X



トップページ身体・健康
1002コメント415KB

◆子宮筋腫について語ろう 54◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:26:36.26ID:OOCRATQS0
【書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いて>>1を全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに 。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。
前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 53◆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1525787845/
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:18:38.58ID:mbhdcQhr0
私も免除でした
無理だろって言われて

全摘の話は一度も出なかった
結局、核出したものを病理で診てもらって良性だった
もし悪性だったら再手術になってただろうとは思うけど
そんな話すら出てなかった
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:18:53.72ID:NsjQuNef0
>>294
そうなんですよ。
途中で全摘に方向転換したのですが
「全摘なら体癌検査ですね」と言われまして。
核出だと検査しないのも謎です。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:26:14.49ID:f0k0RLUc0
>>296
体癌は子宮の内側に出来る内膜のガンだから核出する場所によっては検査は意味がないものになるのかも

>>297
前に腹腔鏡は切り刻んで摘出するからガンだった場合お腹の中にガンをまき散らす可能性があると聞いた覚えが…
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:30:09.64ID:f0k0RLUc0
>>296
ちょっと訂正
体癌検査が意味がないものって書いちゃったけど医師としては術後も子宮は残るから定期的に体癌検査を受けてもらう前提なのかも
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:36:10.58ID:XrkQwPPB0
不正出血があって体癌心配なこと伝えたけど、痛いから出血が何回も続くようなら検査しましょうと言われやってもらえなかった
腹腔鏡全摘でやることになったけど無理にでも検査してもらった方がいいのか迷う
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:54:58.74ID:NsjQuNef0
>>299
なるほど…
でも万が一どこかに癌があった場合、体癌に気づかず核出だけする…って言うのはある意味一番患者にとって良くないパターンな気もしますよね。

私は開腹全摘で、病理検査の結果全て筋腫だったので結果オーライでしたが
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:50:34.68ID:lmXgXWo+0
自分の場合はデカい漿膜下と小さい筋層内で腹腔鏡手術核出だったけど、体癌検査なんて話の端にも出なかった
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:23:50.19ID:Vh+Xr5oV0
核出術だったけど頸癌と体癌の検査もしましたよ
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:57:57.33ID:q0XpIHIT0
病院によってまちまちですね
291ですが詳しく言うと、ひとつの病院では手術するつもりがあるなら子宮温存していいか変わるから検査必須といわれ、
その後転院した病院では何も言われないので聞いたら持参したMRI見たところ検査不要と。核出希望だったのでお願いして検査しました。
結果は陰性。手術直前のMRIで肉腫が疑われたら大学病院に紹介するとの事でしたが疑いはなかったらしく、そこで開腹核出しました。
>>298さんも書いていますが、腹腔鏡だと細かいのが残る場合があると最初の病院で言われました
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:13:41.85ID:01hEmy9m0
腹腔鏡で全摘しましたが、体癌検査は必須
悪性が少しでも疑われる場合には腹腔鏡ではなく開腹になるからとの話でした
悪性が疑われる場合視野を大きく取れる開腹が望ましいこと、腹腔鏡の場合癌を撒き散らしてしまう可能性があるため、とのことでした
体癌検査は医師の腕もあるのでしょうか
人間ドックの時はかなり痛みがあったけど、筋腫を診ていただいていたクリニックの医師は大して痛みもなかった
え?終わり?いいの?ってくらい
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:25:36.45ID:ugk/pVNH0
筋腫分娩で外来にて筋腫の茎を結紮しました。

診察では医師、看護師ともにそんなに痛くないですよと言われてて、とは言っても子宮体がん検診位の痛みかな?と思ってたのにナニこの激痛!
悶絶脂汗涙涙涙
聞いてないよー!
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:31:56.18ID:zIr12Raw0
筋腫分娩になったら激痛で泣き叫びながら救急車で運ばれるんだと思ってたわ

自力で外来診察に行けるんですね
0309242
垢版 |
2018/09/02(日) 12:58:10.82ID:ufbetrhN0
>245
そうですよね。変な噂もないでしょうが「何の病気かな〜?」と周りに気をもませるぐらいなら
ばれてもいいかなと思っております。で、同じ病気になった職員がいたら、自分の時の事話すことで、少しでも不安を減らせたらと思う。

>246
そうでしたか。同じ筋腫持ちや家族にいたら分かりますよね。

>250
具体的なお話ありがとうございます。
上司にも一応伺いましたが、部署外は詳細まではいいのでは・・・という意見でした。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:57:54.36ID:AMHYETdu0
核出から妊娠・出産に至った方いますか?
多発性で妊娠の希望なければ全摘をすすめられたのですが、
再発のリスクもあるものの妊娠できる可能性があれば残したい気持ちも捨てきれなくて。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:58:40.55ID:w/UOwDWI0
>>310
15センチ筆頭多発核出5年後、39で出産したよ
迷っているなら残したらいいと思う
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:25:57.81ID:5yETEAe60
30代後半、子宮筋腫見つかったけど
子宮筋腫に種類があるなんて知らなかったから詳しく聞かずどの筋腫なのかわからない…
先生との会話からどの筋腫かわかったりしますか?
生理の時は特に痛みなし、親指くらいの血の塊というか内膜の剥がれみたいのでるけど量が多い等は感じたことなし

・先生「1センチくらいの筋腫が1個ありましたけど、まあこれは気にしなくていいですよ。子宮は綺麗です」
・私「どの辺にできてるんですか?」先生「子宮の真ん中だね」
 私「子宮の中の真ん中あたりですね〜」先生「いや、中というか子宮の表面にあります」
 先生「半年〜1年くらいに経過をみてみましょう」
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:34:56.36ID:NxWkHzq50
>>312
その先生の話しっぷりから推測すると漿膜下筋腫っぽいね
子宮の表面にできて外側に向かって成長するタイプ
私もそうで先生も気にしなくていいと言ったので
特に生理が多いわけでもなく不快感もなかったのでそのまま放置

10年経ってお腹だけぼっこり太ってきたなと思い受診したら巨大になってて手術
発覚時は小豆粒大だったのがグレープフルーツ大にまで成長してた
定期検診してなかったので自業自得でした
年に1回は経過観察してれば適切な処置が出来ると思います
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:08:49.53ID:5yETEAe60
>>313
ありがとう。漿膜下筋腫について調べてみる
無症状でもそんなに大きくなるんだね
私も定期健診してなくてかなり久しぶりの婦人科だったので
前はなかった筋腫が見つかってショック
これからはマメに通わないとだわ…
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:26:29.78ID:cJ7j/Vj60
自分は違ったけど漿膜下筋腫だったら放置って先生に言われたな
実際には経過観察しながら放置って意味なのね
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:05:29.87ID:NxWkHzq50
>>314
経過観察を続けるのも煩わしいかと思うけど
手術するなら筋腫の成長具合によって術式も大きく変わってくるから
面倒でも見張っておいた方がいいですよ
私みたいに巨大になってからだと開腹しか選択肢がなくなるから

漿膜下筋腫は巨大になるまではあまり症状出ないから気をつけないといけないですね

>>315
そうなんです
医師の言葉通りに受け取って放置してたらお腹は出るわ
頻尿、便秘、背中の凝り、足の痺れ等出てきて慌てて受診したらこの始末
気にしなくてもいいとはいえ観察しつつって意味だったんです
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:15:50.71ID:IDjpmWin0
股関節周りがだる重くて何するにも気になって集中できない
手術するほどじゃないって言われたけど取りたいな…
する、しないは自分で決められるから辛かったら言ってねとは言われたけども
手術だってリスクないわけじゃないし悩むな
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:10:39.48ID:aSlpiceZ0
もうすぐ術後1ヶ月。傷跡の縫い目が中でコロコロしてるんだけど、どれくらいで消えるかな。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 05:11:36.70ID:ztdieUuL0
私も漿膜下だからと何年も経過観察のみでしたが急に巨大化して受診したら多発性も併発して中も筋腫だらけになってました
健診受けたりまめに診てもらったほうがよいかも
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:34:48.05ID:gGYZCrc/0
>>311
ありがとうございます
5年後というのは暫くは妊娠しちゃダメとか身体的な事ですか?
既に36なのであまり長い目で見るのも難しいところもあって
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:50.58ID:8jp3ogG00
手術から妊娠できるまでの期間なんて、自分の担当の医者に聞きなよ…。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:09:11.33ID:eLSBA3LH0
>>321
同じく36で手術したけどなんとか普通の子宮に戻してくれた
漿膜下?だったのか巨大な筋腫が子宮押しつぶしてこのままだと絶対妊娠しないと断言された
多発で中にも1個有ったけど他は全部外だった
手術前に妊娠希望なら手術して一年後に妊娠しろ一刻も早く妊娠しろと言われたけど
既に既婚ならわかるけどそんなの彼氏がいるだけじゃ難しいよと思った…
まぁ36歳だから時間的な問題あるの分かってるんだけどね
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:28:08.35ID:YXJdhmaF0
今週、定期検診だわ
大きめがゴロゴロしてるけど
具合が悪いわけじゃないから様子見
子宮全摘したらお腹と足の浮腫は
すっきりするんだろうな、とは思う
でも美容目的(?)で開腹とか有り得ないし
お医者さんも閉経待ちの経過観察だし
でも閉経して女性ホルモンの減少とかイヤなの
そんなモヤモヤした気持ちを打ち明けるだけの定期検診になりそうよ
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:31:39.10ID:JIVEkRd40
私は手術して3ヶ月は妊娠出来ないよ、子宮が破裂するからと言われましたがこのスレに1年間は妊娠出来ないと書いてあってそんなに待ってたら高齢になってしまう
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:34:20.38ID:JIVEkRd40
>>324
手術して1年後に妊娠しろていうのは1年間は妊娠待っててって事ですよね?
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:53:29.88ID:i5KjmihB0
>>325
具合が悪くなってから開腹の方が色々な手術リスクがありそう
高齢になるほど手術は大変だよね
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:05:03.62ID:eLSBA3LH0
>>327
そーいう事だと思う
私の場合筋腫取まくって子宮傷だらけだし1年は待たないとダメなのかなと
ネットでみると3か月後や半年後って言われてる人もいるし症状や人によるんじゃない?
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:26:07.14ID:MRXtV/860
自分の仕事と医者の予約状況の都合で手術まで3ヶ月待ちになったけど今から怖くて死にそう
なまじ時間があるぶん余計なことをあれこれ考えてしまう
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:47:16.58ID:+QM5UVdp0
>>325
私は症状無いけど開腹全摘しましたよ
1キロ超え出てきてお腹凹んだ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:16:47.77ID:YXJdhmaF0
>>332
それは筋腫の総重量?
私のは5〜6センチが三個あって
三センチは一個
さらに小さいのはゴロゴロと言われた
「一つ一つは小さいけど、全部合わされば結構な量だから
定期検診はちゃんと受けて」ってさ
便秘やオシッコの出にくさ、とか訴えたら
子宮全摘も考えられるのかしら
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:15:20.92ID:oC3nQr8Z0
>>325
卵巣を取らなければ女性ホルモンはなくならない
むしろ筋腫持ちだと更年期に女性ホルモン補充療法ができないことも
>>333
私もそうだけど 閉経逃げ切り狙ってたけど諦めて手術を決意したときには腹腔鏡はできない大きさになってて開腹 ってよくあるパターンみたいなので今のうちに手術を含めた治療を検討することをお勧めしたい
0335病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:29:25.71ID:+QM5UVdp0
>>333
子宮の総重量です。
これといった症状無いけど12センチと6センチと、あと小さいの10個以上ゴロゴロありました

手術したいと伝えればできると思いますよ
私は筋腫育ちすぎて開腹になってしまいました
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:55:15.18ID:3o6t1/R/0
>>331いざ手術となると怖くなりますよね。
自分の時に何か手術で失敗がないかとか、間違いが起こらないかとか
いろいろ考えると怖くなります。
された方は寝ているうちに終わっていたと言われる方が多いのですが、
もし目が覚めずそのまま・・・なんてことが起こらないとも限らない。
手術のリスクなんか説明受けると怖いだろうな〜
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:00:43.88ID:YXJdhmaF0
>>334さん
>>335さん
アドバイスありがとうございます
定期検診で手術したい旨伝えます
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:48.01ID:9vaFnv2M0
>>336
手術の承諾書が一番怖いよ
○○したら死ぬこともあります!みたいなのが羅列されてるから
でもまぁ麻酔から醒めないというのは滅多に無いから
取り越し苦労はしない方がいいかと思う
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:58:59.47ID:Y98XPmrz0
10センチほどの筋腫がある者なんですが、生理痛が今月酷いです
トイレの時の大小する時も下腹部に鈍痛が走り、歩くのでさえも鈍痛が走ります
季節の変わり目のせいかと思ってますが、筋腫が大きくなっている可能性があるんでしょうか?
6月に筋腫だと発覚したのですが、来年辺り婦人科に行こうかと思っています
昨日今日とツラく、明日も続くと思うと憂うつになります…
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:40:52.08ID:Ka0hnKbN0
>>339
ここでそういう質問しても何にもならないよ
専門家がいるわけでもないし、いたとしても文面だけでわかるわけないし
どんな疾患でもそうだけど、体に不安があるならすぐ受診した方が絶対いい
何か見つかっても対処が早ければ早いほど時間もお金もかからない
婦人科の受診は生理中でも受け付けてくれるから、時間作ってでも早めに行った方がいいよ
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:40:53.29ID:yDomYxDQ0
>>339
お医者さんに生理が酷くなったら次の予約待たずにすぐ来るように言われなかった?
私は経過観察で受診した後に重い生理痛が来てすぐにまた受診したよ
MRIには写らなかったけど内膜症の疑いがあると言われた
月経過多なうえ重い生理痛なんてかなりキツイよ
因みに大学病院に紹介状書いてくれたのでそこで腹腔鏡手術で全摘する予定
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:56:19.64ID:+qb5rfhP0
>>339
なぜ来年
来月の間違い?
仕事、育児、介護など事情あると思いますがそんなに辛いなら早く行った方がいいです
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:39:16.54ID:eU+aztJ/0
10センチほどの筋腫ならちょっとした具合で痛みとかありそうだし
3ヶ月しかたってないとはいえ診てらった方がいいかもしれないね
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:08:07.19ID:oAPEpZzl0
10個以上筋腫があるけど最近生理の時軽くなりました
なぜなのか先生に聞いたらわからないとのこと
手術も考えていたけどとりあえず保留にしてます
年齢は48歳です
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:59:02.98ID:iKU/ElbT0
>>346
わたしもじきに48になるのですが、たくさんああっても
手術、保留に出来るのでしょうか。
48くらいとなると自分では微妙(閉経まで)だなと思うのですが、
ドクターには55くらいまである人もいるからね〜。
と閉経がまだでしょうという言い方をされます。
大きさはどうですか?
わたしは10p超えたので手術を勧められますが、
手術しなくても閉経するんじゃないかと期待してしまうのですが・・・。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:16:51.78ID:lVj8uMjk0
>>348
私は筋腫持ちの人は閉経が遅くなる傾向があると言われました
とりあえず経過観察していましたが、出血がどんどん酷くなり重度の貧血になってしまい全摘しました
48歳で筋腫診断、50ちょい前に全摘でした
48とかだともう閉経するかも?と期待してしまいますよね
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:20:58.58ID:cbVOitdS0
55歳だけどまだ閉経してない。
大きな筋腫は子宮鏡下手術で取ったけど、まだ小さいのがあるから、経過観察中。
早く閉経迎えたい。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:30:26.61ID:iKU/ElbT0
>>350
リュープリンを使った偽閉経療法
などはされてるんですか?
それとも特に何もせずほんとの経過観察?
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:33:16.72ID:iKU/ElbT0
今かかっている病院が開腹を勧められるけど、リュープリンで小さくなっているので
腹腔鏡でも出来るのでは?と思う。
でもそこでは開腹が良いらしい、内視鏡認定医みたいな方がいないのだろう。
転院しようかと思ってる
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:17:28.95ID:92MkRySz0
妊娠前に7ミリの筋腫ができて産後14ミリになっていることがわかりました。
子宮体がん検診をしましょうかと医師に言われて帰ってきたのですが、絶対受けた方が良いのでしょうか?
すごく痛いと見聞きして怖くなりました
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:37:25.63ID:wFluKgx00
>>352
大きさだけじゃなくて場所によっても開腹のほうが良い場合があるので、よく確認なさってください。
わたしは子宮の背中側に大きな筋腫があったので、開腹一択でした。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:40:03.70ID:mUTbyIpn0
38歳4cm2個その他小さいのがいっぱい。
辛いし再発率高いし全摘でいいかな。
女として終わるのか、、、子供ほしかったなー。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:53:08.93ID:Le7GQcJc0
全摘した人も多数いるスレで、全摘したら女として終わるのか、などと書き込んでしまう無神経さ
女として以前に人として終わってるw
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:56:17.89ID:eU+aztJ/0
>>355
子供が欲しい気持ちがあるなら全摘はもう少し様子見たほうが後悔ないかもしれないよ
今は40過ぎて出産する人も少なくないし
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:37:22.09ID:DyZFGnJZ0
>>353
すごく痛いけど、癌だったら痛いじゃ済まないんだから
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:23:21.16ID:Jckv9YzQ0
>>355
その状態なら全摘する必要ない核出にした方がいい
私も巨大多発で核出した再発してないし友人も30代で核出したが再発しないまま閉経迎えた
再発より子宮を失うリスクの方が大きい
医者選びが重要。下手だと核出は出血のリスクが高い、取り残しがあり再発しやすい
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:41:58.19ID:/CkSf7nO0
>>348
>>349
4年前に核出したものの、再発した48歳です。

最近になって貧血が健診でひっかかるようになり、
最近ミレーナを入れて様子見です。
なんとか閉経まで逃げ切りたいけど...って感じです。
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:19.37ID:92MkRySz0
>>358
ありがとうございますやっぱりすごい痛いんですね
ロキソニンとか飲んでいってもダメですかね?
0362339
垢版 |
2018/09/04(火) 19:04:45.77ID:wfLBRryM0
レスいただいた方ありがとうございました
すぐに病院に予約入れます
ちなみに生理3日目になってやっと落ち着きましたが、病院行きます
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:00:16.40ID:y2iGaNK20
8センチ(半年前)の筋腫があるんだけど、最近お腹に違和感が。
排卵痛の時のような痛みがある。
大きく育ってるのかなぁ
手術するなら開腹って言われてるから悩む
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:44:04.20ID:gagRWVqy0
>>355
その状況なら基本的に残す方向になると思いますよ
本人が強く全摘を望まない限り

再発したらまた手術すればいいけど子宮は戻らん
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:48:10.90ID:KaGpnyH50
うぉーし、入院のスケジュール決めてきたー
全摘だー辛すぎる生理とお別れだー!
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:22:19.61ID:ehqUPcSC0
初めて書き込みます。
44歳、多発性子宮筋腫で一番大きいのは7.5cmです。
お腹を触ってみて筋腫が分かります。
子宮は普通2.5cmぐらいなのに、私の子宮は10cmあるそうです。

子どもを望んでいないし、閉経まで大きくなり続けるので、開腹での子宮全摘を
勧められています。
ただ、今まで病気らしい病気をしたことがなく、痛みに対する耐性が弱いので、
できたら手術は避けたいのですが・・・。やっぱり全摘が最善だと思われますか?
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:25:31.37ID:fyvzRNmv0
子宮は普通で7センチくらいだから2.5センチは聞き間違いじゃないかな
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:25:42.52ID:ehqUPcSC0
>>368
はい、鶏卵くらいって言ってました。
勝手に鶏卵って2.5cmくらいかなと・・・。
今実際に測ってみたら5cmありました。すみません。
自覚症状はゼロです。
肝臓の数値が少し悪く、それでエコーとって判明しました。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:20:24.75ID:GOa3xDZK0
>>369
2.5cmってうずらの卵じゃないんだから
筋腫の種類や場所が不明だから何とも言えないけど、子宮を取ることに不安がなければ全摘でも良いと思う
じゃなければ核出かな
サイズだけ見れば腹腔鏡手術できる病院もありそう
大きくなるのを放置する方が後々大変になるし、薬で小さくするにも限界ある上に副作用もある
自分は人生初手術が筋腫の腹腔鏡手術で大変なこともあったけど、喉元過ぎればで何やかんや乗り切れた
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:24.81ID:ehqUPcSC0
>>371
ウズラの卵w、そうですよね2.5cmって。

一人っ子独身高齢で、手術に立ち会える人間が、友人じゃだめで、
血縁者(年老いた地方済みの母親)しかいないってのもかなりネックでした。
でも、そうしないと後で誰も立ち会える人がいなくなるのかなと
思うので、手術する決意がつきました。
有り難うございます。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:08.19ID:FEz0xFQr0
>>372
セカンドオピニオンお勧めする
46歳・多発性・子宮の大きさ15pだけど腹腔鏡手術で全摘予定だよ
立ち合いも肉親じゃなくても良いところもあるみたいだし
納得いく病院で納得いく手術をした方が良いと思うよ
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:55:00.34ID:8FlKzxDI0
多発性で開腹核出一度したら、次もひ手術するとしたら全摘になるんだろうか
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:51:50.90ID:Jtz04su80
>>372
私は30代前半で8cm7cm6cm5cmその他多数で最初の病院では手術するなら核出だけどまだ様子見って言われてます。
が、お腹は腫れ上がってるし毎月出血多量で辛くて、でも開腹はなるべくしたくなかったのでUAEを検討中です。
妊娠出産希望の場合はあまりUAEは良くないようですが、数日の入院で済みますし病院によるかもですが私が問い合わせた病院は手術の立会人は不要との事でしたのでご参考までに
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:08:33.55ID:tGJ1A6Pr0
私は親と同居なので母に来てもらっけど、遠方に住んでる場合もあるし電話連絡とれればいい、と言う病院でした
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:46:06.03ID:pPukmoqx0
全摘すると喪失感で精神ヤバイですか?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:15:11.41ID:I5g90pDT0
>>377
そんなことは人それぞれで、ここで聞いてどうするの?
私は全摘しましたが喪失感なんて感じた事ない
それより大出血と貧血が解消されて快適としか感じないけどね
子宮ガンのリスクも減らせたし
でも喪失感に苛まれている人もいるだろうし、無神経だと思うけど?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:24:37.29ID:bXPMDFHf0
未婚子無しで45才で開腹全摘したけど喪失感全くなかった
今後は服を汚す心配もないし旅行の計画立てやすいし妊婦に間違われることもなくなるしって思って、手術までの一ヶ月ずっと手術が待ち遠しかったくらい
もともと子供ほしくなかったせいもあるけど、全摘で悲しくないのかって自分よりむしろ家族のほうが心配してたな
出っ張った腹を隠す服ばかり選んでたのが嘘みたいに色んな服着れるようになったし頻尿も治ったし、今のところいいことしかない
参考までに
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:55:41.71ID:/8xwo3hH0
>>379
大きさはどれくらいでしたか
お腹ぎ出っ張るということはかなり大きい?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:33:54.30ID:eCSDmkFs0
けさ地震あった場所に住んでるけど全摘手術しといて良かった〜ってしみじみ思ったよ。避難するとしてももう生理の心配ないからね。
手術してから1カ月ほどなんですが私も喪失感はないなあ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:01:06.13ID:3EU32Yb30
>>381
そうそれ
最近の自然災害の大変さ見て、もし大量出血生理中に生理用品足りなくなったらって考えたら恐ろしくなった
もうすぐ多発で全摘するからその点もプラスに考えられてる
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:15:05.06ID:bXPMDFHf0
>>380
15センチを筆頭に10センチ超が3個でした
だから開腹一選択だったけど別に抵抗もなかったです
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:59:47.15ID:la5BHOL80
子ども産むことが無いならいらんでしょ。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:21.55ID:mqUn3W4y0
既婚子持ち46歳だけど、相談するお医者さんも看護師さんもママ友の医療関係者も「全摘は慎重に」って態度だから戸惑ってる
もちろん決めるのは自分だし 他人にあれこれ言えないっていうのはよくわかるんだけど 何か私が知らない(表立っては言えない)不都合なことがあるの?と勘ぐってしまう
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:55:05.35ID:kpXCiIpA0
何か変に解釈してない?
全摘は後戻りできない処置なんだから、そりゃみんな慎重にって言うよ
体の一部をなくすんだから
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:56:18.45ID:r5R2geA00
>>384>>386

こういう風に簡単に書いちゃう人がいるからじゃないの?>>386
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:33:16.15ID:r5R2geA00
>>388
自分、もちろん手術済なんだよね?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:49:29.63ID:hXoGIgiP0
>>321
亀ですが311です
5年の制限があったわけではありません
単に独身で相手がいなかっただけです

>>385
どうでもいい手術だからだよ
悪性なら嫌と言っても全摘するように説得される
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:56.33ID:mqUn3W4y0
>>386
ごめんなさい 書き方が悪かった
もちろん手術は慎重に!後悔しないように!っていうのはわかる。でも全摘しようかと思ってるって言ったら「価値観の問題だから何も言えないけど」と言われてモヤモヤ

>>390
確かにお医者さんからみたらどうでもいい手術だよね〜
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:14:52.13ID:7A8r2fVQ0
とっちゃったら戻ることはないからね
そういうやり直しがきかないものって体に限らず
よく考えてね慎重に選択してねって言われるものじゃないかな
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:10.99ID:NTZez7gO0
筋腫で手術するか薬で様子見るかって決断をするのですが、手術で全摘希望です。

生理痛ももう嫌だし、癌になるのも嫌だし、もう癌の検査とかしたくないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況