X



トップページ身体・健康
1002コメント267KB
【慢性・急性】前立腺炎Part52【頻尿・残尿】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:57:28.96ID:9Pl9wSET0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part51【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524903939/
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:24:17.63ID:H3Q6QoEx0
dai
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:21:52.96ID:vSq0IrKz0
>>870
特に改善はないと思うな
SEXでの射精後に調子が良くなる場合が多い
たまに調子が悪くなる(ジンジンする)こともあるけど
良くなる悪くなるはシアリス云々じゃなくて
その日の体調によるんだと思う
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:00:23.27ID:xxxjnqw/0
大だけでほかに何も言えないの昔からの住人でないと意味わからないし面白すぎるでしょ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 03:32:37.29ID:DtiQiXGL0
尿も細くなってるし大便も細くなってるんだが
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:59:53.50ID:vSq0IrKz0
小便が二つに割れるのは前立腺肥大の特徴だよ
勢いが弱くなって中途半端な出方をするからそうなる
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:52:23.22ID:m1eYSgj40
包茎牧場の決闘
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:58:46.53ID:jPjfHjSW0
キンタマ痛くなって5年。慢性化してるけど、
このスレ読むと症状がそっくりなんで、前立腺炎にもなってそうだ
冷えとストレス、エロで悪化するな
最近椅子に座れなくなってきてキツい
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:21:36.08ID:pC77spv80
一日10時間以上座って仕事してるけどチリチリ痛くてかなり能率落ちてる
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:25:43.54ID:vYxSE8S80
夏に毎日、アイスのパピコ食べてたけど、これコーヒーがベースだからカフェインあるのね・・・・つらいわ
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:25:26.16ID:YJgibFX30
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:24:45.17ID:tLzqc63i0
>>887
人それぞれだが以下wiki引用

カフェイン
カフェインは、アルカロイドの1種であり、プリン環を持ったキサンチンの誘導体として知られている。
興奮作用を持ち、世界で最も広く使われている精神刺激薬である。
カフェインは、アデノシン受容体に拮抗することによって覚醒作用、解熱鎮痛作用、強心作用、利尿作用を示す。
コーヒーから分離されカフェインと命名された

頻尿になりやすい前立腺疾患で利尿作用や違和感を感じる興奮、強心作用が良い訳がないよな
ちなみにオレもカフェイン断ちしてる
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:47:05.42ID:/IN8JPr80
ありがとう
コーラ好きでがぶ飲みしてるの止めるか
頻尿が駄目ってことは水飲むのも控えてるの?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:17:57.28ID:KSC320ux0
最近自分で尿のタンパク調べてるけど「-」と「-+」行ったり来たり
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:09.64ID:tsMZRlRo0
>>890
精子の蛋白が反応しているとして、オナニーのせいかと思ったけど、そうではないな。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:21:04.64ID:6uBKhN570
全部座り方が原因でした
ありがとうございました
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:15:34.46ID:11fGV3UC0
調子がいい時はオナニー2日続けてしても大丈夫なんだよなぁ…
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:40:43.36ID:xILU60nc0
やっぱ座りすぎが主な原因じゃない?
毎日立ち仕事で座らない生活してる人でなってる人いる?
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:50:29.00ID:3cFvhZ4S0
調子いいときは2連射できる、悪いときは4ヶ月我慢しても1回やると地獄。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:52:21.83ID:/IN8JPr80
立ち仕事でもなる、最近毎日のように調子悪い
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:26:11.18ID:dcVhyKv30
自分は長時間たってる方が辛い。座ってても時々姿勢変えたりしたら、ある程度長時間でも座ってられる。
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:58:30.81ID:R2od4wPz0
立ちっぱは鬱血するからね
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:26:02.05ID:Ij34/hNj0
長く座る方がつらい
俺は立ち仕事で、時々歩くこともあるから
ラッキーな方だな
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:21:24.44ID:ibfTANn70
動いたり重い物持ち上げたりするとかでは鬱血しないよな?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:45:52.94ID:5x5xOtpc0
たまの裏側のあたりのズキズキだけじゃなくて太ももにまで痛みが広がってきちゃった
座ってると会陰部から沁みるようにじんわり広がってきて吐き気まで来る
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:51.78ID:JmAGGaDS0
吐き気はストレスによるもんだから意識し過ぎないようにしたほうがいいよ
あんま神経質になると不安障害とかパニック障害になるぞ
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 03:21:53.25ID:dnjG3w3/0
運動不足とストレスはダメだな
俺自営業で仕事のプレッシャーが多すぎるし、歩く、走るとか運動する時間なくなった。オナニーも鈍痛がするから月に一回でいい感じ
健康チェックするためだけにしてるだけ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:50:29.88ID:J0jqCnFx0
パニック障害持ちだけどまじで最悪だから気をつけたほうがいいよ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:58:06.11ID:xmGWMRC60
胸のむかつき、吐き気がする時は神経性の胃薬を飲むといいよ。不快感のストレスから来ている
と思うから。痛みがひどい時はデパスが効く、ただ一週間に二〜三回に留めること、これなら
問題ない。飲みすぎは副作用があると聞くから。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:07:21.16ID:0+4+LtAa0
お前ら便秘だろ?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:43:13.59ID:+mqcVjkj0
無細菌だが運動の継続で治った。こんなところでランニング普及させても仕方がないと考えれば、こんな落書き掲示板で治ったと信頼できる書きこみは何かと考えたらそらそうだな。サプリに時間と金をかけてしまい馬鹿だった。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:36:23.05ID:BHUHXDAZ0
デスクワークなのに10分座ってると会陰部がじわじわしてくるようになって座れなくなった
かと言って立ち姿勢でデスク周りを組み替えるかというと膝も弱くて長時間は辛い
完全に行き詰まった・・・
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:53:47.56ID:jVR0wFXJ0
三発目が精液そのものが出なかったわ
イク感じはしたのにビックリした
まだ三十路だけどハルナールとか関係あるのかな

いつもは三回もしないんだけどな
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:46:28.87ID:JAJ2XdPm0
気になるイケメンの肛門はほじって処女喪失させ、年頃男子の尿道はトキメキスプラッシュ!!

僕の出口は今日から入口
ギリギリ十代ケツ処女喪失
現代肛門

ノンケが知らない男の快感
触ってシゴいてほじって増やす
名目は性感帯チェック

終わらない手コキが叶える
年頃男子の潮吹き願望
潮 スプラッシュニョードー

https://pbs.twimg.com/media/DKTLPW3UIAArH7y.jpg
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:02:37.53ID:stCg38XO0
腰のあたりをマッサージしたり廻す運動すれば尿がちゃんと出たりするぞ
お前ら諦めるな
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:00:53.20ID:Uap/y6+W0
休みなのに台風のせいで雨が降って
ウオーキングができなかった!
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:18:29.10ID:Rb1oKIJ50
>>910
通勤での歩行じゃダメだけど、ボーっと散歩なら、10分くらいでも効果あるよ。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:52:12.12ID:OhqU8i9z0
30分の連続ウォーキングで血流よくなるって先生が言ってた
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:03:35.02ID:1Ap1UCvi0
なんで仕事中に歩いたのはカウントされないの
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:28:22.37ID:+mqcVjkj0
3ヶ月後くらいの地元のハーフマラソンにエントリーして、2時間切りするために練習してみ。答えはそこにあったから。俺はここで教わって実践した。ただし、俺は無細菌な。残尿、頻尿と下腹部痛が醜かった。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:46:35.31ID:tNnBECsG0
原因が人によって違うからじゃないかな
性的負担による痛みだったり血行不良だったり…
後者なら歩けば改善するだろうけど前者だと禁欲しなきゃ意味がないとかね
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:53:34.73ID:1f/41LoW0
ハルナールは射精障害になる?ならない?
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:21:48.08ID:8ev6RB0f0
もうこの病気慣れてきたわ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:04:00.88ID:6rDtBjjw0
>>919
たとえば20分歩いたとして、その間少しでも立ち止まったら意味がないみたいだよ。公園とか障害物がない所でウォーキングが効果的。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:57:13.51ID:v+CFH23c0
そんなにシビアなのかw
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:51:42.91ID:IujwU9VW0
一度会陰部から太もも側まで痛みがはみ出してくると歩きも辛くなってくる
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:18:32.08ID:MepIRqf30
やっぱり精巣上体炎おこしてたみたいだわ
だから痛いつって何回も言ってきただろうが
その度に半笑いで大丈夫とか気にしすぎとか言いやがってヤブ医者が
最悪手術だって
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:22:55.77ID:JPIsowgZ0
上の方で青汁とか書いてあるけど何日試すの?
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:03:27.53ID:MepIRqf30
>>932
前立腺炎で通院してるけど因果関係はわかりません
左の睾丸に精液瘤があってそこを医者が触ってから痛くなりました
どんな痛みかっていうのは表現しづらいですが、左の睾丸、鼠径部、下腹部に鈍痛がずっとあって全然我慢はできますが歩いてパンツと睾丸が触れるのもいやなくらいでした

あとは睾丸を掴まれてるような感じだったり、睾丸が一定の時間グリグリとずっと動き続けるのがかなり気持ち悪かったし不安でした

その医者がいる病院はやめて新しく通い始めた病院で炎症があったんだろね〜と言われてやっぱりなという感じです
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:11:01.88ID:bgGYHmO50
>>933
俺もたぶん精巣上体炎も併発してたと思う
同じく左睾丸の異常と下腹部痛、それに血精液症にもなった
下腹部痛は、しゃがんでお腹を圧迫すると痛かったよ

これも因果関係は分からないけど
クランベリーサプリを飲み始めてから下腹部痛と血精液症が消えたわ
0935
垢版 |
2018/10/02(火) 00:54:19.56ID:ZVg5lEBw0
初めての書き込みです。現在痛みが出てから四ヶ月
初風俗での生フェラ、10日後から右玉が痛むようになり、徐々に悪化して今では陰茎、亀頭、肛門付近、膀胱前立腺付近の痛み、足のしびれ、股関節付近の痛み、排尿時痛、頻尿、亀頭の炎症などがあります。激痛で眠れない日、日常生活が困難な日が多くあります。
0936
垢版 |
2018/10/02(火) 00:56:01.84ID:ZVg5lEBw0
淋菌クラミジアは陰性、医者は最初から慢性前立腺炎という診断で、今までクラビット3日、ジェニナック(前立腺には適応なし?)14日、一度だけ下腹部がいたみ、高熱が出て大腸菌がわずかに見つかり(それは前立腺炎とは関係ないとの診断)、ファロム9日、飲みました。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:57:06.11ID:ZVg5lEBw0
今現在は二ヶ月ほど抗菌薬を飲んでいないのですが、抗菌薬を飲んでいた頃より確実に悪化しています。風俗は関係ないから抗菌薬は意味ないからやめろとのことで今現在はセルニルトンのみです。
0938
垢版 |
2018/10/02(火) 00:58:50.28ID:ZVg5lEBw0
数件行きましたが、もう抗菌薬を出してもらえなそうで医者の知識もなさそうなのですが、病院を変えるべきでしょうか?尿検査は基本異常なしで無理言って前立腺マッサージ後の尿を見てもらったら白血球が多く出ていて、培養検査の結果は菌はいなかったです。
0939
垢版 |
2018/10/02(火) 01:02:50.76ID:ZVg5lEBw0
このままセルニルトンや漢方のみで治るのでしょうか?前立腺にまで届く抗菌薬を合計10日ほどしか飲んでいないのですが、これで菌を殺しきれましたでしょうか?症状が出るまで程よく運動、立ち仕事、バイクに乗らないため血流や骨盤の鬱血などが原因ということはなさそうです。
0940
垢版 |
2018/10/02(火) 01:05:06.06ID:ZVg5lEBw0
後、症状が出てから右玉が大きくなっているような気がします。触った痛みはありません。長々すみません、先輩方助言をよろしくお願いします。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 05:18:33.60ID:K749oP0n0
>>940
慢性前立腺炎ですね。
前立腺を温存の場合は、色々な薬や運動、鍼灸、
又は前立腺マッッサージなどで
この病気と付き合うことになります。
調子の良い時期、悪い時期を繰り返しながら
一生付き合うような感じになります。

もう一つ
どうしても毎日痛くて日常生活が困難な場合は
最終手段として前立腺摘出手術の道があります。
子供を作れないなどのデメリットがありますが、
痛みの無い本来の元の生活に戻れます。
このように温存か摘出か二通りの選択肢があります。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:31:15.17ID:gMiJuh6C0
>>940
慢性前立腺炎だね
民間療法含めて色々あるけど特効薬はありません
治らないと思って自分にあった対処療法を見つけるしかない
このスレにヒントはあるから試しては挫折を繰り返せ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:56:33.50ID:v6mxhe4E0
アドバイスありがとうございます。単純計算で人生後40年以上あるのですが、アルコール、旅行など好きだったことができなくなり死にそうです。原因は細菌だと思うのですが、詳しい病院に通うメリットなどはありますでしょうか?
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:37:10.13ID:DY0mPwlB0
>>943
細菌性の可能性あるよ
精液の培養検査を一度やってもらった方がいい
マッサージ後の検尿では菌は出ないけど精液検査なら菌がでるケースがある

病院についてはこの病気を治せる医者はいないので、患者の希望を聞いてくれる先生を探すといい
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:04:26.14ID:zRS4B++s0
>>934
クランベリーサプリですか
ちょっと自分も試してみます
ありがとうございます
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:50:52.69ID:TzHjUJYY0
>>941
前立腺摘出手術ってほんとに良くなるんですか?いろんな意見があって。
摘出したら幻肢痛とか、又は他の場所が痛み出したりとか、そういうリスクはありますか?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:52:07.44ID:TzHjUJYY0
こんな病気になって子供作る余裕なんかどちらにしろないし、摘出でほんとに治るならぜひしたいですね
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:07:09.28ID:ZVg5lEBw0
家の近場に前立腺液検査や精液検査をしてくれる病院がなさそうなのですが、評判のいい横浜の菊○駅前や、木○泌尿器科などまで行く価値はありますかね?
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:26.08ID:fDUBHg6X0
この病気なんらかで菌が入ったのが原因だと思うが抗菌薬で治らなければ(耐菌性)二年程
地獄を味わうことになるが 少しづつ改善が見られて治る人治らない人がいる。みんな症状が異なり
対処の仕方が違うと思う。医者に行っても無駄でこ この住人の方がよほど詳しい。自分で
軽快する方法を見つけるしかないと思う。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:37:31.36ID:ZVg5lEBw0
ありがとうございます。痛みが取れる日がなく、またエコーで見ると前立腺が腫れて石灰化しているようです。多くの人は少しの痛みや排尿痛、頻尿などが多いようですが、私は眠れないほど痛むことが多いので本当に前立腺炎だけなのか不安です。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:19:10.82ID:57jb70Pq0
陰嚢の裏側の根元が押されてるような、つねられてるような、ムズムズしたりヒリヒリしたり
何とかならないのコレ…

本当に慢性前立腺炎なのか?
0952病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:58:30.53ID:BiLSUMiz0
>>951
それ前立腺のプロのオレから言わせて貰えば普通の状態
座っているともじもじぴくぴくするだろ?
それが普通になれば勝ち目だ
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:10:23.31ID:AP8cqacP0
腰痛で椅子に座ってる時に背もたれを利用すると痛みが酷くなるから
背筋をすっと伸ばして座る=ケツタブよりも会陰部への負担増

このせいで慢性前立腺炎をフォローすれば腰痛が悪化し
腰痛をフォローすれば慢性前立腺炎が悪化するという
ドウシヨウモナイ状態に陥っている
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:54:21.53ID:JZsyltY50
肛門近くに常に便がある感覚が不快すぎる
0956病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:02:55.65ID:9NFlDLmO0
数ヶ月前にピンサロ行った後に症状出はじめたけど尿検査等で性病や異常は見当たらず
それでも医者は「風俗がきっかけだと思う」って言うのはどういうことなんだ
とりあえず薬飲んで落ち着いてるから一安心だけど気になる
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:04:11.44ID:WRqp4IuX0
>>950
自分も同じ経験しました。前立腺癌を疑い、MRI検査しましたが、異常なしです。
おそらく前立腺炎だと思います。エコー検査しましたが、白い影がいくつかありました。
医者に尋ねると炎症だね。抗生物質を出します。で終わり、期待したが、結局治らず・・・
また摘出手術しても治らないよ!医者も癌以外はしない。したとしても精嚢は取らないから
菌は残る。殺菌しない限り良くならない!
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:47.55ID:5slYkpHK0
>>957

自分も1年近く同じ症状なんですが、何か効果の出た治療法ありませんか?
神にもすがりたい気分
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:09.41ID:Vh/CXB5/0
>>958
それはここの住人みんな思ってる
0961病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:16:35.33ID:OYlmmePE0
尿路殺菌だとか変な宗教まがいな者にひっかからないようにw
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:31:02.65ID:Gfbyz/KL0
尿の勢いが弱い 貧乳 尿が二つに分かれて出る 亀頭を触ると凄く冷たい
たまに出す時いたみがある
0964病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:50:50.12ID:86f7HnbY0
>>961
>>962
山田さんの理論のどこかどうおかしいとか間違ってるとか書いてください
まさか、内容を理解せず否定してるわけじゃないよね?
0967病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:06:22.74ID:oj9O5M160
色々アドバイスありがとうございます。抗菌薬、アルファブロッカー、前立腺マッサージ、漢方色々試して見ます!
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:32:41.04ID:XNyS1Rne0
自分に菌がいるか確認する方法!
注射器を買って(通販)、アクリノール(薬局)を10cc〜20cc先端から注入し、
先端を2〜3分つまんだ後、ペットボトルに排出する。
ペットボトルを光にあてよく見る。菌が浮いている。
また先端がヒリヒリすれば菌がいる証拠!
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:00:24.74ID:STVR+Njt0
悪化してる人は風俗で遊んでませんか?
だったら悪化するのは当然ですよ!
風俗遊びは絶対にやめましょう!
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:03:47.23ID:PV0FZeok0
叩かれそうだけどtクリニックの水分制限で調子よくなったよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況