X



トップページ身体・健康
1002コメント371KB

てんかん・癲癇総合スレッド34件目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 69b5-ieMX)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:27:10.56ID:yxtrCKF80
!extend:checked:vvvvv:1000:51
ワッチョイスレは↑を先頭行に入力してスレ立てして下さい

■前スレ
てんかん・癲癇総合スレッド33件目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1509632465/

嫌がらせ、八つ当たり、成りすまし、自作自演する方もいるので注意して下さい。
荒らしや在日指定は華麗にスルー。

■参考
社団法人日本てんかん協会
http://www.tea-net.jp/
協会では、現在2012 年の秋ごろに「公益社団法人」へ移行できるように、準備を進めています。
http://www.tea-net.jp/files/201110_houjin_ikou_faq.pdf
「栃木県鹿沼市で発生した交通死亡事故」に関する声明
http://www.tea-net.jp/files/mekyo_seimei.pdf

■ルール
sage進行でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0892病弱名無しさん (ワッチョイ 1b16-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:21:28.41ID:ZvzbSXpz0
>>891
てんかん部位と経過時間による
同じ傾向にはならない
集中力ってのは何を根拠(部位)に言ってるのか分からんから何とも言えん
集中力を欠いていると>>891は自覚してるの?
また、発達系併発してるとかではなくて?
0893891 (スッップ Sdba-cHE7)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:36:56.18ID:RcKIaonKd
>>892
889で
>残念ながら、てんかんは知能指数が低いのは本当だぞ。
と言っているけど、“知能指数“との関連は聞いた事が無い。
発症サイクルが特定出来ないし、集中力で影響が出るかと思った。

“真性“でなくても知能に影響するなら
ノンレム睡眠が取れない眠りが多いみたいだから
そんな人達も、「発症しない予備軍」みたいな扱いになる。
0894病弱名無しさん (ワッチョイW df15-zqNY)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:51:45.75ID:xhnvu0pB0
今週初めて発作してデパケン飲んでるけど眠くて毎回寝てしまってるんだけど皆さんも眠くなりますか?
0895病弱名無しさん (ワッチョイ 1b16-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:52:43.72ID:ZvzbSXpz0
>>893
世界一般の知能指数の判定はウェクスラー成人知能検査(WAIS-III)であって、
てんかん部位と治療せずにほったらかして脳の石灰化などの経過年数によって差異があるが、
(てんかん薬を飲んで発作が無い人間には)これは関係がない

後半部分はもう少し分かりやすく書いてくれ
0897患者1 (ワッチョイWW 3e15-LNjH)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:07:30.25ID:1SCHir2Y0
>>889
てんかん患者が、少数派なのは紛れもない事実だろ?
MARCHより下であるオレの卒業した
大学の同窓生にあやまれw
0898病弱名無しさん (JPW 0H7f-Rk9P)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:21:53.06ID:JXLDFJTIH
いやてんカスよりはその同窓生のがかなりマシなんだが
てんカスMARCH卒と健常者中卒で同じ土俵だな、まともな企業はどっちもとらない
0899病弱名無しさん (ワッチョイ 9add-hVo2)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:28:00.61ID:0wCsUg3z0
>>897
>MARCHより下であるオレの卒業した 大学

そうなんですか(驚)
0902病弱名無しさん (スッップ Sdba-cHE7)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:39:07.05ID:BqlV9+Had
>>901
毎年一度、血液検査をやっている。
担当が診るのが、γ-GTPの数値で
この数値が高いと発症しやすいらしい。
今服用している薬は、この数値を低く抑えるモノらしい。
発症を判断する数値範囲は無いみたいだけど
簡単に上がるらしく、薬の飲み忘れに注意する様に言われている。
0907病弱名無しさん (ワッチョイWW 5a65-qEVS)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:24:55.22ID:ps8IVMFy0
>>906
まだ診察を受けていないので何とも言えないのですが

昔から滑舌が悪かったのだけれど
日常生活に支障を来す程ではなかったので
深く気に止めていなかったけど
最近「おはよう」や「お帰り」などがスムーズに言えなくなったので吃音症状かもしれないと思っています
後てんかん症状かもしれないと思っている意識がもうろうとすることも
昔からあったにはあったのですが
今年の五月から発生頻度が増えたり
もうろうとしている時間が長くなったような気がします
吃音もてんかんも同時期に症状が出るようになったので
脳外科か口腔外科のどちらの科を受診するべきなのか迷っているのですが
周りに吃音やてんかん症状に悩んでいる人がいないのでここに質問させてもらいました
0909病弱名無しさん (ワッチョイWW ab93-Es5c)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:02:51.35ID:RAB372HN0
>>907 詳しくありがとう
興味本位で聞いてしまってアドバイスにすらなってないかもですがまずは脳神経内科行きなよ
それで調べて投薬なり処置をしてみて吃音がマシになるならやっぱりそれが原因、となると思うんだけど
今ググったらストレスでもなるみたいだね
それも併せて診てもらったら?脳神経内科なら精神科関係にも詳しいと思うんだけど
お役に立てずにごめん
0913病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:25:08.40ID:YSvltwVUp
明日の通院で、最後の発作から丁度2年経ちます。地道な努力が実って良かったです。
因みに、車を運転するに主治医の先生から診断書を書いてもらった方がいいですか?
0914病弱名無しさん (ワッチョイ 3327-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:39.38ID:DIXxfEcx0
「いいですか?」じゃなくて必須なんだけどね

出さずに免許取って、事故ったあとで「てんかん」でした、ってバレたら人生終わるよ
後は好きにしたらいい
0918病弱名無しさん (スッップ Sdb3-kUi3)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:47:05.88ID:q0cP9s45d
>>916
診断書の提出は2年周期。
免許証更新とは、また別扱い。

ただし、医師(公安委員会?)によっては
最後の発症から10年経過した後、発症しないと判断したら
完治扱いして、公安委員会の記録だけになる。

3年以上医師から許可が出ない場合
取消し扱いになると云う話も有る。
0919病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:04:04.29ID:OznhoYajp
>>918
手帳と間違えてないか?
なお診断書を書いてもらう紙は免許センターにあるのでまずは免許センター行って相談しないといけない
んで貰った診断書の用紙を病院に持って行き医師の判断を仰ぐと

晴れて運転再開したら毎年診断書の提出が必要なので(ここ重要)
送られてくる診断書の提出をする
とまぁこんな感じ
最近診断書が高くなって困るわー
0920918 (ワッチョイWW 09b7-kUi3)
垢版 |
2019/06/21(金) 09:33:50.66ID:6j0SjH2M0
>>919
手帳は持っていない。 医療費減免の申請だけ。
運転免許を持っている時点の話。
俺の場合は、公安委員会から2年置きに診断書の用紙等を郵送された。
担当医に書類を預け、費用を払い郵送して貰っていた。
申告の期間10年の話は、免許センターに行く事が有り
免許センターの人から直接聞いた。

此処の書きこみ見ると、県によって微妙に違いが有る様なので
交通センター等で確認した方が良いかもしれない。
0921病弱名無しさん (ワッチョイ 935f-mDEe)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:01:40.08ID:jgFUqHEL0
のだみさん
@misanan0da
ただのオタク(こおり・かくとうタイプ)。いじっぱりなせいかく。
とくせい:そうきょくせいしょうがい・てんかん(障害者手帳2級)
わざ:サバゲー・CoCTRPG・スケート・合気道

なんか↑のツイが「若者の貧困化」「お金持ちになりたいわけじゃなくて・・・」 という題目で
巷でバズってるみたいだけれど、この人本当にてんかんだと思う?
どーにも発言見るなり、心療内科通院系の人の詐病臭いんだが
0925病弱名無しさん (スップ Sdf3-LsRX)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:39:12.79ID:n09YgOs4d
一年前に40代で初めて倒れて、脳波検査の結果てんかんと診断された。
何より好きだった車を手放し、
つい先日、運転免許取消処分となった。
2年間倒れなければ免許が戻る3年の猶予があるけど、こわいから今後運転する気は無い。
身分証明書が無いと困るからマイナンバーカード取ったんだけど、
コピーしてはいけないとかいろいろ面倒くさそう。
運転免許取消になる前に自主返納しておけば良かった。
0926病弱名無しさん (ワッチョイ 218d-mDEe)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:37:12.99ID:L3D72HUA0
免許のことで頭がいっぱいみたいだけど
そもそも肝心の発作は抑えられてんの?
そもそも病院行ったの?主治医は?服薬は?

この病気の患者ならば、まずはそこが一番関心事だと思うけど
0928病弱名無しさん (ワッチョイWW b193-yxlA)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:12:36.87ID:/MJc0Jpw0
>>926 何より好きだった車を手放したのがダメージでかかったというだけで頭がいっぱいと言うほどではない気が
ちゃんと病気に向き合って免許の手続きしてるし、この病気の患者だからこその関心事ではないか
生活一変するんだから
まぁこのスレ車の運転に関しての話題が出る度荒れるけど
0929病弱名無しさん (ワッチョイ 214c-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:15:51.32ID:kqQQPrOO0
そう。だからこそまずは「発作はどうなったの?」ってのが大事
>>921もそうだけど、ただでさえ詐病が多い病気な上に
車っていう特別なワードで荒れる病気だから
まずは病状のこと話してくれないと、荒らしと見分けつかん
0930病弱名無しさん (ワッチョイWW b193-yxlA)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:54:35.20ID:NoiJ5Y7N0
>>929 詳しい病状なんて書かなくても荒らしとは思わんだろw病院行って診断受けて運転は止めたって内容なんだからw
ちなみに詐病多いの?なんでだろう構ってちゃん?
0931病弱名無しさん (ワッチョイW d116-cQxt)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:58:26.87ID:FUGeru740
今さっき、軽い発作を起こしちゃった。あかんわ( ; ; )
0935病弱名無しさん (スップ Sdca-hSAt)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:28:05.06ID:3Iqp9wCQd
>>932
>てんかんはすぐ嘘つくな
どう解釈すれば良いのか解らないけど

>病気の症状の1つなのか?
脳機能に障害が有る場合、発症する事が有る。
“てんかん症候群“と呼ぶらしい。
脳内出血や脳血栓等で発症する。
0936病弱名無しさん (ワントンキン MM39-oHmI)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:44:39.19ID:0FKAE/DQM
>>931
頭痛とかします?
身体中の筋痛くなりません?
0937病弱名無しさん (ワッチョイW 5516-VHpZ)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:11:29.39ID:aNFOgCPp0
936さん
発作が起きた時は両足が引き釣ったが直ぐに収まった、
頭痛と筋は痛くはなかったよ。寝不足が原因だから
布団に入って数時間睡魔を取り予備の薬を飲んで体を
休ませました。
0938病弱名無しさん (ワッチョイW 6a43-0bbT)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:33:47.31ID:jKLDlGtC0
>>934
バレないわけないやん
そもそも雇用契約書提出する際に持病の告知義務あるし、健康診断だってある
嘘を隠そうとさらなる嘘重ねて首が回らなくなる前におとなしく申告しろ
0943病弱名無しさん (ワッチョイ 4db7-P11k)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:15:01.78ID:KU4GWmwx0
うちの子供がここ最近週2ペースで3回熱性けいれんで救急搬送されたんだけど
緊張性の痙攣が1分くらい、その後しばらく応答ない状態で
医者に言わせれば1分くらいの痙攣は100回なっても大丈夫とかいっってたけど
本当なのかな?まだ1歳と六ヶ月だから?
その後てんかんとかになったりしないだろうか?
てんかんと診断されるまでってどんな感じ?
夫婦揃って安心してねれない。
0948病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a67-n3lG)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:21:47.31ID:0WP3pNo/0
>>947
俺もフィコンパ服用後イライラが収まらず、スーパーで買い物中に、はしゃぎ回るガキに唾かけたら親に見られ、警察に連行されて事情聴取。翌日病院行ってビムパッドに変更したらイライラは全て消えた。早く変えた方がいいよ。
0949病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-VHpZ)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:43:18.82ID:0fVtycABa
自分はセレニカR400を飲んでいる、生活の中でイライラ
する事があるけど心に言葉をかけて落ち着かせてるわ。
イライラこそ無駄なエネルギーだとわかっているし
0950病弱名無しさん (ワッチョイ 5516-bYGp)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:39:18.25ID:urmqy1WH0
>>947
フィコンパも(やっぱ)そうなんだ・・・
イーケプラで人間関係崩壊した事あるしフィコンパは発作0+睡眠誘発凄いから
気に入ってたけどイライラは心当たりある
イーケプラも飲んでるからイーケプラ側かな?と思ってたが・・・
0951病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a67-n3lG)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:36:31.54ID:0WP3pNo/0
>>949
>>950
俺もフィコンパの前イーケプラだった。イーケプラの時はふらつきが酷く駄目で、今はデパゲン・ビムパッド・テグレトール。副作用はほぼ無いけど、全然効かずに先月発作3回起こした。
結局は発作を無くすことが本来の薬の目的だから、発作0なら949さんのように副作用に耐えて頑張る事もアリなのかな。難しいね。
0952病弱名無しさん (ワッチョイ 4db7-P11k)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:08:44.77ID:iGnZMGeO0
>>944
てんかんじゃない事を祈るしかないですね。
ありがとう!
>>946
小児てんかんはまた違うんですね。
すみません。
0953病弱名無しさん (ワッチョイW 5516-VHpZ)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:17:29.87ID:VL0+mLHJ0
951さん
ストレス溜めない為にも1日の間で時間が許す限り好きな事
をするのも大事だし考え事をしない。
0956病弱名無しさん (ワッチョイ 0316-tOvn)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:11:28.62ID:ZSyz5jUw0
>>951
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) デパゲン…ハゲるんよ…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                   \
0959病弱名無しさん (ワッチョイW 0316-0ve8)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:40:19.60ID:1nzfmeL80
958
自分はセレニカR400を飲んでいるけど髪の毛抜けないよ。
0961病弱名無しさん (ワッチョイ a304-ZIIo)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:51:05.49ID:OIebARkH0
>>957
多毛症になりやすいのがあった気がする。
だけど別の副作用があるだろうし、発作を止める方の効能はどうだか?
要は髪の毛に支障が無いのがいいよね。
0964病弱名無しさん (アウアウクー MM87-eKCa)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:40.30ID:9HaFXf2gM
癲癇、神経調節性失神で診断悩まれた方いますか?
小児科から癲癇で通院してたけど、20代後半で今更別の検査してみようと言われました
0965病弱名無しさん (ワッチョイ 030c-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:46:58.98ID:9GR0pZEc0
セレニカとかイーケプラ飲んでる人が多いなぁ
ビムパット飲んでる人いねぇのかなぁ
0967病弱名無しさん (ワッチョイWW f39f-9Ics)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:43:06.77ID:N9BYOihh0
>>966
ちょっと急にイライラしやすくなる
0969病弱名無しさん (ワッチョイW 0316-0ve8)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:17:54.82ID:CICmEYi20
968さん
医師と相談して薬を変えたほうがいい、イライラが増えると
ストレスが溜まり感情が爆発する。感情がコントロール
できなくなるから
0970病弱名無しさん (オッペケT Sr87-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:49:31.07ID:VKvDjHOfr
頬のしびれもてんかんかなぁ?
手足の痺れはよく聞くけど・・
0972病弱名無しさん (オッペケT Sr87-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:04:46.74ID:hCU/P9x3r
>>971
酷い時には右側だけよだれがでるんだよね・・
感覚がまるでないって事もないけど鈍いのは確か
イーケプラ処方されてるけど今度医師に相談してみる
0974病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-0ve8)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:40:30.46ID:kj+WNWWqa
973さん
大丈夫ですか?近いうちにかかりつけ医に行き、担当医に
その事を報告してください。
0975病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-0ve8)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:41:14.13ID:kj+WNWWqa
973さん
飲み薬は何ですか?
0976病弱名無しさん (ワッチョイWW 0eb7-QSGK)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:50:48.57ID:NvnTTrc40
この病気のせいにしたくないけど薬のみはじめてから
健忘気味、思考停止気味になっていたり、希死念慮がでたりしていて
しんどい
世の中にはもっとしんどい病気の人がいるのにな
0978病弱名無しさん (ワッチョイW 9b16-8EnN)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:32:42.68ID:temnSlRm0
セレニカに変えてから精神的に安定してる。
0980病弱名無しさん (ワッチョイ 47fd-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:29.44ID:VL5R12gx0
名無しは荒らし 糞だな。 ただのバカだな。糞凡愚プ〜ンただバカなだけ イヌヤマァ
妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、ワンコインで茶菓、バカイヌは見栄張る、品性劣悪漢オトコ
イヌは 華厳宗だろ、禅はカラッキシで、くちパクパクだけの尋牛(じんぎゅう)未満
南伝仏教華厳宗奈良東大寺官長じっちゃんのお抱え運転者だった。
それが唯一自慢タラタラでツカイッパ全くの無内容、年金暮らしで一日中ブラブラ誰からもウトマレル禿げ爺だね。
禅では無い。印度教外道。

5ちゃんねるの会話の形式はバトル形式、馴れ合いを禁じます。
但し、その事を踏まえた会話かどうかが 問われています。
ググるシッタカの糞雀鬼はアンタはエライ!と褒めて欲しいのです。
それは糞雀鬼がリアル社会で疎外無視され続けてきた現実があります。
一見、相手を罵倒する悪口雑言の数々は、糞雀鬼の抱え込むリアル社会の絶対評価です。
と言う事で、糞雀鬼は「暴れさせて、ゴミがたまったら透明あぼ〜んが適切ですね。
決してレスポンスしない事が、大切。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らし粘着糞雀鬼は無視放置スルーされるのが一番キライ、耐えられません。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に誰かの反応レスを待ち焦がれジレます。
 || ○荒らし糞雀鬼は門から入るものが宝と誤謬し、自己の内側、佛心が観えず。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に無視されている自己存在の確認要求に拘泥します。
 || ○荒らし糞雀鬼は問いに問いで返す破廉恥無脳が故の脊髄反射のパープリンです。
 ||  荒らし糞雀鬼は理解力が皆無、とにかくしつこい、金魚ドジョウと救い難い。
 || ○荒らし粘着糞雀鬼の重複スレには誘導リンクを貼って放置が一番カステラ2番。
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能や あぼ〜んを活用。
 || ○放置された荒らし糞雀鬼は煽りや自作自演でアナタのレスを巧みに汚く誘います。
 ||  荒らし糞雀鬼にノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
 || ○反撃は荒らし糞雀鬼の滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。
 ||  荒らし糞雀鬼につけ入るエサを与えないで下さい
 || ○荒らし糞雀鬼が枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除です。
 ||  荒らし糞雀鬼は外道{野狐}です。
0982病弱名無しさん (ワッチョイ 8304-VI6M)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:19:22.50ID:2Hf1AtR+0
>>970
しびれって薬の副作用でなっている場合も有るね。
病気でなっているのか薬でなっているのか分かりづらい。
0985病弱名無しさん (ワッチョイ 9b16-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:36:00.79ID:LKwqRNRb0
>>984
イーケプラ+★ラミクタール
★が新しく処方された薬。体が凄い事になってる
>>983の症候群でググってみれば(こりゃ中止すべきだわ)と思えるはず
私の場合は画像の3歩手前だけど痛い痒い血が凄い
0986病弱名無しさん (ワッチョイ 8304-VI6M)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:05:31.54ID:2DFjdYI00
>>985
ラミクタールはスティーブンス・ジョンソン症候群起こしやすいですね。
薬を中止するだけではなく、主治医の診察をなるべく早く受けた方がいいです。
ラミクタールではないですが別の薬で経験しました。
命にかかわることや入院が必要な場合すらあります。
0988病弱名無しさん (ワッチョイWW 2b93-nF84)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:03:48.21ID:SWv20mFS0
>>983 ラミクタールの薬疹はヤバいらしいから止めて正解だよ
自分もラミクタールだけど徐々に量増やしていった
薬疹出たらすぐ止めて病院きてって言われたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況