してただろうし
交際歴が短いデキ婚はモヤモヤしちゃってる
0561病弱名無しさん (ワッチョイW ffaf-v7ES)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:31:31.54ID:+D0Z7JfL0
自分と同じ歳か歳上の芸能人が後から結婚して先に妊娠すると心の中でチッと思う
今は桐谷美玲の妊娠報道がいつ来るのか怖い
0562病弱名無しさん (ワッチョイW ffaf-v7ES)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:35:43.22ID:+D0Z7JfL0
森泉の歳まで行くと嫉妬もしないし単純にすごいなって思うんだけどね
他人と比べることでもないし妊娠が椅子取りゲームではないのは分かるんだけど
0563病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-EHpW)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:56:05.98ID:awqCDpHCa
芸能人は特に何も思わないな
1つ下の後輩30歳が旦那さんが単身から帰ってきて二ヶ月で妊娠してたのでそれにちょっと落ち込んだくらい
あぁ、やっぱりうちは不妊なんだって再確認した
0564病弱名無しさん (ワッチョイW ffaf-v7ES)
垢版 |
2018/09/16(日) 08:51:43.57ID:+D0Z7JfL0
単身赴任で週末しか会えなくても2人目すぐ妊娠したって話も聞くし普通はすぐできるんだよね
毎日一緒に住んでて金掛けて治療しても子供できないって何なんだろう
0566病弱名無しさん (ワッチョイWW b7e8-et8y)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:35:45.58ID:nQo345ci0
親戚の集まり(旅館で泊まり)に参加する事になったが、1組来れない同年齢の夫婦がいて、あーもしかしてって思った
仕事の都合とか言ってるんだけど、その夫婦の職的にもどう考えても来れる日取りだし
そもそも奥さんパートでひと月前から集まりの事は聞いていた訳だし

うちの夫もあえて私に何も言わないのがモヤモヤする
0567病弱名無しさん (ワッチョイW 1762-YPvN)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:48:00.99ID:yQToxduD0
妊娠は椅子取りゲームじゃないって表現よく聞くけど、そうは思わないな
例えば残業もあるようなフルタイムの仕事なんかだと、妊娠はしたらそれなりに配慮してもらえて業務減らされたり土日出勤や残業が免除される空気がなんとなくある

業務が減ったわけじゃないから妊婦さんから避けた仕事は必然的に周囲に振られる
つまり独身や既婚子無しの負担が増える

欲しいと思ってすぐ授かれるならお互い様だし、私もぬ〜けたって思えるのかもだけど…(実際そうやって競うように産休育休に入っていくし)
今の自分みたいに数年越しで子供が授かれない立場の、特に女性にとっては理不尽この上ない
業務増えて休みすら取れなくなるから、妊活(通院)すらままならなくなる
ちなみに公務員ですが、子持ちの職員には超絶いい環境ですよ
ただしそれは周囲の犠牲の上に成り立ってる、まさに椅子取りゲームだと思う
0569病弱名無しさん (ラクッペ MM4b-v7ES)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:31:14.89ID:0rjNCI8xM
>>568
自分も産休育休取れればいいけどね
産休育休取得者が多すぎると
フルで入れる新しい人を雇う→育休から復帰→日中はダブつくけど夕方と土日はやっぱり足りない→平日日中しか働けない人はいらない
人事から気に入られてる人はいくら仕事できなくても産休育休取らせてもらえるし逆も然り
この理論でいくら業績残してきた優秀な人でも産休育休認められずマタハラまがいのことされて自主退職に追い込まれた人を何人も見てきた
私は前そんなブラック会社にいて妊婦のサポートは全然いいけど不妊治療の人のサポートはしたくないと子持ちの女性上司に直接言われた
妊婦とか子持ちの仕事フォロー散々させておいて治療に専念したらとか優しい言葉掛けるふりして退職に持ち込もうとしたのが見え見えで頭に来て結局転職した
0570病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-EHpW)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:35:05.49ID:gS08zfCqa
たしかに産休育休取れないとか、妊婦なのに配慮されないような職場よりはいいよね
私は体外するにあたって上司に治療のこと言ったからいくらか休みは取りやすい
てか通院のためと言ったら休むなとは言えないよね、真っ当な会社は
妊婦に優しい職場は真っ当なとこだろうから、他の事情も結構汲んでくれるところが多いんじゃないかなと思う
まだしてないなら恐れずにカミングアウトおすすめ
0571567 (ワッチョイW 1762-YPvN)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:47:49.24ID:yQToxduD0
ちなみにですが私は上司にカミングアウトしてます
休みを取るなとは言われないけど、仕事の都合は全部自分でつけないといけないからあんまり意味ない
つまりハラスメント的にアウトなことはされてないけど、すごく非協力的って感じです

公務員と言っても仕事が特殊で、後輩とペアで動いてるから自分+後輩分の仕事しないといけないし、日中外回りで事務所に戻って来たら夜は残業
子持ちの人は後輩持ってないし自分の仕事しかしなくていいから、業務量的には私のような既婚子持ちや独身の人の半分以下くらいだと思う…
今の職場が特殊なだけだから、時期が結婚〜不妊と重なって本当に運が悪い

こんなんで椅子取りゲームの椅子に座ってるとは言えないって思ってる
座ってるのは妊婦さんか子持ち女性だけだよ
0572571 (ワッチョイW 1762-YPvN)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:53:44.20ID:yQToxduD0
誤:私のような既婚子持ち
正:私のような既婚子無し
でした、すみません

子無しは年をとれば取るほど責任ある仕事任されてしんどくなるし、家庭はないがしろ気味にしなるし、
そんなな不妊で妊活に励むのは大変です、って愚痴です
0574病弱名無しさん (ラクッペ MM4b-v7ES)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:39:22.67ID:0rjNCI8xM
>>573
妊婦や子持ちのサポートで手一杯で不妊治療までは勘弁してってことみたい
不妊治療で30分位遅刻したり仕事中抜けすることもあるから本当に申し訳なくて誰か急仕事休むってなったら代われる時は全部代わったし不妊治療の薬の副作用で体調悪くても絶対休まなかったし風邪でもうつるものでなければ極力休まない
職場に妊婦3人、育休2人いて人手が全く足りてない状況で不妊治療の事を話したらその女性上司から産休入ってから中途でフルを採用するつもりだから半年治療待ってもらえない?今妊娠されると困るからって言われた
翌月別の人から妊娠報告あって上司からサポート強要されて本気でブチ切れそうになった
20代だけどAMHかなり低いからタイムリミットだって近いのに半年不妊治療しないでは酷だった
妊娠は椅子取りゲームではないって思ってたけどやっぱ椅子取りゲームに思えてきた
0575病弱名無しさん (ワッチョイW 7f10-2lt7)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:18:57.13ID:dS9urP/n0
>>551
うける。前田敦子あのCM降りてほしいわ
確か映画撮影中だったよね?
仕事に対する責任感とか周りに迷惑かけるかもしれないのに計画性もなく避妊しなかったんだねー
最悪だわ
しかも、仕事はこれからも続けるって勝手だなーと思う
0577病弱名無しさん (ワッチョイWW b74d-9/JE)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:39:36.42ID:gs6WLp+70
私も>>567さんみたいな職場だからわかるわ、大手生保なんだけどね
部署は違うけど友人が、みんな妊娠し始めて仕事も割り振りが重くなってきたし、ほんと妊活しよーって言ってて見事妊娠したし、うちの部署でもそういう流れはある
20人くらい事務がいる部署だけど私以外みんな既婚子持ちだからお互い様も成り立ってるしね

やっぱり子なしが異動させられやすいし、仕事も振られるし黒い気持ちになることもあるけど、そもそも30歳前半でやっと結婚できて、親の介護やらあった20代後半の独身の時期はもっと真っ黒な気持ちだったから、まだ今の方がマシかなって言い聞かせてるよ
0578病弱名無しさん (ワッチョイW b74f-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:17:39.84ID:Pydhs7rK0
>>561
桐谷美玲あんなにガリガリなのに妊娠すぐだったりして
もしかしたらでき婚だったりして

私は近いうちに小林麻耶が突然妊娠報告で話題になるのかなぁて思ってる
0579病弱名無しさん (ワッチョイW ffaf-v7ES)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:27:38.44ID:+D0Z7JfL0
>>578
桐谷美玲の妊娠報道がすぐ来そうな気がする
私の身内で160cmで40kgなさそうなガリガリの人がデキ婚、2人目もすぐ妊娠したから生理が止まってる訳でもない限り痩せてる分には妊娠には影響しないと思ってる
戦時中の最悪な栄養状態でも子供産んでる痩せた女の人はたくさんいるわけだし
肥満の方が悪影響だって医師からも言われた
小林麻耶の妊娠報道なら嫉妬とか抜きにすげーって思う
0580病弱名無しさん (ワッチョイW 1762-47pW)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:27:51.97ID:0Y7RPsk10
10年以上キャリアがあって普段から円滑に進むようにしてるから不妊治療するのも配慮してもらえた
上司の身内が不妊治療してるというのも大きかった
0581病弱名無しさん (ワッチョイW 9f6c-mDKq)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:04:55.91ID:juijauii0
会社の都合をわりと考えてる人が多くてびっくり
自分が気を使って、その結果不妊治療を渋って妊娠逃すなんて絶対嫌だから、休みたい日は普通に休みとってたわ
もし子供出来なかったら、それで会社が責任とってくれるわけでもないし
0582病弱名無しさん (ワッチョイW bf6e-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:39:02.45ID:SJcNnY9g0
私が不妊で悩んでることを知ってるはずなのに
早く妊娠したーいとキャピってくる友人
ハワイでウェディングフォト撮ってそこで仕込む予定なんだって
避妊しなければすぐ出来ると思ってるお花畑
イラっとしたわ
0583病弱名無しさん (ワッチョイW bf6e-Zlpr)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:43:15.87ID:SJcNnY9g0
私が不妊で悩んでることを知ってるはずなのに
早く妊娠したーいとキャピってくる友人
ハワイでウェディングフォト撮ってそこで仕込む予定なんだって
避妊しなければすぐ出来ると思ってるお花畑
イラっとしたわ
0585病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-qW2q)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:33:15.72ID:zBIxGY14a
それあるよね
新婚旅行前の血液検査以上にいい結果が出ない
誘発剤飲まないと無排卵になったりしてたのに
投薬なしでホルモンの値が凄く良かったと褒められたくらい
だけど肝心な旦那がダメで不発
新婚旅行旅行時が一番妊娠できるチャンスだったのかともうすぐ1年経つの思い悩む
0586病弱名無しさん (ワッチョイ d724-lb0d)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:05:28.54ID:bD77rjhF0
KLC通院中
子供を連れてくるのはなんとも思わないんだけど
バギーとかベビーカーを折りたたまないで
エレベーターで乗り込んでくるのは勘弁してほしい
ただでさえなかなか来ないエレベーターでど真ん中で陣とって
あと3人は乗れるだろって感じなのに
しかもすみませんの一言もなしで仏頂面
0587病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-4xYP)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:01:11.31ID:w4SiVfTia
仕事しながら妊活してる人マジで尊敬するよ
結婚と同時に県外引っ越して仕事辞めて
そのまま体外はじめたんだけど身体辛すぎて
とても仕事はまでできないと思った
0588病弱名無しさん (ワッチョイW 9f18-mDKq)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:25:00.69ID:7mFMCHI30
カレンダー上の休日に旦那と2人で出かけるのは好きなんだけど、1人では嫌
今日はカレンダー上の休み。私は休み。でも旦那は仕事。
というわけでどこにも行きたくないので気づいたらこんな時間
夕方には受診のために外出するけど寄り道せず帰宅かな
どこにも行きたくないというか、正確には人に会いたくない
0589病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb2-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:50:37.65ID:FYgXG1TJ0
今週期、移植無いから
自己タイミングしようと思ったけど
多嚢胞だからずっと排卵検査薬陽性で
12日から判定ラインと同等の濃さ
もう17日なんですけど。

病院で排卵時期教えて貰わないと
受精すらしないのかよ
0590病弱名無しさん (ワッチョイ d724-lb0d)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:31:59.63ID:bD77rjhF0
>>587
東京まで1時間半弱の距離から通院してて
多いときは1日おきの通院
数年前は専業でそれでもかなりきつかった
今はシフト制の週4〜5日のパートしながらの治療だけど
ほんとキツい。
パートでも周囲に迷惑かけてるのに
フルタイムの人はどうやってるのか不思議というかすごいの一言だよ
0592病弱名無しさん (ワッチョイWW 1762-fymg)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:34:51.80ID:xeI6rIty0
私20代夫が50代で精力が衰えて自然妊娠は無理みたいなので、泌尿器科からの紹介状で来週ついに不妊治療の病院に行くことになりました。ほんと精子が少なく、もう人工受精以上しかないよといわれていますが、初診ですぐにそうゆう話に進むことはできますか?
長いカウンセリングとかは嫌なので、さっさと次のステップじゃないと、と思ってます。
かなり焦ってます。私はとくに問題ないから早くしてほしくて…
0593病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-D+Nc)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:53:53.61ID:saxdS2mAa
>>592
旦那さんの数次第で、最初から体外はよくあると思うよー!
うちも男性不妊でいきなり顕微受精だった。先生に希望も伝えてみてもいいんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況