X



トップページ身体・健康
1002コメント281KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 108 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:54:11.36ID:6+DD8r670
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521384145/
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 107 ΩΩΩ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1528812305/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。

※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524656244/
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:41:05.03ID:N4/wLQky0
>>450
非抜歯でいけるかどうかは歯医者にきかないとなんとも。
自分30代でもセラミックの差し歯あるけど表ブラケットで矯正してるよ。
30代になると、顔の肉がなくなるからか、歯並びがよりいっそう目立って気になってくるよね。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:22:41.04ID:KGveyfC/0
>>451
めちゃくちゃ気になります。
私の場合、二重歯列もあるし…
特に歯磨きは歯が重なっていると磨き残しが多く虫歯になってしまい困ってたので…
評判の良さそうな矯正歯科が90%の方が非抜歯で矯正してるみたいで…
凄い気になってるんです。
周りに矯正の事で相談出来る人がいなくて…
ここって病院名とか載せられないんですよね?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:36:36.56ID:GsddyOQm0
抜かないと言ってるところは抜かずにすむ人を選んでるだけだよー。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:07:27.08ID:jgs/yxKH0
>>452
私も下が二重歯列の極度の叢生です。今度上下左右の第一小臼歯を四本抜歯予定。非抜歯だと、歯を並べるスペースがなく出っ歯気味になって横顔がコンプレックスになる人もいるみたい。ここで聞くよりも矯正医の方に見てもらって、意見をもらうのが一番ですよ!
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:08:13.43ID:N4/wLQky0
>>452
気になってる歯医者あるならここできくより歯医者予約した方が…
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:57:59.82ID:x9dqf9Nm0
>>27
>歯並びは完璧にはならなかったけど

完璧にならなくても終わらせる医者って多いの?
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:07:22.91ID:s76k2t+W0
ジェットウォッシャーって矯正中は必須なんですかね?
家の風呂のシャワー強にして口に突っ込んで代用できないかな
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:12:30.18ID:3yUXfcAw0
セラミックとブラケットの相性が悪すぎていつも外れる
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:46:22.32ID:R5IHGoMG0
>>453
えっ?そうなんですか?
実際の写真を見ても私ほど悪くないものの、二重歯列に近く、叢生の非抜歯の方でした。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:49:20.33ID:R5IHGoMG0
>>454
ありがとうございます!
やはり2〜3件はセカオピした方が良いんですかね?
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:54:32.32ID:oTLIBru30
>>457
ジェットウォッシャー使ってないけど一応歯医者さんでは歯磨き褒められてるよ
でも手磨きのみで頑張るのめんどくさくなってきたから買おうかと思い始めてる
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:58:28.45ID:R5IHGoMG0
相談予約仕様と思ってる所の抜歯矯正の基本料金なんですが…
金属ブラケット390,000円
セラミックブラケット450,000円
JETsystem550,000円
場所は地方都市の田舎よりです。
これって安い方なんですか?
それからJETsystemとは何ですか?
早く治療が終る的な事しか分からず…イマイチ理解出来ておりません。
どなたか教えて頂けるとありがたいです。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:00:34.24ID:R5IHGoMG0
>>462
仕様と→しようとです。
不馴れなもんで誤字すみません。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:32:40.48ID:qNssSZ6D0
料金なんてホームページで見れるんだから見比べてみればいいじゃん
抜歯必要かとかここでは判断できないんだから聞くより早く相談行って自分で確かめた方がいいよ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 02:55:31.62ID:t7Nm86JQ0
ジェットウォッシャーは飯後にやるのが爽快すぎて気絶する
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:19:44.54ID:R5IHGoMG0
>>464
何かを始めるのに遅すぎるということはないですよね!なるべ早めに行ってみようと思います。
ただ見比べても価格に差があり過ぎて、どうしても悩んでしまいます。
格安だからとか、高いからとは関係ないと思うんですが…
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:06:03.51ID:AUb2QloU0
>>460
私は矯正歯科選ぶ時、五件まわりました。治療計画もだけど、自分と相性のあう先生の所でやりたかったので!少なくても後二件位はまわった方がいいかもです!
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:26:11.09ID:RE65vSrN0
矯正専門だから抜歯は別の歯医者紹介されると思ってたけど装置付けるときにそのまま抜かれるらしい
そんなもの?
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:03:20.06ID:PLqQy/Qn0
抜歯と同時につけるとか急ぎすぎだろ。
普通抜歯したのが落ち着いてからだと思うのだが
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:33:08.41ID:tcBwOaCU0
抜歯して暫く空けるのかと思ったら抜歯してすぐに矯正装置つけるの問題ないって言われたな
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:42:09.78ID:R5IHGoMG0
>>468
ありがとうございます。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:03:32.02ID:+JKvRv0v0
インビザやりつつ抜歯したけど別にいいんじゃね?
血で汚れるのめんどかったが。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:16.77ID:4+CqQxbO0
抜歯してすぐつけたほうが、歯が動きやすい
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:49:35.95ID:tiMjNqnB0
>>450
あなたと友達なりたい!
私は31歳、八重歯が変なところから生えてて叢生です。歯磨き気をつけてても歯並び悪いとすぐ虫歯なりますよね…
神経ない歯が2つあるんだけど、矯正できるかな?
費用より何より少し嘔吐反射があるから、それだけが心配。ワイヤーつけて気持ち悪くなったらどうしようとか思う。。
でも綺麗な歯並び憧れる…
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:01:21.02ID:8VlJun800
妙な疾患あるならやめとけ
ただでさえ不快で我慢の日々なんだから
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:56:45.08ID:PLqQy/Qn0
>>476
自分もかなりオエッてなりやすいけど表のワイヤーは別に平気だった。
リテーナーは未だに着けるときオエッとなる。
着けてしまえば大丈夫だけど、着けたまま喋ろううとするとまたオエッとなる。

基本夜だけだからまあ何とかなってる。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:03:46.04ID:IN2xgZTi0
上顎拡大装置ってみんな着けるの?
来月から矯正開始だけど自分もオエッとなる方だから心配だ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:20:42.15ID:R5IHGoMG0
>>476
私も友達になりたいです!
周りに矯正について話せる友達がいなくて…
私は費用が心配かなぁ〜
同じ県内で倍近く値段が違ったりするから…
私は5つ以上、神経抜いてるよー
神経抜いてると歯槽膿漏になりやすいみたいだし…
あとJETsystemって何だろ〜
誰かわかる人いませんかね?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:57:46.55ID:uXDnMhit0
表の矯正ってぶっちゃけたいしたことねえな
一番のネックは見た目だな
口内炎すらできないし
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:50:49.00ID:jvvIFU190
抜歯して2ヶ月だが、他撮りの写真の自分の顔が明らかに変わってきた!良い方向に変わってきたから、完成が楽しみすぎる。誰よりも綺麗になりたい
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:02:00.76ID:YNb5GWqk0
JETsystem
通常よりも早く終わらせられるって事ですか?
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 07:07:41.23ID:lyZLbjBm0
他のところ整形しようとしてたけどやっぱ歯列矯正が一番大事よね
顔良くなっても歯がガチャなら幻滅だもん
頑張ろ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:51:44.40ID:RF6lA1C70
>>486
はい。今度聞いてみます。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:34:59.63ID:ZaK/xaOm0
だいたい2年かかるって言われたら3年かかる気持ちでいた方が精神的に楽ですよね…
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:45:15.20ID:ZcVmH9HP0
>>491
俺は2年って言われて今5年目だよー
なんか歯とか骨が強くて動き遅いって言われた
そればっかりは動かしてみないとわからんらしい
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:11:48.76ID:7nHr4lFm0
それ骨の強さじゃなくて代謝が低いのでは…。
もしくは寝てるときや無意識の食いしばり。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:40:48.20ID:xIcBoTLt0
歯に負担のかかるものはあんまり食べない方がいいのかな
固いパンが好きで無理に噛みちぎって食べてるんだけど食べ終わってしばらくすると歯が痛む
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:43:34.92ID:sQs7v0GS0
あんま強く噛んでると歯の動き悪くなるよ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:45:12.06ID:THVxtRnG0
明日初めてカウンセリング行くんだけど基本的な事以外に絶対これは確認しておけっていう部分ありますか?
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:27:53.90ID:GHMpUlRT0
オーソパルスとかいう光加速治療利用してる人いる?
調べたら現状だと高額有料モルモットの域を出ないのは分かったけど本当に効果あるならやりたい
仕組み調べてたら物自体はなんぞ代用品もいけそうな気がするが乗りかかった船だし効果があるなら院で購入したいと思ってる
実際のとここれってどうなの?インビザライン歯列矯正早くなる?
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:35:14.56ID:sxyI+9Jh0
ツイッターに代用品でやった人いるけど

5番から後ろなかなか光当たらないから
前しかまともに動いてなくて…
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:39:26.44ID:y1lH5VEB0
すきっ歯前歯の隙間を閉じるためのゴムを外した途端、また隙間出てきた
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:09:16.72ID:w8d9OThF0
今朝NHKでやってた新入社員が応援団やらされてるドキュメンタリー見ましたか
それに矯正してる人が出てたんだが、矯正器具に変な物体がついていたのだがなんなのだろう
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:30:10.69ID:duB4lXTx0
ちょっと聞きたいんだけど
この間調整し行ったんだけど
虫歯が出来てたみたいで、今度治療しますってことでその日は帰ったんだけど見たら爪楊枝の先くらい茶色なってた。
怖くなって昨日電話して本当に次回までほっといていいんですか?って聞いたら構いませんって言い切られた。でもすぐ治療したほうがいいよね?
三週間たってもあまり変わらないとか?
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:30:56.19ID:G8VrmeBo0
>>504
ちょっと聞きたいんだけど
例えばの話、胃カメラしたら胃にポリープが出来てた。
でも医者から「経過観察で良い。年に1回胃カメラするように。」と言いきられた。
本当に年1回の経過観察でいいのかな?って突然相談されて答えられる?

ここで同じような経験談聞くほうが気楽なのは分かるけどね…。
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:10:27.56ID:jv8+Czk/0
虫歯そんな急にひどくならんから歯磨きしっかりしとけばいいだろ…
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:30:44.05ID:WPAZdERU0
食べづらいものランキング断トツ一位は棒アイス。
硬いものでも、口の奥に放り込めるサイズならどうにでもなるよね。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:56:32.74ID:DPiPhdOL0
俺はりんご
あれ食うと痛いし装置とれそうになるから口の中に放り込めるサイズにしないと食えないから人前じゃ絶対食えない
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:16:00.43ID:65Gwl4Qu0
嚙み切らなきゃならない物は何であれダメだな俺は…あと麺類、人前で食べられないわ
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:56:07.04ID:oDxvV4410
抜き歯4本してインビザ2ヶ月目に突入

年相応とか老けて見られるようになった

これからの経過が不安でしかない
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:03:07.22ID:35wQ5alu0
麺類人前だと無理ってよく言われてるけどそんな前歯とかにも挟まる?
挟まっても奥歯だから全然食べられるけどなー
それともまだ上の歯にしかワイヤー通ってないからか?下もついたらもっと挟まるのかな
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:43:54.56ID:PHokhBdL0
右奥七番が神経を抜いた銀歯なのですが、そこを抜糸して8番の親知らずを7番の位置に矯正で移動した方いませんか?
ちゃんと移動するのか不安です…
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:15:44.85ID:pegUbS0E0
>>514
上顎でそれやったよ
動きは他の歯と変わらなかった気がする
ただ7番を抜くか抜かないかは歯医者が判断するだろうから、誰でもやってくれるかは分からないけど…
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:17:01.59ID:WKEXU0hy0
>>514
自分も同じで下の7番銀歯を左右抜歯した、まだ拡大装置中でワイヤーは付けてないからどれくらいかかるか分からないけど
自分は片一方の親知らずが埋もれてるからそれを起こすのに時間かかるかもって言われたけどちゃんと普通に生えてたら通常の矯正の期間と同じだと思うよ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:45:02.50ID:R+HPaaoP0
ポップコーン食べたら弾けきれてないやつ噛んでブラケット外れた
本当はすぐに歯医者行きたいんだけど1週間くらい無理なんだよね
しばらく外れた状態でも問題ないかな?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:27:04.95ID:Np/71jLV0
>>517
ブラケットぶらぶらしてるなら引っ掛けないように気をつけてね
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:30:54.45ID:jLSK1RdQ0
初めて抜歯しました!
四番二本抜いたけど一瞬過ぎてびっくりしました。でも音が嫌だった...
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:34:31.99ID:dK6sXQX+0
うう、インビザ4枚目が痛い・・。
早く2週間たってくれ
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:43:26.93ID:H/T+9u/K0
2週間も使うとか苦痛だな
3日で変えたい…
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:17:43.86ID:FlrnSE0C0
上のブラケット着けて3週間たったけどもう正中が閉じそうだ
最初は結構動くもんなんだな
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:26:03.01ID:j8+/GY/70
最初の半年が動きまくって楽しいぞ。
その後はゆっくりゆっくりゆっくりゆっくり…移動していく
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:35:24.09ID:dmMuay5t0
隙間閉じるためのゴムを外した途端、正中が開いてきたからぬか喜びは良くない。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:03:31.04ID:73HGo8pf0
>>499
オルソパルスやってるけど動きめちゃ早いですよ!五日間で交換だからコーヒーもガンガン飲んでる。
最初は新しいのに交換したりチューイーで噛むと涙でるくらい痛かったけど痛みも全く出なくなって良かった。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:13:04.98ID:2FuNpCuI0
スレチだったらごめんなさい。
遅くとも年内には矯正を始めようと考えてるんですが…
セラミックの前歯2本のうち1本、表面にホコリが付着した様な比較的短い傷?クラック(ヒビ)?が2箇所あります。
さらに隣の自歯(一部が重なってる)の表面には薄っすらと真ん中が欠けている様なのも見えます。
歯ぎしりで出来たとは考えにくいです。
ただ前回、歯石を取ってもらってから1週間も経たないうちに気付いたので、まさか目に見えにくい程度の傷を付けられて、歯磨きによりさらに薄っすら欠けたのかな?と不安になってきました。
クラックの件と欠けの件で同じ歯医者に行くべきですか?
それとも違う歯医者に行くべきですか?
もしくは矯正をしてもらいたいと考えてる歯医者に直接行くべきでしょうか?
歯科チャンネル歯科相談室にも相談はしてみるつもりです。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:19:24.74ID:tGpLZHmL0
>>527
矯正したいなら矯正歯科が良いのでは
自分も前歯はセラミックの差し歯だったけど、矯正を始めるときにブラケットの付きが悪いからと言われ仮歯にもどしたよ
ブラケットが外れたらまたセラミックにする予定
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:27:29.21ID:z2XRH02o0
差し歯だったけどそのまま接着剤つけてブラケットつけて外れた
そうしたら勝手に表面を削られてざらざらにされてブラケット付けられた
ブラケット外した時に勝手に磨かれて平べったくなって、すが入ったようになった
無能専門医なしのクソじじい歯科医だった
怒鳴りつけてやろうと思ったけどさすがに年を考えてやめた
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:52:52.59ID:Yiy9cWOp0
>>528
わたしの場合セラミックだと自歯より硬いから、内側に入り込んでる下の歯4本が欠ける可能性があるから、一旦外して仮歯で矯正するようになると言われました。
言われた歯科が一般歯科なので、部分矯正で少し並びが悪いかな?程度じゃないと当院では出来ないと言われました。
矯正専門医に行くなら、歯の表面化薄っすら欠けているままじゃいけないのかな?と思って…
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:30:38.59ID:ZXHjZKJJ0
矯正歯科探し中の者で非抜歯で考えてたけどいまのところ抜歯必須と言われてる
ここの人たちは健康な歯の抜歯についてどんな見解?
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:37:22.34ID:YFfxiOOw0
今後矯正考えてます。
すでにある銀歯を外して虫歯治療しないといけないんだけど、将来的には白い歯にしたい。
今の治療のタイミングでセラミックにしたがいいか、とりあえずまだ銀歯にして矯正終わったら考えた方がいいか迷う。
銀歯やセラミックがあって矯正された方、よかったらアドバイスください。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:37:47.04ID:P1crUp5C0
自分は出っ歯で歯並びガタガタだから、それを綺麗に収めるためには抜歯が必要だろうと思ってたしそこまで抵抗はなかったかな
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:20:15.86ID:skmqRyu80
矯正やる前に虫歯治療することになって、2年かけて3本根っこの治療したんだけど、いざ矯正やり始めたら治療した3本のうち2本抜歯することになった。
お金と時間とあの麻酔の激痛、返して欲しい!!!怒
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:33:38.91ID:Nio1aYwP0
虫歯を作るような口内環境だからゴミみたいな医院がお似合いだよバーカ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:34:37.77ID:CZPMEaeN0
スペース足りてないなら大人しく抜いたほうが良いんじゃないかな
自分の場合逆に余ってるからすきっ歯の心配
しないといけない
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:56:30.64ID:8hgnuy9U0
>>536
そういう発言っていらないと思う。色々分からないことや不信に思うことがあって書き込む所だし。
私も矯正で虫歯治療した歯を抜いたよ。矯正科の対応や矯正科と一般科の連携が上手く行ってないことで嫌な思いもしたし。
色んな体験談があっていいんじゃない
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:58:39.45ID:dKgDbN9P0
うちも根っこの治療したところが事前の検査でもう長くはないことがわかった
通常は4番抜くところをそこは虫歯だった5番を抜くことになった
毎日歯磨きしててもできる人できちゃうんだよねー虫歯って
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:51:04.61ID:Nio1aYwP0
虫歯になるのは手入れが甘いだけ 言い訳すんなよクソアマ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:02:57.71ID:Y5B9he/Q0
唾液検査したことあるか?
人は虫歯になりやすいタイプと虫歯にはなりにくいのに歯周病になりやすいタイプがいるぞ
両方じゃなくどちらかに偏ってる
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:17:38.01ID:eHknvwFM0
お前ら汚ねえのな
女だったら悲惨だな…
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:19:36.09ID:eHknvwFM0
虫歯って言っても程度があるだろ
きったねー
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:40:36.07ID:SFhI+Sr90
どうせ国立専門キチだからな
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:53:28.05ID:a5wVttMB0
自分は非抜歯でも治療できたが、納得行くまでは引っ込められないと言われ、自ら抜歯をお願いした。

無駄に付いてた顔の肉が取れてきて自分でも「美人になれるんじやないか?!」ってくらい変わってきて抜いた後悔は全くないよ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:59:12.81ID:9Ocdx+CT0
>>541
たしかに!
虫歯にはなりやすいけど、歯肉はかなり良いって先生に言われたわ
歯周病の心配は全然してない
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:04:10.19ID:cVqLDm/s0
矯正について大して知らずに相談行って抜歯4本に衝撃受けたけど
珍しいことじゃないと知って抵抗なくなった
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:49:53.56ID:pNfsD0OH0
歯磨きサボっても全然虫歯にならないけど子供の頃からずっと歯肉炎だ
歯周病なりやすいタイプかなやだなー
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:30:13.56ID:85b4F1Vd0
下の左即切歯が舌側に生えてて、抜いたんだけどめちゃくちゃ痛い(スリーインサイザー)
親知らず抜いた時の倍以上痛くて、1日にボルタレン7上飲んでる
だんだんと効きが悪くなってきて、切れるのも早くなってきて不安
先生は「ワイヤーつけてから抜いたから抜歯窩に横の歯が動いてきて痛いんじゃないか」と言って、ワイヤー外してくれたけど痛みが取れない・・・
ボルタレンより強い薬ってモルヒネしかないんだね・・・
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:42:26.82ID:q+ZEL3iC0
>>532
私が矯正を考えてる歯科では患者さんの90%は非抜歯らしい。 以下抜粋

日本の矯正では抜歯があまりにも簡単に行われていますが、すでにアメリカでは非抜歯矯正が主流となっています。
歯を抜くとかみあわせがくるいます。
歯は神様からの贈り物であり、一生に一度しか生え変わらない宝物です。
一度抜いてしまうと二度と生えてきません。
矯正治療において歯は抜かないということが大原則なのです。
歯を抜かなければ、歯は残るし、痛みも少なく、早く治ります。
抜いて矯正した場合より、すこぶるよく咬めます。
多くの場合、歯を抜かなくても綺麗な歯並びを実現できるのです。
○○歯科は、歯を抜かない矯正を実践しています。

これ読んで自分も非抜歯(残念ながら多分自分は抜歯する10%の仲間にはいりそうやけど…)で、もしくは極力抜かずにと考えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況