トップページ身体・健康
1002コメント338KB

亀頭包皮炎の人38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:30:05.73ID:TWd3VKpn0
>>583
どの口が言うのか
これがアスペってやつなのか

せめてコテつけろや
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:11:20.25ID:FLwWHSto0
>>582
ピンサロでコンドームつければ痛くないからいってこいよ
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:51:23.55ID:NzI5EfVR0
なんで湯船にちょっも浸かっただけで爛れてるんだよ...
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:26:09.11ID:vA60XGGP0
前に象の皮膚みたいになって、しかも裂けてた感じでしたが、自分の場合ロティミュリンが当たりでした。あと、塗ってる間も再発防止も乾燥が大事みたいです。パンツもトランクスにして、亀頭は基本ズル剥けにしといたら、今のところ大丈夫。皮膚も強くなったみたい。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:05:14.48ID:3JU7NYdZ0
細菌と真菌両方に感染。病院でそう言われて数年間治らんかった。病院何度変えても無駄だった。
自己流でまずは片方の菌を殺そうと思って腫れようと血がでようと二週間ファンガソープで洗った。
腫れに腫れた所で薄くステロイド。腫れが引いてカスが増えた所で抗真菌薬を薄く塗った。
この繰り返しで上手く行き普通のセックス位は出来るようになった。でも自己流なので運が良かっただけだと思う。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:25:27.31ID:3JU7NYdZ0
>>598
余裕。しかし気になってしょうがない。少しでも痒みや違和感を感じると再発か?と思って血の気が引く。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:28:03.37ID:CdK2cjpL0
回復出来るかどうかは年齢も関係しているのかな
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:27:16.12ID:Uo+TwjXu0
>>600
その気持ち凄く分かります
ちょっとでも違和感あると、来やがったかこれって思いますよね
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:35:05.68ID:zcr3eN4U0
陰嚢湿疹がちょっとマシになったかと思えばこれだ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:15:14.24ID:XxB/f+na0
>>589
ここにいます
カリ首に窪みがよくできてすぐたまる。
でも無理に取ろうとせずしばらくして大きくなって爪でかいたらポロっと取れる。
カスってあまり無理に取らない方がいいと思う
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:33:22.60ID:5S9eJceO0
ファンガソープEXはほんとに症状酷い人は染みたりしない程度にお湯に溶かしたりして使ってみるといいよ完治まで持っていくのは無理だけど大幅に改善するから
そこからは腸内環境を整えるためにビフィズス菌の入ったヨーグルトとかとったりちんに菌が湧く原因を除去したりして症状にあった軟膏とか塗ればいいと思う
もう軟膏でもだめだって人は錠剤とかいいかも
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:34:46.03ID:2qJWsOn00
ゲンタマイシンくん、今日の調子はどうですか?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:02:12.08ID:gt+tCYIh0
>>594
おれもボクサーやめて密着性の低いトランクスにしたらいい感じになった
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:14:08.50ID:hGwLHdlP0
サポーター付きトランクスって奴を愛用してる
サポーターといっても締め付けるようなものではなく、ハンモックで吊るされるような感じ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:59:23.82ID:i9b54zcD0
カンジダって診断されたんだが軟膏続けて塗るだけで本当に菌死ぬんかな
尿道に塗るわけにもいかんしなぁ…
そこまで気にせんでいいの?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:15:12.59ID:2qJWsOn00
>>609
完全には死なないよ、症状抑えて一生付き合っていくことになる、水虫と同じだよ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:15:33.24ID:4dNXvI6J0
陰嚢湿疹、カンジダで亀頭包皮炎見たくなった。
軟膏を塗って治るが再発するを繰り返してたが、
そのうち、血糖が高くて二型糖尿病の診断。

薬を飲まずに食事療法と運動療法を始めた。

始めて1ヶ月、亀頭がいつのまにか綺麗に陰嚢湿疹も収まった。糖尿病になると白血球の働きが悪くなって抵抗力が落ちるそうだけど、そうだったんだと実感した。たぶん、カンジダだけを治そうとしても無理だったんだろうな。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:28:21.33ID:i9b54zcD0
>>610
たしかに真菌も常在菌だったな
だからできるだけ薬で増えすぎないように抑えて食事とかその他諸々気をつけないといけないのか
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:29:26.40ID:4dNXvI6J0
一生と怖がるけど、カンジダ菌って普通の人の皮膚にいる常在菌なんでしょ?

抵抗力が落ちたりすると悪さをするけどさ。
だから、一生とかそこまで悲観する事は無いんじゃ無いの?
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:43:59.47ID:4dNXvI6J0
>>615
分かるけど常在菌だから、全ての人において一生でしょ。誰でも抵抗力が落ちてくれば常在菌が悪さをする可能性がある。

自分だけが一生なら分かるけど、全ての人が一生なら別に落ち込む事無いじゃん。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:20:15.32ID:nPnBWLWj0
>>606
昨日は報告忘れてました。
病院の検査結果は陰性でした。
先生曰く、あと2週間もすれば完治するとの事でした。
私はアラセナ塗ってる意味があるのか疑問ですが、先生は塗れと言うので信じて塗り続けます。
症状ですが、痛みという痛みはほぼなくなりました。
そしてたまにあるむず痒さも無くなりました。
見た目的にまだ赤みがかってる部分が少しあるのと、
包皮が前より少し固くなってるくらいです。
ただ、まだシャワー直接はビビってかけれません。
オナニーは全体的にシコシコしても痛くありませんでした。
今日もたっぷり射精する予定です。はい。
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:46:26.29ID:9rmWq7pl0
この先もずっとこんな情けないおちんちんなのかな...
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:18:47.47ID:PULFHJOS0
軟膏塗る時みんな指で塗るの?綿棒とか?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:05:38.68ID:8sAlFgOf0
細菌と真菌のバランスが崩れるとなるからほっときゃ元のバランスに戻って治るよ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:19:38.79ID:eVOU9+ZS0
普通の人はそうなんだけどここはそうじゃないからな…
自己流やハズレ医者に当たったなどして拗らせ慢性化した奴のはちょっとやそっとじゃ治らない
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:16:48.90ID:MAvpngtr0
わあ〜亀が部分的に赤くなってる
不規則な生活で疲れるとすぐ症状が出るわ
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:46:56.85ID:WKPlazvF0
夜勤やって寝不足になると再発するわ
規則正しい生活は大事
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:56:26.85ID:xhb9SsP90
イトラコナゾール錠とニゾラールの軟膏買ったわ、これで真菌晴らしてやる
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:58:50.35ID:TctG/Ia10
病院行けと言われるとそれまでだけど相談させてください
俺も前から亀頭包皮炎だと自己診断してた
症状は最初にそれを気づいた時が一番酷かったが朝シャワー浴びて3〜4時間後に何気なくトイレへ行ったらもうカリの下辺りにねっとりとしたカスが出てた
ワケが分からないからまた普通の石けんで洗ってたがネット検索するとアルカリ寄りになっててバランスが崩れたと出てきた
それからチンコは弱酸性であるセバメドで洗って風呂出たらロテュリミンAFをたまに塗ってた
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:06:27.93ID:TctG/Ia10
長文すまん
ロテュリミンAFを毎日塗ってなかったけどそれからは症状が消えた
昨日夜も股間はセバメドで洗った後にロテュリミンAFを塗った

今日さっき起きたらチンコのカリ裏辺りがカサカサで白くて性器カンジダ症の画像に似てた
今までねっとりとしたカスしか出なかったから初めての経験で戸惑ってる
とりあえずただの乾燥だと思い込んでニベア塗ってみた
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:08:12.80ID:TctG/Ia10
これってロテュリミンAFの効果なのかな?
今までの症状と違うけど同じカンジダってだけ?
今日風俗行くからチンコマジマジと見られるけどその時にもし症状が出てると終わってしまうかからちと焦ってる
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:49:38.00ID:TctG/Ia10
風俗の種類はまだ決めてませんがフェラはしてもらわないですね
小学生の時からオナニーしすぎで口でしてもらっても感度が悪くて全く気持ちよくないので
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:36:05.26ID:6IwfyQpJ0
>>635
吉原ソープがいいですよ、炎症のときはコンドーム付けたほうがよいですね
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:37:55.41ID:6IwfyQpJ0
>>634
菌だらけだよ、前客のおっさんの悪玉菌もウヨウヨいる、自分も風俗で発症したがやめられないんだよな
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:27:57.73ID:sZ/itfVN0
病気治ってないのに、よく風俗なんて行く気になるよな
バカじゃねーの
また新たな病気もらって帰るかもしれないのに
行くなら自己責任で
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:33:29.70ID:sZ/itfVN0
>>631
亀頭のカサカサはニベアじゃ治らないよw
カンジタ性だと思うから、それ専用の薬塗らないと
ラミシールクリームとかニゾラールクリームを塗ればいいよ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:41:21.48ID:XAl3ya5H0
カンジダとか真菌とかだと石鹸系で洗うと逆効果じゃなかったっけ?

カンジダや真菌は石鹸では死なないし、逆にそれらの菌以外を殺しちゃうから、カンジダや真菌が勢力を増して悪化するって聞いた様な。。

カンジダや真菌に効く薬を塗るか、石鹸は使わずに水で丁寧に洗って乾燥させるってのが良いと聞いたけどなぁ。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:08:29.16ID:hgCPI2B90
そうか土日だからか。
ニワカ包皮炎のやつらが湧いてて病気に対してのやり取りがアホくさいな。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:33:10.37ID:xy0AC3hp0
>>641
石鹸も選択肢の一つ
症状と使用法によるがダメと決めつけるのは選択肢を狭めるだけ
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:31:39.37ID:l+rTFg4s0
素人判断で細菌性かカンジダ性か決めつけて逆効果の治療をして慢性化への道を突っ走るスレ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:17:17.13ID:BbxMGt8f0
いつものジジイの自演じゃね?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:57:18.40ID:xhb9SsP90
勃起したとき亀頭が乾燥したら白い皮膚の粉みたいなのが出る
オナニー 、セックス後に亀頭が赤くヒリヒリ
普段はわずかな痒みを感じることがある
俺と同じ症状の人おる?
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:33:23.50ID:ReapwsIj0
みんな同じ病気なんだし揚げ足取らないで協力して完治まで頑張ろうや
みんな治したいやろ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:51:31.34ID:u2vBN8bY0
今更の話だけど、泌尿器科と書いてあっても腎臓メインの医院に行ったのは
間違いだったかな。腎臓で深刻そうなお年寄りが多くその人達を余分に待たせてしまって
心苦しいし、赤みや切り傷で行った自分は医者からも一蹴されるし・・・
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:55:04.44ID:rdxFohJV0
乾燥したから粉が出てるわけじゃないだろ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:59:46.32ID:X6erjQEf0
乾燥で粉吹くことはあるよ
剥がれかけた細かい角質だと思う
ターンオーバー異常でサイクルが早く皮膚が薄くなるとそうなる
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:09:17.16ID:CS3XdUXP0
>>652
亀頭包皮炎は皮膚科だと思うから
皮膚科か皮膚科と泌尿器科を併設してるところに行けばいいと思う
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:24:43.20ID:ReapwsIj0
>>655
真菌恐ろしいな…
カンジダになってる間にどんどん奥まで根を張っていくんか…
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:26:59.13ID:aoq4TFxb0
結局症状が治ったように見えてもその間も治療続けないと根っこが残ってる状態だから再発するんだよ
土に生えてる木を引っこ抜いても根っこが地中に張り巡らされてるのと同じ
治っても油断せずに1、2ヶ月は続けるべき
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:27:51.36ID:aoq4TFxb0
>>658
まあそうやろなあ()
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:34:09.34ID:E3TIWQCi0
2年苦しんだが皮オナニーが原因だったわ、皮と亀頭がこすれて炎症起こしてただけw
何が真菌だバカヤロー共が、そりゃ医者にも何でもないって言われるわ
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:28:02.80ID:AujdFNdT0
長かったけど三週間くらい薬何もかも辞めたら嘘みたいに治ったわ
これ真菌軍と雑菌軍どっちかが多すぎたり少なすぎたりしたらなる病気だから、
薬で当てずっぽうでどっちか或いは両方を殺して調節するよりも、抵抗力さえ落ちてないなら身体が元の5:5に戻してくれるの待つのもありだと思うわ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:34:36.01ID:Ds6MM4qB0
>>663
おまえの言う通りだわまじ、不安ならワセリンでも塗っときゃいい、下手に医者なんかいくとステロイド漬けにされ悪化するからな
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:25:28.38ID:ReapwsIj0
>>661
そんなことあるんかw
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:30:27.24ID:ReapwsIj0
>>661
どんな症状だったか詳しく
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:44:22.52ID:+sJ0H/pf0
>>661
炎症起きるほどオナニーしてネットの情報鵜呑みにして自己判断で薬塗ったんでしょ。
バカなだけじゃんw
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:55:56.26ID:ReapwsIj0
>>667
それは草
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:04:14.35ID:ReapwsIj0
>>648
あげ
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:41:43.34ID:ReapwsIj0
ぺニスの皮膚がヒリヒリと凄い痛くなります。
色々見てるとカンジダ性亀頭包皮炎ではないかと思います。
ただ、私の場合は常に痛いのではなく、SEXをし始めると痛くな... #知恵袋_

これすぎる
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:57:05.74ID:UocMs6sy0
不気味なゴミ日記見かけなくなったな
池沼オナニーマン(36歳)卒業したか
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:42:54.60ID:5BHCXdlN0
ある人が皮膚科病院で処方された薬をずっと塗っているのに皮膚病が一向に直らない。
そこで別の皮膚科に行ってみたところ、そこの医者は薬をやめなさいと言った。
すると皮膚病はすぐに治った。
つまり何度も通わせるために直らない薬を処方し続ける医者がいるということ。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:14:16.64ID:0cez8R1d0
>>618
夜這い系です
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:16:12.58ID:0cez8R1d0
>>632
痛みがないならそんなの気にする必要無し
生活に支障出ないんだから
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:23:34.94ID:0cez8R1d0
>>671
ははは
それ私の事ですか?私の事を言ってるんだろうなという自覚はあります。
今見返してみても自分で言うのもなんですがうざい長文でしたね。
失礼しました。
私はご存じの通り8月10日に発症しました。
現在の状態はというと、
痛みは完全に消えました。
そして赤みも完全に消えました。
包皮が少しだけシワがれてる?感じで、もうほぼ完治してます。
もちろん自己判断ですが。
とにかくパンツに擦れようが、全体を握り締めようが痛みは皆無です。
もちろん毎日オナニーしてます。
はい、竿だけじゃなく亀頭までしっかりとシコってます。
今の状態ならフェラも挿入もいけると思いますが、
一度あの痛みを知ってしまってるだけにまだそれらはしてません。
しばらくは自慰で我慢する所存です。はい。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:29:28.98ID:0cez8R1d0
私がこの亀頭包皮炎の症状が急速に改善していったのは、
包皮を勃起時以外は亀頭まで被せてたからだと思ってます。
明らかにそれをしてから良くなっていったので。
皆が皆それで改善するとは思ってませんが、
試してない方はやる価値はあると思います。
数ヶ月も治らなくて戦ってる人が多いように感じますが、
私は激痛を伴うほどの炎症だったのにも関わらずここまで改善したのです。
治ってない方は色々やりすぎなんじゃないかと思いますよ。
包皮被せて、毎日のシャワーはサッと流す程度。(その時はズルムケで)
以上。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:32:52.43ID:0cez8R1d0
>>676
夜這い系はデリじゃなくて箱型が多いですが、
入室したら(もしくはこっちがシャワー浴びてる間に女が準備)、こっちが指定した体制で待っててくれるのです。
私は四つん這いが好きなので、四つん這いの体勢で待っててもらってます。
目隠し着用、服装はパンスト着用の清楚風で。
そして、四つん這いの女を好き放題にいじくりまわせます。
パンスト破りオーケーなので、パンスト引き裂いてアソコ丸出し状態にしてからベロベロ舐めまくるのが好きです。はい。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:59:32.05ID:0EECe9pg0
>>649
切る前は日常生活にも支障が出てたけど、それは無くなったよ
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:58.07ID:xIL9InY00
>>679
人妻チャンネル
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:18:57.02ID:E3TIWQCi0
>>666
・亀頭が赤くなって痛い・炎症
・赤い湿疹・ぶつぶつが亀頭にできる(多分、炎症起こして皮膚が弱った部分に精液、汗、小便なんかが付着してかぶれてたんだと思う)
・白いカスが出る(炎症から回復途中の皮膚だと思う。無理にはがすとめちゃくちゃ痛くなるので、自然にとれるまで放置するべき)
・皮の内側の陰茎とのつなぎ目みたいなとこが裂ける(これが一番痛かった)
・医者にはちんこを二回見せて診てもらったが、二回とも擦れて荒れてるだけといわれ(二回目は赤いぶつぶつが出てる状態で見せたが)、リンデロンVGを処方される。
・一応、真菌も疑って3か月くらい水虫の薬(エンペシド)を塗り続けたことがあるが、全く効果がなかったので真菌ではない。

症状はこんな感じで、治療法は

・シコルときに皮と亀頭が触れないように陰茎部分だけを刺激して射精する。
・精液・小便は亀頭に触れないように徹底的にふき取る。

これだけで一日2回シコっても発症しなくなったw苦しんだ2年なんだったんだよっていう
ネットの情報鵜呑みにした俺も悪いが、まあ医者の言うとおりだったわ
俺の症状はこんなとこだな。よかったら参考にしてくれ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:00:52.93ID:ReapwsIj0
痛みがないなら気にする必要ないってめっちゃ人ごとだな
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:37:12.66ID:CS3XdUXP0
ゲンタマイシン君はアラセナ塗って完治に近い状態までもっていったんだろ
もともと亀頭包皮炎ではなかったのではないかな
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:45:19.50ID:CS3XdUXP0
ちょっと体調悪くなって免疫落ちると再発するのがこの病気のやっかいなところ
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:51:05.22ID:UocMs6sy0
これだけ文脈と空気が読めないと気持ち悪い以前に気の毒
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:22:23.68ID:CS3XdUXP0
風俗の話などどうでもいいよ
他でやってくれ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:18:34.15ID:Jw6jEtr60
>>677
それで恥垢溜まらない?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:24:35.39ID:AUYa8Ugq0
ゲンタマイシン君はヘルペスか梅毒でスレチなのにまだいるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況