X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB

ワキガを止める薬いろいろ42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:54:59.25ID:6eP0FPKv0
お布施払うくらいなら先に
「わきが改善法 Doctor.ホニャララ マニュアル」
に手を出しちゃうかな

実は買った人いるんじゃないの?
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:44:39.17ID:zp0Rnx0W0
匂い気になるなら薬飲めよ、ワキガどころか体臭ほぼ消える薬が売ってるだろが
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:00:48.81ID:zp0Rnx0W0
>>648
なんか試した事ある?俺はオダーク内服して軽度のワキガ消えたぞ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:48:45.67ID:2aFGXcac0
なにそれ、シャンピニオン?
薬?サプリ?
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:32:15.49ID:1fhYua9n0
>>650
シャンピニオン オダークレンズ
サプリだな、俺はオオサカ堂で買ってたけどAmazonとか楽天の方が安い
取り敢えず騙されたと思って1ヶ月飲んでみろ、俺に感謝すると思うぞ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:27:37.46ID:2aFGXcac0
シャンピニオンか…
ジッジに怪しげなキノコに手を出すなって言われてるから
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:30:07.98ID:7+yOrPCB0
臭活サプリってどうですか?
アマゾンでレビューの数も評価もすごいですが
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:37:15.67ID:2aFGXcac0
パトムスレのひと、業務用オゾン発生器使って
オゾン吸いこむ気なのかね
藁をも掴むのレベルが違う
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:52:46.56ID:zT0tdfsS0
>>644
ちょっとワロタ
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:54:34.83ID:zT0tdfsS0
>>626
ワキガの匂いとメロンみたいな製品臭が混ざるし、汗じわるとベトベトするし普通にくさいよ
悪いことは言わねえ、やめときな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:56:12.64ID:zT0tdfsS0
シークレット効くって言う人、それ匂いで誤魔化してるだけだからな
柔軟剤でいうとダウニーくらいのキツさ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:37:02.58ID:/Ep+T9yz0
自分は臭い+かなりの多汗症(汗脇パットもびしょびしょになりシールが取れてしまう、クリニークでも服が濡れる)

去年臭わないZロールオン
つけ心地は良く臭いもカバーできたと思うが何せすぐ脇汗をかくので持続できなかった
でもまぁまぁ気に入ってる
今年8×4ロールオン
使い始めは痒みがあったけどその内慣れた
臭いもカバーできるがやはり脇汗で持続が厳しい
臭わないZよりは効き目があると思う

ここで初めて聞いたシークレットジェルというのを買ってみようと思った

両脇脱毛をしてるけど昔左だけTBCのニードル式で脱毛した事があって(高いし痛いし時間かかるしまた生えてきたから片脇でやめた)左だけ臭いが若干減った
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:44.02ID:+RgTwDK30
海外デオは固形が一番効果があるらしいのだけど
シークレットは無香料でも製品臭があるので、
そちらをクリアしたいのなら、スピードスティックの無香料

ただ固形タイプは洗い流すのが大変なので、
季節によってはソフトソリッドかジェル(製品臭はソフトソリッド>ジェル)も

デトランスは制汗に効果があって良いのだけど、痒みが少し出るかな
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:12:43.90ID:B90pODMM0
固形タイプ一択だろ
ジェルなんて日本製と効果が変わらない
残るのが嫌ならクレンジングすればいい
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:28:37.07ID:/ifpHvi20
>>658
とりあえず試してどうなったか教えてね〜

>>657
アウトラストジェルはあんま匂いないよ 全くとまでは言わないけど少なくとも自分は気にならんし、家族にも製品臭を指摘されたことはない
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:09:59.84ID:MyDoF1F/0
このスレで知ったことだけど参考までに
お風呂後に時間おいてロールオン(8x4メン、AGの汗EX、他のロールオン)からの→AGプレミアムスプレー
朝起きてその上にリフレアのロールオン塗り→AGプレミアムスプレー(スプレー使いすぎてた気がする)
周りに聞いても冬と春先は汗ばむこと無かったからこれでいけてた(ただAGスプレーを日中一度吹く)
ここんとこ熱くなってきて汗ばむようになったからスプレーの効果がすぐ薄れるようになった

1.ここで知ったシークレット クリニカル ストレングス無香は汗かくとメロン臭がするけど、汗かかなきゃ効いたな
  今度は制汗スプレーと一緒に試そうと思う
2.デオウのジャムはシトラスの香りが強くて友人に指摘されたけど、ロールオンはシトラス臭あんまりしないし効いた気がする(見知らぬ他人の反応で)
  ただ夜朝ロールオン使ってたら一週間で脇が炎症起こして悲惨な状況に。夜AGロールオン→朝デオウロールオンで試してみる
3.レセナ ドライシールド パウダースプレー 無香性
  これニオイに対してかなり効いたような気もするし、効かないときもあった。
  ただオレには制汗効果あった、問題はちょっとでも吹きすぎると粉がシャツから落ちること(正直、もはやたいしたことじゃないけど)
  これは1.、2.と兼用で試してみようと思う
昨年から本格的にデオドラント試すようになったけど、これからの季節用にまた他の製品、いろんな組み合わせ試すのがしんどい
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:27:30.52ID:MyDoF1F/0
↑の補足
自身の体質は食後40〜50分にニオイが出やすい(焼き肉、コーヒーはとくに)
シークレットは脇汗の制汗効果あり、他の部分からの汗で流れてメロン臭だった気がする(それでレセナいってみる)
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:15:07.77ID:4ego1DFk0
効いてるなーと思ってても
1ヶ月ぐらい経つと効かなくなってくる
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:42:21.32ID:MyDoF1F/0
>>666
ある日突然固形シークレットが効かなくなって、食後穀物?きな臭いニオイがするようになった
他の固形スティック系でもあったよ。知ってるとは思うけどここや他でちゃんとお風呂で落とせてないってレスみて
オイルクレンジングやピーリング(肌にダメージいくけどこれが一番落ちた気がする)やったらまた効くようになったよ
それでも効かなくなるモノもあるんだろうけど
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:02:07.90ID:4ego1DFk0
>>667
おお!知らんかった
オイルクレンジングしてみるわ
ありがとう
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:44:40.82ID:L2RVQpcN0
オイルクレンジングかピーリングは思いつかなかった
私もやってみよー
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:44:49.84ID:UPC/8VZ10
>>663
効かないだろそれ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:17:26.40ID:GxeATqT00
シャンピニオンエキスで改善した人いる?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:35:58.16ID:ClU5sL+T0
デオインナー販売中止で代用してたインナー防臭スプレーが、アマゾンで投げ売り状態。
これも販売中止になったらどうしよう。
なにか代用できるものありますか?
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:00:10.21ID:+/ZJj3t30
>>674
敏感肌用で固形タイプとジェルタイプ

値段が高いとのコメントがあるけれど、
3packならシークレットクリニカルと同じくらいかな
良さそうだね
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:49:01.52ID:TmnAYHXL0
コーセーのエスカラットのスプレーが、何かすごく査定厳しいサイトのランキング1位になったらしいけど、使ってる人いる?スティックタイプ買ってみるわ
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:11:52.76ID:ImVA1kMZ0
ここ頭弱いヤツ多いのか?
製品臭気にしてるヤツ多いけど、腋臭の臭いに比べたらそんなん微々たるものだぞ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:18:37.47ID:0WuLAlDE0
>>677
本当にそう思う
製品臭も無しに完全に無臭状態なんて、腋臭に生まれた以上あり得ない
ワキの臭いに比べたら、たいていの異臭はマシなんだと悟るべき
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:50:07.66ID:nBhNcVM30
でも強い香りを嫌がる人結構いるしな
腋臭よりマシだろ!とも言いたくないし
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:03:37.57ID:3KVhfRqx0
材料自体の基剤臭は仕方ないが、
ワキガ臭を覆い隠す為のmasking fragranceは個人的にはいらない
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:05:05.50ID:3KVhfRqx0
クリニークのヨーグルトみたいな匂いは乾かしたら気にならないよ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:05:32.20ID:A2KP36FJ0
だから、スピードスティックの無香料にすればいいだけの話だろ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:46:18.96ID:3KVhfRqx0
クリニークは軽度から中度向きかなって感じ
クリニカルが効かない人は無理して買わなくていいと思う
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:05:32.51ID:eHeEjH8c0
薬局薬店で普通に買える伝統の「エキシウクリーム」があるじゃん
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:01:57.26ID:xWgzux4i0
>>684
amazonが安かったからとりあえずポチッてみた
ほんとうに効くんか?
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:15:43.38ID:5hX8Yo/G0
明日届く予定だよ
今日は暑かったけどシークレットinvisiblesolid無香料でどうにか持ち応えた
脇汗かいたけど、外には漏れてないと思う
インナーはちと臭い
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:59:30.18ID:lJQZP9kA0
>>678
製品臭+わきが臭っていう最悪の状況を作り出したくないから、みんな製品臭控えめのを探してんだろそんなのも分からない?誰も無臭なんて求めてないでしょ?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:00:34.74ID:lJQZP9kA0
>>686
実際複数人なのに自演特定してると思い込んで滑ってるお前が1番ご苦労さん、、、
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:17:05.71ID:8rgFiR3z0
エキシウクリームってラビリィンにつけ心地が似てる
白くなるね、脇が
効果はどうなんだろ?今日はそんな汗かいてないけど
左がかすかにワキガ臭がするような気がする
香料が苦手じゃない人はシークレットの方がいいかも
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:33:50.67ID:/TH/cgGI0
ニ○ア効くと思うけどな
しかーし如何せんコスパが悪い
柔らかいし塗面が狭い
スティック特有の使い終わっても根元に残ってる部分が多すぎて2本分ほじくり出して纏めたら1本分くらいあるぜ
何故改善出来ないのだろうか?
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:28:46.05ID:7ujM5jJH0
エキシウクリーム効くって聞いて使ったけど脇が痒くなるし効果なかったよ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 03:41:41.91ID:hEYJYuAp0
だから素直にアメリカのデオドラント使えっつーの
時間がかかるだけで高いわけじゃないんだから
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:52:52.26ID:JOMpf6gd0
>>694
ニベアブランドで最近出たワキガケア用品。
ニベアクリームを塗るわけじゃないよ
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:24:37.46ID:XMYGeFk40
>>693
いやくっせえわきがとくっせえ製品臭が混ざって、地獄空間のできあがりだから。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:07.59ID:q11praon0
自分は脇臭有り無し集まって仕事先で直接意見交換してるけど製品臭強いのいやがる人多いよ
上でも言われてるけど脇臭と混ざるとキツいってさ
無香性選んでるからって完全無臭にしたいなんて思ってない
>>677>>678を否定するつもりはないけどこういう言い方するする人は嫌い
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:48.03ID:QW+Az/D20
モノによる
デオウジャムのシトラスだけはスッゲー不評で総スカンだった
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:53:45.96ID:jDAOtSDf0
シークレット効かなかった…
次はなにを買ったらいいのか…
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:40:17.70ID:noiehAWU0
>>699
シークレットもレディースピードスティックも、香料と粘着性で誤魔化すだけのゴミ。
初心に戻ってBAN汗ブロックロールオン金のやつ無香料と、それが乾いてからエスカラットのスプレー無香料してる
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:12.70ID:r5S1VXHa0
アメリカの制汗、消臭剤の主成分は
Aluminum zirconium tetrachlorohydrex gly
Aluminum zirconium trichlorohydrex gly
20%配合されてるのがクリニカルレベル
Aluminum zirconium octachlorohydrex gly
はジェル系
製品によって溶剤と香料に違いがある

制汗作用が一番強いのは塩アル、ただし刺激も強い
日本でも使用されてるのはクロルヒドルキシAI
Aluminum chlorohydrate
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:19.31ID:UlvZC08H0
>>700

ありがとう!
なんでも試してみる!

重度かどうかではなく、
人によって合う合わないがありますよね

デオナチュレとかノアンデとか
まったく効かないけど、
レセナはポリエステルの服着なきゃ平気だし、
シークレットはジェルはまだマシだったけど、
スティックはまったくダメだった。。

自分がいわゆる何系が効くタイプなのか知りたい
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:08.94ID:nGA4sdWf0
これまでデオドラントにかなりの額を注ぎ込んで色々試してきたけど、自分はもう「長時間持続」とかは完全に諦めた。およそ2時間ごとにトイレでケアしてる。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:46.55ID:nGA4sdWf0
これまでデオドラントにかなりの額を注ぎ込んで色々試してきたけど、自分はもう「長時間持続」とかは完全に諦めた。およそ2時間ごとにトイレでケアしてる。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:49:11.69ID:f/3bLhbC0
エキシウクリームは昼に塗り直したら大丈夫っぽい
シークレットのような甘い香りはしないけど、昭和というか古風な香りがする
そんなに強いニオイではないけど
洗う時によく落とさないと翌日に痒くなる
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:15:10.39ID:hDzQNJd30
レクソーナ使ってる人少ないのかな?
夜塗って朝シャワーしてから塗り直すと制汗効果も上がる!
去年の秋頃から使い始めたけど、今のところ大丈夫。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:08.68ID:j2Qh5O7r0
そりゃ成分同じなら固形の方が強いに決まってるだろ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:42.71ID:aXabkU3D0
レクソーナのロールオンって塗り過ぎたらゾワゾワしない?
皮膚に浸透してるような感じがして、今使ってない
体調やホルモンバランスと連動してそう感じただけかもしれないけど
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:54:21.64ID:j0liqVJf0
塩アルで汗止まったら臭いもしないのってただの多汗?
ワキガとは根本的に違うのかな?
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:14:12.07ID:BQrbtAgY0
全くでてこないけどBanの無臭タイプが割と私は合ってる。
ポリエステルの長袖の服とか着るとき用にもう少し強めのは欲しいけど
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:34:38.59ID:MAavZoh40
無駄に高い市販物より、自作したミョウバン水の方が効くぞ。
ワキガ ミョウバン水 でググってみ。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:02:18.16ID:l3JyX3M30
>>712
私もそれ使ってるし効いてるかんじするけど、ウエットティッシュで拭いてから何度塗り直しても結局臭ってるっぽい。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:58:03.99ID:B1IjWZQ00
ずっとAGプラスのスティックだったけどニベアが出たから試した
ダメだなこりゃ
元に戻すか
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:38:53.21ID:mYMet5VI0
Ag+って銀使わなくなってから使ってないな
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:31:44.41ID:Me80hk5n0
Agプラスと言えば、
少し値の張るプレミアムっていのうがあるけれど、
通常版との効果の違いはあるのかな
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:57:21.54ID:Ct5Un8P80
ボディソープをクリアレックスに変えた。良い感じ
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:10:23.17ID:IlTQydNK0
ち〜かづ〜きた〜い〜よ〜ぉ〜
き〜みのぉ〜りそ〜ぉにぃ〜♪
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:57:30.74ID:274M7TK30
>>718
ない
気分的な変化のみ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:00.75ID:eei+zQGh0
衣料用スプレーってどうなんだろ。
ポリの服着たいわ
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:29:21.32ID:6d1OKtmn0
>>708
下の方に載ってるアリッドってやつ、凄く安いね
以前、アーム&ハンマーみたいなメーカーのスティック買ったら、汗も止まらないし臭いも出るしで大外れだった
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:47:25.26ID:MWwwvCmI0
自作ミョウバンスプレーの為に焼きミョウバン注文したから届いたら使って感想書きにくるわ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:41:02.55ID:hpQhDiep0
>>727
わざわざ注文するなら、生ミョウバンにすれば良かったのに
すぐ溶けるのよ
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:52:12.84ID:umNU8V3d0
ミョウバンが効くのは軽度の人だけで
軽度に人でも効き目は短い
効果はあるしわかりやすいけどな
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:12:38.87ID:Di0r4kzB0
明日も暑いから心配だなー
冬は冬でこもるからあれなんだけど
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:54:12.76ID:W1l5gbVq0
>>732
ベビーオイルを塗った所に重曹をふりかけるだけ。重曹だけだと落ちてしまうからね。もちろん肌の弱い人にはおすすめしない。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:12:37.91ID:oWbD/zhq0
デオDRってデオドラント使った事ある人います?
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:29:12.87ID:/CgQiKz60
>>735
アマのレビューだと効きそうだね
2千円しないし買ってみては?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:52:02.66ID:S50YBNZL0
海外のクリスタルデオドラント(名前曖昧)使ってて、脇擦っても臭わないし効いてる!て思ってたんだけど通りすがりとか隣で咳されて一気に気分沈んだ。効いてないのか……
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:59.09ID:CNptK1sL0
安いけどプロ仕様。本物の殺菌剤。
健栄製薬 ザルコニン液P 500ml

塩化ベンザルコニウム水溶液(10%)

ヨドバシ送料無料 価格:¥381(税込)




100倍(0.1%)希釈液でワキをきれいに

拭けば殺菌できます。500mlのペット
ボトルの
水道水に塩化ベンザルコニウム
水溶液(10%)
をペットボトルキャップ
1杯(5ml)入れて
霧吹きにすれば便利。くさい日だけ塩化
ベンザルコニウムで殺菌して普段は薄い
ミョウバン水だけで充分効果を発揮できる。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:42.39ID:9bEF/072O
相変わらずステマだらけだな
久々に期待を込めてスレを開いたがワキガに効くやつは開発されてないぽいな
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:01:32.62ID:f96cLzdg0
わき毛剃ってハイター10倍希釈液で洗っとけw
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:06.61ID:R/DdiiJs0
おまいら他力本願過ぎ
今はネット社会なんだし情報検索しながら自分で作れよ!
粉ミョウバンと無香料ベビーパウダーとホタテ貝焼成パウダーを使えば無敵だ!!
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:31:54.02ID:dY88ABUa0
ギャツビー・デオウ・ビオレ・8x4...etc
ロールオンで一番効果の高いやつはどれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況