X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB
心臓弁膜症の人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:31.43ID:wbKFSSTx0
心臓弁膜症、(僧帽弁閉鎖不全症)が見つかりました。検査とか、手術とかリハビリとか教えて欲しいのですが、お願いします。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:48:05.02ID:eZws4lA50
>>254
ありがとうございます。需給期間は何年で更新でしょうか?
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:44:33.89ID:9KdAOUxR0
>>256
2年間隔で診断書を提出してますが、機械弁なので受給期間は65歳までだと思います。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:36:21.48ID:pq6WNKXn0
>>257
手術終わってるの?
こんなとこで聞かなくても、病院で説明あったか、今からでも相談できるでしょ。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:03:55.50ID:3sK/+Z+I0
ここは人工弁や機械弁の人がほとんどなんやな私は30代で弁膜症になって人工弁輪付けたけどいずれ人工弁機械弁にしなきゃいかんのだろうか
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:42:40.22ID:MtJJuN3V0
>>260
弁輪つけたなら弁形成でしょ?
弁形成の書き込みの方が多いと思うけど。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:17:45.25ID:85O3PJkh0
こんばんわ閉鎖不全症(=逆流症みたいだけど手術は回避できないかな
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:53:32.73ID:85O3PJkh0
ここはほぼ男性みたいだね
年齢的に言って細かなフォローは奥さんや家族か?独りで乗り切った人いる?
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:51:18.65ID:40VI4x1L0
命がけの手術ですから、ちゃんとした付き添いを用意しないと
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:46:00.90ID:O9r4fe/z0
>>262
重症度はどれぐらいですか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:40.37ID:UwKCv+kL0
>>263
大動脈弁閉鎖不全症で機械弁に置換し一人で退院したけどなにか?(苦笑)
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:33:13.61ID:uPK+fiT70
>>267
よかったね。
心臓は全然問題ないの?
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 04:57:48.29ID:RvaNwKnt0
>>262
絶対に定期検診は欠かしちゃいけないけど、進行の遅い人もいるらしいし
必ずしもオペしなくても寿命全うする人もいるらしいよ。
私も5年経過観察、殆ど変化なし。
このまま行ければいいなーと思っててる。
027030代♀
垢版 |
2019/05/18(土) 18:26:49.28ID:QpfjgXld0
BNP値いくつに上昇したらヤバイですか?
254なう
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:56:43.82ID:SfIZdyAW0
>>268
ありがとうございます。
定期検診はあるけど今のところ問題なしです。
傷を見ないと手術したことさえ忘れている感じです。
268さんは?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:06:01.10ID:Qu77K0dc0
>>271

268じゃないけどごめんなさい。

手術前は逆流度合いはどれぐらいだったのですか?
027330代♀
垢版 |
2019/05/21(火) 00:21:49.05ID:K3UdMqPY0
270ですけど
誰も相手にしてくれないんですね
匿名掲示板でもやっぱり
みなさん、年寄りさんなのかな?
仲間に入れてもらえないみたいなのでSNSに戻ります。
もう来ません(涙)(/ _ ; )
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 04:51:26.06ID:2VbyLwHh0
>>273
もう来ないのでしょうが、こんなとこで聞かずに医者に聞くべき。ここは治療時の体験とか聞く方がいいです。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:52:05.38ID:3B7cOjqF0
ミック・ジャガーは弁膜症の手術からもう復帰ですか?回復力が速いですね。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:14:48.34ID:OLv8BS6i0
榊原記念病院が全国で一番弁膜症の手術数多いみたいだけど、この病院、総合病院とは違うよね?
もし感染症にかかったらどうなるのかな?対処できるのかな?感染症のことは考えない方がいいのかな?
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:03:08.14ID:1SGBf4Qx0
>>277
それだけやってたら経験値も有るだろうし対応するんじゃない?東京だと転院先も豊富だろうし。
僕は地方なので公立総合病院を選んだけど。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:53:29.39ID:SQtnvV7J0
やっぱりニューハートワタナベ病院が一番か?
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:27:13.01ID:OLv8BS6i0
>>278
レス有難う。
自分も地方(群馬)の人間で東京まで2時間だけど、いざ手術となれば東京で受けると思う。
地元に愛着などないし、心臓外科での手術は何度も経験しないと思うから

>>279
HPを見るかぎりニューハートワタナベ病院良さげだよね
紹介状とかも必要ないみたいだし
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:21:00.57ID:5H5HeGX20
榊原記念病院で大動脈弁機械弁置換術を受けました。
術後4ヶ月です。 すっかり元気になり職場に戻りました。
大部屋でも1ベッドあたり他病院の2倍位の広さがあり、職員はどの職種の人も
とても優しかったです。ただユニフォームが多種で職種が分からないまま術後11日で退院しました。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:55:07.07ID:FmAjM8Qa0
>>280
僕も東京まで2時間かからないが家族の都合で地元の市立病院にしたよ。実家がある大阪の循環器センターもよぎったが、家族の負担考えてね。
地方だけど循環器内科も心臓血管外科も京大の素晴らしい先生方がおられてね。手術の件数も多くて何があっても対応してもらえると言う信頼感があったよ。

https://dot.asahi.com/dot/2018022000060.html
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:31:29.64ID:OLv8BS6i0
>>281
榊原記念病院はさすが良さげですね

>>282
ニューハートワタナベ国際病院が手術数428件のうち、弁膜症が299件とずば抜けて多いのにはビックリしました
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:14:21.60ID:1SGBf4Qx0
>>283
僕は数年間循環器内科の心臓エコーで心臓の肥大傾向などを追っていて、手術適応外ドラインに入りました。
でも、大した自覚症状もないうちだったので手術を受け入れることができませんでした。
そこで、セカンドオピニオン受けて良い先生に巡り合えました。
病院を変わるとき、前の先生も新しい先生も「手術する決断だけしてくれたらうれしい。手術はどちらで切ってもどちらも喜ぶよ。どちらを選んでも遠慮せずに考えて」と言ってくださいました。
そこは、ドライだと。嫉妬とかそんなのも無いって。
だから、よくよく考えて選ぶとよいと思うよ。セカンドオピニオンとか保険かからないけど、ちゃんと相談して。
頑張って!
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:31:54.16ID:ZLKHB9uE0
>>277
俳優の故津川雅彦さんが何回もお世話になった病院だったみたいですよ。
ビバリー昼ズのまっちゃんが津川さんの物まねをしながら、がんだったら
ここの病院、脳だったらあそこの病院、心臓だったらあちらの病院って、いろ
いろ教えてもらったって、ラジオで言ってましたね。
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:56:37.92ID:uE6Hbsvl0
それらしきスレがないみたいなので逆に質問させて貰いたいんですが
自分も約10年前に僧房弁を形成術で治して貰ったんですが制約がないとはいえ今は全く普通に生活してるけど大丈夫ですかね?
退院後2、3回通院しただけで今は全く病院通ってないもんで
勿論自覚症状はないです
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:32:08.34ID:G7Ix286i0
>>287
退院後になにも言われなかったなら完治でしょ。
とはいえ、一度開いた心臓なので少しだけ労ると良いみたい。
そう言う日頃のケアが有るので、むしろ統計的には長生きと言うのを読んだことあります。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:27:48.20ID:uE6Hbsvl0
>>288
有難う御座います
仕事は肉体労働で趣味で水泳もしています
あとこれは言い難いんですが酒、タバコもします
これは絶対悪いですよね? 今まで何も考えなかったのに最近になって気になり出して
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:32:36.54ID:G7Ix286i0
>>289
適度ならストレス解消で良いんじゃないですか?
過度ならさっき書いたケアができてないと思います。
個人的には知り合いの何人かが肺癌や心筋梗塞などやった後、タバコだけは後悔していたので僕はやらないです。酒は昨夜楽しい時間を過ごしちゃいました。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:06:18.09ID:LhuJOrML0
今から心エコー検査。
めちゃくちゃ緊張してる。
毎度のことながら嫌だなぁ。
悪化してたらどうしようとか考える。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:44.59ID:uE6Hbsvl0
>>290
再三のご教示有難う御座います
中でも一番気になるのが縫った傷跡ですね
特に自分の場合ケロイドになってるんで銭湯やプールに行くのは抵抗あったのですがなるべく気にしないようにはしてます
このケロイド除去、或は傷跡自体を除去する施術なんてあるんでしょうか?
費用も高いですよね? 贅沢な悩みですかね?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:43:56.93ID:G7Ix286i0
>>292
傷痕嫌ですよね。でも、温泉とか行ったらたまに色々な手術痕の人いますよ。傷も勲章みたいな気持ちでいいんじゃないですか。
僕はMICSなので目立たないからかも知れませんが。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:38:11.85ID:FDihcbj90
やっぱり10年経っても傷は目立つんですか?
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:18:59.24ID:uE6Hbsvl0
>>293
なるほど
何でも気の持ちようですね
>>294
全然目立ちますね
ケロイドで赤くなってるんで尚更です
で、ちょっと痛痒いんです 特に冬場は
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:03:39.15ID:0D0fjWOV0
開胸手術をした方にお聞きしたいのですが、超音波検査は何か月に一回?もしくは何年に
一回やればいいと主治医に言われましたか?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:15:17.19ID:gIv/CKbJ0
>>296
弁形成を昨年。数年間は半年毎に見たいと言われてます。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:23:38.59ID:O7cqfp7D0
>>298
術後は心不全とかなく全然問題ないですか?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 04:32:44.78ID:HMeRh9800
今日、高齢の親の生体弁移植手術に付き添います。このスレはいろいろ参考にさせてもらいました。合併症のリスクは1〜2%と説明を受けましたが正直不安です

何か提供できる情報があればまた書き込みます
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:07:04.66ID:iEBlLCnS0
>>299
HCUに入ってるときに一度夜中に心房細動が有って看護師サンガ飛び込んできました。その後、しばらく薬を飲んでましたが退院までには終わりました。今は全く無症状です。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:31:20.71ID:Lj+xaMlL0
>>301
よかったですね。
これからは色々気にせずに生活できますね。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:11:12.57ID:fQtG0udo0
>>300
生体弁移植手術をできる病院はどこの病院なんですか?
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:28:13.37ID:QpZFoYIY0
>>303
どこでもできるが、10年の耐用年数なので若い人は再手術必須。
なので、弁形成か非生体弁になります。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:58:13.82ID:jw85EsX00
>>303
自分の場合は自宅から徒歩圏内で手術できる病院があったのでそこで。生体弁は執刀医の先生から勧められました

>>304
親が80間近の高齢なのでもし次があるとしても90歳。若い人よりは長持ちするかもしれないですし、まあそこまで長生きしてくれたら万々歳です
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:49:51.64ID:V0XF3p1d0
心臓弁膜症とはどのような症状があるのですか?
自分は二日にイッペンほど脈が勝手に120ほどになり
困っている。自転車でフラフラしながらどこか出先に行っても
その出先で心拍数が常に早い状態で良く休憩をしてしまう。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:51.30ID:9niKk3DU0
>>306
心臓の弁は4つあるので何処の弁が壊れてるか分かりませんが、軽症の場合は無症状だと思います。
進行してくると息切れ、動悸が現れるのではないでしょうか
弁膜症は心エコー検査すれば何処の弁が壊れてるのか分かります。
安静時の脈拍が120は高すぎ(頻脈)ですね
ホルター心電図を付けて調べた方が良いのではないでしょうか?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:25.29ID:N0t7PCMc0
>>272
逆流は4に近い3って言われました。
ふたつの病院で同じ検査結果に納得
セカンドオピニオン当日に手術を決めて
一週間後に執刀してもらいました。
その一週間後に退院して・・・

人生においては最高に印象深い一か月でしたよ
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:19:05.91ID:a0pMQzt60
>>304
勘違いしてました。生体弁とはほかの人の弁を移植するやつだと思い込んでました。
他の動物の弁を移植するやつでしたね。申し訳ありません。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:05:19.82ID:PtjwVVqv0
>>308
手術は怖くなかった?
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:41:15.84ID:TX6iLXMw0
>>308
僕は、手術までに自己血貯血2回=800ml、全身の検査各種、経口心エコー、口腔ケア、内科と外科でのカンファレンス等で1ヶ月くらいの準備が有りました。特にMICSだったので人口心肺を右足付け根に付けるため血管については時間かけてチェックされました。
一週間で手術と言うのはある意味凄いです。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:24:38.55ID:yHvBZGfr0
皆さん、やっぱり手術すると気分がスッキリするものですか?
僕は僧帽弁逆流があるのですが、まだ手術適応ではありません。でもなんか爆弾抱えてるみたいで気持ちがスッキリしません。
できることならすぐに手術してもらいたいぐらいです。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:58:28.17ID:A84j/jXJ0
縫うた傷跡除去はやはり美容整形になるの?
自傷行為する癖があるんでいっそカッターで切り削ごうかなとか思ってるんだけど流石に痛いだろうな〜
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:06:35.43ID:TX6iLXMw0
>>312
でも、手術は命懸けだぞ。死亡率ゼロじゃないから。
肥大とかの進行が有るまで医師に監視してもらいなよ。待ってるうちに術式も進歩するから。
それが嫌なら手術好きな医師に変われば良いんじゃないですか。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:49.11ID:U4hg8gDd0
>>310
もちろん、失敗は死んでしまうこともあるので怖かったです。
診断を初めて聞いた恐怖と不安で意識が完全に飛びました。

主治医=執刀医が納得いく説明をしてくれたので、不安が安心に変わりました。
このひとなら必ず手術を成功させてくれると勝手に思い込んだら気持ちが楽になりました。
病院も明るいスタッフが多く、リラックスして手術に挑めました。

予定はあるのですか?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:17:04.10ID:7rOgdFIG0
>>311
自分もある程度ネットなどで下調べしたので術前の検査は把握していました。

実際はセカンドオピニオン当日に入院と手術の予約をし
感染症の検査や心エコー、CT検査を済ませ、後は入院時という事に
なりました。貯血は手術に自信があるとのことで無(ちょっと心配でしたが)。
感染症や脳の血管に異常があれば手術は延期と聞きました。
こちらの方がかえって不安でしたが結果、異状なしでした。

手術は僧房弁の形成術、胸中切開でした。術後一週間で退院
術後は全く異常がなく、傷も半分くらい消え始めています。
くせのある主治医ですが今でも感謝しています。

手術の方法や術後など書き込みをみるとそれぞれなんですね
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:34:16.92ID:57Ji7W1c0
僧帽弁逆流がカテーテルで完治できたらいいのになぁ。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:50:41.65ID:57Ji7W1c0
>>318
マイトラは姑息的治療でしょ。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:52:39.17ID:QAxAWCuJ0
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:16:38.03ID:+7w8pCQr0
毎夕ワーファリン2.25錠飲んでいるのだが、今朝間違えてまた飲んでしまった・・
今までの検査でPT1.4前後。
明日の夕まで安静でいいかな?
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:18:31.34ID:+7w8pCQr0
大動脈弁と僧帽弁の機械弁置換術後6ヶ月です。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:54:38.36ID:BVUZ59mh0
アーノルド・シュワルツェネッガーは弁膜症で2回手術をしてます。
1回目はバッドマンの撮影前、2回目は去年でしたっけ?
話変わりますが、皇太后美智子様の心肺機能が大事に
至らなければいいですね。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:12:46.41ID:W4fGoP8t0
>>322
日曜日で休みだとしても病院に聞くことですよ。
素人判断ではワーファリンはオンオフがゆっくりだから大丈夫と思いますけど。
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:11:58.23ID:+7w8pCQr0
>>325
有難うございました。 病院に問い合わせたら明日の昼から
内服を再開し明後日から通常通り飲むようにとのことでした。
出血に気を付けます。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:24:42.10ID:W4fGoP8t0
>>326
良かったです。
古いことなのでさっき書いたときには忘れてましたが僕の父は歯の治療のために勝手に薬を止めて勝手に再開しました。その時、血栓が飛んだのですが、何故か盲腸で詰まりが発生。
病院で、場所は盲腸だけど白血球は増えてない。でも、開腹させて欲しいと言われて開けたら膨らんだ盲腸が出てきました。
僕は遺伝的にプロテインS欠乏が有るらしく、僧帽弁は形成で治して貰いましたが血栓予防の薬はずっと飲んでます。ワーファリンではなくてリクシアナなので管理は楽だけど高いです。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:33:34.78ID:+7w8pCQr0
服用時間を間違えないように注意していたのにこれですからね。
何かの自覚症状無くて一生服用続けるって大変です。
認知症になったら・・・
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:12:59.89ID:W4fGoP8t0
>>328
僕は、Android版ですがおくすり手帳と言うアプリを使っています。毎日飲も前に通知が出るのと飲んだ記録もできるのが便利です。
あと、念のために毎日血圧、体重等を記録するアフリカをiPadの方に入れてあって、こちらでも服用済み時にチェロ入れてます。
飲み忘れもこわいけど、2度飲みもこわいし。忙しいと飲んだかどうかが自信無くなるとき有ります。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:51:20.07ID:+7w8pCQr0
>>329
そんなアプリがあるんですね。調べてみます。有難うございました。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:24:01.76ID:Ri7AWbpa0
うろですが橋本元総理が弁膜症手術後からワーファリンを飲んでいたが、激務もあって薬服用管理が今ひとつだったときがよくあったようで、腸に血栓がなんたらで…と聞いたことある。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:21.88ID:I2QWcKAt0
10数年ワーファリン飲んでますが、未だにたまに飲み忘れます。アプリ管理も長く続かなくて(笑)
自分は歯茎の出血具合で大体の数値が分かるので、プラスマイナス0.5g錠を飲んだり飲まなかったりして調整してます。勿論主治医にも相談許可得てます。
一生飲まなくてはならないのでたいへんですが、皆さんがんばりましょう(笑)
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:06:10.60ID:wvOBF9o/0
上皇后さまも逆流みつかったようですね
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:16.69ID:72ka4Va90
心臓弁膜症で弁の形成手術を受けたんだけど、退院後二週間程した本日朝から突然脈拍だけが150になってしまった。
脈拍測定と言っても市販の血圧計に出てくる数値を見てるだけなんだが、コレ少し様子見るだけで良いのか迷う。
(数日後に病院の予約がある)
不整脈は自律神経の影響を受けるというので、昨夜からの雨が影響してるのかなあとも思う。
あと、1日前の夜に血圧計の電池が切れて交換してるので、電池が悪いとかだろうかなあ。
血圧は正常範囲で、他に症状は出ていない。手足も冷たくない。
誰か術後似たような事になった人いたらアドバイス求む。というか、寝ないとダメですね、おやすみ。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:52:07.57ID:ldWAdfSQ0
1分間、時計の秒針で橈骨動脈(手首)
の脈も一応測ってみては?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 04:54:51.06ID:R41fjjJq0
3日(月)の手術から昨日退院許可がでました。当初は入院期間が18日間の予定だったのであまりに早まってびっくり。でもとりあえず一安心

病院スタッフへのお礼の菓子折りを急いで買わないと
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:40:01.54ID:DrwFfQT+0
>>338
僧帽弁形成術?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:55:32.29ID:833iIVqk0
術前検査にて収縮期僧帽弁前方運動が偶然見つかり、退院してから他の病院にて検査したら悪い所はないと診断結果が出た。どちらを信用すれば良いものか? 自覚症状はありません。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:22:46.51ID:xDZW8BGh0
>>338
何の手術をどんな術式でやったのか書いてくれると話題が繋がりやすいよ
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:27:36.74ID:xDZW8BGh0
>>340
手術する病院が信じられなくてセカンドオピニオンとったと言うこと?
セカンドオピニオンならどちらの病院も十分に話してみたら良い。
黙って別の病院に行ったなら少し言いにくいと思うけど、やはり両方の先生と十分に話したら良いと思います。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:34:58.16ID:DkW5fetT0
>>340
とりあえず定期的に検診してみては?
私も5年前、心電図異常から僧帽弁閉鎖不全症が見つかり、その時にセカンドオピニオンで別の心臓専門病院でみてもらったら、気にする必要のない逆流と言われた。

でも、最初に紹介された循環器内科医は、なかなかの良医だと弁膜症を発見した医師がいうので、1年に一度の検診を継続してます。
逆流の程度はII、BNPは5年前に7、その後は測ってません。症状もないけど、経過観察に意義ありと思ってるので…
とにかく、安心ですしエコーと心電図のみなので検査も苦痛がないですし。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:37:17.48ID:+2yfPp/J0
心臓の逆流を調べるには、心臓超音波検査ですよね。逆流率が低程度、中程度、高程度と
判断するのでしょうか?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:19:25.17ID:3zt8TJPL0
三段階の分類もあるようですが(ウロ)
私が循環器内科医に言われてる逆流の程度Uは、T〜W段階のUと言われました。5年検診してますが、変化は殆どない
とのことです。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:21:39.01ID:qhNc/1DQ0
文字化けしてるようなので、あえて
アラビア数字で書くと、逆流の程度は2
で、1〜4段階のうちの2だそうです。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:24:37.13ID:XIjx5apw0
>>346
すみません。
年齢はおいくつですか?
差し支えなければ。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:27:56.19ID:qhNc/1DQ0
56歳です。50歳の秋に見つかって1年に一度検診して、5年半になります。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:54:49.11ID:ed6oHf4u0
>>344
病院によるようです。
僕の場合、地元の市立病院の循環器内科で数年経過を診てもらい、手術ガイドラインに入ったところで不安になってセカンドオピニオン。
そちらの病院では、持っていった画像や数値データでは何とも言えないとのこと。
新しく撮りなおしてもらいましたが、素人目で見ても全然画像の鮮明さが違いました。また、測定箇所もかなり多く逆流の度合い以外に弁の閉まらない面積等々、多数のデータを教えてもらいました。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:14:57.89ID:6hcr4jd70
>>342
別の治療目的で手術前の検査してたら偶然に見つかった。遠方の病院で短期入院だったので地元に紹介状を書いてもらって、地元病院で検査したら何も問題ないと結果がでたと云うこと
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:25:29.72ID:m9uXrGPY0
>>350
なるほど。なら、343さんのように対応するのがいいかな。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:26:17.60ID:6hcr4jd70
>>343
ですね…
診断結果が問題なしと言われた総合病院か
他の総合病院でも定期検診でも考えています。
総合病院は紹介状がないと受付てくれないんですよね…まいったな!
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:37:24.32ID:3zt8TJPL0
問題ないと言われたけど、心配で…と
地元の病院で時々みてもらうか、新しい
循環器内科を探すとか。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:40:54.99ID:gMS0bBft0
弁置換で障害者手帳もらったら、医療保険って必要ないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況