X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB

【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part54 (ワッチョイスレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:48.04ID:qtX2ahPm0
スレ立て時本文1行目に以下の文章を入れて下さい(IPアドレスとワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは顎変形症全般のスレです。
【上顎前突症(他スレあり)・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。


【お知らせ】
中国地方の某国立大学歯学部付属病院にて治療を受け、不満があった為か
あるいは精神疾患の為か、スレチな話題を連投してスレを占領している人が
居ます。スレの運営に支障を来すのでスルーを心がけて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part53 (ワッチョイスレ)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519742311/
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:29:20.39ID:7w6E1ZK80
麻痺ってどこも日常生活に支障がない程度にしか残りませんので大丈夫です
って書かれてるけどそんなことないよね…?
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:20:52.97ID:zVttRKFl0
まあ確かに支障はない。麻酔切れかけみたいな痺れを感じるだけ。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:20:52.69ID:kSw/GSvK0
上の歯の歯茎の辺の感覚ってみなさんちゃんと戻りましたか?
今術後1カ月で全く感覚がないんですが、、
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:56:38.08ID:91Ej3xuc0
俺が鈍感過ぎるだけなのか麻痺とか全然感じないな

全身麻酔で親知らず下二本抜歯
本手術はルフォー、SSRO、おとがいフルセット同時
今で術後1年半だけど、術後2ヶ月くらいで腫れが完全に引いてからは全く元どおりの感覚
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:25:46.01ID:ZekVCipN0
この手術で仕事休むの恥ずかしいから、階段から落ちて顔面強打して顎の骨骨折してその再建手術受けるって会社に言うのどうかな?
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:38:13.53ID:BnZMz65f0
>>565
流石に厳しいのでは
階段から落ちて再建手術って輪郭整形の常套句だから、影で整形野郎だと噂されそう
ただでさえ外科矯正って色眼鏡で見られがちだし...
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:38:20.11ID:9p0Fs17x0
メチコバールは入院中しか飲んでなかった。
今術後4週間だけど、痺れはどんどん引いていってる。
それよりも深刻なのがゴム掛けによるこめかみの痛み。
本当にこのかみ合わせで良いのか不安になる。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:39:54.61ID:BEMSojQs0
整形で顎手術した人が、電気式のホットアイマスクを顎につけてるのを見かけたけど血行良くするだけならアレでも良さそう
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:21:13.37ID:ZekVCipN0
>>567
正直に外科矯正と言っても影でどんな噂話されるかわからんからな
仕事辞めて転職でもするか
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:04:34.51ID:91adOdDQ0
>>571
ごめん、言葉足らずだった
下手に怪我したから手術って誤魔化すんじゃなく、顎変形症と外科矯正について説明した上で休みを貰うべきでは?って事
事前矯正もやってるわけだし常識的な人間なら理解して貰えると思う
それでもなお白い目で見られるなら転職もありだと思う
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:20:13.38ID:2NWjnX700
外科矯正始める事にして精密検査も済んだんだけど、虫歯が見つかったんで地元のかかりつけの歯医者で治すことにした
ただそこ以前より患者が増えたらしく、予約が2週間に1度しか取れないんだよね...ブラケット着けられるの一体いつになるやら
かかりつけの歯科宛に矯正歯科の先生が手紙書いてくれたけど、書き直してもらわないとだめかなぁ
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:55:25.60ID:bHobzwdc0
>>573
地道な道のりですよね…矯正に行ってからもブラケットつけるまでは2,3回かかると思いますよ。千里の道も一歩から!
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:51:24.22ID:2NWjnX700
>>574
ありがとうございます、矯正歯科には3回ほど行きました
歯形取りも終わって、虫歯治療と抜歯が済み次第装置取り付けるみたいです

そして、やっぱり違う歯医者で虫歯治療することにしました
予約全く取れないし、矯正歯科で外科矯正をするって伝えたら露骨に嫌な顔されてモヤってたので少しスッキリしました
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:25:04.29ID:ifmCNdTh0
外科矯正は医者が儲からないから嫌がられるのか?
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:59:30.54ID:91adOdDQ0
>>576
そんな気がします
数年前にかかりつけの歯科で普通の歯列矯正を勧められ、自分は将来的に外科矯正したいからと断ったんですけどとりあえず写真だけ撮っておこうと言われて横顔とかの撮影されたので...
今回他院で外科矯正するので虫歯の治療と上顎両4番の抜歯をお願いしたところ急に態度が変わったので驚きました
好きな先生だったので少しびっくりです
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:05:33.21ID:k/AzOD390
矯正医が外科矯正を嫌うのは常識。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:59:13.35ID:xQGOMJW40
自分は保険適応かどうかグレーゾーンみたいだけど
適当に行ったら外科矯正を県内で一番やってる矯正歯科で検査前から保険適応に出来るよって言われた
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:35:38.43ID:yzwPWsIs0
>>577
歯医者だって人間。
自分なら外科を併用せずに治せたと思ってたなら抵抗を覚えて当然だろう。
むしろ外科矯正で治すのは不適切だと思ってるかも知れない。
だったらそんな治療に加担したくはないだろう。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:00:39.81ID:DrNtERNv0
おれは小学生から矯正歯科に通って額変になったから、なんも言われなかったな。向こうの医療ミスみたいな感じで
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:45:29.30ID:SsU0Tf4d0
自分は矯正歯科を歯医者に紹介してもらった。その歯医者の子どももそこでしたよ〜っていうところ
良いところっぽくて良かった
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:39:37.59ID:C3R/Mw120
外科矯正の患者が嫌われる理由

乞食
頭が悪い
家柄悪い
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:10:55.81ID:M/lIc2ko0
それを相手にして飯食ってる病院と医者w
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:43:42.40ID:LZ6hA9TL0
勤務医はまだしも開業医は外科矯正はボランティアでやってるようなもんでしょ。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:42:32.34ID:C3R/Mw120
大学病院の矯正科の先生に審美の方がやりがいあるってはっきり言われたしな。
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:48:42.78ID:C3R/Mw120
外科矯正も以前のように矯正は保険効かない制度に戻したほうが良いと思う、
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:56:11.80ID:ixZdC17X0
矯正サイドで頑張っても成否は
口腔外科のほうの技術にかなり左右されるしねえ。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:58:31.66ID:5JC5dJ3x0
>>587
いい加減コテハンつけろ
岡山ートル奇形アゴなしゲンさん
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:19:23.59ID:DTrjvVX70
岡山くんはいつもゴミ付きで論点ズレてるからわかりやすい
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:55:54.96ID:eBsppYWT0
術全矯正中に二重埋没とかしたらやばいですかね……
顎変形症の治療も審美目的って思われて問題になったりしますかね
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:09:58.04ID:4X3UisCL0
>>591
顔面サイボーグだと思われるよ
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:36:42.04ID:uMxeYUBH0
皆さん受け口最強期間には何食べてましたか?
前歯が噛み合わないと物が食べずらくて仕方ないです
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:48:56.80ID:/sDpxfuy0
>>591
私まさに埋没しましたよ!
術前3週間くらいの時期でした。
ばれない程度ならよいのでは?
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:40:45.03ID:43BFWYlg0
>>593
基本的になんでも食べてたなぁ
食べづらいのはしょうがないけど、今食べたいの食べまくったほうがいいよ。手術したらロクなもん食えないから。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:13:14.25ID:SooBzJwm0
>>591
一重から幅広平行とかにしない限りばれなさそうですけどね。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:16:48.40ID:C9bSZpit0
切開したいんだけど顎が終わってからにしようか
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:48:08.37ID:4X3UisCL0
二重の整形バレてるよ。元から二重の人には違和感でしかない
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:49:09.39ID:4X3UisCL0
女で二重の割合高すぎなんだよなぁ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:58:19.28ID:eBsppYWT0
>>594
ありがとうございます!
調子いい時の幅を固定するだけなので多分バレないと思います!
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:48.43ID:usvTLGKi0
初書き込み失礼します。2年半の術前矯正終えて、10/31にオペしてきました。下顎前突で左右非対称、1cm:6mmでずらしました。見た目の変化がすごくて感動してます。
5日間の経管栄養終えてようやく痛みも落ち着きましたが、開口訓練が怖いです…
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:30:50.09ID:LHMAdg1k0
>>603
お疲れ様です。
10mm6mmは中々移動量多いですね。
僕も今、術後一ヶ月が経ち開口訓練を始めましたが、
27mm→35mm→36mm→40mmてな感じで真面目にやればどんどん開いてきますよ。
始めて4日目です。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:32:30.65ID:HwigujeN0
>>601
術式なんでしたか?
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:44:43.16ID:A8BtZvQd0
30過ぎましたが、受け口治したい
マウスピースがいいけど、かなり軽症じゃないと効果ないすよね?
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:49:14.68ID:wzxg50T70
アンカースクリュー矯正良いよ
シャクレ期間もないし骨切りせず手術と同じくらいかなり引っ込む
ここの真ん中くらいに載ってる↓
http://www.satomikyosei-shika.jp/check/

海外だとこっちが主流になりつつあるらしい
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:10:47.94ID:tOOAAzA00
手術と同じくらいは言いすぎ。
軽度ならアンカースクリューでもいいけど、中度以上なら外科じゃないと治らないよ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:44:12.55ID:Wc37IDLW0
社会人のかた手術するとき会社辞めます?
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:47:36.67ID:Sw+t2hVg0
アンカースクリュー、思いっきりワイヤーやん
ワイヤー付けるの嫌だな〜
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:00:53.46ID:B37c4xYI0
>>608
有給、蓄積年休50日あるから半年前から休みます宣言で余裕
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:00:21.87ID:9MXy2Er30
>>608
有給か休職
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:07:02.09ID:IbDXqC6e0
361です
ほぼ腫れも引き、術部のデリケートな感じもなくなってきました。
開口訓練はサボり気味で、まだ2.5cmくらいしかあいてません…。

みなさんは術後矯正の期間はどのくらいでしたか?
これが取れたら爽快なんだろうなぁ…。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 04:27:31.26ID:2Rb4K3UI0
40代からこれを1から始める人いる?
やっぱりいろいろ難しいのかな
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:16:50.37ID:8n3nI8tF0
>>613
いるみたいだよ!
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:37.70ID:GnGgc9Zk0
手術(ルフォー+SSRO)して1年経つんだけどプレート除去するかしないかで迷ってる。する人しない人の割合ってどのくらいなのかな?
あとプレート除去手術で上顎のプレートを取る時はまた鼻が変形するリスクもあるのかな?
詳しい方、経験者いたら教えていただきたいです。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:14:06.33ID:GnGgc9Zk0
手術(ルフォー+SSRO)して1年経つんだけどプレート除去するかしないかで迷ってる。する人しない人の割合ってどのくらいなのかな?
あとプレート除去手術で上顎のプレートを取る時はまた鼻が変形するリスクもあるのかな?
詳しい方、経験者いたら教えていただきたいです。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:26:39.36ID:Rm4P6gcq0
40代で顎を動かしたり皮膚切ったりしたら余った皮膚がたるんだり皺すごそう
美容整形ならそこまで考えてやってくれそうだけど。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:58:02.04ID:r7GhS5tG0
40代でやりますよ
若い頃にやっておけばよかったと後悔はしてる
年取れば取るほどガタがきて、大病したり顎の手術どころではないとなる前に
やっとくべきと思ってこの歳だけど決断した
やっぱ嫌だよ、この顔で一生いるのは。
二ヵ月後に手術。上下。
歯の動き(術前矯正の)は遅くなかった、順調だった
しわやたるみは・・・この顔で棺おけ入るよりはいいわと割り切り
そりゃそうなったら嫌だけれども
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:00:18.07ID:KTLVU/Mu0
29から始めて33で終わった
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:49.47ID:MYHqrH/u0
>>619
皮膚のたるみとかどうでした?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:36:45.94ID:M0eLS6MK0
術前矯正どうでした?
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:42:37.58ID:KTLVU/Mu0
全然ない
チンポ乾く暇がなくなった
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:41:23.07ID:3+YN2stG0
40のババアがやってどうすんねん…
誰も気にしてないわ
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:42:51.20ID:3+YN2stG0
ババアやめとけよ。体への負担が相当あるぞ。
やらなかった自分と時代と顎を恨み棺におさまれ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:48:10.89ID:3+YN2stG0
まずババアが矯正するのも失笑モンなのに手術なんて言ったら外科医が吹き出すと思うよ。
この手術受けれるのは25歳以下まで
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:47:37.95ID:jV7JvqBM0
>>625
キモすぎて草wwwwwwww
発言寒すぎやろwwwwwwww
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:11:25.15ID:QDEUv8hQ0
まぁ噛み合わせの手術だしいいんじゃない。健康に影響するし、歯並び悪いと虫歯になりやすいとか口臭の原因とかいろいろあるし
顔貌はもういいだろって感じだけど
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:35:26.35ID:Xku0Xkvt0
年齢関係無いよ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:48:31.44ID:s7gI5wAM0
矯正綺麗に出来上がってるのに手術へのゴーサインは何ヵ月前に言われるん
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:50:20.46ID:s7gI5wAM0
>>618
2ヶ月後なのか。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:20:07.70ID:3+YN2stG0
>>628
今のうちにやっとけ
関係ない言ってる奴はババア笑
院内でも笑われてる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:20:19.31ID:RcZBWtQW0
顎変形症の学術記事を読んでると10代から80代まで年齢層幅広いし40代でも気にすることないない
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:14:48.63ID:Eep3NG6v0
何歳でもええで、やりたければやりな

アゴ治っても根性悪いままだとまたアゴに性格現れてくるよ

顔相ってあるからな
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:12:02.96ID:qHIFMvby0
熊本の伊東歯科でやったな。もう7、8年前か。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:42:34.51ID:jkhJZ1hX0
>>636
だまれババア
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:10:23.73ID:Do2LnUWP0
>>637
29歳はおっさん?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:11:11.60ID:URuCbwK00
荒らしてるのはどーせ岡山君でしょ?
自分が分裂病になって病院に通わなくなって後戻りして醜い顔面になったからって岡大だけじゃなく他の顎変形症患者まで恨んでる。爺さんはぶつぶつ岡大への怨みを便所の落書きみたいに垂れ流してればいいのに、、スルーが一番だよ。

医者もこの手術は美容目的で綺麗にしようと思って手術をするわけじゃないし、
あくまで咬合の改善目的なんだから年齢は関係ないし入院中も40代50代の患者さん結構いました。頑張って治療してほしいです。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:44:11.55ID:ioQ4sJ6R0
>>638
20代はおっさんじゃねえ
頭皮が薄くなってきたらだ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:45:52.20ID:ioQ4sJ6R0
>>639
いねーよバーカwww
学生、2.30代が圧倒的に多いわ
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:28:13.25ID:URuCbwK00
>>641
地方は患者自体が少ないからな、うん仕方ないよおっさんww
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:57:33.13ID:1rPIdsCg0
>>634の有難いお言葉を読み返してみな
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:46:12.75ID:ioQ4sJ6R0
>>642
僻むなよ、しゃくれババアw
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:16:32.65ID:vv6YDPX50
流行語大賞ノミネート
「なんで俺が見なきゃいけねーんだよ」
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:10:07.60ID:Yglujcc/0
俺がホグワーツおかや魔法学校出身、
岡山・オブ・マートル2世だ。
ここでは俺に失礼な口を開いたヤツには
四十路更年期アゴズレBBAを召喚し、
火炙りにしてやる、よいな。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:54:05.61ID:ZwwNKzFH0
クソみたいな流れだね
次スレからIP付ワッチョイで立てた方がいいんじゃないの
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:19:03.27ID:MHz2XKzO0
顎変形症の手術は本当に人生変わるよ。
噛み合わせが正常になるだけで本当に笑顔に自信が持てるし顔もかなり良くなる
だからこれから手術受ける人は頑張って乗り越えてほしい。辛いのは長い人生の数日だけだよ。
ただ、術後の後戻りだけは本当に気をつけてくれ!
後戻りしたら後戻りして再びしゃくれまっしぐら。岡山マートルみたいに可哀想で惨めな人生
送ることになるよ。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:59:47.49ID:YdZoOzVY0
後戻りはシタベロの位置が大切
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:35:24.04ID:xwr3UmoK0
迷うぐらいならやるべきだよね。どうしようか悩んでる時間が一番勿体無い。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:40:57.97ID:aDP54B9H0
歯の動きが良すぎて(術前矯正今で1年)次の時には「歯形」取るからね〜っ言われたんだけど、歯形を取って噛み合わせ見てみるってことはもう半年ぐらいで手術になったりするの?
綺麗なアーチには、なっています。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:31:42.83ID:ebi+ctuk0
>>651 人によって違うからなんとも。私は術前半年で手術したし、長い人は2年とかざらだし
術前矯正の終わりは近いんだろうけど
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:34:37.35ID:WkiUtvjU0
「受け口最強」にならない人とかっている?
手術直前にはなってくるって以前にも書いてあったけど
自分なんか特に変わらない。医者は「歯を(親知らず以外)抜いてないからだ」と言ってたけど。手術してもそんな変わんないかもな
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:43:51.64ID:2D9JiSD60
>>651
私は歯型なんて何度もとったしアテにならんと思うねえ。先生にきいてみなされ。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:54:15.61ID:Ly+F457L0
>>653
歯をどう動かすかによりますよ。
上下後ろに下げる以外は、
受け口最強がひどい程動かす距離が取れますが
そこまでうけぐち
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:55:59.15ID:Ly+F457L0
>>653
歯をどう動かすかによりますよ。
上下後ろに下げる以外は、
受け口最強がひどい程動かす距離が取れますからその分顎を後ろに下げれますが
受け口最強じゃないまま手術すると動かす距離も多く取れないので審美面はそこまで変わらないです。元々軽度なのかもしらないですね。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:44:52.35ID:UNi/jHo80
斜め後ろの顔とか普段自分からは見えない自分をホテルの鏡で見たけど
俺の輪郭、口元不細工過ぎわろえないw顔デカくて嫌になる程だわ
噛み合わせの浅い軽度の受け口だけどここまで自分が変に見えているとは思わなかった。
矯正歯科医「保険適用で手術出来るよ」口腔外科医「君は歯列矯正で十分〜」どっちだwww
とにかく顔を小さくしたい……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況