X



トップページ身体・健康
1002コメント322KB
【フケ】脂漏性皮膚炎58【全身の痒み】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:33:31.69ID:w/Kk/Jx80
ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)やそれに伴うフケ・痒みに悩まされ続けている人達が集まるスレです。
フケの原因には他に乾燥によるものなどもありますが、いずれにも保湿が重要となります。

▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。

▼前スレ
【フケ】脂漏性皮膚炎57【全身の痒み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1523958965/

▼関連スレ
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)48【腸内環境改善療法】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1489431820/
【化粧板】女の脂漏性皮膚炎【避難所】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1529157811/

▼関連サイト
フケの原因と治療
http://fuke.hajime123.net/index.html
0979病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:59:52.37ID:L7sJsZr10
糖質抑えて脂漏が治るメカニズムって単純に真菌の餌を減らすってことでいいのかな?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:05:25.07ID:LnENBtgs0
>>978私も痩せの大食い。むしろ太れないんだよね。糖毒というほど糖質を否定するわけじゃないけど、中性脂肪に変換するのが苦手な体質の人は代謝しきれなかった糖が皮膚から放たれて菌が繁殖しやすくなるらしい。
>>977むしろ逆なんだよねこれ。
私も最初そう思ってた、ベジタリアンで治そうとしてたから。
でも動く人には糖質は必要で、でも食べすぎると前述したように代謝しきれなかった糖が悪さするようだよ、アレルギーとかも
0981病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:11:10.42ID:LnENBtgs0
語りたがりでごめんなさい
6月まで顔中が真っ赤っかになってドロドロの浸出液でステロイド漬けだった。2週間ほどでかゆみがひき、1ヶ月でカサカサが治り、3ヶ月で普通の皮膚に戻った。
糖質制限始めてかは、たまご1日6個と6pチーズ、肉200gか魚を必ず食べてるよ。あとメガビタミン
かゆみはまじですぐにひいた。誰かの参考になれば嬉しい
0982病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:44.98ID:yqzH5Wuo0
糖質制限か
小麦系穀物系お菓子カフェイン抜いて、
ご飯豚肉鶏肉水溶性野菜とノンカフェお茶を主にしてるんだがそれじゃ甘いかな?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:56:27.26ID:R0yEJ5L/0
ナッツが好きなんだけど控えた方がいいのかな?
0984病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:13.20ID:LnENBtgs0
治療目的で糖質制限するなら脂質は必要だよ、糖質の代わりにエネルギーに変換するから
だからナッツ食べて大丈夫。私も始めた2週間まではゴリゴリの糖質制限してたから、朝は6pチーズ丸々全部とミックスナッツ食べてた。
ナッツとかアボガドとかの脂質はむしろおすすめ。タンパク質を代謝するのにマグネシウムが足りなくなるから足がつりやすくなる
そして肉はガッツリたべてたよ、安いひき肉とかで十分だから1日200g〜350g
最初は糖質ばかりたべてたから、胃が糖化しててタンパク質と脂質を十分量たべられず、だるさが出たりしてうまくいかなかったけど、肌は着実に治ってた。
そのうちタンパク質も脂質も十分量食べられるようになる
タンパク質は消化が悪いと教えられて生きてきたけど、タンパク質だけなら30分で消化してしまうんだよ。
皮膚も内臓も消化液もすべてタンパク質から作られる
人にもよるけど、もし実践するなら野菜の糖質さえもだめって人もいるから体調みながらやってほしいのだけど、野菜は微量栄養素の葉酸とかビタミンCが採れるから医者は推奨してるみたいだよ
私はビタミンCはサプリで飲んでる
いきなりスーパー糖質制限がきついって人はスタンダード糖質制限ぐらいでもかゆみがぐっと治るかもしれない。
しろうの何がつらいって、このかゆみなんだよね でもこれはほんと、すぐひいた

しつこいようだけど、身体を動かす人はエネルギー切れになるから糖質がないときつい、ただ取り過ぎると身体に悪さする
しろうに限らず、アレルギー全般そうだと思う。
糖質の取り過ぎかどうかは個体差がある。ただ、私的には糖質摂取するならベンフォチアミン(ビタミンB1)と鉄分が必要だと思う これらは糖質代謝に使われてしまうから。
長くなってしまってごめんなさい。
みなさんの痒みが早く治りますように
0985病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:09:08.01ID:1gDvWUNu0
糖質なんて極端な話し必要ないよ。肉、魚、大豆、卵食ってれば何の問題もない。俺は少しの糖質制限でもストレスだから無理。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:37.73ID:ym7YrwBv0
結局暴飲暴食→糖質制限きく
ストレス性→糖質制限きついだけ
でしょ

きのうしんどかったからそのまま寝たら体中からクレヨンの匂い
顔も角栓ボロボロ
頭はフルフル二回、顔はクレンジングオイル、薬用スキンクリアでちょっとスッキリした
でも頭皮にニキビできていたい
0987病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:55:36.31ID:xsTdQi7h0
食事制限のストレスで発症してたら元も子もないわな
ステやらローションやら表面的な処置で治まらないなら腸内除菌してみりゃいいんじゃね
0988病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:37:47.76ID:LnENBtgs0
そうだよね。わかる。
糖質はマイルドドラッグと言われてる程依存性があるから最初はきつくてストレスたまるかも 糖質おいしいし。
ストレス値が高い人は特に挫折しやすいらしく、私も最初は挫折しかけた
だから私はメガビタミン療法っていうのと併用したんだけど、ナイアシン(ビタミンB3)ビタミンB群、ビタミンCのメガドースでストレスコントロールしながらやった
でもそのうち糖質たべなくても平気になるよ
かゆみや肌あれのストレスより糖質制限のストレスの方が重いなら無理に勧めないけど、ステ、冷水シャワーで副腎強化、ベジタリアン、化粧品、遅延型アレルギー検査でビクともしなかった顔中の炎症が
肉卵チーズ食べて断糖した瞬間アレルギーごとごっそり治ったから最終手段として考えるといいかも
0989病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:40:13.84ID:MJfU8gHO0
極端な糖質制限すると脂質エネルギー代謝するために肝臓の数値が悪化するそうよ
0990病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:48:10.86ID:sbZGy15L0
糖質に依存性があるって言ってる奴って、一酸化二水素の依存性は馬鹿げてるって否定しそう
0991病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:48:57.17ID:VzCAyWp/0
糖質制限すると不眠症になるわ
体質かな
0992病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:54:44.13ID:LnENBtgs0
実践するなら根拠のある納得できる情報を収集して、体調と相談しながら試行錯誤しながらね。情報は良い情報も悪い情報も氾濫してるけど、実践して体感するのは自分だから。みんな体調のスタートラインは違うからみんな同じ結果になるとは限らないけど。
経過写真も撮影していて、需要があれば載せようかと思っていたけど糖質制限はアンチの方がいるようなので、そろそろ消えます
みんな早く良くなりますように!
0993病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:56:43.77ID:aZ3vml430
糖質制限の何が良かったかって、たんぱく質を十分摂取するようになったことだと思う。
糖質制限前は大食いと言っても、ほぼ糖質に偏っていて、今思えばたんぱく質やビタミンが足りていなかった。
血液検査でもγ−GTPとか1ケタだった。
糖質制限することで相対的にたんぱく質摂取量が増えるし、糖質摂取量が減るからビタミンの消費も少なくなる。
脂漏性皮膚炎は肌のバリア機能に異常がある場合が多い、というか肌のバリア機能が全てだと思ってる。
たんぱく質やビタミンをしっかり摂取することで肌のバリア機能が回復して、アレルギー反応が減ったと思う。
男だけど、脂漏性皮膚炎だった頃はニキビも多くて肌もかさかさだったけど今はモチモチしてる。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:00:50.10ID:aZ3vml430
あと、糖質制限はストレスになると思うかもしれないけど、意外とストレスにならないよ。
たんぱく質と脂質を十分摂取すれば、満足感があるので甘いものがいらなくなる。
甘いもの大好きで、毎日大量に甘いもの食べてた甘いもの中毒の俺でも3ヶ月以上甘いものやめられてる。
そして何も糖質制限を一生続けなくても、良くなって来たら段々と再び糖質摂取する方向に転換良いし。
0995病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:00.62ID:aZ3vml430
>>992
糖質制限はアンチも多いけど、実際に良くなってる人も多いのも事実だよね。
脂漏性皮膚炎は俺も相当悩んだから、少しでも良くなる人が増えて欲しいし、そのために糖質制限の有効性を書き込んだけど、やるかやらないかは本人次第だよね。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:59:51.96ID:LnENBtgs0
ごめん、消えるといったけどおすすめした以上デメリットも一応書いておきます
・一度甲状腺機能低下症に似た症状が現れた だるい、ねむい など これはよくあるデメリットのようです。
・もともとスーパーは糖尿患者向けなので、タンパク質の摂取量を増やさないと簡単にガリガリになってしまうので(やり方間違えると筋肉が落ちる)ので代謝が落ち、力が入りにくくなる
・抜け毛が起こる
・私にはなかったが、デメリットで検索すると痒いブツブツが出てしまうことがある これは、しろうなのに痒くなったら本末転倒ですよね
その度に糖質の量を調節して、痒くならない量がベストな量のようです。
このように、身体が糖質から脂質に切り替える段階でやはり体調が悪くなる場合があります。しかし肌はみるみる治りました
上記の全ての項目は、私の場合その都度糖質の量を増やすか、そのまま続けているうちに治りました
>>995ありがとう
でも、アンチの方の気持ちもわかるんだよね。私が最初そうだった。しかもベジタリアンだったから考え方変えるのがまず苦労した
糖毒というほど極端な考えではないけど、体質的に糖がうまく脂肪にできない人がアレルギーやしろうになってるのも事実なんだよね。
他の糖質制限された方の補足の通り、タンパク質とビタミンが鍵だとおもいます。喫煙とストレスと糖質はビタミンを減らす三大要素なので、ビタミンを倍量補いましょうというのがメガビタミンです。
しつこくてすみません。良い情報が提供できればという思いで書き込みました。
では、これでほんとに消えますね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 13時間 40分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。