X



トップページ身体・健康
1002コメント255KB
【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part22【KY】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:27:30.85ID:yP4lkBoC0
多くの日本人が悩んでいると思われるこの症状
果たして改善の道はあるのでしょうか
漢方・塩化アルミニウム・プロバンサイン(プロスパス)・パースピレックス・入浴法・ボトックス注射・交感神経切除・胸部圧迫等…
滝汗に負けず、みんなで情報を交換し合いましょう

※荒らし、煽りはスルーでお願いします
廃人 ◆1MVsUKnBP6・廃人・IDの語尾がQはスルーまたはNG推奨

■前スレ
【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part21【KY】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530411456/
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 09:55:21.01ID:VIZBxFD00
>>161
頭悪そうってかアスペだね
多汗症でアスペとか最悪じゃんw
可哀想に(同情はしてない)
あなたがバカにしてるお年寄りよりも正直劣る存在と思うよ
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:18:24.66ID:iOtYCxbL0
汗かきはすぐキレる 短気
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:29:25.15ID:+K1XhJXD0
汗かきは優しい人が多いと思ってたら、全然逆やった。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:43:58.95ID:6Qb7DKz90
いやでも、汗が酷すぎてそれ以外のことで悩んだり怒ったりすることはあんまり無くなったなーとは思う(自分的に)
そう考えると悪いことばかりじゃない、かな?
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:45:33.62ID:8aCY8bsm0
perspirexの使用期限は開封後1年らしいですが…
皆さん毎年買ってますか?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:18:01.19ID:2CKtpykQ0
>>171
やっぱりそうなのか
3年前のやつ使ってるけど最近全然効果を感じなかった
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:22:40.58ID:NPCl9rXV0
多汗症で臭いがひどい
皆さんは臭い出てるの気づいたりしますか?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:30:25.51ID:nsgw7Zwh0
たまにモワァッとしたりツンとした酸っぱい臭いを感じる
臭うときって汗かく→乾く汗かくを繰り返したときだな
乾く間もなく垂れ流しのときは臭いを感じない

でも「やばい、かなり臭いかも」と思っているときに限って、人がやたらと近づいてくる
こっちは「やめてー、臭いよー、離れてー」って気持ちなんだけど
臭いもの見たさか
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:57:58.06ID:4O9R/U+00
汗かきすぎたからかなのか、頭皮にできものできてる
触ると痛いけど頭皮だから鏡で確認できない
みんな頭皮ケアとか何かやってる?
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:15:18.08ID:BQAEogOc0
>>177
頭皮ケアは洗うとき爪たてないように指の腹で汚れを掻き出すようにして
毛穴がしっかり開いたところにトニックを塗布するようにしてる
あとは入念にマッサージすればバッチリ!
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:03.19ID:w2Rg0u2k0
病院でプロバン処方して貰えなかった。みんな、よく処方してくれたね。
薬なんてないって言われた。

仕方がないから、通販したよ。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:41:10.00ID:xtDJ+mbK0
>>180
自分はかかりつけで処方箋出してもらった
先生は知らなかったけど薬辞典みたいなの出して
調べて「へー」って感心してた

物分かりのあるかかりつけを持つのも少しだけ気分が楽にはなってるから見つけるのも手なのかな
面倒で大変だけどね
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:39.16ID:6f8Tnbym0
>>180
なぜ通販する能力あるのにプロバン処方してもらえそうな病院探せなかったのか不思議だわ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:08:40.56ID:xSrIXjQa0
通販は検索すればでてくるけど、
病院は病院名+プロバンサイン でヒットするとこほぼないだろ
電話で プロバンサイン 処方可能ですかぁ?とか
気持ち悪い質問するやつもいないだろうし
わざわざ初診料かけて病院巡りも馬鹿みたい
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:19:52.76ID:w2Rg0u2k0
>>183
言いたいこと、代わりに言ってくれてありがとう。

田舎だから、多汗症の治療してます。って言うところはなく、皮膚科や内科を受診した次いでに相談したんだけど、体質、汗をかくことは普通のことだからみたいに言われて、薬は出して貰えなかったんだ。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:27:21.97ID:nYJirb620
>>184
ついで程度で手に入れようとしてたなら出してもらえなくて当然だな
それくらいの気持ちしかなかったのも伝わったんだろうな
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:38.30ID:w2Rg0u2k0
>>185
薬自体がないって言われたから、どう言っても薬出して貰えなかったと思うよ。
塩アルだけで。

皮膚疾患の方も、それも遺伝性のものだから完治しない。軟膏で、一時的にましになるが、止めたらまた元に戻るって言われたからね。
子供にも、二分の1の確率で遺伝するからとも言われた。

医者は、遺伝だからどうしようもないって言いたいんでしょ。
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:55.06ID:6f8Tnbym0
>>187
医者が遺伝子も操作できるなら病気なんてなくなってるし
病院に薬置いてないのに出してもらおうとするのも
どっちもおかしなこと言ってるよ?
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:57.81ID:w2Rg0u2k0
>>188
最初から薬置いてあるかないか、あなたは在庫確認して行ってるの?
すごいね。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:11:33.43ID:w2Rg0u2k0
ついででも何でも、薬自体がないって言われたから、もうこれ以上言えないや。

そんな図太い性格なら、汗なんて気にしないで生きてるな。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:47.10ID:6f8Tnbym0
>>189
だから在庫あるかないかじゃなくて
その病院が多汗症について理解があるか無いかが重要であって
こちらの苦労をわかってもらえない医者になにを言おうが伝わることは無いってこと
悪く言うならその病院の医者は知識が浅い
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:50.16ID:w2Rg0u2k0
>>191
前レスに、田舎だから多汗症治療してる病院がないって書いたんだけど。
それくらい検索するよ。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:08.52ID:6f8Tnbym0
>>192
だったらなおさらついでで聞いただけなら処方してもらえなくて当然なんじゃないの?
なにが言いたいのか全然わからない
本気で処方してもらうつもりなら距離離れてても行くでしょ
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:55.21ID:w2Rg0u2k0
違う人がコメントしたように、わざわざ病院巡りしたり、お金や数時間かけて都内に出るなら、通販で買った方が安上がりだからそうしたんだよ。

あなたは、たまたま理解ある病院が近くにあっただけでしょ。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:24.51ID:w2Rg0u2k0
>>183
言いたい事は、この人のレスって最初から言ってるけど。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:06:54.72ID:w2Rg0u2k0
ごめん、文章理解出来ないみたいだから、もういいよ。同じ事繰り返すだけだから。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:32.00ID:qUXxssUp0
>>196
流れ読んだけどあなたが正しいよ
ていうか頭悪い人に絡まれてお疲れさま
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:29.41ID:15fZbHb20
>>197
うん、同意だわ

変なのに絡まれたらグッと抑えてスルーした方が吉
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:08.29ID:6f8Tnbym0
病院もいちいち田舎のやつにまで気配らなきゃならんとかほんと大変な仕事だと思うわ
治らなきゃヤブ医者だの言われるし
挙げ句ついでに相談された薬置いてないだけで散々な文句言われるとか
まずはアスペの治療でもした方がいいんじゃないかと思うけどもういいならいいや
話にならんわ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:38:48.70ID:6f8Tnbym0
>>195
ちなみにそのレス俺のNGに引っ掛かってるからろくなこと書いてないってことだけはわかる
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:02:48.97ID:nsgw7Zwh0
汗と一緒に脳みそも流出した奴がいるな
ご愁傷さま
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:23:49.05ID:mYcwB5qU0
自分に向けて言うなら書き込まなくてもいいよ

しかし今日の暑さはなんなのかね
涼しくなれば汗かく人も減って汗かいてるのが余計に目立つから、まあ暑いほうがいいんだけどね
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:32:22.24ID:4O9R/U+00
>>196
遅レスだけど心療内科に行ってもダメかな
自分は元々通ってた精神科で「多汗がひどくて鬱が悪化する」って言ったらプロバン処方してもらったよ
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:47:15.24ID:R/ZHLEgd0
てか多汗症なのになんで薬の名前で検索するの?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:08:11.32ID:FScJO0py0
男のブーメランビキニ 萌え
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:05:19.09ID:gKNRAaJT0
ボトックス注射受けた人いる?
全然効果が感じられなかったから気になって。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:51:05.16ID:AkeN5fxB0
>>212
全然というのはシワ取り効果も感じなかったの?
オデコなんかだと皮膚がピンと張ってテカテカすると聞いたけど
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:22:52.63ID:7YZu6emw0
朝起きて30分くらいは全然汗かかない
家出る頃には汗だく
身体のどこかの機能がおかしいのかな
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:58:26.57ID:eelr0Zvk0
昨日の人は結局
自分だけ通販で3倍の値段で買わされたのが悔しかっただけなのかな?
なんかイライラしてそうだったけど田舎に住んでるならしょーがないってことだよね
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:59:58.17ID:cj/thV1p0
イライラしてたのは、執着してた人じゃない?
ヤブ医者だの、文句とか、ない薬を出して出せとか言ってないこと、勝手に妄想してるヤバいやつが居た。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:08:14.44ID:cj/thV1p0
違う病気の人いるよね。
汗かきでも妄想はしないよね。怖い人がいるー。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:16:48.80ID:W7UNZ4cv0
いや
薬出してもらえなかったとか薬自体が無いとか言ってることめちゃくちゃだったよ
それに薬が置いてないのに医者だってどうしろって言うの状態だったろうね
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:22:45.23ID:cj/thV1p0
ないって言われたから通販したんじゃない?
医者はどうもしてないでしょ。ないって宣言しただけで。
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:27:35.43ID:cj/thV1p0
そうだね。昨日の妄想が激しい、違う病気の人来ちゃうね。
その人、きっと精神科で貰ってるんだろうな。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:32:12.23ID:W7UNZ4cv0
汗をかくことはふつうだからと言われて薬出して貰えかったって言ってるけど
実際は薬自体置いてなかったらしいけど
めんどくさい患者きたとわかった瞬間
そんな薬置いてないと言ったのかもしれないな
なんの下調べもせず飛び込みで行っただけで処方してもらえるとでも思ったのかな
子供でももう少し調べたりすると思うけど
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:40:49.82ID:cj/thV1p0
調べたけど、近くに多汗症の治療してる病院がないからって言ってたじゃん。
他の人みたいに精神科に行けば良かったんだろうね。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:56:58.07ID:JmduqoOY0
ID:eelr0Zvk0はID:6f8Tnbym0の自演でしょ
構うと喜ぶからスルー
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:14:23.09ID:bg1tl6SW0
>>223
だったらはじめから通販で買ってれば済んだ話なんじゃないの?バカなの?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:24:28.45ID:Z1WeYdHs0
>>224
同意
昨日の基地外ID:6f8Tnbym0が日付変わっても悔しくてiD変えながら粘着してるでしょ
ここ何ヶ月かIDコロコロ変えながら一人で会話してる基地外と同一人物でもある
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:33:13.25ID:idIVUVr50
不必要な妄想レスはご遠慮願いますm(__)m
みんなの迷惑にもなりかねますので
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:47:47.11ID://OUSueq0
>>125
検診の結果が来ました。心電図には異常ありませんでしたが、甲状腺検査で要検査がでました。
それで汗のかき方が変わったかどうかはわかりませんが。
その節はありがとうございました。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:12:48.85ID:oRId5Se30
ボトックスはおでこのシワ取り目的で打ったが、自分は効き目はなかったよ
ただ最初の頃は注射痕のあたりは汗かかなかったな
全体的に細かく打てば多少は汗止まるのかな?
でも、打ちすぎると表情変わるしお金もかかるからあんまり意味ないような気がするな
シワへの効果はあって長持ちしてるけど、汗はもう普通に出てるし
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:53:43.01ID:DJh07JF90
>>183
ふつう治療してもらいたいときは薬の名前じゃなくて病名で取り扱ってるか聞くだろ
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:04:41.89ID:rTesyvMh0
10年ほど多汗に悩んできたが橋本病と診断された
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:59:48.38ID:g3rpRSRd0
汗出るとき髪の中に指入れると頭の温度だけ高い
血圧がおかしいのか?とこの状態で測定しても正常
頭に風当てて換気してやると汗も止まる
禿げか坊主にすればエエんか?
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:14:57.66ID:YHieoynK0
そりゃそうでしょ
髪があれば熱がこもるのは当然
だから夏は短くする人多い
洗ったあとタオルでサッとふくだけで済むのも楽
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:20:34.10ID:YRB04wiS0
>>232
粘着ということは自分も粘着してるということだぞ
しょーもないこと言ってないで田舎でもプロバン処方してもらえるように案を出してみたらどうだ?
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:55:22.91ID:GtK7DRpw0
>>233
同じだよ
坊主にしたら今以上にダラダラ落ちてくるよ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:09:46.60ID:FKb/ZJiI0
プロバン貰うときはスマホに何個かブックマークしたし自分でもきちっと説明できるようにしてから医者にお願いした
実際知らなかったけれど自分の説明と医師本人も調べて出してくれた
手間はかかったけれどスマホがあるから説明しやすくなった
聞く耳持たない病院は行かない方がいいと思うけどな
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:20:12.94ID:Vlt+19F80
>>237
もっと言ってやれ
それだけ調べてる人もいれば他のついで程度に聞いて出してもらえなくて文句言ってるやつもいるんだから
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:42:34.93ID:xWEy297i0
>>236
顔の汗が頬〜顎に伝ったり、鼻の頭からポタポタ流れ落ちてくるのが、
頭部裏面でも起きるってことか
前拭いたり後ろ拭いたり忙しいね
髪があって毛先からポタポタするのと、どっちがマシなんだろう?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:39:16.25ID:+DDKFJ9H0
荒らしの自演粘着怖いな
次スレはワッチョイ導入検討した方が良い気がする
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:44:21.55ID:cX/OnAxZ0
気にいらないなら見なけりゃいいだけだろ
無駄にレスすんなゴミ
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:56:44.28ID:oRId5Se30
>>240
自分は顔除いてもみあげと襟足とおでこの生え際だけ汗が多いんだけど、髪の毛は普通にしてる
短くすると汗が余計に目立つ気がする
拭くのは簡単だろうけど
髪の毛がある程度ストッパーになってる気がしてる
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:08:42.25ID:yyF0KPr30
ワッチョイ賛成。

多汗症じゃない、違うヤバい病気の人がいるね。
一人で会話してて、こえぇー。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:49:15.13ID:/r/3g8pr0
前頭部と襟足からの汗が酷くて、汗でみちょびちょになるから首回りはシャワー浴びたみたいになり、頭からの汗は顔に滴ってきて目が開けられない。床にボタボタ落ちることも普通
目が開けられないとか、本当これって生き物としてダメだろって思うわ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:50:16.74ID:/r/3g8pr0
顔面に水圧緩めのシャワー浴びさせされてるかのようにボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタで目なんか開けてられねぇよ
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 02:26:44.21ID:/vI2ax9J0
女の意見としては、髪型は坊主の方が清々しい。けど汗拭く回数多くなって日常に支障でるようならやめた方がいいよね…
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:31:24.56ID:5d1IB2TZ0
1人の変なやつが連投&共感自演やってるからな
まぁバレバレだからすぐわかるだろうけど
例の次いでくんだけどな
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:47:14.49ID:yyF0KPr30
ほんま、あかん、ええんか、とか標準語じゃない、明らかに地方のやつがいて笑う。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:41:57.78ID:FImW+QhX0
俺らの汗のように豪快に流していこうぜ

頭髪はある量まではストッパーとして働くが
許容量を超えるとかえってボタボタ垂れてくるんだよな
しかも毛には感覚がないから垂れる寸前ってことに気付きにくい
突然首筋にボタボタとか落ちてきてびびるわ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:23:30.39ID:lWl9fKNz0
本当ににしつこいのはID:yyF0KPr30
そして次いで君もコイツ
高額通販で買わされてよほどくやしかったんだろうな
田舎に住んでる自分が悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況