私も果物ほぼダメになった
大好きなのに食べれないストレス(悲)

>>281 むしろ朝食を抜いてみたら?
私はお昼と夜の一日2食にしたらちょっと調子いい

夕飯を食べたあと、次の日の12時か12時30くらいまで何も食べないと
15〜16時間プチ断食してる状態になって、胃腸を休めることにもなるし
体内のいろんな部分(脳も)リセットされていいんだよ

最近よくテレビでもとりあげられてる『8対16ダイエット』っていうやつ
一日のうちものを食べていいのは8時間(つまり12時からだとしたら20時まで)、
その後16時間はなにも食べずプチ断食ってやつ
便秘にもいい
しばらく胃腸になんにも入ってこないと、「おなかがすいたよ〜」っていう意味で
腸がムクムクっと動き出すんだって で、便秘解消にもつながる
エネルギーとなるブドウ糖が入ってこないと人の体は脂肪を分解して
ケトン体が出て、ケトン体がエネルギーになるから午前中もちゃんと活動できる