X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB
心臓弁膜症の人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:31.43ID:wbKFSSTx0
心臓弁膜症、(僧帽弁閉鎖不全症)が見つかりました。検査とか、手術とかリハビリとか教えて欲しいのですが、お願いします。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:57:34.09ID:tJe0ybKX0
機械弁は一生モノだけど
ワーファリン飲み続けるのとその管理も
なかなか大変。そこを天秤にかける、
選択するのは本人。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:00:20.58ID:tJe0ybKX0
つか、弁形成は選択肢にないのかなー?
そしたら、ワーファリンものまなくて
いいし、再手術のリスクも生体弁よりかなり低いでしょ?
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:26:12.28ID:Ao4aoWbt0
>>403〜405
弁形成の可能性はほぼないような説明だったんです
人間ドックで心雑音見つかって一週間ほどなんですがまだ2回しか説明聞いてなくて18日に手術になるのが決まっておりまして…
本当なら主治医とよく話し合って納得して決めればいい話なんですが、急な宣告に準備も出来ずで
皆さまのお話も参考に出来たらと思い書き込みました
すみません
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:40:45.73ID:nWMS2xEO0
大動脈弁の弁形成とは東邦大学医療センター大橋病院の尾崎先生考案の「自己心膜を使用した大動脈弁形成術」のことかな?
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:52:48.50ID:nWMS2xEO0
49歳だと生体弁の寿命は10〜15年が限界らしいですよ
15〜20年もつのは高齢者みたいですよ たぶん心拍数の関係だと思いますけど
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:04:16.68ID:Ao4aoWbt0
>>408
ありがとうございます
やっぱり49才だと再手術が必要になりますよねぇ
大手術に再度耐えられるかも考えると機械弁の方が無難な気がしてきました
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:06:04.77ID:Ao4aoWbt0
>>407
主治医はそこまでの説明はなかったですが、おそらくその術式なんじゃないかと思います
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:30:10.84ID:nWMS2xEO0
>>410
自己心膜を使用した大動脈弁形成術は、まだ10年くらいの新しい術式ですからね
出来る病院も限られてますし
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:46:20.81ID:Ao4aoWbt0
>>410
おそらくここ4、5年くらいと説明してたのでそうなのかもしれません
再手術は怖いので気持ちはほぼ機械弁かな
次に主治医と話せるのは入院してからになるので、もう少し説明をしてもらおうと思います
ありがとうございます
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:48:01.18ID:Ao4aoWbt0
>>412
間違えた
>>411へのコメントでした
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:40:55.48ID:dIxS1Meo0
自分(48)は大動脈弁閉鎖不全症で機械弁にしました。術前はワーファリンの煩わしさから形成術と悩みましたけど、身体障がい者手帳で色々と優遇されるので結果満足ですw
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:31:17.03ID:Ao4aoWbt0
>>414
同じような年齢で同じ手術されたんですね
その後体調とかいかがですか?
機械弁で良かった事とか悪い事とか体験談を教えていただけると嬉しいです
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:39:38.30ID:81YmSAYK0
そっか、弁形成よくするのは僧帽弁だったわー
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:22:09.59ID:+lV2LhJK0
>>417
ありがとうございます
とても参考になります
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:17:16.53ID:2h7LpujG0
自分は41歳の時に僧帽弁閉鎖不全症になりましたが、この年齢では基本は機械弁と言われました。
結果的には、断裂した腱索を再建して形成術で済みましたが。

発覚から手術まで1ヶ月ほどでした。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:49:58.07ID:H0hSZriD0
>>419
発覚から手術まで短いのはボクと同じですね
ボクの場合発覚してから急に調子悪くなってる気がして、たまってる有給休暇消化して仕事休んでます
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:12:33.80ID:g1GzdujZ0
>>420
手術前に体力つけるのに、ウォーキングくらいしといたほうが術後の体力つくよ。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:09:20.23ID:/nWnTFMp0
>>420
余裕があったら、入院前に健康保険の「限度額適用認定証」を申請しに行った方がいいよ。

高額医療費制度で、自己負担限度額以上は返ってくるけど、一旦は支払わなきゃいけない。
認定証を病院に出しておけば、支払い段階で自己負担限度額までで済む。

自分は2ヶ月近く入院して、三割負担で約150万円になったので、認定証が無かったら大変だったと思う。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:32:25.72ID:aleVyCaQ0
420とは別の者ですが、大変参考になります
ありがとうございます
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:34:04.06ID:leZE/T2z0
>>421
ありがとうございます
体力かなり使いますもんね
すぐに心拍数が上がるんで気をつけながら体力維持に努めようと思います
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:44:45.46ID:leZE/T2z0
>>422
ありがとうございます
3割負担で150万円はさすがに大変ですよね
健康保険組合に問い合わせて手続き郵送で済ませてきました
あと別の制度で、自立支援医療(更生医療)というのがあって、役所で身障手帳と同時に申請して医療費助成されるようです
こちらは所定の申請書に医師の診断書が必要なので入院までに間に合うかどうかですが、とりあえず行ってきました
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:42:25.79ID:ww9aA8bA0
俺は検査で発覚から二週間後に手術
一週間で退院なので大病した感覚がなし

高額医療制度も会社の管理がやるもんじゃないの?
大手電機の組合だから?結果退院時2万円しか払わなかった
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 02:03:57.30ID:1WF9Bf2P0
いい会社だね。
うちの場合は、説明はしてくれたけど手続きは全て自分だったな。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:42:24.92ID:PIg+gWFQ0
>>426
健保組合によって違うみたいですね。

高額療養費制度は、協会けんぽと国保は申請が必要。
私の勤務先の健保組合の場合、自動で振り込まれました。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:23.96ID:ww9aA8bA0
>>428
>>427
意外と知らないことが多いものです

自分は普通と思っていましたので失礼しました。

支出に関しては加入している保険会社から80万と
会社からの見舞金20万で懐だけは肥えて
病気したことの代償は大きかったけどちょっとしたボーナスでした。

自分は既に通常生活しているので傷をみないとほぼ過去の事のように
感じています。そ〜レントゲンにろっ骨の針金と弁輪が見えると
やはり病人なんだと思います。

皆さんの状態はわかりませんが回復に向かうことをお祈りします。
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:24:05.30ID:dqDq3YKd0
昨年にエドワーズライフサイエンス社から新しい生体弁が出たらしいですが
耐久性は30年持つと言われてます
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:20:26.44ID:CQYcY6ZP0
ロート胸の場合、心臓手術どんなかな??
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:04:43.88ID:prPOR/tw0
70歳で悩んだ結果昨年機械弁置換しました。一生間違わずワーファリンを飲む自身がなくなっている。
70歳以上は本人が手続きせずとも国が?高額医療の手続きをしてくれるから、退院時の支払いは数万円でした。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:16:48.26ID:DJ4gupZg0
>>430
羊の心臓で長持ちしたから耐久性が良くなったと言われてるがはっきりとしたエビデンスはこれからでしょう
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:11:33.59ID:arBbhbDr0
弁置換の機械弁に取り替えて8年ですが、今は血圧が高くて困ってます。
上が180です。先生に怒られました。血圧の薬を飲んでいるのですが、
下がりません。血圧を下げる方法を教えてください。脳出血をしたら
一発アウトだといわれました。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:59:12.48ID:Hc9p2uXK0
ストレスが一番良くない
ありきたりだが、よく睡眠を取る
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:32:21.41ID:Ml9RNmec0
逆流量って心拍数が高いと増えるの?減るの?
血圧高いと増えるの?減るの?
誰か教えて下さい。
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:39:43.91ID:QwwZRnvM0
発覚して6年目検診、進行はきまのところしてないとのこと
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:37.78ID:U73+ienX0
逆流重度だけど逆流量までは考えずここまできた
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:55:45.05ID:ULhA0Vfy0
心拍数が多いと1拍あたりの逆流量は減るらしいけど、血圧高いと増えるみたい。
心エコーの時、緊張して心拍数と血圧の両方とも上がってる時はどうなるのかな?
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:21:50.98ID:U73+ienX0
>>440
最初は私も逆流量を気にしていたけど数年経った頃からはそんなに気にならなくなった
心臓保護でプロブレス4mg毎朝飲んでるけど効果があるのかわからない
主治医からはなるべく血圧を高くしないよう言われてる
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:58:54.47ID:DfvPYHns0
>>438だけど、今のところ、に訂正。

わたしは僧帽弁閉鎖不全、逆流の程度はに2。
心電図に引っかかりエコーしてわかった。
見つかって6年だけど、進行なし。

ここ1年くらい2〜3日に1度、1時間のウォーキングをしてる。

なんとかこのままあまり進行せず、手術しないで
寿命を全うしたいものだ
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:17:14.66ID:PGEEQ2hs0
>>445
何歳ですか?
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:53:27.94ID:DfvPYHns0
>>446
56歳になりました
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:41:24.74ID:sKZ5rxf40
>>448
まだ、日本では保険医療としては認められない、自己責任と言うことじゃない?
0450444
垢版 |
2019/12/03(火) 15:46:43.66ID:8YssWqAe0
んんん
ぐぐると保険適用を承認したとあるね。
保険償還を経てなどと解んない言葉も出てくるが。
手術する時は、これにしようかと思っているのだが、どうなんでしょうね。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:41:52.70ID:OS4fu4M/0
>>392さんは手術無事終わったのかな?
まだ見ていたら質問したいんですが、検診で見付かるまで自覚症状などはなかったのですか?
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:38:18.08ID:VUEjgmOD0
>>451
10月18日に手術終わりまして31日に退院する事が出来ました
やたら疲れやすかったり、すぐに息が上がるとかありましたが、体重がリバウンドしてるせいだと思って気にしていませんでした
なんの予備知識もなく病名聞いてから二週間ほどでの手術でしたから不安だらけでした
ここで質問させてもらったり教えてもらったブログがとても参考になりました
ありがたかったです
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:27:17.39ID:5Gx7eeQM0
横浜市内で良い病院無いかな?切実
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:07:01.13ID:GVaKbtoI0
>>452
二週間で手術とは、重度だったんですね。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:16:32.07ID:qNoc+L9F0
>>452

>>452
痛みはもう大丈夫なんですか?
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:47:05.39ID:2BurSQ2v0
>>454
>>455
初診で逆流レベルが4段階の4だと言われまして
すぐに手術が決まったんですよね

術後の手術痕の痛みはありますけど、入院中の事を思えば随分マシですよ
ただ胸骨を切っているので、繋がるまではかなり気を使っていますね

これから手術控えておられるんでしょうか?
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:48:16.90ID:GVaKbtoI0
>>456
MICSやダヴィンチによる小切開ではなかったんですね。
それは選択できませんでした?

自分も胸骨正中切開でした。
小切開では、脇から肺を押しのけながら器具を入れるので、肺が痛んでいると出来ないと聞きました。
入院時は肺に水が溜まって、集中治療室で人工呼吸器を付けられるほど肺が痛んでいたので、小切開ではなく、胸骨正中切開でした。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:07:45.66ID:5Gx7eeQM0
まさにその昭和大学が今かかりつけなんだけどあまり…w
予約取るのも大変だし診察受けるのも疲れてしまう
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:45.67ID:LI7v7I/q0
葉山ハートセンターはサイト見て
個人ブログも見たけど主力医師が3人
抜けたみたいな事が個人ブログに書かれてて
ちょっと…
能見台の坂の上の病院もね、地元に近いから
昔そこが何だったかも知ってるから抵抗が
拘ってないけどなんか無いw
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:09:02.62ID:LtvCOBm/0
弁膜症疑いなんだけど弁膜症って早期に発見されるメリットってありますか?
薬で進行を遅らせたりできるのでしょうか。
もちろんなんともないと言われるのが一番ですがもし確定診断された方がストレスになるのではないかと病院に行くのを躊躇ってしまいます。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:08:38.10ID:GdA9v2v50
心筋梗塞→心エコー→弁膜症ズレ見つかったけど
治療ないよ、MRIより安いんだから心エコー受けたら?
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:24:23.77ID:SyH6duML0
>>453
痔の手術で横浜市内なら松島病院が有名だけど、心臓手術だとここってのがないね。心臓外科医の腕に左右されるところが大きいからかな。
横浜じゃないけど、横須賀共済は?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:39:49.83ID:GdA9v2v50
葉山ハートセンターから横須賀共済病院に
医者が3人移ったみたいだけど、どうなんだろう
口コミが無さすぎて決められない
そうなんだよね!痔なら松原有名なのに
心臓で有名って聞かない
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:29:35.11ID:gyuarR4d0
>>462
症状が出てから(心肥大がきてから)より前にわかる
手術のタイミングを逃さない、ですかね

心筋にダメージきてたら回復遅い、へたしたら
完全に戻らないが、その前にオペしたら戻る

みたいな感じかしら、強いて言うと

症状が出てから発見な人よりは、みたいな
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:30:09.85ID:gyuarR4d0
すみません最後の1行余分でした
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:41:18.99ID:nl6WAat50
>>462
自分はまさに診断されたことがストレス
内科とか普段病院行っても明らかな雑音を指摘されるし、いつも弁膜症に気をつかって生きてる感じ
こんなに雑音指摘されるのにまだ手術は適応じゃないんだってのもまた辛い(中等度

でも他の人が言うように、定期的に検査することで手術のタイミングを逃さずいられるはずだから、病院行きなされ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:12:31.08ID:KeclbGRC0
わたしは見つかって6年の逆流2の56歳だけど
正直、変に気にしてない
このまま、進行せずに(今のとこ発覚時と変化なし)
行ってくれればいい、と変化ないと言われるのが
楽しみ

もし進行してきて、手術といわれたとしても
生身の身体、いつかなにかで寿命がくるのもの

戦乱の国や発展途上だと受けられない高度医療を
受けられるだけ恵まれてると思うことにしてる
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:22:09.05ID:KeclbGRC0
470ですが普通に仕事してます。夜勤の仕事です
お医者さんには、激しい運動をしなければ
大丈夫といわれてますし、ウォーキングで
心肺機能を高めといてます。

わたしは小さいけれど脳動脈瘤もあるし
他に計画観察のものがあります

ある程度の歳になったら、何かしら出てくる
ものかも

心臓の逆流も80歳以上の3人に1人はあると
聞いたこともあります
0472病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:23:14.51ID:KeclbGRC0
計画観察じゃなくて経過観察に訂正

地下鉄車中からなので…
そして連投失礼
0473462
垢版 |
2019/12/14(土) 05:26:32.01ID:AgbigUjO0
レスありがとうございます。
まだ診断はされていません。昨年にインフルエンザになりその時の聴診で言われました。
高熱の影響で一時的に心臓に負担があったのかなと思いたいのですが後から調べると循環器専門の先生だったらしく、雑音がするとかではなく弁膜症があるんでしょうねとはっきりした言い方だったのでかなり濃厚だと思います。
手術のタイミングなどもあるのですね。
診断されてストレスになるのも怖いですが近いうちに病院に行ってみようと思います。
一つ質問なのですが、行く予定の病院は循環器の先生がいる小さな病院なのですが、もし弁膜症と診断されたら大きな病院を紹介されるのでしょうか?
その辺は先生にお任せしていいのか、それとも事前に紹介してほしい病院などを調べておいた方がいいでしょうか?
皆さんの場合はどうでしたか?
長文、質問ばかりすみません。宜しくお願い致します。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:42:55.04ID:x7tBaVgO0
雑音があるのなら、絶対に循環器内科で
みてもらってください

よい循環器内科のお医者さんがいる
ところがいいですよ
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:09:15.06ID:yMMKrWFJ0
ちょっと病気以外に逸れる話なんですが、

うちの母(60後半)が地元のかかりつけ内科(院長は先年代替わり)聴診器で雑音ありといわれて
入院・検査できる循環器内科を紹介されて、心臓からの血液の噴出量が増えてると確認

1泊入院検査で
左腕から心臓までの血管カテーテル検査までしたうえで、そこの心臓外科部長が
だいぶ弁が狭まってるので直接開けて弁を取り替えたい という形に(逆流まではまだの模様)
ここまでは息子の私も母も納得で手術を受ける形で進めることに決定。。

問題は最初の内科で、手術の話が本格化するまでは早く手術したらええねん的な流れで来てたのが、
(父もかかりつけだけど、いきなり手術はいつですか?と父に吹っ掛けてきたり)
血管を通して弁だけ取り換える術式じゃないと分かると、突然セカンド受けろとか私も来て話させろとか
手のひら返すような態度に。紹介された病院はそもそもカテーテルでの弁交換を推し進めてはいないらしいけど、
そこ紹介しててその流れなに?と困惑やら何がしたいねんとちょっと怒りやらです。

そんな手のひら返すような問題点あるんでしょうか?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:11:54.40ID:yMMKrWFJ0
追加
腹決めてる母に切って治すと痛いとかなんかいらんこといってるのも なんだかなぁ〜という感じです。
どうしてもカテーテルでの弁交換を優先したいような風に聞こえてます。
リウマチ持ちで免疫関係のトラブルの可能性は手術担当の病院でも聞いてるけどなんかいらんこと言ってるなぁと。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:30:11.67ID:eCHaH1IV0
2回読んだけど、何か聞きたいのか、愚痴りたいだけなのか
話があちらこちらに飛ぶので頭が切り替わらないです
手術経験とか聞くのはいいけど、素人にデータも無しで診察判断聞いてるのか、命預けるのか、マジで
手のひら返しか知らないけれど、もう納得してるなら開胸手術したらいい、そうでなければセカンド
あと、必死で何冊か本読んで、ネットも調べて見るべき
自分なんか、どれだけ思い悩んで手術したことか
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:37:37.43ID:K0lMe3SP0
早急に回答欲しいなら
アスクドクターズで相談するのも手だよ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:07:58.73ID:yMMKrWFJ0
>>477>>478
申し訳ない 自分も感情で飲み込めない部分があってまとまりなかったです。

紹介された病院の診断結果で、本人も家族も納得してる開胸手術の話をすると、
それまで早よ手術したらいいと言っていたかかりつけ内科医が
突然セカンド受けろ、家族を連れてきて話させろと
180度態度が変わったのがなぜなんだ という点です。(要は方針転換しろってことだろうなと)

カテーテルの方が負担も少ないというのもわかるんですが、
カテーテルでやれと決めつけられてるように聞こえるもので、なんだ?となった次第です。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:59:14.52ID:aQcMld020
カテーテル手術もあるよって強く勧めてきた
ってこと?
説明下手すぎで意味がわからない
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:15:29.98ID:eCHaH1IV0
>>480
負担の少ない術式が開発されてきました。

ずっと経過を追ってきた最初の病院で、肥大が進んでガイドラインから手術しようと言われた。悩んだし、色々な伝手で調べたところ、そこでは開胸しかやったことないし、かなりの確率で弁形成ではなく機械弁への置換になったみたい。
なので、隣の市にある、地元で飛び抜けて手術件数の多い病院でセカンドオピニオン受けた。その説明に納得できたので新たに検査を追加し、体格や血管の条件が良かったので、開胸せず肋骨の間からMICSでやってもらえた。
開胸した人に聞くと何年経っても痛い時が有るとのことだが、自分は右乳首の下に違和感が残っているだけ。
でも、最近、カテーテルで弁置換できる術式が開発されたと聞いて羨ましい。それならもっと負担少ないし。(別の欠点やリスクは有ると思うけど。)

60歳後半という情報だけだけど、最初の内科の先生がこだわるとしたら、開胸のリスクとカテーテル経由のリスクを考え、体力や平均的な余命からQOLも考えて勧めていると思う。
一方、今の外科医は患者の体力と世間的な実績の蓄積から開胸で行けると考えたのかもしれない。下手したら死ぬ手術だから、開胸した方が確実だし。
でも、全身麻酔での手術だし60歳後半なら体力や回復力無ければ手術が成功しても余命は縮まるかもしれない。カテーテル式の方が余命が長いかもしれない。
どの先生も懸命に考えてくださっているのですよ。なのに、簡単に「信頼できない」なんて書かないでほしい。あなたも必死で考えて考えて決めてください。
自分が書けるのはこの程度。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:33:09.83ID:aQcMld020
せっかく開胸で心が決まってたのに
カテーテルだのなんだのってこころを惑わすなって
こと?息子としては開胸で行きたいから
腹立ててんでしょーな
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:33:11.30ID:aQcMld020
せっかく開胸で心が決まってたのに
カテーテルだのなんだのってこころを惑わすなって
こと?息子としては開胸で行きたいから
腹立ててんでしょーな
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:25:05.49ID:yMMKrWFJ0
>>482
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り開胸の方が安定してるし、うちの母の場合はリウマチもあるので体も動かしにくくなるので
余力があるうちに開いた方がいい。というのが検査先の病院の考えのようです。


>>483
それに近い感じです。カテーテルの存在は母も検査してこいと言われた時に知らされていましたが、
紹介された病院は主に開胸メイン。
で、いざ開胸となるとカテーテルを急激に押し出してきたらしいので
それほどカテーテルを押すならカテーテル実績のある病院を紹介すべきだったんじゃ・・・と。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:38:26.63ID:aQcMld020
リウマチなら開胸じゃなく
カテーテルって思ったんだろう
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:12:24.07ID:5DVTVcsw0
>>486
内科医が雑音気にしてからの話を母から聞き出しましたが、
「カテーテルで予定してても開胸になるのもある」
「紹介する病院はカテーテルやってないけどな」
といわれて紹介されたようです。
カテーテルやってない病院紹介して、今になってカテーテル!は複雑な思いはあります。

母自体は手術予定の病院の先生の対応が気に入ってるようですし
来月、開胸に向けての予備検査と面談があるので、そこで弁の種類の要望等やり取りして
結果次第でセカンドも考慮するとなりました。

どうもお騒がせして申し訳ありませんでした。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:59:12.96ID:zVv8SQCm0
お騒がせおっさん
まずは文章力高めてからだよ

以後もまじわからん
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:31:38.27ID:J4+jMIoP0
>>488
こういう手術、医龍に出て来たと思う
国内初なのか
執刀医に相当な技術がないと無理だろうなー
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:07:57.38ID:A0yvG5uO0
弁膜症の検査で血液検査しますか?
診断というかついでにやっておこうみたいな流れであったりしますかね、、
0493病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:25:44.49ID:ZLwIHN+Z0
>>492
血栓のできやすさとか、有無とか、血液検査でわかること、確認することはたくさんあるでしょ
0494病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:52:06.94ID:m+egIuTO0
心機能の低下ぎなければ僧帽弁閉鎖不全で弁形成術をすると普通の人と同じぐらいの予後になるのでしょうか?
0495病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:55:38.42ID:iCGzssrs0
でも心機能が低下してこないと手術適応にならんくない?
病院によって違うのかな
0496病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:10:38.56ID:/li9pUdE0
心エコーで何年も追って、肥大が始まったところで「症状出る前に手術」と言われた。症状は一方向にしか進まないから、タイミングが難しいと言われたけど。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:53:11.68ID:E1n3G5HE0
聴診で雑音がなくてもエコーで弁膜症が分かることってありますか?
0500病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:00:33.16ID:Jgi1HVFt0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:17:06.98ID:QQZLWdX00
30代 僧帽弁閉鎖不全 レベル4 経過観察中

>>456
まだいらっしゃるかな?胸骨を自分も切る手術になるみたいなのですが、胸骨はまた繋げるんですね?てっきりもう切り落とすのかと思ってましたが

冬になって寒い季節になると朝方、心臓のちょっと下らへんが痙攣して目が冷めることが多いのですが皆さんも経験ありますか?
心臓自体が痙攣していればサイトで見た、冠れん縮性狭心症の“朝方5時頃胸痛で目が覚める”
に該当するので怖いのですが、ピクピクする感じが3時間程度続きます
0502病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:35:04.21ID:E4rxclIO0
>>501
胸骨を上から下まで切るんですよ。
どこかの骨を取るのではないですよ。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:59.26ID:E4rxclIO0
>>501
胸骨の隙間からやるMICSと言うのも有ります。私はこちら。
患者のコンディションと医師の経験が有れば可能。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況