X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB
心臓弁膜症の人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:31.43ID:wbKFSSTx0
心臓弁膜症、(僧帽弁閉鎖不全症)が見つかりました。検査とか、手術とかリハビリとか教えて欲しいのですが、お願いします。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:21:58.64ID:sCCUNjnZ0
>>118
僕のかかった公立病院は、弁膜症で年間160件、その他400件、ペースメーカー200件でした。住んでる市の病院で紹介受けてセカンド・オピニオンもらい、隣の市の病院でやってもらいました。
検査はやり直しでしたが、検査機器は新しく得られる画像なども素人が見ても鮮明。検査技師も、時間無視して丁寧に見てくれた。
総合病院なので手術後の合併症ケアも完璧。
よく調べて良い病院探すのが良いです。命懸けの手術になるので。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:47:52.11ID:N0eKOD370
心臓手術をする人は血液の流れをスムーズにするために
左心耳を切っちゃうのが普通なんでしょうか?
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:42:40.96ID:toBQCy4+0
>>119
総合病院だと合併症に対して強いんですよね。自分は多分歳も30代で大丈夫だとは思いますが
悩みますねぇ。参考にさせてもらいます。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:48.53ID:toBQCy4+0
スレの上の方まで見たら結構手術後とか合併症リスクあるんですねぇ。
どうするかなl・・・
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:23:14.81ID:wHzBoW9D0
>1、おれがそう。
遺伝性心臓弁膜症。
でも、ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で500人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:19:56.28ID:quaUmjUW0
来月大動脈弁と僧帽弁の機械弁置換術を受けるバーさんです。
1年前から終活し遺影も作りました
家族以外誰にも言っていません
何かしらの障害が残る気がします。
手術がうまくいっても、ワーファリン服用で別の障害が出るでしょう
手術日まで思いっきり食べて飲むつもり
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:45:27.55ID:6W5yt/3k0
合併症の事かな?
手術例もたくさんあるしリスクは大分低いのかと
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:59:02.32ID:Y0gsc2Kn0
>>39
20年くらい前にもしたと聞いたことある。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:23:02.26ID:Y0gsc2Kn0
>>56
むしろ自分は脈拍50台になりました。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:18:34.87ID:tPkBB8CG0
形成手術って再手術の必要性がほぼないって言われてるけど、60代以上で手術するから再手術する前に亡くなるからデータがないらしいんだけど
自分みたいに30代手前で手術する必要性があると言われて再手術の確率聞いてもほぼ答えられないと言われる
できるだけ時間を開けた方がいいかとも思うけど、3年くらい後にしてもあまり確率は変わらないか・・・
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:33:14.12ID:hvYCIH5x0
>>129
心臓の肥大とかガイドラインがある。今のところ、それに従うべき。肥大し始めたら3年でかなり大きくなる。肥大した心臓は戻らない。肥大した分だけ心不全で死ぬ日が早まる。
信じるかどうか、従うかどうかはあなたが決めることだけど。
僕は、50歳過ぎの役員昇進が見えたところで命を選んだ。案の定、心臓本体を3回開けるきつい手術になった。心臓停止時間の合計はガイドラインの4時間ぎりぎり。先生も倒れそうになりながら3種類の形成法を試してくださった。
MICSでやってもらったこともあり、今では傷も目立たなくなり元気に過ごしてる。ただ、役員にはなれなかった。
若いのだから体力も時間も有ると思うが、残念ながら命がかかっている。うまく人生設計してください。迷ったら、何度でもここに書いたらいい。
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:47:13.67ID:4tB1ClX30
救急車で運ばれる人の中で、本当は弁膜症なのに、死因が急性心不全で
亡くなる方が結構いるらしいですね。だから救急車で世話になる前に病院に
いって心臓の超音波検査で引っかかった人はむしろ良かったと思ったほうが
いいと思います。命あってなんぼのもんだと思います。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:58:57.38ID:nDXvTBUG0
>>131
救急車の世話になったよ。弁膜症はあらかじめ分かってて、経過観察中だったんだけど肺炎と心不全起こして救急車で運ばれた。今は手術して何とか社会復帰してます。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:28:53.10ID:211dUeZp0
>>130
肥大化はまだですね。3年くらいは放置しても大丈夫と言われた。でも、3年遅らせても再手術の可能性はあんまり変わらない
なら早めのがいいかなと思ってます
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:47:37.64ID:w2k1vPwd0
36歳で形成術しました。

再手術や、寿命の心配より

今を生きる事を選びました。

今ではジムで筋トレできるまでに

なりました
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:57:37.44ID:IpiShLk10
>>131
年一回の健康診断で見つかると思うけどなあ
聴診で何度も見逃されるレベルならほぼ逆流なしかと
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:10:10.07ID:m01cyaET0
>>135
20年聴診では見つからなかったよ。でも動悸、労作時の息切れがするので心エコー検査受けてみたら中等度の大動脈弁の逆流が見つかった。
健康診断では周囲の雑音もあるし、医者も循環器専門かどうかわからないから発見は難しいと思う。
もし健康診断の聴診、心電図、胸部レントゲンで発見されたら、相当進んでると思う。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:28:14.28ID:P+FOypbe0
僕は都内に転勤になって新幹線通勤してたとき、会社指定のセンターで検診を受けたら「前から指摘されてるかと思いますが雑音が有りますね」と言われた。
それで地元の循環器内科でエコーとか診てもらった。その先生が言うには「よくこの段階で見つけたね」と言うものでした。
普段、風邪とか診てもらってる開業医に診てもらったら、聴診器当てて「これ、普通は気付かない、普通はOKにする」と言われた。
その後、少しずつ症状が進み去年の今ごろは自分でも聴診器当てたら分かるほどになり、手術の決断をしました。そこまで4年。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:25:36.90ID:m01cyaET0
>>137
大動脈弁閉鎖不全症ですか?
手術の決断をした時、外来での心電図に異常は出ましたか?胸部レントゲンで心拡大はありましたか?BNPも異常値でしたか?
質問ばかりで申し訳ないです。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:55:30.01ID:2a2r8HRP0
>>138
ごめん、僕は僧帽弁の閉鎖不全でした。心臓エコーで半年毎に追ってたら、2回連続して心室が5mmずつ大きくなり、手術ガイドラインに入りました。
心電図的には異常は有るけど許容範囲。ここでよく出てくるBNPは診ていてもらった病院でも執刀してもらった病院でも説明なかったです。
経食道心エコー含めた心臓の視覚的な観察、弁の逆流の度合い、弁の開きと閉まりを診て手術判断となりました。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:28:43.04ID:1yF5u+fm0
>>139
138です。
そうなんですか僧帽弁だったんですね。大動脈弁だと思い早とちりしてしまいました。
経食道心エコーは自分は受けたことないけど、非常に正確なデータが分かるらしいですね。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:29:23.59ID:CVt33Hdq0
弁膜症の手術をして、数年もしくは10年以上経って、ペースメーカーの植え込み手術を
する人っているのでしょうか?
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:06:11.61ID:e/FPPByW0
連結弁膜症で3日後手術だ。来週の今頃どんな状態になっているんだろう
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:31:25.27ID:69TmP0yU0
>>143
僧帽弁一つで大変だったのに複数一度なのですね。いずれにしろ、起きた後はただの大怪我人です。中の事は終わってるので胸を貫く怪我を早く治める事に努める事と、しっかりリハビリ運動(肺と心臓)をやる事だと思います。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:22:17.92ID:9yvEYIKR0
だね 手術の翌日から立つリハビリとか始まって本当に辛かったな
まぁ2ヶ月も頑張れば通常生活に戻れるぞ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:51:33.72ID:3/KD1QxB0
143です
皆さんアリガト!入院行って来ます!!
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:56:37.07ID:2VaBkFhI0
頑張ってください。
弁膜症のオペできる現代に、技術の高い
日本に生まれてよかった、と思って頑張ってください!
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:38:18.28ID:q6FIMQg50
>>146
え?そうなの?2周間入院って自分も言われてるけど翌日くらいまだ寝てたいなw
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:45:35.70ID:o2eg+Kt70
>>149
人それぞれ。
僕は、心臓を3回止めて僧帽弁の形成。ここまでで夜の9時。
その後、出血が止まらず夜中の2時に胸をもう1回開けた。
なので、翌朝、目が覚めただけで全く動けず。
3日目にICUからHCUに移り、肺を膨らませるリハビリ開始。5日目にシャワーが有り、自転車こぎがスタート。
2週間で退院予定が23日の入院になりました。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:52:02.13ID:NrrQBX080
自分の時はリハビリなかったな。トイレ行ったりフロア内移動するくらいで。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:32:55.16ID:87YvTsPD0
おれも美人の看護婦さん院内探しの旅にでてたよw
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:12:07.58ID:E5uSwMR40
>>143
推測です。朝8時30分オペ室に移動。名前を確認して、手術台に寝て麻酔プロポフォールを
注射され10秒も立たないうちに麻酔にかかります。夕方19時あたりでオペは終わります。
ですが23時ぐらいになって看護師さんに強制的に起こされます。口には40pのパイプが
2本刺さってます。しばらくそのままの状態で苦しいです。痰を吐き出したいんですけど、
パイプが刺さっていますから痰は吐き出せません。ですから手術前に手に痰と黒マジック
で書いとけばいいと思います。看護師さんが吸引してくれるはずです。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:25:29.16ID:E5uSwMR40
≫143
続きです。身体にはペースメーカーとドレイン(血抜きの管)3本と尿カテーテル
(おしっこが自動的に出せるやつ)がついてます。約1週間身体に付けます。
約1週間後尿カテーテル、数日後ドレイン、最後にペースメーカーを
取り除きます。ドレインが取れるのがポイントです。ドレインが取れたら、
退院の日が近づいた目安になります。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:07:59.73ID:rAQhXYaa0
>>155
正中切開だったからビクビクしてたなぁ
布団で寝てたのをベッドに変えて起き上がりやすくしたり・・・
くしゃみや咳の時は大きめのクッションを抱きしめてしてた笑・・・・
それも退院後2か月もすると何ともなくなった!
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:37:56.36ID:7t9kO9d00
>>153
なるほどね、手に書いておくのは良さそうだけど術後の苦しくてパニックになってる時に冷静に思い出してできるか分かりませんね

>>156
自分はまだ前か横後ろからか決まってないけど、2週間入院、2週間家でおとなしくしてるって説明だった
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:33:21.70ID:QhS1SviN0
みなさん術後は心機能は回復しましたか?
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:49:22.54ID:SZdzsixP0
術後、ペースメーカーがついていますが、術後2週間は赤色ランプが点滅していると
思います。それが緑色に変わったら、心臓が正常に鼓動していることになります。
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:09:03.42ID:2EXcjhjF0
>>158
手術直後はおかしな動きしてたみたい。看護師さんの引き継ぎとかで怪しげな会話が聞こえてたし。
ICUの後、HCUに移ったけど、夜中に寝てたら看護師さんが駆け込んできたこと有った。痙攣したようなのが数秒続いたらしい。「これがもう少し続いてたら命に関わるところ」と言われて翌日から薬が追加された。
その後、退院する頃にはだいぶ落ち着き、3か月後にはその薬もやめた。
早期の手術だったので、もともと息が苦しいとかなかったが、手術後は階段が辛かった。
今、手術から9ヵ月だけど、今は実感的には元通り。検査的にも問題無い動きみたい。先生は嬉しそうにエコーを見ています。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:13:31.87ID:0Bp3SR/e0
>>160
症状がないのに手術してもらえるのですか?
あるいは逆流率が高かったから手術になったのですか?
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:23:53.66ID:2EXcjhjF0
>>161
そうだよ、自覚症状は出てなかったけど、心室肥大が進んでガイドラインに到達。いずれ手術必要なら早い方が良いとの判断。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:27:05.65ID:0Bp3SR/e0
>>162
ありがとうございます。
ちなみにおいくつですか?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:17:24.62ID:YPPNpzmh0
>>164

> >
>>164
弁形成?
人工弁?
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:49:05.19ID:yPzUK4R10
手術痕って段々薄くなるのだろうか?術後半年だけど、目立ち過ぎて温泉とか入りたくないな。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:49:28.26ID:b6G/KZE80
>>167
手術怖くなかった?
一旦止めた心臓が戻らなくなったらどうしようとか。
俺はいつもそれを考えてしまう。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:19:34.81ID:+juAybPX0
>>168
怖いに決まってる。麻酔がかかるときなど、これで死ぬのかなと思ったし。
実際、形成やり直しで心臓3回止めた、トータルでガイドラインの4時間に迫ったので相当先生も苦労されたらしい。
脳以外は死亡要件充たしたんだもののね。
なので、今は頂いた人生と思ってるよ。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:25:58.41ID:CQjs0+lD0
僕は、僧帽弁逸脱症(後尖)からの僧帽弁閉鎖不全症。
今は症状がなく経過観察でいいと言われているが、どうせ将来手術が必要なら今の時点で早くしてもらいたいと思う。
毎日爆弾抱えて生きてるようでしんどい。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:05:59.27ID:RxziTvka0
>>170
逆流の程度は?
私も経過観察で5年過ぎました。
早いほうが回復や新機能含めてよいのか
考えちゃいますねー
歳を取るほど手術もリスク上がりそうだし
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:16:15.69ID:1r+IO+E50
心臓超音波で、大動脈弁とか三尖弁とか僧帽弁の逆流率がどれぐらいなら手術になるのでしょうか?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:01:13.31ID:+juAybPX0
とにかく、逆流の程度だけで決まるのではなくて、他にもガイドラインにたくさん書かれてる。
さらに、患者の年齢、既往歴、体力、仕事、家族、手術する病院や医師との相性、いろんな事で人それぞれ。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:22:53.20ID:LLwFaGB00
>>166
はじめは嫌だろうけど案外周りの人は見てないもんだよ 風呂に入っちゃえば見えないし気にしない気にしない
やりたいことをやろう
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:53:50.27ID:6P9goyUp0
大動脈二尖弁で閉鎖不全症
重症度はmoderatoとsevereの間
動くと息が上がる症状あり
さっさと手術して楽に動けるようになりたい
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:52:43.27ID:CQjs0+lD0
>>176
症状があるなら手術適応だろ?
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:55:10.74ID:eCo8I+dD0
>>173
僧帽弁逆流の重症度評価の表をさしてるのかわからんが
おいらの場合「グレードでいうと4です」って主治医に言われたの
思い出したわ!

2017.03.31 弁形成術 現在:特に異常なし(正中切開あとの術痕は残ってるのでヘパリンクリームを塗ってる)
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:06:58.09ID:+juAybPX0
>>178
僕宛は良いから、158さんとかの質問に答えてもらえると嬉しいです。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:09:12.58ID:6P9goyUp0
>>177
循環器の医師は手術っていうけど、心臓外科に経過観察って言われた
今週診察が有るから、手術してくれって言ってみるよ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:17:08.93ID:+juAybPX0
>>180
その逆のパターンが多いみたいだけど。
僕の手術してもらった先生は、外科は手術でしか治せないし、内科は手術できないしと言ってました。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:28:41.91ID:6P9goyUp0
>>181
やっぱり外科は切りたいんだよね
やるとなると怖いけど、早く楽な体になりたい
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:30:36.80ID:8BGbsd5j0
弁形成術の予後ってどのぐらいなんだろう?
やっぱり普通の人より短いのかなぁ。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:02:14.33ID:GHNLoFNt0
>>183
予後と言う言葉が余命と言う意味で、普通の人と言うのが健康で症状のない人と言う意味なら、予後は短いと思います。
何もやらなければ数年で死ぬのが延命するとは思うけど、きつい薬使ったり、心臓に新たな歪みをかけるのでしょうし。
僕は169ですが、頂いた人生と思ってるよ。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:49:42.74ID:VoKcw1aY0
>>184
術後に心機能は正常域にまで回復しなかったのですか?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:07:11.55ID:GuFOgqSV0
>>185
あなた、183さんで無くて、不整脈スレにいた人?同じような詰問調ですね。答えたくなくなります。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:41:01.08ID:PEZwmahD0
>>176
自分は二尖弁では無いけど中等度の大動脈弁閉鎖不全症。労作時の息切れはあります。
心臓超音波検査(Wikipedia)で調べると
・LVDd(左室拡張末期径)正常値は40〜55mm、55mm以上で左室拡大。
・LVDsFS(左室内径短縮率)
・FS(左室内径短縮率)(LVDd−LVDs)/LVDd×100で計算される。28%以上が正常である。
・EF(左室駆出率)正常値55%以上。AR手術適応は左室収縮機能低下(50%以下)
これとBNPが30未満ならばほぼ心不全はないと考えられている。

大動脈弁閉鎖不全症の全国の成功率は97%だからね。100人に3人は失敗だからね。
病院選びは大切だよね。

書き忘れたAR(大動脈弁閉鎖不全症)が重度になると上の血圧が上がって、下の血圧が下がるんだって。
例えば上の血圧が170で、下の血圧が50とか
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:47:44.03ID:PEZwmahD0
四行目誤字
×LVDsFS(左室内径短縮率)
〇LVDs(左室内径短縮率)
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:59:45.24ID:PEZwmahD0
また誤字発見
四行目、正解は・LVDs(左室収縮末期径)
詳しくは心臓超音波検査(Wikipedia)を見てください。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:15:29.30ID:m3vM67s20
心房細動はひどいですか?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:26:11.11ID:v4sIhG5O0
>>183
友人の親が弁置換して20年以上経つけど、元気らしい。旅行も普通に行ってるそうだ。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:32:31.28ID:eVh5EKYj0
>>190
再現なく続く一行質問やめてほしい。
自分がどんな状態で何を聞きたいのか、誰に聞きたいのかはっきりされてほしいよ。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:13:35.68ID:Zit3cAyX0
手術の前日、主治医もしくは執刀医からカンファレンスを受けるんですけど、
へこむことしか言わないから、手術当日は落ち込むに決まっているんですけどねえ。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:43:55.63ID:HETE3U1D0
急性大動脈乖離から弁膜症になったよ。
心タンポナーデでもう、だめと言われたけど、上行大動脈人工血管置換が出来た。
80%の人に出るといわれる肋間神経痛で、低気圧や気圧の谷の通過、冬の寒さで、
痛いやら動悸息切れやらでたいへんだ。
いやな病気だなぁ・・・
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:20:00.48ID:5bvC/uuY0
80歳以上の手術は危険ですかあ・・・市原悦子さんの盲腸の手術後の心不全は
残念です。ご冥福お祈りいたします。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:04:24.90ID:fgR9YZg50
明日は大動脈弁の交換だぜ
無事生還出来るか・・・乞うご期待
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:30:51.90ID:SOj8pl2I0
>>197
頑張れ!!
絶対大丈夫だよ。
自信持って!
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:55:55.46ID:zzxipk7a0
>>197
頑張って!応援してる
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:21:50.51ID:WEsg/xMH0
>>179
弁置換、無事におわったかな
動ける様になったらレスして
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:18:00.37ID:AiqYno9P0
これは家族による代筆です
--
弁置換手術から無事生還しました
今は胸水がたまり気味で息がしづらいです
ただ回復へは少しずつ進んでいるのでご安心ください
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:47:28.08ID:m6ZOdZ660
>>202
良かったな!
気にしてたんだ。
ホント良かった。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:53:25.38ID:a2NcjmRY0
>>202
自分も大動脈弁置換術を受けた者です。半年も経てば、手術した事も忘れる程元気になります。回復期が一番辛いてますが頑張ってください。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:03:00.33ID:/Tm8v1fp0
>>202
本当に良かったです!
私もずっと気になってました。
今は大変ですが少しづつ回復していくと思います!
頑張ってー!応援してます!祈ってます!
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:43:24.28ID:UKsGgF1F0
>>202
ぼくは179で、12月に143さんとやり取りしていました。
手術終わって一ヶ月半だと思いますが、まだスマホも打てない状態ですか!連結弁膜症とのことでしたが大変でしたね。でも、日にち薬で治っていくと思いますよ。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:32.22ID:ExdvhCJL0
二尖弁による大動脈弁閉鎖不全症が分かって5年ほど経過を見てきましたが、昨年の12月に機械弁への置換術をしました
また少し痛みがある状態ですが、心不全になる前に手術できて経過は良好だと思っています
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:08.58ID:EacXI9re0
ICUから一般病室に戻ってきました
もう自分の足で歩かされています
(≧▽≦)
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:15:08.36ID:AdAHHqGv0
>>209
おかえり〜!!大変でしたね
リハビリ頑張ってくださいね!
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:40:31.61ID:XfFEupQK0
>>209
年齢は?
手術時間は?
質問ばかりでごめんなさい。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:20:55.51ID:XfFEupQK0
>>214
そうだよね、ゴメン
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:32.42ID:4k1A8cM+0
知人(60代、人工透析歴7年)が、歩くと息が上がるし足がとにかく痛いという事で病院に行ったら弁膜症と言われたそうです。
心臓のポンプが弱いから、血液循環が悪くて足が痛くなるとの事。
入院して色々な検査をして、手術はもうできない状態だと言われたそうです。
心臓の検査は年に1〜2回してたらしいのですが、それでも早期発見はできないものでしょうか?
手術できないという事は末期という事でしょうか?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:39:17.47ID:Jos7g5Xp0
>>216
弁膜症の手術、進行してるしリスクが大きいからできないと言われたけど
セカンドオピニオン受けたら引き受けてくれた病院あるよ
ちなみに都内のM病院
とにかく、近くでいいからセカンドオピニオンに行ってみてください
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:49:33.73ID:yluGJJjv0
>>209
もう元気になったのかな?
気になってんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況