X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB
ワキガを止める薬いろいろ42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:42:58.57ID:9nm3kFzQ0
耳垢の排出は生物として大事なことだから
制汗効果がなくて匂いだけ止めるタイプ
というと、飽和ミョウバン水かね?
飽和ミョウバン水を綿棒に浸して耳穴に塗るとか
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:56:00.03ID:b7GI+Dvf0
いやワイむっちゃ耳の中ベトベトする体質やねん
朝割と綺麗にしても昼過ぎたら耳穴からドロドしたもんが出てくるんや
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:01:45.10ID:Y2v0EM1b0
あれどういう原理で出てくるのか気になる
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:43:30.20ID:iYuyk+mz0
今年の夏は暑すぎて思考力むちゃくちゃ落ちたけど耳の黄色いのは脳みそ溶けて出てきたものかもしれん(´;ω;`)
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:13:53.56ID:b8YL3JeY0
耳垢が湿ってて納豆の臭いがする もうこの時点でワキガ確定なんだよな
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:32:36.38ID:sRBxILWJ0
ワキガだけど黄色い耳垢は無臭
なんでだろ
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:51:30.88ID:Tm5KMch60
制汗剤何でも使えば、脇は臭わないけど、服の脇部分が30分も経つと臭くなってくるタイプなんだけど、部屋干しタイプの洗剤に粉末酸素系漂白剤を追加して服を洗ってみたら臭わなくなった。
ポリエステル100%でも大丈夫になった。
新品でも1〜2回洗ってから着るようにしてる。(製品臭を落とすためもあるけど)
心配だから、衣類用消臭スプレーもしてるけどね。

ミョウバンスプレーとか他の高価なクリームや衣類用スプレー(イオンダッシュなど) 使わなくても大丈夫で長年の悩みが解消した。
しばらく着ずにしまってあったのは、着る前にまた洗った方がいいかも?
今夏に発見した事だから、衣替えでしばらく着てなかった服着てみて試してみる。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:24:50.41ID:mSPy2jkF0
セスキ水を作ってスプレーボトルで携帯してる、脇、胸、首、耳穴、額、鼻、股、アポ汗や皮脂が出てるであろう部分を拭うとすっきりする
肌荒れを起こしたことは一度もない
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:09:25.43ID:tbjelgHI0
薬用にごり石鹸っていうボディソープ?石鹸で
服手洗いしたらめっちゃにおい落ちた!
そこそこ高いからもったいなくて3回くらいしかやってないけど。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:03:06.10ID:ObgRCaVH0
オールドスパイスピュアスポーツ
かなり香りが強い、開封したては石鹸?と期待値はあがるものの、塗布すると
昭和の床屋の匂いがする、せっけん系ではあるものの爽やかさがない

甘くない爽やかな石鹸の香りのデオドラントが欲しい
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:12:05.62ID:NvtJiN7E0
ジレットが男っぽい香水の匂いという噂
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:52:57.31ID:tbjelgHI0
>>213

香りつきのものだと、ニオイ混ざらない・・・?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:53:15.95ID:wbfwxVRW0
シークレットとかダブは女性らしい匂いだね
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:03:11.71ID:F+iHzkL40
黒はカフェイン錠剤常用
多分夜更かししてる
早寝早起きから始めよう
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:16:19.57ID:W7mwWkv80
シークレットのクリニカルじゃないShowerFreshが、石鹸ぽいかな?
でも効果はジレット以下(=オールドスパイスと同じくらい?)なので、強度なら注意です。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:19:51.28ID:ObgRCaVH0
>>215
まだ数時間だからわからないけど、恐らく混ざるかな?
それより床屋感が凄いとゆうか会社の部長思い出すとゆうかw
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:29:26.49ID:G2bThATa0
スピードスティックの無香料タイプは
デオナチュレのソフトストーンと似た効果があるね
匂いもほとんどない
アメリカの無香料って匂いが弱いだけの場合が多いけどこれは日本製みたいに無香料だ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:55:03.81ID:U7jJUPdD0
>>221
情報ありがとう!試してみよう!
自分にピッタリなの探すのって大変
金のかかる脇で困るw
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:43:17.74ID:WUHKhSCi0
秋〜冬にかけてが一番ニオイが強まるらしいよ
どうやって生きていけばいいのかわからない
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:42:27.15ID:SunLsIAX0
アメリカ製の何が良いって
量が多いから長持ちするんだよね
もっとも、香りが気に入らなかったら
長持ちは苦痛でしかないけど
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:03:53.63ID:WUHKhSCi0
>>224

確かに…
でもニオイの強いものが多くて、苦手。
日本人には日本の無香料が一番な気がする・・・
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:21.76ID:mX5QNiyz0
スピードスティック無香料で良くない?
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:17.64ID:mX5QNiyz0
クリニカルストレングス並みに強力でスピードスティック無香料並みに無臭のデオドラントが欲しいよね
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:16:19.34ID:SunLsIAX0
スピードスティックにクリニカルグレードなかったっけ?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:32:15.87ID:8PLn2UKW0
わっきー仲間がハイネスかなり良かったって言ってたけど、実際どうなんだろう。
そこそこ値段するから悩む
海外のやつとかも使ってみたいけど、軽いアトピー持ちだから刺激強いかな
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:18:13.42ID:ZUstWmgW0
>>229
シークレットとかスピードスティックなら大丈夫じゃないかな
パーピレックスとかはアトピー関係なく痒くなるよ
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:59:03.86ID:UoL4k2xr0
シークレットでも24時間以上付けっぱなしにしていると痒くなった
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:50:06.89ID:Q8HRtwN20
シークレットは真っ赤にかぶれたけど、クリニカルの敏感肌用は使い始めはちょっとかゆかったけど大丈夫だった。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:48:58.92ID:72555Sw70
オールドスパイスに無香料あればいいのにね。
でも、もともとあの会社は香りが売りの会社か。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:36:32.90ID:EsSXXxE90
強烈な香りでマスキングするのが目的の製品だからね
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:43:40.32ID:RWxuvpgP0
昨日外国人(男性)とすれ違った時香水とは違うデオ系のフレッシュないい香りがした 体臭とマッチすればマスキングもありだな 
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:36:40.78ID:v9Yy7W7z0
数か月ぶりにソフトストーンを塗ってみたら四時間後にはワキガ臭!
やっぱり日本製が効かない重度だと再確認したたけだったw
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 05:04:02.93ID:cRx9CcOj0
わきが予防にまずはこれ使っとけみたいなの教えてほしい
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:01:20.57ID:ezfpaU7o0
シークレットのクリアジェル頼んでみた
届くの楽しみだなぁ
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:47:44.88ID:fPPPdvzc0
海外製でジェルタイプってシークレットかジレットぐらいしかない?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:48:28.94ID:79LeKv1f0
リフレアとかと大手のスプレーで良くね
なんで皆海外製品の話してんの?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:59:51.15ID:BWcW6wnw0
まぁ、ジェルは効き目が弱くて日本製でいいやってなるんですけどね
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:08:22.60ID:8LF+3w180
国産の物でめぼしいのは使ったけど微妙だから海外品に手を出そうとしてるんだが
デトランスα・ラヴィリン アームクリームの国産or輸入物だったらどっちがいいかな?
ちなみにデオナチュレで痒くなる程度の肌の弱さが問題
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:37:45.61ID:R+naVBOf0
スプレー系は基本的にすぐ効果切れちゃうからな〜……
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:01.17ID:cDsETeob0
国産でまともなデオドラントあるか?
効いたためしがない。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:58:53.91ID:stWhOMwu0
>>236
ハードタイプなんて効果あるの?と疑問で先日捨ててしまったわ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:05:04.95ID:DZAuRCZN0
国産は海外で主流のアルミニウム・ジルコニウム化合物が使えないからね
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:43:19.07ID:gesdCgRL0
日本製に海外製、色々な製品を使ってきたけど結局どれ一つ効果なかったんだよねぇ

今は効果よりもコスパ重視で選ぶようにしてる
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:59:57.65ID:N22GP2yF0
>>246
使えなきゃ捨てるしか無いんだよな
なんか惜しくて保管してたw
他に使い道ないかなー
首とか股関に塗ってみるか
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:33:01.44ID:xeR75YKw0
ハードストーンは風呂上がりの乾いていないときに使ってる
それが乾いてから一連のデオドラントタイムに入る

化粧でいう化粧水とか下地みたいな
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:28.64ID:ZUs1Wo7r0
日本製なら病院が処方してくれるやつでいいやん
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:03:02.45ID:4tdQ+Jk80
薬で脇汗遮断&消臭して匂い撲滅成功したけど
本来、脇から放出されるはずだったアクポリンはどこに行くんだろ

脇以外の新たな箇所にアクポリン汗腺が出現して大噴火?
小康状態にある耳や股のアクポリン汗腺が眠りから目覚めて大噴火?

アクポリンの巣が体の何処かにあって脇耳股に分配されてるのか
アクポリンは脇耳股それぞれの場所で精製されてるのか
実は脇のアクポリンは未だに出現してて薬で撲滅したのは細菌ってことか

悪いのはアクポリンじゃなくて細菌?
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:53.43ID:/qyEK6h50
まずアクポリンじゃなくてアポクリンだしアポクリンなんて物質は存在しないしアポクリン腺と言う汗腺があるだけなんだけど聞きたいことはわかる

手術して取っても他で発症したとかいやワキが目立たなくなったからスソやら他の臭いが気になってきたんだろって意見やら色々議論はある
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:47:51.08ID:1ijtpmq90
ワキガの人は脱毛だけじゃダメなもの?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:28:51.35ID:xeR75YKw0
逆に、なぜ脱毛だけで良いと思ってるのか聞きたい
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:35:05.77ID:bzzuC9PZ0
デオナチュレもリフレアもかぶれて駄目だったから結局agスプレーに戻った
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:50:10.37ID:1ijtpmq90
>>257
脱毛すると匂いが軽減されると聞いたことあるので
軽ければ大丈夫なのかなって
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:17:32.19ID:qJTzd5Bu0
仮に軽減したとしてもそれくらいでどうにかなるレベルじゃないんですよ……
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:01:05.38ID:T0Y8Rj/i0
ワキガって遺伝らしいけど親からそんな匂いしたことない
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:44:49.99ID:JIUfkcxq0
お前ら俺に感謝な。治験85%クリア、ようやく年末に病院内処方で一般投与されるで
長かったがようやく俺の才能が認められる時がきた。日本では遅いし変人扱いされたんでアメリカに移った。今日親への報告かねて大阪戻ってきた。しかも成田経由、ファック。疲れたわ
金貯めて渡米準備しといてな。全身のアポクリン汗腺が綺麗に消えるから
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:43:08.31ID:YMB3qcaf0
嘘乙
海外から掲示板書き込み出来ないんだよなぁ
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:31:11.15ID:CG0hychl0
>>261
それは慣れてるからじゃないの?
それも含め親のニオイ
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:44:03.55ID:idkiQi310
>>263
>>262の真偽はおいといて、大阪戻ってきたって書いてるから書き込んでるのは日本からなんじゃないの?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:14:30.71ID:JIUfkcxq0
誰が嘘やねん。せっかく地元に帰って来たのに気分悪いわ
5年ぐらい前に研究途中で書いてたやろ、お前ら俺のこと覚えとけって
あのあとアメリカ移って研究続けついに特許も申請できた。年末から入院受け入れるやろ
変人扱いした同期がどんな顔で会場来るか今からウキウキ
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:34:43.65ID:SsqUnwPq0
>>266
はえーすごいっすね

いくらくらいかかるんだ?
後投与ってボトックス注射みたいな感じ?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:49:45.95ID:JIUfkcxq0
金額はわからん。70〜100万ぐらいとちゃうかな
詳しくは言えんがアポクリン汗腺に強制寿命になってもらう。汗腺の細胞分裂を劇的に早めてそこだけ老化を進め再生より早く老化で死滅させる
副作用としては通常汗腺のエクリンにも同程度の効き目が出るので両脇、鼠径部等では汗腺自体が退化して無くなる可能性が高い
あと入院中の2週間で驚異的な新陳代謝するのでワキガ独特の臭いが2週間ほど倍増以上になる
確認された顕著な副作用は上記ぐらいか
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:35:11.56ID:AVAl1F690
とんでもない劇薬だな
本当だとしたら面白そうだ
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:04:09.22ID:idkiQi310
特許申請中なやつなら調べたらでてくるんでないか?なかなか興味深いな
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:06:23.81ID:idkiQi310
あとは汗腺なくしたことで本来脇から出る老廃物的なものがどうなるのかってところかな
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:27:28.58ID:ucYEWg+l0
ピロエース石鹸てのを買ってみた
殺菌力高そうだけど独特な香りがする
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:36:02.02ID:/NX3rz2n0
まぁニートが考えた妄想なんですがね
0280わきわき
垢版 |
2018/09/13(木) 23:21:32.04ID:DSE/AaGq0
スピードスティック無香料って、脇に塗ると粘土みたいな匂いしない?服にも匂いついて臭くない?今シークレットのジェル使ってるけどこっちは匂いつかないんだけど!みんなはどうなん?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:32:59.67ID:QYjB5WmW0
粘土みたいな匂いするけど
塗った時だけじゃん
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:57:56.32ID:jdpIB+Sn0
ラヴィリン初めて使ってみたけど全然あかん
塗り方が悪いのかわからんけど正直デオナチュレの方がよっぽど効く
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:29:19.73ID:QTh/NjQj0
ピロエース石鹸で洗ってからデオしたら効果の持続時間伸びた
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:59:13.88ID:25JOVPw40
中度〜重度のワキガ女です。
今までずっと8×4のロールオン無香料をだましだまし使ってたけど、ワキ毛処理したら染みるから他のを使おうとクリアネオ買った。
使い続けたら効果あるんだと思って約1ヶ月頑張ったけど、全然ダメだ。
確かに処理後につけてもヒリヒリしたりしなかったけど、8×4のが臭いも汗も抑えられてた。
1ヶ月なかなかのストレスだったわ。金の無駄だったし買う前にここ見つけたかった。
とりあえずスレ読みまくってシークレットのジェル無香料に絞ったので注文してみる。
使ったらまた書く!
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:12:47.25ID:dU7jZAas0
8×4が効いてたなら軽度なのでは?
私もシークレットジェル到着待ち
お互い効果あるといいですね
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:26:42.62ID:+dO8U3a/0
緊張状態の汗は確実に臭う
運動後の汗はそんなに臭わない
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:23:16.68ID:7X4n7K4q0
>>285
少なくとも重度ではない気がする
かぶれやすさや多汗症併発とか相性があるからいろいろ試してみ
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:28:54.03ID:njA+Ezf/0
脇毛は伸びたらワックスで抜けるけど
そこから微妙に生えかけなのはどうしたら良いのだ
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:12:44.64ID:25JOVPw40
>>286
そうなのかな?
軽〜中だと思ってたんだけどクリアネオが効かなすぎて中〜重だと思いこんでた。
ジェル今月末に届くから楽しみだ。

>>288
ありがとう!
クリアネオのせいで重度だと思い込んでた。
とりあえずシークレットから始めて色々試してみる!
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:16:44.74ID:nD8uwmux0
>>290
ちょうど自分も昨日の夜初めてクリアネオ使ってみたけど
今朝起きてかいでみたら全くにおいが抑えれてなくてびっくりしたw
高かったのに・・
自分も8×4試してみようかな
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:39:10.46ID:IqIjIazY0
クリアネオは短時間ならある程度効果あるけど使えるってレベルじゃない
ちなみにデオシークも同じような物だがクリアネオよりは多少効果あったけど微妙
そりゃ製造販売元がどっちも同じなんだから劇的に変わるわけがないって話だが
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:15:56.28ID:Z7UAGWJO0
クリアネオ10ヶ月くらい定期で使ってたけど効果なかったなあ
値段も高いし長期的な使用で効果が出てくるって話だったし
でも結局お金の無駄だったし、解約した後の電話とメールがしつこくてイライラするわ
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:33:06.91ID:zPyEzNpd0
>>281
無臭だよ
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:44:56.45ID:zPyEzNpd0
俺は多分中度〜重度わきがだけど今まで色んな やつ試した結果今はシークレットジェルが今のところ1番だな。乾かすのめんどくさいけど!
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:47:37.39ID:YH8pVAtQ0
>>295
ありがとう
ちなみに何時間くらい効果あるか教えて下さい
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:28:33.63ID:25JOVPw40
やっぱクリアネオみんな効いてないんだね。
3ヶ月は頑張ってみようと思ったけど、臭い抑えられてなさすぎて3ヶ月も耐えれない。
明日解約の電話しよ。

8×4はこのスレで人気ないけど、ロールオン無香料はそこそこ効いてると思う!
スプレーのはあんまりだし、臭い強くなる気がする。
朝シャワーしてから1回、髪の毛乾かしてる間に乾くからもう1回、
メイク終わってから仕上げにもう1回の計3回塗りしてるけど、汗かきまくるとかじゃなければ夜までもつ!
乾きも早いからそんなに手間じゃないし。

久々にクリアネオやめて今日8×4使ってるけどまだ臭ってない!
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:05:07.95ID:rI8zxaVD0
確かに8×4のロールオン無香料は日本で普通に売ってる中だと効果高い方やね
ただまあ中度〜重度になるとシークレットとかそこら辺行っちゃうな
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:55:37.71ID:ThteWoLp0
スプレータイプは有効成分が肌まで届かずに空気中にまき散らしてるようなもんだからな
無駄もいいとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況