血液検査と診察してきた
ヘモ値が10.6になって平均に近づいてきたのでこのまま計画観察と言われてビックリ
多発性で8-10cmを筆頭に10個少々あり小さいのもあるだろうなって今日も言われたけど
クリニックから今の総合病院に紹介されて通院し始めて半年、毎回担当医が違う
全摘を勧められて前回は日取りの事まで話していたのに、今日のDrは様子を見ていきましょうって。
夫が全摘反対で話を聞くために付き添ってくれたけど、安心とそこまで深刻じゃないじゃんって感じた様子。
37で妊娠できる年齢だからそのままで、生理の時だけでいいから鉄剤のんで頑張りましょうって。
生理キツイ事も言ったけど今すぐする手術じゃないって言われた。
前回までののDrは手術、しかも全摘の話だったのに拍子抜け。