X



トップページ身体・健康
1002コメント415KB

◆子宮筋腫について語ろう 54◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:26:36.26ID:OOCRATQS0
【書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いて>>1を全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに 。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。
前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 53◆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1525787845/
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:56:18.45ID:r5R2geA00
>>384>>386

こういう風に簡単に書いちゃう人がいるからじゃないの?>>386
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:33:16.15ID:r5R2geA00
>>388
自分、もちろん手術済なんだよね?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:49:29.63ID:hXoGIgiP0
>>321
亀ですが311です
5年の制限があったわけではありません
単に独身で相手がいなかっただけです

>>385
どうでもいい手術だからだよ
悪性なら嫌と言っても全摘するように説得される
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:56.33ID:mqUn3W4y0
>>386
ごめんなさい 書き方が悪かった
もちろん手術は慎重に!後悔しないように!っていうのはわかる。でも全摘しようかと思ってるって言ったら「価値観の問題だから何も言えないけど」と言われてモヤモヤ

>>390
確かにお医者さんからみたらどうでもいい手術だよね〜
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:14:52.13ID:7A8r2fVQ0
とっちゃったら戻ることはないからね
そういうやり直しがきかないものって体に限らず
よく考えてね慎重に選択してねって言われるものじゃないかな
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:10.99ID:NTZez7gO0
筋腫で手術するか薬で様子見るかって決断をするのですが、手術で全摘希望です。

生理痛ももう嫌だし、癌になるのも嫌だし、もう癌の検査とかしたくないです。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:59:31.21ID:TRkv1tZl0
子宮全摘したいけど手術が怖い
閉所恐怖症でMRI撮れないから開腹になると言われてる…
現在45…閉経まで待つか…でも生理前のイライラだったり不調も無くなるのは惹かれる
生理中のボケも無くなるんだよね?悩ましい
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:15:57.37ID:boKPVPny0
全摘しても生理中のボケとかイライラは解消されないような。
ホルモンは卵巣だったはず。
卵巣も一緒にしたら更年期症状が出ると聞いたよ。
私は各摘したけど再発、全摘したいけど仕事とかあるし、休めない。
uae検討してます
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:16:36.30ID:+P/Dix790
子宮が無くなっても卵巣からホルモンは出るからと医者に聞きました。
子宮は袋、ホルモンで卵を作るのが卵巣、みたいなイメージを持ちました。
排卵が無くなっても脳が生理を記憶していてアレレおかしい?って混乱が更年期だと。
人間の体って不思議です
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:02:44.73ID:51H5c6yY0
子宮鏡下手術したら
整理が短くなった
7日で終わったの
一年ぶり
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:26:00.97ID:0Oil5vD00
>>397
手術前のリュープリンうってるけどPMSの症状がなくならなくて疑問だった
人工的にホルモンいじってるんだから脳も混乱するよね
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:22:18.85ID:ASfsYjTt0
>>373
レス有り難うございます。
376さんのレスも有り難うございました。

病院によって違うんですね。
私が通っている病院は、手術中の肉親者のつきそい必須です。
セカンドオピニオン考えてみようと思います。
母は高齢で首都高初めてなのに、電車じゃなくて車で来るって言ってるんで。
複雑な首都高で事故りでもしないかとそれが心配です。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:06:01.03ID:CzxO34F30
ここで水のようなオリモノが出ると見て初めて同じ人いた!と嬉しくなりました
子宮筋腫たくさんと嚢腫持ちですが病院に行ってもオリモノ綺麗だよ、としか言われず原因分からずで困ってました
私の場合それが蒸れて痒くなるのでついかくとオシッコするときピリピリ痛くて
子宮筋腫では水のようなオリモノって普通なんですかね?
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:32:07.46ID:Acar/YS40
>>404
トイレの後に追っかけ漏れみたいな感覚でオリモノが出るのが分かったなぁ
ずっとオリモノシートしてた
全摘後1年多少のオリモノはあるけど術後からオリモノシートは付けてない
快適
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:41:22.59ID:cXbZqHEC0
>>404
筋腫あると尿漏れのようなオリモノがたくさん出る場合も少なくないって書いてあったよ
子宮頸がんの線がんの場合でも尿漏れのようなオリモノがたくさん出るみたいだけどね
癌検査も定期的にしているなら筋腫が原因だと思う
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:10:18.26ID:30peTMo80
>>406
リュープリン接種するまでは、オリモノ結構あったので
生理以外でもオリモノシートは付けてないと心配なくらいだった。
おしっこみたいにジョーって出ることも。
でもリュープリン打ってカラカラ・・・笑
乾燥しすぎてあれの時、滑り悪い。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:10:05.86ID:syTETWoU0
漢方医が筋腫がある人は水みたいなおりものがある、と言ってたよ。
リュープリン辛いよね
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:48:49.19ID:lPNJQY9X0
血流が悪いから筋腫が出来るって言われてるけど
血流よくすると筋腫に血液がよく流れて大きくなるんじゃないか?
と思ってしまうのだけど、どうなんだろう。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:17:09.22ID:LCYl2Okd0
筋腫による貧血が酷くて鉄剤飲みはじめて2ヶ月、貧血は楽になってきたけど生理周期が28日➡20日になって、結果的にツラい
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:59:30.52ID:xYDikxey0
漢方薬など試されてる方いますか?
ほんとは漢方専門医にかかるのが一番いいんだろけど
今飲んでるのはケイシブクリョウガンです、カミショウヨウサンもあるけどどうなんだろ?
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:42:36.21ID:GppUMyad0
>>410
これという原因因子はまだ不明みたいです
血流や食物との関連も不明だしね
豆乳や納豆みたいなイソフラボン豊富なものは良くないとも言われるけど
疫学的に答えは出てないからみんな悩むというかんじでしょうね

>>413
筋腫による不快な症状の緩和は期待できるけど
筋腫自体を縮小させるまでの効果は期待しない方が良いかと
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:11:21.31ID:efMWw1wd0
>>413
カミショウヨウサンを漢方の薬局で買って飲んでいたけど効果が見られずお金も続かなかったので止めてしまった
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:11:10.33ID:Ive24CHF0
わたしの筋腫がスクスク育ってるのは納豆のせいなのかな
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:11:57.64ID:Ive24CHF0
健康のために食べてた納豆で逆に病気がひどくなるとは…ショックだー
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:16:32.93ID:n9cJvUXq0
私、豆類嫌いでほとんど食べてないにもかかわらず、スクスク育っているので気にしないで
大丈夫だよきっと。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:28:57.80ID:xYDikxey0
睡眠薬とか長く飲んでて筋腫になった人いますか?
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:37:56.46ID:16b4s7Oe0
納豆大嫌い(生まれてから1度しか口にしたことない)豆乳も飲んだことないかも、味噌汁もめったに飲まないけど筋腫持ち

>>413
ケイシブクリョウガンを婦人科処方でたった2ヶ月ですが飲みましたがサイズ変化なしでした。
大きくならなかっただけヨシと考えました。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:54:33.19ID:6PD8L2/Y0
大量出血にうんざりして核出手術考えてます。
いろいろ体験談読んでたら手術後も大量出血があまり改善されずって人がいてまた悩む…
痛い思いして手術したのに改善されなかったら悲しすぎる
全摘ならそんな心配はいらないのか…
MEAだったら仕事そんなに休まなくてもいいな…とか
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:29:40.99ID:0pANOAYM0
今まで全然汗をかかなかったのが、全摘してからめちゃくちゃ汗をかくようになった
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:40:27.83ID:trPILGBo0
漢方は何種類か試して合ったものを探しました。
小さくはならないけどね。

普段はお腹の中がヒンヤリしていて生理が近くなるにつれ筋腫が熱を持ち始め固く石炭みたいになるような感じがする。
体に熱がこもってダルくてたまらない。
で、生理になると火山が爆発したみたいなマグマ大出血する。
辛いわ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:23:31.66ID:3r0U/ayc0
>>424
分かります!私も全摘してから
頭とかすごく汗かくようになりました
これって血の巡りが良くなったのかな?
0429病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:29.26ID:WLxlr4qE0
月経過多で貧血になって手術前提で通水検査したら熱が出た…
検査自体は何ともなかったんだけどこういうこともあるのね
早く取ってしまって楽になりたい
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:44:54.55ID:T4zRtXmu0
>>422
核出で大量出血全くなくなりました。
体調も良好核出でよかった
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:21:40.79ID:PY7dGDlb0
>>424,428
更年期障害だよ〜

お水飲んで、高血圧&動脈硬化と骨粗しょう症に気を付けて、ご自愛ください
歩くのおすすめ

私もだけど汗かかなかったのがかくようになった
でも汗が出るのはいいことだよ〜
0432病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:58:46.49ID:vnfepJ0X0
昨日婦人科に行って手術決断しました!
あと10年もこのままなんて耐えられない
このままでも無理なのに、たぶん今以上にどんどんひどくなっていくだろうし…
手術は仕事の関係で冬になりそうです
あと何回かは大量出血ガマンしなきゃ…
ここのみなさんの体験談参考にさせてもらいます
0436病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:20:11.78ID:VL8y5eWl0
>>431
卵巣取ってないなら更年期にはならないよ
子宮はただの赤ちゃんのベッドだからホルモンは出ない
医者にも聞いたから本当だと思います
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:00:13.26ID:VL8y5eWl0
50歳前後なら卵巣あっても更年期になるけどね
まだ更年期ならない年齢で子宮だけ取っても更年期にはならないよ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:51.29ID:MoUzqHHp0
>>428
おおお!仲間!
めちゃくちゃ冷え性で全然汗かかなかったのですが、汗かくようになりました

更年期障害疑惑もあるみたいですが、私の場合まだ30代だし卵巣は残してるので血の巡りが良くなったのかなー?とポジティブに思ってました
更年期だったとしても肌が綺麗になったと言われるようになったので嬉しいw
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:21:27.88ID:J0y2cezh0
>>439
汗かくと肌が綺麗になるって言いますよね。
わたしもリュープリンのおかげで汗かきますが、
言い風に考えて肌が綺麗になるかもと思うことにします
0441病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:41:54.60ID:47/LbMxS0
私の場合、全摘したけど汗増えてないです。
ちなみにリュープリンは一度も打ってないです。
全摘というよりもリュープリンの影響なのでは
0442病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:00:00.57ID:ozDiieIc0
仰向けに寝ると下腹が突っ張るよな、何か入ってるような違和感が出てきた。
早く取りたい!
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:40:27.70ID:IklT8Smk0
リュープリンの影響かもね
私は核出から1年だけどいまだに汗酷いよ
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:21:28.19ID:sO6IQ+QR0
手術からひと月チョイ
ほとんど術前と変わらない生活を送れるようになったけど、うつぶせスマホがまだ辛い…
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:12:26.24ID:KR0qAPJv0
>>444
2か月経つけど未だに辛くてうつ伏せ出来ない
傷に障るわ
医者にはもう運動や腹筋も良いよって言われてるけど傷の違和感の話ししたら3か月はあるよって言われた
腹筋して大丈夫なんだろうか…
0446病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:14:33.25ID:+CRH3Ltf0
>>443
なるほど確かに最後のリュープリンが手術1週間前とかそのくらいだったので影響あるかもしれません
0447病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:25:15.49ID:pMp/xp2j0
手術から1年2ヶ月で残した卵巣が子宮内膜症で再発してしまった
更年期障害になるからって片方の卵巣も症状よくなかったけど核出でなんとか残してもらったんだけどダメだった
半年で2.3cmから3.9cmまでになってたわ
とりあえずはホルモン治療からみたいだけど大きくなったら手術だって
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:45:33.15ID:VfggEURW0
再発で動揺して間違えたのだろう
お大事に
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:24:51.33ID:myHsoWGq0
注射うってから鬱だわ・・・回りわ悪くないのに・・・
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:54:16.04ID:GTmWMt5A0
火曜に腹腔鏡で核出しました
過去スレとか参考にして
お臍まですっぽり包み込むパンツを持っていったところ大正解でした
ドレーンも包み込むし傷にも当たらないしでホント大活躍!
先人の知恵に感謝!ありがとうございます!
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:44:47.30ID:yphnlkOY0
そこからデカパンにどっぷり浸かり
デカパンが手放せなくなった私が通りますよ…
昔はどうしてあんな小さいパンツで満足できていたのか本当に不思議
包み込まれている安心感と締め付けのなさが最高
筋腫で手術にならなければたどり着けなかった幸せだわ
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:03:28.84ID:XmTjw8Sn0
私はずっとおへそまで隠れるパンツじゃないと気持ち悪い
お腹も冷えるし
デカパンてもっとデカいパンツですか?胃までくるような?
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:10:18.68ID:pA4cR74+0
そこまで大きくないのでは。
ローライズ主流だからへそパンレベルかと・・・(個人的感想です)
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:07:47.58ID:qmaZvTDc0
ユニクロのシームレスなジャストウエストパンツが値引き!買うぞー
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:58:25.54ID:TFG+Rg+z0
核出後2回目の生理来たっぽいけど何コレ全然軽い
元々中の上くらいの重さで、筋腫も漿膜下がメインだったから症状変わんないかと思ってたのに嬉しい

>>451
お疲れ様!
私はおへそも切るパターンだったのでユニクロシームレスローライズにしたけど、1ヶ月以上経った今でもメイン使いしてるよ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:19:52.99ID:dMKGG+SY0
元々鬱病で薬のせいで血流悪化して筋腫できたのかな?と疑ってるところがある
筋腫で鬱病にはなってません
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:08:18.42ID:KcAZNxPU0
>>456
良すぎて普通のショーツに戻れる気がしない
下着は上下合わせたい派なのに
値引きしてるんだ…買い足すか
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:57:11.83ID:HuT45kkF0
夏に3.5cmの粘膜下筋腫取って
このまえ久々に体重はかったら3キロくらい痩せてた
でも、この大きさの筋腫は3キロも無いですよね?
痩せたのは心労のせいかなあ
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:32:33.55ID:MZjMmUZH0
>>461
70歳の女性で健康診断で筋腫を指摘され、取ったほうが言われて手術で取ったんだって。
その女性はもともと70歳に見えないほど若々しく肌つやも良かったのに、
筋腫を取ってから一気に老け込んで、鬱になった。

その筋腫が微量のエストロゲンを分泌していたのに取ってしまったのが原因らしい。

たしか、子宮摘出や手術は容易にやらないほうが良い、というコンセプトの元
筋腫を取って後悔した人の事例が書いてあったサイトで読んだ。
(多分ヤフーからリンクが張られていたと記憶。)
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:10:16.53ID:KylH/EI90
いくら若々しく見えても70なんだから手術そのものが無理筋というか多大な負担になったのでは?
高齢で手術して思うように体が回復しなければ鬱にもなるよ
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:24:19.00ID:TtXpOqhM0
筋腫があると閉経が遅くなる原因も、筋腫がエストロゲンを分泌しているから
という説もあったと思うが?

何でもかんでも取っちゃいましょう で良いのか?
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:46:04.63ID:WWhki66F0
とくに困った症状が無いなら手術しないという選択肢もありだけ思うけどね
閉経後も筋腫が女性ホルモンを分泌し続けるということは
筋腫も同時に育ち続けるということだと分かってる?
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:03.51ID:TtXpOqhM0
人間の体もアナログだからねぇ。
エストロゲンが分泌されていると絶対に筋腫が育つとは言い切れない。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:33:18.90ID:GkIUb98m0
もう今年49歳で、10年ほど前からあった筋腫の閉経逃げ切り狙ってたけど
ずっと何ともなく過ごしてたのに、ここ2〜3年で急激に筋腫の数も増え大きくもなり
比例して出血量と回数も増え、28日周期だったのが常に2〜3週間で来るようになり
(期間が長くなったことは一度もない)
昼でも常に夜用ナプキンじゃないと、しかも2〜3時間で替えないといけない状態に
婦人科の先生は、女性ホルモン量が年齢の割に高いから閉経が55歳頃になるかもと言っていた
個人事業主で仕事がずっと詰まってて今さら手術は予定的に困ってしまう…
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:22:15.77ID:6GlM/H5C0
>>471
47だけど一緒です。
たぶん10年前から見つかったわけでは無いですが、
生理周期が乱れてきて2週間で生理が来てしかも10日くらいは出血、
量も一緒くらいですね。
もうメインは夜用でいつドッと出るかわからないからその夜用をずっと付けてる。
以前5日目くらいでドッとすごい量出たのでそれ以来大きいのじゃないと不安。
でも手術もしたくないし。
今はリュープリンで止まってますが、決断できずにいる
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:09:02.01ID:lxwYGPDu0
>>471
>>473
私も似てます@47才
酷い時はスーパープラスのタンポンが1時間もたない もう恐怖w
8年前核出しての再発多発だから、2か月後に卵巣残しの卵管子宮全摘する予定です
まだ腹腔鏡で出来るとのことでほっとしてるところ
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:06:20.54ID:9cINxLyj0
1か月後手術なので、ボチボチ言える範囲で手術入院を告知しているが、「あぁ〜それ私もやった。
大丈夫、大丈夫!(^^)!」と言われるが、そんなに能天気に言われると困っちゃう。
ただ、休むことについて否定せず受け入れてくれたのはありがたい。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:25:11.64ID:0tv5f+5T0
私もピークの時はスーパー(紫)のタンポン1時間もたない
クリニクスプラス紫のタンポンで2時間が限界かな
仕事に支障をきたしまくりなので手術決断しました
手術したことないので怖くて泣きそうだけど…
10センチの筋腫を開腹核出予定です。
41歳なのですが、これが51歳だったらホルモン治療で逃げ切り作戦も考えるんだけど…
って医者に言われました
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:57.18ID:IFxZzQ2P0
>>476
筋腫の手術って過ぎてしまえばそんなものなんですよ
休むのを受け入れてくれて良かったね
0480病弱名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 18:43:43.44ID:YJ3JPLhI0
>>471
>>473
>>474

私も同世代で4年前に核出で現在再発。
粘膜下筋腫では無かった事もあり、
なんとか、逃げ切れないかとミレーナ装着しました。

大出血は減ったものの、ミレーナ特有の不正出血に今度は、うんざりといった感じです。
でもこの効果もいつまでもつのか…。
やはり全摘も視野に入れておいた方がいいのかとも思う。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:44:05.10ID:6GlM/H5C0
>>477
タンポンって量が多い人でもいけるの?
量が多すぎて出てこないかとも思うんだけど
クリ二クスと、夜用スーパー、オムツもとりあえず持ち歩いていた。
今はリュープリンで止まってるけど
手術怖いよね〜、
無いとは言え自分の時に何か起こったらと思うと
ほんとに夜も眠れないわ
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:45:08.12ID:9cINxLyj0
>478
ありがとう。
男性の上司も妻が罹患、女性の上司も卵巣の手術をしたという事で、特段、驚くこともなく、事務的に引継等も進んでいます。え込み体質ゆえ、人に仕事をかなり振ることになり困惑。
抱えこみ体質なんで人に仕事に振ることに戸惑いはありましたが、これもいい経験になるかなと思ってます。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:59:40.66ID:0tv5f+5T0
>>481
大量出血だけどタンポンが出てくることはないよ
レバーの塊がタンポンでせき止められてる感じ
トイレでタンポン抜くとレバーの塊がにゅるにゅる何個か出てくる
タンポンしてなかったらこの塊が直で出てくるのか…と思うと経血吸いきれなくても必需品です

手術まであと数回の生理が憂鬱で仕方ない
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:07:35.28ID:dkiyBrPq0
タンポンしててそれがせき止められてるというのが逆に怖いわ
まあ、クリニクスにオムツ型併用してても駆け込んだトイレで床を汚すレベルだったけど

個人的には生理よりそれがもとで起こる貧血の方が憂鬱だった
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:08:55.76ID:3OtMPLzF0
去年全摘したけどその前まで死ぬんじゃないかレベルの大量出血だった
タンポン2本入れて1時間持つか否か
タンポン引き抜いたらドバーッと塊
生理が始まったら出かけられない生活だったからQOLなんてものじゃ無く生きる為全摘しました現在快適です。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:09:55.74ID:3OtMPLzF0
タンポン2本はオーケストラ団員の技だと聞いたけどみんなは真似しないでね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況