X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part54 (ワッチョイスレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:48.04ID:qtX2ahPm0
スレ立て時本文1行目に以下の文章を入れて下さい(IPアドレスとワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは顎変形症全般のスレです。
【上顎前突症(他スレあり)・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。


【お知らせ】
中国地方の某国立大学歯学部付属病院にて治療を受け、不満があった為か
あるいは精神疾患の為か、スレチな話題を連投してスレを占領している人が
居ます。スレの運営に支障を来すのでスルーを心がけて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part53 (ワッチョイスレ)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519742311/
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:07:39.91ID:ZdLBexTB0
>>318
術式はなんですか?
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:24:12.56ID:luinRX1Z0
Eラインはほしいけど決して整形ではありません!
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:37:42.16ID:LYTMa11k0
麻酔ぶち込んだ側の血管が硬くなってる(; ・`д・´)
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:03:43.75ID:GBW/C9Ec0
>>316
術前とは明らかに顎が短くなりました。
友達にも短くなった!引っ込んでる!と言われましたw
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:04:46.22ID:GBW/C9Ec0
>>317
自分でも1ヶ月はマスク生活かなぁと思ってたので嬉しい限り。
シーネ外れる時期とか教えってもらってないや・・・
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:03:48.40ID:b3n7+0PW0
>>324
シーネは1ヶ月でとれるっぽいね。
あといつぐらいから喋れるようになった?
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:57:29.05ID:XFgG+b8p0
>>326
術後2日ぐらいから友達に電話したりしてたよ!
自分的には違和感あるけど、相手側には普通に喋れてるみたいに聞こえるらしい
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:04:59.82ID:XFgG+b8p0
>>315だけど、
起きてた方が早く腫れが引くよと医者に言われたので、
術後は出来るだけ起きとくようにして、
病院内を無駄に徘徊したり筋トレしたりしてた。
あとは痛くない程度に顔のリンパマッサージや口角上げる練習したりかな。
まだまだ下唇から顎にかけては麻痺してるけど、いつかは正常に戻るだろうと長い目でみてる。
自分は手術を受けて本当に良かったと思ってるから、これから手術受ける人も前向きに頑張って欲しい。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:59:07.13ID:qEgFbfrR0
自分は手術してまだ数日目だけど
今の段階では、この手術受けた事は後悔ばかりだ

下くちびるに、口の中の上側は完全に麻痺してるし

手術したことによって出来なくなった事ばかりで
手術したから出来るようになったなんて事は今のところ1つもない

自分、、なんでこんな手術受けてしまったんだろう
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:40:30.43ID:+8HK+Zqs0
そりゃ数日じゃできないことばかりだよ。
これから生まれ変わるんだ。辛いのは最初の1ヶ月程度だ。前向きになれたら楽しいことばかりだぞ。頑張れ。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:17:28.85ID:qT2qjisz0
>>312
鼻は変化ありました?
鼻脇にプレートあるから 良い方向にも悪い方向にも変わりそうな気がする
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:45:22.20ID:NgxNb3ET0
>>327
そんな早くから喋れるのか。
レポありがとう(^。^)
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:52:11.66ID:ZwCxgjKQ0
受け口って胎児〜子供の頃のカルシウム不足が原因らしいね
栄養学の勉強してるときに知ってしまってショックだった
母親が妊娠中しっかり栄養とってれば防げたのに
0335病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:08:59.86ID:XnqkXR150
>>334
今更じゃね
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:14:21.94ID:z3hD2FiM0
遺伝かー
親も兄弟も親戚も見る限りシャクレなんて1人もいないのでなんで私だけなんだろうなぁ
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:01.29ID:QnyhZGiG0
頭から上あごにかけてと下あごは別の骨だから、
両親から別々の特徴が遺伝してくることもある。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:35:20.97ID:iQfyGAVR0
受け口最強期って顎伸びてる気がする
辛い
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:01:42.62ID:Zp13MBGy0
今の時期に社員証の写真を更新したくなかった…来年手術は控えてるけど、社員証は数年は顎が長いままじゃん…
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:06:23.30ID:eFk4BWjJ0
正面なら意外とわからんよ。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:05:50.59ID:yXFCzX320
>>333
一ヶ月経つが
シーネ着けたままだと
話が通じなくて何回も同じこと言わなかきゃいけなくてイライラするわ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:29:15.88ID:cAeCS5se0
術後矯正終わって矯正器具外したらまた見た目の印象変わるのかな?
口開けたり閉じたりする時、金属に唇が引っかかるし、これが着いてることで引っ込めたはずの下唇も若干前に出ている気がする…
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:36:23.75ID:cX31v7Vx0
本日から入院!
いってまいります…
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:54:48.72ID:DNb4n2BN0
>>344
私も今日から入院です!
お互い頑張りましょう!!
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:22.88ID:cX31v7Vx0
>>345
わー心強いです!
頑張りましょうね!
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:55:05.49ID:x43WAWfH0
左右非対称がメインで下顎前突もありって感じなんですが
前後非対称もかなり強く出ています
顎変形症の手術で前後非対称にアプローチされた患者さんがいたらぜひお話を聞かせてほしいです
もちろん歯科医の方にもうかがいますが診察日が遠いもので……
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:41:31.57ID:FX6WGGsY0
手術ガンガレ
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:39:53.26ID:Y0BFOVta0
前後非対称って何?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:20:47.96ID:x43WAWfH0
>>351
例えば自分だと左右非対称はもちろんあるんですが
それと同時に立体で見たとき、正面から見た顔が常に右方向25度を向いてる感じなんですよね
非対称の症状で言われるねじれが強くて
上顎・下顎が上下左右に歪んでいるのにプラスして
上顎が左前へとねじれている感じです

左右非対称を治療することをメインに手術された方で
こういう立体で見たときの前後の捻れた歪みが改善された方はいるのかなと思い質問しました
もし改善された方がいらっしゃればお話をうかがいたかったのです
ちなみに自分は上下+オトガイ手術する予定です
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:23:35.87ID:x43WAWfH0
>>353
>>上顎・下顎が上下左右に歪んでいるのにプラスして

すいませんここ少し分かりづらいですね
上下左右に歪んでいる、というのは
自分の場合「上顎が左上がり、下顎が右上がりに各々歪んでいる」という意味で使いました
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:50:41.51ID:sgcupLKM0
IVROされた方いますか?
術後エラが張ったように感じたりしましたか?

ちゃんと見た目変わりましたか?
IVROになったんだけど、後戻りしやすいのとSSROの方が小顔になるかもってネットで見てショック受けてしまった
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 04:25:37.91ID:CQAZUlHv0
SSROで小顔効果あるの?
ルフォー 無しSSRO単独で小顔になった方いますか?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:37:19.68ID:ih4xkxxY0
骨を切るっていう物理的処置をしてる以上多少効果はあるんじゃない?
ただ期待値だけ無駄に高いと理想とのギャップに悩まされるだろうから、噛み合わせが治ったおまけくらいに捉えたほうがいいと思う。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:30:49.94ID:jtsqRW8B0
顎変形症って診断されるかもって写真判断してくれるとこで言われたんだけど
皆さんどれぐらい病院巡りしましたか?

というかほんとに診断されるのかなぁ…病院によって違うのだろうか
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:41.02ID:oGjZRwrb0
診断されるのかなあって不安に思うってことは、
そんなにひどい受け口じゃないってことじゃないかな。

微妙なレベルなら病院によって違うんじゃない
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 08:00:17.76ID:ot/g6fU40
手術行ってきます。
余裕だと思ってたけどこわいな。
ファイト私!
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:26:03.16ID:WCzOzGcr0
>>355
こいつキモすぎる
美容整形じゃねえんだよ
てか丸顔になるだけだから、細くならないから
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:50:29.11ID:+CEjJ+Ir0
しゃくれなんて今思えば大したことなかった
それよりも腫れぼったい目、低い鼻に薄くなった髪
気付けば気づくほどそっちの方が今度は気になり出す。
それこそ次は美容整形だな
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:10:54.64ID:czbnLsq10
>>364
美貌を求めたら限界ないからね
でもひとつコンプレックスが減ったんだから少しは理想の顔に近づいてると思うよ
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:11:50.27ID:Q+u+skUi0
あのぅ…親か配偶者か兄弟でも連れてきて手術直前に大学病院で手術同意書?みたいなんがありますよね?親族がいない人の場合はどうすればいいんですか?ヨボヨボの介護老人しかいない場合でも強引にタクシーででも連れていかなきゃいけないんでしょうか
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:29:19.65ID:jh448KC20
俺の時は同意書は事前に書いて持っていったよ。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:19:35.26ID:Q+u+skUi0
>>367
ありがとうございます。医者が特に説明しなきゃいけないわけでもないんですね。直前になったらもう一度確認してみます。
矯正もう一年以上たって綺麗に歯並びなってきたけど、自分受け口最強がいまだ訪れない。本当に手術手前ぐらいにならないと、ならないものなんですね…
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:04:45.34ID:BFLvMRTr0
>>363
手術まであと1カ月、
正常な噛み合わせになるだけで嬉しいので大丈夫です。頑張ります!
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:26:25.72ID:0QwXGNbY0
361です。
3日の17時に上下手術を終え、今はタンとよだれと痛みと呼吸困難で苦しんでます。
でもブスが治ると思えば。今までの苦痛を思えば。
頑張ります。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:05:16.15ID:9ZAXr/Io0
>>370
がんばれ!
2日で苦しみは去る
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 05:54:08.16ID:hEwHS5Nm0
>>370
同じ日に手術受けました!
同じく上下です。
術後正常な噛み合わせになったのを見て感動しました。お互い顔もパンパンだろしおそらくドレーンも取れずにつば垂れ流しで辛いでしょうが頑張りましょう!
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:19:52.52ID:K8qk9Kl60
術後つけるバンドのせいで内出血のアザできたんだけど、同じようになった方いますか?
いちおう2週間くらいで引くらしいんですが、他の方のも参考にしたいです
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:25:12.17ID:/Uh0v9qv0
>>373
口の両端から顎のラインにかけての内出血?
この手術すると個人差はあるけど必ず内出血するって言われたし紫から黄色の痣ができた
少しずつ鎖骨の方に降りながら薄くなってくから気にしなくていいと思う
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:30.78ID:7VicO6kG0
手術された方、術後に声の変化はありましたか?
受け口だとアントニオ猪木氏のように独特の不明瞭でこもった声質になりやすい気がします
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:43:51.62ID:m6K+Wy0g0
手術受けてしゃくれが治らなかったみたいな声聞くけど不思議でならない。骨切ってまで顎後退させてるんだから絶対治るだろって思う。自分の理想と違った=(しゃくれが)治ってないってことなのかしら?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:51:33.69ID:UaSrLbI30
術後の私生活で普通にこれまでと同じように歌えますか?
声を使う職業上、発声発音が出しにくくなったり手術する事で音域が狭まるのではないかと不安があります
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:29:38.74ID:6eqbuC4B0
361です
だんだん睡眠もとれるようになってきました。
現在シーネ使用の顎間固定中。
話せなくてつらいですが…気持ちは前を向いてきました。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:00:13.69ID:sUZ9AWgJ0
水道橋にある東京歯科大学で手術するか立川病院で手術するか悩んでる
東京歯科大学の方が症例数は多いからそっちにしようと思ったけど
大学病院って若い先生にやられそうで怖い
あと、鼻チューブは術中か術後意確認後すぐにぬいて欲しいんだけど
ぬいてくれる病院なのかがわからない
知ってる方いませんか?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:03:20.05ID:sUZ9AWgJ0
>>380
術後意確認後→術後意識確認後

手術終えられた皆様お疲れ様です!
頑張ってください!
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:58:38.04ID:UZXdM6v00
若い時にこの治療やっとけば良かったって思ったよ
全行程終えるのが35を過ぎた頃なんて…
今まで何やってきたんだ自分…
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:00:29.57ID:t7BbP49O0
>>382
わたしは40才後半に突入したBBAだけど
これから術前矯正とSSROを受けますよ
自分のこと後回しにしてたらこんな年齢になってしまいました。
長生きよりどう生きたかって考えたらまず反対咬合を治して自分に自信をつけたいと思いました。ババーで手遅れかもしれないけど。
めちゃくちゃ怖いけど手術とか頑張ります。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:18:55.40ID:F9oKZ2ii0
>>383
いや、手遅れでもないです。BBAでもありません!お互いにこれから、そして手術へと頑張りましょう。きっと今より綺麗な口元になるはずです。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:11:26.14ID:1LMQ0C+V0
>>380
水道橋は起きた時には鼻には何もありませんでした。
確かに若めな先生が多いですが、私の担当は非常に理知的でお上手な先生でした。症例が難しいおかげかもしれませんが。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:56.87ID:hSaayvGk0
>>376
滑舌が良くなる
音高には変化無し
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:35:35.10ID:hSaayvGk0
>>355
ivroはエラが張ります
でもそれはsecondaryに削れます
relapseはssroよりはあり得ますが
それほどでもないと思います

術後の知覚異常はivroは少ないので
私はソレを勧めます

またgonionのvertical heightを変えられる
のはivroなのでその点でも秀逸
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:08:15.66ID:k1756yxa0
年寄りはやる必要ないだろ
受け入れていけよ
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:41:28.53ID:R4UdrdBo0
40台でもまだ人生の折り返し地点なんだから、矯正する価値あるよ。
残りの人生楽しみたいでしょ?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:15:43.62ID:dv/oAaei0
年齢関係なくないよ。その人その人のくる「時期」が違うんだし、それぞれがやりたいとか出来ると思ったその「時」が一番早い。
40代でも女性だったら尚更だし、50代の男性でも噛み合わせが酷くなってきて体調崩して手術した人だっている。

ただたまにテレビのインタビューとかで映る田舎や地方の年いった反対の人とかは、もうそのまま受け入れてるんだろうな〜って思ったりする。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:17:42.59ID:mMYLxYos0
まあ何歳でやろうがその人の自由だし全然いいんだけど
これからやる人は早いうちにやる事をお勧めする

25までに手術終わらせたいね
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:58:55.96ID:XBCl656L0
40代で骨切り手術なんかしたらすごいたるみそう
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:48:30.74ID:QtPfCyW80
自分も同じような歳だけど、外見は整えることができるけど、顎関節的な症状は治らないかもって言われて絶望してるところ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:18.06ID:npMB9DNU0
>>387
なるほど後戻り以外はSSROよりも優秀そうですね!
IVROは顎の角度まで変えれるのは凄いですね。
後戻りのリスク以外はSSROよりも優っていますね、痺れが出にくいのは素晴らしいメリットですね。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:28:07.85ID:6AMjl9hu0
361です。
痛み、息苦しさ、鼻水等はほぼ収まり平常の体調に戻ってきました。
ただ腫れだけはイマイチで、元よりブスなくらいパンパンに腫れています。
顎間固定しているので流動食なのですが、流石に飽きてというか、ストレスを感じます。
みなさん術前には思いっきり美味しいものを食べておくことをお勧めします!
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:22:53.35ID:1rynmjH00
オトガイ形成で滑舌が変わった人いますか?
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:39.39ID:1rynmjH00
オトガイ形成で滑舌が変わった人いますか?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:42.00ID:1rynmjH00
オトガイ形成で滑舌が変わった人いますか?
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:00:58.57ID:Burp9cEa0
>>157
警察病院でsfやった人いますか?
やろうか迷ってる
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:57:00.35ID:7GtMHorl0
これってあっという間に案外終わっていくんかもね
気づいたら矯正歯科に初めて門を叩いたあの日から気付けばもう1年半も経過していたよ
はよ手術こい。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:46:50.83ID:8Dx64boL0
>>385
そうなんですね!起きたら抜いてあるのが理想だったので良かった
ちなみに、顎間固定は針金でしたか?ゴムでしたか?
痛み止は自分で追加ではなく、看護師さんに頼む感じでしたか?
手術室には矯正歯科の先生は入られましたか?
これら以外にも、これは辛かった、など教えて頂けたら有り難いです

良い先生が担当で良かったですね!
担当は、若い先生でしたか?
ベテランの先生でしたか?
水道橋ではT野先生やS藤先生が有名だと伺いました
ただお歳を召されているようで
私が手術する2〜3年後頃には引退するようなご年齢だったら残念…

質問責めで申し訳ありませんが、答えて頂けたらうれしいです
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:33:11.90ID:kdod5vSN0
>>402
固定は入院中プレート&針金→退院後はゴムのみでした。
痛み止めは手術直後〜1日くらいは点滴で、看護師さんに頼んで追加してもらう感じでした。その後ロキソニンに移行します。
矯正の先生はたぶんいなかったと思います…。
中堅くらいで、その2人とは違う先生でした。

みなさん同様術後1、2日は地獄でしたが、私はこの病院を選んで良かったなと満足していますよ。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:57:15.47ID:8Dx64boL0
>>403
ご回答有り難うございます!

>中堅くらいで、その2人とは違う先生でした。
とのことですが、差し支えなければどなたか教えて頂けますでしょうか?
イニシャルだけでも構いません。

また、ご自身を難しい症例だった、と仰っていましたが
どんな症例でしたか?
ちなみに、私は左右非対称の下顎前突です。
手術を受ける頃には32歳くらいになるので、高齢のため色々心配です。
>>403様はおいくつで受けられましたか?

>みなさん同様術後1、2日は地獄でしたが、

どのようなことが地獄でしたか?

>私はこの病院を選んで良かったなと満足していますよ。
そのお言葉が聞けて安心致しました。有り難うございます。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:57:57.74ID:56wiWTsB0
よく普通の矯正は妊婦さんでもやってるけど、外科矯正だとどうなるんですか?出産まで延期になるだけでしょうか?
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:44:17.20ID:kdod5vSN0
>>404
菅原圭亮先生です。

左右非対称上顎後退下顎前突で移動距離が最大箇所で21mm。非対称が強く、下顎片方を複数回矢状分割するような形でした。手術時は22歳でした。

つらい、痛いといったことが、息苦しさや話せない中で伝えられない恐怖があり、私はそれが一番大変でした。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:01:31.07ID:WFQFxt1Q0
明日ついに手術。Eラインちゃんとできますように。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:07:04.18ID:2nalQVuX0
>>407
まーーーーじでズレてました。

>>408
ファイトです!
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:34:16.17ID:o4nQuHDU0
>>405
私がそうだけど、妊娠中も矯正は続けて出産後落ち着いたら手術予定。妊娠中の手術は無理って言われたよ
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:04:48.60ID:ISVj1WGA0
5日に上下の手術受けました。
有給と通常の休み併せて20日休みとって今術後6日目です。
見た目は顔が腫れてる以外は自分では全く変化がわからない感じです。

もともと先生にも見た目はそんなに変わらないと言われてたしね。
術前矯正である程度歯並び整っていたからだろうと思う。

この手術受けて一番大変だと思ったのは呼吸です。
術後から今現在に至るまでずっと呼吸のしづらさに悩まされ辛いです。
僕はアレルギー性の鼻炎年がら年中鼻水出ます。

皆さんご存知の通り術後すぐはICUでいろんな管があるのに鼻詰まり鼻血で鼻呼吸も口呼吸もめっちゃしづらいです。眠れません。
ICUから病棟に戻っても鼻詰まり鼻血は治まらず痰や鼻血が喉の奥にも溜まるので
呼吸がしづらいのに更に術後4日目くらいからシーネを噛んだゴムかけが始まり
口が開かない状態でほんの少しだけ通る鼻からかなりの時間をかけて息を吸い
同じ時間をかけて吐き出します。

これから受ける皆さんマジで鼻詰まり対策必須ですよ。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:20:49.37ID:N35pv7zk0
上下やったけど術後ICUには入らなかったなあ。呼吸のし辛さはあったけど、自分で吸引がうまく出来るようになったらそんなにしんどいものでもなかった
私もだけど、アレルギー性鼻炎もちはちゃんと薬もらってから手術受けるのがベスト
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:32:17.39ID:ISVj1WGA0
>>414
術前から飲み薬と点鼻薬貰って手術当日以外飲んでますが辛さは変わらずです。
レーザー治療とかしといたほうか良いのかもと思いました。

明日退院なので家で何かしら対策を考えたいと思います。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:55.12ID:9GXyPOo+0
>>411
大変そうだね。悪阻とかあるのにどんどん噛みづらくなってくるし。
頑張ってください。産後矯正開始にしようか悩んでたけどそれもまた大変だよね。
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:47:02.70ID:uCML90xb0
来週矯正歯科へ相談に行くことにしました
今まで20年以上自分の下顎の歯の位置に違和感があって
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:02:13.60ID:uCML90xb0
すみません、途中送信してしまいました
今まで自分の下顎の位置に違和感があり、(反対咬合と歯列の非対称で正中線が横に5mm位ズレてます)最近はますます滑舌もおかしくなってきて他人との会話や食事を避けていました
近所の歯科で矯正がしたいと相談したら外科矯正の適用になる可能性が高いと言われて紹介状を頂きました
職場でも不細工だといじられ顔を見られるのが怖くいつもマスクが手放せない日々です
少し人生に希望が持てそうです
無事に治療がスタートした時はよろしくお願いします
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:30:19.51ID:7tyocVns0
361です
退院しました!
固定はゴム2ヶ所に変わりました。
口が1cmも開かないので食事が大変ですが、流動食はストレス過大なので時間がかかってもヤワヤワな刻み食を食べています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況