X



トップページ身体・健康
1002コメント312KB

【水ぶくれ】帯状疱疹 16【神経痛】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:30:05.57ID:DKVuuP0N0
>>1-6あたりまでがテンプレです。目を通して下さい。
★はじめに
★治療法・治療薬(一部)
★ジェネリック医薬品(後発医薬品)の選択について
★もっと詳しく…参考サイトいろいろ
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:59:32.93ID:qnHqmMcN0
>>749
ワクチン打ったのに帯状疱疹になったってことですか?
それとも娘さんが水疱瘡ワクチン打ったのにってこと?
0751病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:06:39.11ID:OMxDxFxg0
水疱瘡はワクチン打っても罹患するよ、症状軽くなるけど
で抗体出来てウィルスは体内で不活性になる
年取ったら体調やストレスで帯状疱疹こんにちわしてくるけどw

帯状疱疹ワクチンもかからないというより症状緩和してくれる
インフルエンザワクチンのようなもの
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:57:00.88ID:1YcxgRTX0
>>750
娘が水疱瘡のワクチンを接種したって事です。
わかりづらくて申し訳ない。

確かに症状軽くて病院の先生にも風疹?水疱瘡??ってなってました。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:53:19.37ID:Qck7U83+0
>>752
いえいえレスありがとうございます。

そうでしたか。
本当に大変だと思います、完治を願ってますね!
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:17:23.51ID:Iqag9x4M0
水疱瘡は二回打っておくといいと言うね
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:48:42.28ID:dQZqcqTg0
はじめは腕の痛みで筋肉痛かなって思って湿布貼ってた。ピリピリする痛みもあって。そうしたら腕の内側と背中に虫刺されのようなものが出て痒い!
変な虫に刺された?と思って皮膚科へ。そしてまさかの帯状疱疹だった…
びっくりでした。ストレスかな〜?
帯状に出ない場合もあるとの事でした。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:40:25.91ID:sJaz0FbS0
リンパに水疱瘡の抗体がある人も何かの拍子で抗体が減るメカニズムがあるんだろうね
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:08:44.27ID:YPqIhGhR0
自分は軽い寝不足とストレスでしたね〜
ピリピリ=帯状疱疹とはなかなか分からないですけどすぐに皮膚科行くのが良いでしょうな。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:42:00.58ID:5Qe4nUPU0
帯状疱疹ってなかなかならないらしいね、病院の先生が言ってたけど、相当弱ってないとならないらしい、俺は去年末にパニック発作でメンタルバランス崩したら帯状疱疹にかかったわ。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:36:10.81ID:J6hqaj7b0
半年前に帯状疱疹やったんだが
昨日になって別の箇所に今までにないピリピリヒリヒリちくちく感の後、少し発疹出てきたっぽい
まさか半年で再発とかないよな…
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:19:01.09ID:9xSukRW00
NHKで試してガッテンはじまるぞ
良い子は飲み薬と軟膏を持って、TVの前に集合だ。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:19:05.68ID:oTaZruKl0
治らない病気を患うと藁にもすがるんですね。可哀想にw
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:20:44.61ID:2UxMsNEK0
>>761
大人も予防接種しましょうという話が出ると思ったら、帯状疱疹が増えているという話だけだった。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:31:36.76ID:i8kYYkaC0
>>765
ガッテンとかいうクソゴミ番組に救いなんかあるワケないじゃんw
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:49:58.50ID:r9hlqD2H0
ここ2〜3日去年罹ったおでこ右側が痛い。表面ピリピリ、奥がズキズキする感じ。明日辺り久し振りに診て貰おうかな、帯状疱疹後神経痛なのか再発なのか…
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:40:50.48ID:EUNAqjQg0
筋肉痛かと思ってたら腎臓の辺りが痛くてなってきて眠れなくて病院に駆け込んだのが昨日
帯状疱疹なんて年寄りの病気だと思ってた己の無知さが恥ずかしい
腎臓を殴られたような痛みがずっーと続いてる
カロナール効かないからもっと強いのを所望する為、待合室で待機中 
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:19:54.57ID:NetGgkrR0
ツイッターで検索したら結構帯状疱疹になってる人いるな。
昨日の検索だけで470件ツイートされてたは。

帯状疱疹流行ってるって言うけど何か原因があるのかしら。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:51:25.75ID:5cGigLqh0
ストレス、免疫力低下が大きいだろうね
こんな社会だから若い人でもたくさんなるんだろう
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:54:05.84ID:KjZ8YygM0
>>770
ストレスやメンタルバランス崩しても帯状疱疹になるからね、俺はステロイド目薬で帯状疱疹になったわ、ステロイドって自身の免疫力を抑制するから、その隙に帯状疱疹が増殖した感じだね、ステロイド目薬だから眼球もろにダメージ受けたわ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:55:54.42ID:cVvikXrQ0
>>772
えっ、ステロイドの痒み止め多用しまくってるけどヤバイのか
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:13:12.48ID:qsVgMLcz0
暴飲暴食や不規則な食習慣で内臓に負担をかけることも帯状疱疹の原因になるって医者が言ってた
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:23:31.99ID:28hnr3zU0
>>773
ステロイドのかゆみ止め病院に処方されたの?帯状疱疹にステロイドは禁薬だよ、非ステロイド軟膏処方されなかった?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:43:02.55ID:5cGigLqh0
NSAIDs軟膏どれだけ塗っても抗ウイルス薬飲まないことにはどうしようもない
ほっといても自然に治ることはないから、湿疹が出たら早めに皮膚科を受診したほうがいい
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:06:02.19ID:28hnr3zU0
>>776
正確にはほっといても治るよ、抗ウィルス薬はウィルスの増殖を抑えるだけで免疫ができるまでの繋ぎウィルスを攻撃するのは身体の免疫、抗ウィルス薬飲まないと増殖したウィルス抑え込むのに時間がかかり長引く
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:22:33.11ID:VFRFIL700
>>775
いやいや、虫さされ用のムヒアルファEXだよ
確かステロイドが入ってるはずなんだよね
ひどい時には10ヵ所以上塗りたくってるからちょっと心配になったw
自分は今現在は帯状疱疹出てないけど悪影響があったらイヤだな、と思って
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:59:06.20ID:FojlpwWi0
>>778
ステロイド使うと身体の免疫力が低下するから帯状疱疹等のウィルス性には禁薬、帯状疱疹ウィルスが活性化したり疱疹の治りが遅くなったり重症化するから気を付けて
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:15:55.89ID:LG6eLOqA0
>>769
カロナール弱いよね
市販のイブプロフェン系と一緒につかってたわ
100錠600円位のリコリエースプラスとかいうやつやったかな
3,4時間位で切れるからずっと飲んでたわ胃保護するやつもらわないとやばかったかも
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:34:52.56ID:mPjM5qKj0
ステロイド駄目なの?
痔持ちでボラギノールとか使ってるけど発症中も普通に使ってた
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:41:16.09ID:BTeGLxHB0
入院するくらいの重症で、場合によっては発疹個所にステ使うこともあるからなぁ
市販外用薬、それも発疹個所以外への使用で、どれほど悪影響があるかはわからないな
特にステロイドに関しては各々異なる持論を持ってたりするから、ちゃんと医者で聞くのがいいよ
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:09:49.54ID:8I/Pu21f0
何故、皮膚科を受診しないんですか?素人療法で何とかなるモノじゃないですよ、コレ。
ヘルペスウイルスも脳に到達すればヘルペス脳炎でパッパラパーになりますから。
それでも構わないならお好きにどうぞ。
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:46:08.98ID:DKb+Mva60
木曜に左腕に激痛 土曜の朝に左腕に10cm位の範囲にブツブツ 周囲の病院祝日やってなくて詰んだ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:33:42.52ID:QrwmM2J10
帯状疱疹とか、ダッサwどんだけスペなんすかぁ〜?
もしや糖尿だったりすンの?w教えて頂戴!
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:03:25.03ID:p6CZb8e00
1週間前から左太ももからおしりの後ろにかけて服にすれると少しひりひりする
湿疹が数カ所(離れてて真ん中くぼんでない)少しかゆい
動かなければ何の痛みもなく普段の生活もほとんど意識せずにできてる
これ帯状疱疹じゃないよな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:53:09.15ID:k7g8zkiy0
なぜ素人判断で同じ素人に同意を求めるのですか?
あなたとしては、帯状疱疹でなくてほしいだけなのでしょう?
あなたがそう思うなら放置すればいいのでは?
実は帯状疱疹で手遅れの状態になっても誰も助けてくれませんよ。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:21:44.16ID:dF9VLVO80
帯状疱疹ならもう医者いってもおそいんじゃね
もう痛み止めだけになるんじゃない
逆に帯状疱疹じゃないほうがヤバイ病気かもしれんね
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:44:46.01ID:psqUOCbD0
喧嘩すなよ数ある病気スレの中からわざわざこの帯状疱疹スレに来てるんだから不安なんだろ?強がる事でしかイキれない人もいるんだし、弱い証拠だよ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:39:05.24ID:rV6yrao00
帯状疱疹は激痛を伴いため、痛みによるストレスや心の動揺の緩和のために
デパスなどのマイナートランキライザーを処方されることがある

すげー痛かったが処方はされなかったけどね
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:56:52.30ID:1cjNV9s+0
デパスは数年前から規制がキツくなってるね
その前まではどの科でもポンポン出しまくってたクセに
依存性、多幸感があるからなのか詳しくは知らんけど
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:30:33.32ID:Nd+Y2QyL0
肩こりが酷すぎて色々支障があった時もデパス出なくなったなあ
肉体的副作用が出る恐れのある薬よりデパス欲しいってすごく思った
それが無理ならラムネと名高いリーゼでもよかった

閑話休題
罹患して約五年経つんだがここ数日一番酷かった元患部の神経痛が強く出てる
ここまで痛むのは久々
疲れがたまるとすぐに痛くなるし加齢で体力落ちた分痛みも強くなったんだろうか
薬飲むほどじゃないと唱えながらやり過ごしてるが痛い
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:28:03.09ID:DIYv/bs10
発疹が全く出ない帯状疱疹ってあります? 主に左側だけ痛く(肩から太ももにかけて
もしくは似た他の病気で

4月からずっと痛く リウマチ科で血液検査 → 問題なしと言われたばかり
仕方が無いので? 筋電図測定を明日に控えているところです
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:35:48.23ID:1iX5kKJM0
>>802
肩から太股にかけてって広いね、帯状疱疹って局所的なイメージだけど

自分は左首〜左肩胸周辺で痛みは、筋肉疲労感(肩こり)から始まりチリチリした痛みの後に疱疹出てきて鈍痛だったわ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:32:01.09ID:CheiH1e30
初発では疱疹の前に神経痛がくるからね
よく診てくれる皮膚科へ行ったほうがいいかもね
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:07:13.66ID:xQEigkri0
俺の場合は右目の眼球が握られる位に痛かった、眼科で眼底検査しても以上無しでステロイド目薬で様子見ましょう!で帯状疱疹発症した
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:13:57.93ID:c4V3oM1F0
さっき帯状疱疹の診断受けた
今週末と月曜日に接待の予定があるのに
医師いわく「ナメた考えする人が多いけど四十度の熱が出てるのと同じだから
そんなときに飲み行ったり遊び歩かないでしょ」
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:34.81ID:bb8tWKx00
ほらー、熱出てないもん
痛みだけだけだから、仕事とかいくでしょ


湿疹が出たところがかゆいのね
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:20:37.77ID:DIYv/bs10
>>803-805
ありがとうございます

にしても 4月からずっと痛いんですよね
それは長すぎ? というか。( ´Д`)=3
今も腕や脚を動かすと激痛に近いです(一寸 悲鳴あげてる
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:49:34.11ID:9ihvfPyD0
別にあなたにアドバイスしたわけじゃないんだけど?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:33.89ID:po7ITMrQ0
>>808
範囲が広いけど頚椎や腰、脳とかから来ることはないのかな?
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:53:57.06ID:DIYv/bs10
>>810
頚椎症性神経根症で実は頸を切っています。だからチタンとセラミック入りかな。
ただ右腕が痛くて頸の骨を削ったんですよね、この 1月。

一応 首の折り曲げで腕が痛くなるのとかは無いとか、
手術した病院、頚椎等 海外でも有名な病院でも見てもらってあるので
ほぼ?! 頸は関係ないね… という事なんですが ( ´Д`)=3

まあ脳というか神経がやられてるのかな?という事で 明日 筋電図測定には行きます
痛くて 欠勤が凄まじいです
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:08:24.60ID:b74+Q11b0
脳炎になったらどうなるか何も知らないんですか?
ざっくり言えばウイルスが脳に達すればパッラパーになるんですよ?
危機感がここまで欠如している人も珍しいですね
その後は悲惨な結末を迎えるんでしょうけれど
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:21:07.37ID:CQkizg/I0
>>806
後遺症のように痛みが長引いたりする、ストレスや疲労で体力低下し発症するから基本安静にしてる方が吉
心筋梗塞のリスク報告もあるからね
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:00:19.74ID:veLhH24/0
先生に帯状疱疹後3カ月は心筋梗塞に要注意って言われたなぁ
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:54:27.05ID:As8sc5iw0
帯状疱疹の合併症で右目の角膜炎になったけど
陽が出てる時は紫外線カットのゴーグルしてないと目が痛くなる
もう1年以上経つし完治はなさそうだな
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:03:05.90ID:jUArsEoL0
ご愁傷様です。あなたの持病が少しでも良くなることを願っております。
人様の痛みが少しは分かりました?今後の認識を改めてくださいね。
メクラになれ。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:43:21.71ID:7kwj7t620
>>818
違いますよ…?嘘はやめてください。
誤解を招きますので。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:48:47.96ID:4kpiDFBs0
左側の首〜胸元にかけて水膨れ?がエグいほど出てます。
病院でバラシクロビルとリリカを4日分づつ処方されたのですが
4日で発疹や痛みが引くものなのでしょうか?
ネットで調べてみるとだいたい1週間は飲まないと
いけないみたいなので不安です。(発疹に気付いたのは3日前です)
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:47:16.73ID:qrDQhmDb0
>>825
薬が無くなる前に再度受診するよう言われなかったですか?
私は最初に3日分(週末分)出されて月曜日に追加で投薬という感じでした。抗ウイルス薬は7日服用、痛み止めは3週間ほど続けました。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:52:17.90ID:YYtL/Ke80
>>825
発疹も痛みもきえないかもね
抗ウイルス剤は発疹一週間以内じゃないと駄目みたいとかきくね
症状広がるまえに飲まないと駄目だしウイルス殺すというより抑制ぽいので長く飲んでも意味ないのか一週間分しかもらわないね
リリカは神経修復のやつだから神経痛の後遺症とかの場合でもらうやつなので痛み引かないとまた貰いに行く感じかも
症状酷いと発疹も痛みも長引くね
痛みは1月くらいは残るかも
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:52:29.45ID:XmaPp6ih0
>>820
来週 帯状疱疹か確認してみます
色々と血液検査はしまくっているので 何かで判るかなと
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:07:02.99ID:34YERhdy0
神経修復はビタミンB12のメチコやで、リリカは脳神経に作用する鎮痛剤やで
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:24:44.00ID:1QEmX5ur0
>>823
得意気wいちいち分析しなくていいのにw
病気でもないくせにスレの自治気取りとか
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:15:21.42ID:mOV37+bI0
嘘見抜かれたら自治気取りって心が病んでるんですね
お大事に(*^^*)
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:20:31.69ID:1QEmX5ur0
>>832
なぜいちいち反応するの?スレがゴミ溜になるから止めてくれる?
帯状疱疹の話に戻すべきだと思う
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:48.79ID:1QEmX5ur0
>>834
キチガイかな?言われなくても分かっているのに
痛みが酷いからって気が触れて、自棄になって放火殺人に走るのは勘弁してくださいね
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:59:24.56ID:HkHSBe/e0
ストレス貯めてるとまた疱疹出るぞ
ニャンコでも触って落ち着きなよ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:04:27.76ID:sMggnppB0
自分の家の猫の臭いを嗅ぐと落ち着くよな
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:59:22.00ID:0ist1Xqi0
>>839
>>840
ええ、こうして他の話題に逸らすことで逃げているつもりですか?
疼痛のストレスで何をしでかすか分からないあなた達がひたすら怖いです
痛みがどれだけ激しくてもひたすら我慢してください
決して社会に危害を加えないでくださいね
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:18:06.85ID:JOkLQnkx0
数日前からピリピリ感
でも気にせず放置
水疱に気付いて皮膚科へ行き帯状疱疹と診断
幸い患部の痛みは我慢出来るレベルだが倦怠感と頭痛がツラい
早期の治療が良いとのことだけどピリピリ感のみで帯状疱疹を疑うのは素人には難易度高いと思う
仕事休めないし暫くは我慢の日々かなあ
ああシンドイ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:48:39.27ID:54vdMMSI0
>>842
仕事休めないのは辛いね できれば1週間から10日くらいは休んだ方が良いと思うわ。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:25:09.80ID:3DjQKX1c0
しかし発疹のブツブツの痕が3ヶ月近く経つのにまだ消えないんだけどそのうち消えるのか?
一応薄いピンク色程度までになってるけどずっと変わらない
モロに発疹出て赤黒、水疱まで進行させちゃった人達は痕ってどんな感じなの? やっぱ消えてないの?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:02:59.19ID:fxo582d20
>>844
同じく消えないよ
シミ状に色素沈着してるから簡単には消えないと自覚してる
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:29:54.32ID:RD98XP1g0
女で顔にできた人とか割と切実やろなあ
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:44:36.29ID:6h9AYfKc0
5年前に首に帯状疱疹出たBBAだけど今はもう跡形もないよ
一年くらいでほぼ分からないほど消えてたように記憶してる
栄養に気を付けてお風呂入って新陳代謝良くしてれば
ちゃんときれいになるから気にしなくて大丈夫
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:50:12.09ID:DzNowRtT0
>>845-847
マジでー
人にもよるんだろうけど完全に消えるのって半年以上かかるとか割と普通なのかね?
幸い普段見えない背中、脇腹、胸だし1年とかかかっても完全に消えてくれればいいけど
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:06:09.10ID:JQiLXTjq0
3ヶ月でもちゃんと治ってないからおかしいなと思ってたけど半年とか1年スパンでみないとダメなの?
発症して後半に出来た水膨れまで行かない色の薄かった部分もまだ完全に治ってない
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:33:11.23ID:wWFl4xpi0
深いやつは残るって言われたなー
1箇所深くて周り軽かったけどその1箇所は半年経っても残ってるし
症例とか調べてみた感じ自然にはもう消えないと思ってる
消したいなら美容外科案件なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況