X



トップページ身体・健康
1002コメント267KB
【慢性・急性】前立腺炎Part52【頻尿・残尿】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:57:28.96ID:9Pl9wSET0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part51【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524903939/
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:59:27.44ID:SYg8V+zv0
皆さんが電磁波攻撃を受けています。攻撃を止めない限り治りません。
テクノロジー攻撃の一種です。股間をやられます。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:54:50.12ID:fOQFq6s10
>>103
違いが知りたかったんだよね、1杯だけじゃ体感出来ないんじゃないかと
収穫だったのは膀胱の刺激の違い
アナニー歴が長かったので明確に体感できた
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:01:35.35ID:fOQFq6s10
追加で、この病気のせいで前立腺の痛みや不快感を意識してしまう

カフェイン摂取でカフェインの興奮作用が発動して前立腺も興奮する

痛みや不快感が増す

この流れも体感できた、間違いなくカフェインは駄目だと思う
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:19.82ID:SYg8V+zv0
この病気のせい  ← 間違い

電磁波攻撃のせい  ← 正解
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:08:50.06ID:2p55SmHA0
カフェインはなるたけ取らないほうがいいでしょ
取らなくても健康損なうものじゃないし コーヒーキチはご愁傷様
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:38:47.89ID:y+FedXYK0
オナニー全くしないのに前立腺炎になった人っているの?
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:48:20.79ID:yBgxSVq90
クラミジアから前立腺炎になって三年ほど経過してまた膿が出てきてクラミジアになったわ。性交渉してないからクラミジアが前立腺に生き残ってたって確証を得たよ。やっぱり前立腺炎は細菌性で間違いないわ。一生クラミジアとか最悪すぎる
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:58:43.21ID:K5sRwXdE0
泌尿器科でもし性病なら医者が言ってくるよね?
俺が最初精巣上体炎発症したときは、睾丸ぶつけた?とかなんか変わった薬飲んでない?とか言われた。
その後医者に聞いても、なんかのウィルスがいたのかもって言われた。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:27:50.73ID:5cGOozn10
>>112
精巣上体炎って、どんな症状なの?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:17:45.96ID:Sr1b8fIk0
朝一の透明な粘液出続けてるんだけど医者からは前立腺液だって言われてる。粘液調べないで解るもんかね。
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:22:03.33ID:5cGOozn10
>>115
ありがとう
俺も前立腺炎になった初期のころはタマが痛かったな
併発してたのかな
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:38:30.75ID:K5sRwXdE0
>>117
上体炎になってから前立腺炎になること多いみたい。
前立腺炎の症状でもタマがピリピリ痛むことあるけどね。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:26:43.41ID:XWEfufmZ0
>>116
前立腺周辺の痛みが刺激になって前立腺液が出るのはあるよ
覚えてないだけで刺激によって性的な夢も見易くなったりする
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:20:23.07ID:XW2gJ1Ig0
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:55:16.14ID:WXoWKmX60
>>116
前立腺炎に関しては
適当な診断をする泌尿器科の医者が多い気がする
医者としては、前立腺炎は大したことがない病気なんだろう
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:58:29.91ID:QMNVL7920
オナニーすると、びっくりするくらい先走り汁が出てくる。ローション要らないくらい。
絶頂を向かえそうなタイミングで 擦らなくても、前立腺辺りに力を込めて気分高めると、触らないのにダラダラと漏れるような感覚で飛ばない射精の気持ちよさが長く続くよ。
前立腺炎になる前は、そんな感覚は全く無かったけど、一瞬の飛ばす射精より、ダラダラと漏れるような射精が気持ちよくてヤミツキになってるよ。
よくエネマグラとかで前立腺刺激すると、触らないのにイクってやつと一新かも?
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:03:16.34ID:5bMOhELW0
アナニー歴長いけど前立腺を押すだけで前立腺液って出るものなのか?出たことないが…
まさかカウパーと前立腺液を医者が間違えてるなんてことないよなぁ
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:50:40.42ID:ndT+gACx0
>>53

これマジだったのか
息子のShoutaとかいう奴のインスタ見たら父親が亡くなったと書いてるやん
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:08:29.58ID:7TucKZBt0
早く病院に行っていろんな種類の抗生物質を試さないと一生治らなくなります。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:14:18.65ID:MYSPBV+P0
抗生物質なんて効きません。電磁波攻撃を止めないと。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:35:43.41ID:TddEU0H70
現代医学でも完全に解明されてない器官だから
メンタルが最重要な気がしてきた
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:10:34.15ID:0Mul5CE70
でも閉院からの死亡て
そうとしか考えられないよな
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:43:00.83ID:v8v7kBO+0
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:01:57.19ID:8UrVAtg90
皆さん円座クッション使ってます?自分は買ったやつが合わないのか効果ないんだけど探せば良いのがあるのかなと思いまして
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:25:12.05ID:4XXLdmma0
ストレスあると体がこわばるじゃん
それによって血流も悪くなるんだと思う
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:26:24.04ID:bC5kPxYd0
根本的な原因は違うだろうけど症状の強さは精神面に大きく影響するよ
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:10:26.50ID:fK9Ko8Fy0
>>135
円座クッションじゃ駄目でしょ
100均のネックピローが安くて最強だと思う
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:01:10.37ID:ey+ZHbNy0
まったく症状感じない時あると思ったら急に調子悪くなってきたりほんと治らないからこの病気だけはストレスになるなぁ。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:10:43.81ID:r6w1uDKy0
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:21:43.48ID:tOozhw9A0
円盤使うとむしろ圧迫されるように感じる
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 05:15:23.57ID:SMcHaZgf0
糖質制限とビタミンb投与を1,2週間してみ、
効果ある人はいると思うよ、原因が違うかもだからすべての人とはいわん。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 05:16:22.46ID:SMcHaZgf0
すれ間違いした↑
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:57:35.01ID:7AtdtNI10
精液の中にゼリー状のつぶつぶがすごいんだが、改善策はないのかな?

おまけに精液の量がすくない
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:27:58.92ID:l3QmAlLa0
泌尿器科行ったらオナ禁2週間くらいしてみたら?って言われた。 漢方薬も初めてもらったし、よくなるといいな。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:01:37.94ID:tKgEwVTu0
>>148
前立腺炎はどんな治療でも、症状を抑える事はできても、完治はしないと思うよ。
ちなみに僕は、昨日、エアコンつけっぱなしで寝たら悪化した。
つうか、風邪ひいたっぽい、ちょっと熱もあるし少々寒気がする(;´Д`)
良い勉強になったとポジティブ精神である僕なのでした(´・ω・`)
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:46:13.43ID:g4soW3SJ0
俺もゼリー混じるよ
柔らかいのもあればかなり硬いオレンジ色っぽいのが混ざってたり
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:11:15.23ID:6SzJYZHO0
>>151
オレンジ色って血液じゃないの? オナニー控えた方が...。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:14:05.08ID:6SzJYZHO0
>>150
エアコン付けっ放しでも悪化するの?
俺もそうだけどこの暑さじゃ誰でもクーラーは付けっ放しだと思ってたわ。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:52:40.81ID:d9z2jiJq0
水を多めに飲んで洗い流すことが重要なんだと思う。

そして、どっかのサイトに前立腺は炎症を起こしてるから、水を冷やすと良いらしいけど、本当かよw

毎日水を多めに飲んでるけど変わらないな。

でも体の中の老廃物を流すためにも水は必要だよね。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:55:33.76ID:d9z2jiJq0
ごめん、今風邪ひいてて頭がクラクラしてる状態だから文章が変になってしまった。

要は前立腺は炎症を起こしてるんだから、水を飲んで前立腺を冷やすことが効果的らしいけど、全然信憑性がないよね。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:40:29.56ID:OU+KQoVv0
前立腺は冷やすな、が基本じゃなかったか?
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:32:32.52ID:eiAxFETm0
冷えは万病の元
免疫力が下がる
基本でしょ
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 05:29:54.17ID:DsVhNR+00
炎症なのに冷やすなってのもなんか変な話だよね
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 05:30:23.50ID:DsVhNR+00
まあ本当に炎症してるかさえわかってない病気だけど
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:20:37.16ID:tFuoYVGg0
腹と金玉が痛すぎる…座る事もままなりん
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:14:04.47ID:Lh9ibikS0
ウリトス?だっけ
めちゃ喉乾く
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:31:22.91ID:sg2il1E00
たまに前立腺がビクビク痙攣する感じがあるんですが、これは何かのサインでしょうか?
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:36:42.23ID:NdUDdjyC0
>>167
俺もたま〜にあるわ。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:44:49.18ID:hSNoA/Vt0
それ鬱血
ビクビク痙攣したりビクッ!となんか弾けるような感じがするのは血の流れが停滞して血管がコブのようになってる
陰嚢内だったり足の付け根だったり
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:20:46.53ID:svE8EZ8a0
オナ禁チャレンジ二週間トライ中。今5日目。
たしかにやらない方が調子いい。
2週間頑張って効果出たら報告する。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:02:15.69ID:+QrgJ8KK0
DAI
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:51:31.53ID:pwef9bBL0
八味地黄丸長期間飲んでて前立腺炎は治らないけど髪は復活してきて複雑
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:11:36.32ID:Ta0TGWkT0
>>167
ビクビクというかジュワワ〜ってなる
まあ、座ってる時間が長いからだろうけど
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:30.23ID:eEnb4Dd30
尿道が痛い人っている?
クラや淋ではないんだが、慢性の前立腺炎が尿道にまで影響し始めたのかと考えてる
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:55:14.34ID:BUxUKjvy0
医者に行かずにすぐにこの病気を治す方法を教えてくれ
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:23:18.90ID:ZeoE1wl/0
>>175
俺は前立腺炎が悪化している時は、若干、尿道にも痛みは出ることがあるよ。

でも症状が落ち着いてくると自然と尿道の痛みもなくなる。

だから前立腺炎と関係しているのは間違いないと思う。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:58:59.41ID:18uUeaSU0
>>175

俺は尿道にしか違和感が無いけど色々たらい回された結果慢性前立腺炎と診断されている
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:50:03.15ID:wI5dTzyB0
>>170
再発したとしても報告よろ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:57:50.35ID:ZeoE1wl/0
前立腺炎は人によって症状がバラバラだから医者も手を焼いてるんだと思う
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:28.05ID:+QrgJ8KK0
いよいよ伝授する時期が来たなw

まず、掃除からはじめる。
・クラビット500 個人輸入 ネットで250のが安価なんで一日に2粒同時。
・漢方76 ドラッグストアで直ぐに買える
・鎮痛解熱止め これもカロナールの代わりに、バファリンでおk

アマゾンで、クランベリー錠剤を買う。同じく、プロポロス錠剤。

クラビットは続けて、7日〜10日が限度。これ以上は体が壊れるので止
めましょう。これ以降は、天然の抗生物質に頼るほかない。

ワイのとおりやれば、炎症も鎮痛もなくなるよ。治る。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:50.47ID:+QrgJ8KK0
あと漢方76は強いので、改善を実感したら、八味地黄丸へ
変更すればいいです。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:39:06.01ID:GpaaUgPP0
前立腺炎と前立腺肥大はどう違うの?
最近、尿の出が悪くなってきたから泌尿器科行くか悩んでるんだが、薬の副作用とか嫌だなと思って
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:59:18.56ID:+QrgJ8KK0
どちらも炎症
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:05:14.08ID:2nvmExk20
セクロスであまりにも溜め込みすぎたらしく
ゴムの精液溜まりにおさまらん量が出て
尿道の方に押し返されて逆流したっぽい
騎乗位のドン突き状態だったので逃げ場がなく
いってぇってなった。
あわてて引き抜いたら圧が抜けて
ゴムの根元まで精液が。その位の勢いと量が出たわけですが・・
逆流で痛かったのか精液の逃げ場がなくて圧力かかって尿道が広がった痛みなのかよくわからない

前立腺の人だと逆流症状出る人がいるようだけど、どんな痛みだろうか。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:29:03.76ID:3PRKHYAF0
>177
>178
やはり、尿道も影響するんですね
非クラ非淋の尿道炎の疑いで、抗生剤を5種類飲んだけど、まったく良くならず、もしかしたら元々の前立腺炎が原因なんじゃないかと思い出してきた
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:23:17.41ID:wI5dTzyB0
中田氏したいところだけど、俺は中で射精すると少し痛みを感じる
中から抜いて外に出した方が前立腺に負担がかからないな
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:06:47.07ID:40kfEnqd0
中のほうが脳内アドレナリンで痛み緩和されないかそれ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:11.19ID:ac8CUf0X0
射精しても精子が少ないしあまり気持ちよくない
性欲もほぼなく健康のために10日に一回ぐらい射精してる
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:32.26ID:hHDo0SA90
射精痛があって射精したくないなぁなお溜めると金玉が痛くなる模様
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:14:27.21ID:ABZef5mm0
>>188
ありがとう
やはり圧力によって一定の負荷がかかるのね
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:04:11.17ID:ukJGstyv0
この病気になったらあまり椅子に座らない方がいいのか?
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:18:43.84ID:rRzdE0pB0
座りっぱなしはよくないね、1時間に1回は立つようにしてる
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:50:33.11ID:ukJGstyv0
30分すら座れなくなってしもうた
もう終わりや
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:54:34.02ID:anM3Ux8V0
意外と我慢できない?
トイレ行きたいとおもっても、
1時間はいける
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:58:43.43ID:duYsbOkZ0
自分で実験中なんだけど、カフェインは膀胱や前立腺を刺激して痛みや精神的苦痛を増長させ、排尿回数を大幅に上げる
今回は唐辛子やスパイス関係を1週間断ってみた後でカレーや唐辛子を多めに入れたうどんを食べてみたんだが
これもカフェインと同じで膀胱と前立腺の刺激がある、後は排便時に肛門への刺激が明確に違うな…
でもカフェインよりはマシかも
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:06:03.86ID:trfuFISM0
確かにカフェインは少量でも悪化する気がする。
あと最近ノコギリヤシをやめてみたらまた頻尿になった。効いてたのかも。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:15:10.46ID:ukJGstyv0
げっ、カフェインなら最近よく摂ってたぞ
エスタロンモカ1日6錠とか…
そんで最近症状が目立ってきている…

あと、よく痔に良いとされる
鬱血を改善する骨盤底筋体操って、前立腺炎には効きますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況