X



トップページ身体・健康
1002コメント311KB

透析患者が愚痴るスレ 2針目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 9781-3gIJ)
垢版 |
2018/06/30(土) 02:27:32.15ID:I/ct75I00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
透析患者がただひたすら愚痴るスレです。
・愚痴ってる人を攻撃
・自分がこうだから人もこうだろうという決めつける行為
・愚痴ってる人を諭す行為
・延々と雑談する行為
などはご遠慮ください。

愚痴以外の雑談や相談は透析本スレへ

■前スレ
透析患者が愚痴るスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1473618635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0891病弱名無しさん (ワントンキン MM5a-oHmI)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:18:51.64ID:PCn1gJNjM
本当に患者さんの味方になってサポートし助けてるスタッフさんなら
患者さんの愚痴スレに来て嫌がらせみたいな攻撃的なコメントはしない筈w
0897876 (ワッチョイWW c6b7-KcT5)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:13:47.61ID:CZw/jNHC0
タブレットに図書館で借りた電子本を入れてるが、
めくるのさえ面倒なのでもっぱらプライムビデオ。
0901病弱名無しさん (ワッチョイW 9db0-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:22.93ID:XfqmyQhL0
ウチんとこの病院でも朝7時半から並んでるよ
血液検査の結果が出るまで50分掛かるから1番に採血してもらいたいらしい
そうすれば1番最初に診察室に呼ばれるから早く終わって帰れるし
0902病弱名無しさん (アウアウカー Sa05-x2Dw)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:46:12.77ID:7VPPAFHVa
二次性腎臓障害は透析しても、スグ亡くなりますか?
0904病弱名無しさん (ワッチョイW a3f4-QUyu)
垢版 |
2019/07/04(木) 03:29:45.78ID:lZ88N1170
透析で、最後の死ぬ時は急にいってしまいますか?穏やかですか?
苦しんでしまうのですか?
0908病弱名無しさん (ワッチョイ a3cf-V34Q)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:11:56.05ID:4dV0dbLK0
血圧低下で意識不明でそのまま逝ってしまうと苦しむも何も
暗い闇の中に入ってくようだよ五感がどんどん消えて意識も消える
それで生きて帰れるか
苦しむのは食事節制しないで体浮腫んで心臓や肺に浮腫みでたお馬鹿さんとかじゃね
0913病弱名無しさん (スップ Sd1f-TPNa)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:11:32.72ID:biQeVQr+d
おまえらしねとは言わないから植物人間なって。そしたらおまえらは暴挙にでれないし、安心して注射も失敗できる。soapも毎日お変わりなしでwww気色悪いからみも雑談もいらんし、薬はこっちがきめたのを飲んでろ
0914病弱名無しさん (ワントンキン MM9f-H+Ge)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:17:02.55ID:CSlsI7aIM
>>911
透析中は薬のアレルギー
病院でなったので、呼び戻されて今に至るw
>>912
低血圧に慣れた透析人間は、
透析中血圧が40 でもなんともなかったりする
立ち上がったら倒れるだろうけどw

ただ、そうなるのはドライの設定がおかしいので
上げるべき。
0921病弱名無しさん (ワッチョイW 63b0-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:37:16.01ID:3jigVP3n0
>>906
地元の病院でも少し離れた大学病院でもそれぐらい時間掛かるよ
あなたの通う病院では何分で結果でるの?
0922病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-QUyu)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:38:17.14ID:6pISHLx9a
透析してて、すぐ亡くなるのは何が原因でしょうか?
0930病弱名無しさん (ワッチョイWW 6fb7-YdEA)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:23:57.07ID:QqL0a3+k0
メーカーは食品にカリウムとかリンとかがどれだけ含まれててそれを食べたら血中濃度がどれだけあがるか分かる機械をだせ、ごみ
0932病弱名無しさん (スップ Sd1f-iGdj)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:28:01.24ID:6hSh2fbGd
リンやカリウムは尿の量、汗の出具合、筋肉量、運動量の違いで個人差がかなりあるからあくまでも目安だけだな。生野菜や果物普通に食ってもカリウム上がらないのもいれば食わなくてもカリウム上がる奴も居る肝臓悪くても、降圧剤の副作用でも数値が上がる
0937病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-si9l)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:20:58.93ID:fioFb+zv0
まだ初心者だからいろいろ観察してるが
隣のベッドの人にも挨拶しない人もいるんだな
というか患者に挨拶する患者は3人/10人しかいない
あとは見えないふりしてるみたいに通り過ぎていく
0948病弱名無しさん (ワッチョイWW a311-H+Ge)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:19:15.59ID:goLCuo380
うはっ面倒くせえw
いちいちこんな事考えてイライラしてんだ
別の意味で老害だなw

まあ、勝手に苛ついて文句言うのは分かりきっているので
やたら親しくなったり
声かけたりしないようにしてるわ
鬱陶しいだけだし
0950病弱名無しさん (アウアウエーT Sadf-Y6s/)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:32:07.82ID:qN+tCrOja
軽く会釈したりこんちわー言うだけで
徐水量増えたり 命持ってかれる病に罹ってる爺いるよね
0951病弱名無しさん (ワッチョイW a3f4-QUyu)
垢版 |
2019/07/07(日) 03:10:11.95ID:ldOvwA4F0
透析で寿命は短くなりますか?
0956病弱名無しさん (タナボタ Sac7-yCcC)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:08:13.99ID:Yo9e8zWea0707
だからさ別にその患者同士でお互いお世話になってるわけでもないのに、なんでいちいち挨拶や会釈しろとか言ってるのいるの?
スタッフにはお世話になってるから挨拶や会釈はするけど、たまたま一緒になってるってだけでそれしろとか言ってるのがよく分からない
0959病弱名無しさん (タナボタ MMff-H+Ge)
垢版 |
2019/07/07(日) 11:11:02.65ID:5reQ3u4VM0707
>>956
構ってほしいんじゃね?
50人も60人も居るのに首振ってたら疲れるし
張子の虎かっておもうw

まあ冗談はさておき
親しい人親しくない人
親しくなりたい人なりたくない人
居るわけで
後者は関わりたくないですw
0963病弱名無しさん (タナボタ Sac7-0j8M)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:55:30.44ID:VdWcAOv3a0707
気の合う看護師とはたまに話するけど、患者同士で話する気にはならない。
宗教や詐欺まがいビジネスの話されたら嫌だし、病状自慢されても生産性ないからなぁ。
普段の仕事が客商売でガヤガヤしてるから、透析中くらい静かに過ごしたい。
0964病弱名無しさん (タナボタW 63b0-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 14:11:19.10ID:Kbv2OmvY00707
学校か...
オ お前ら
ア 挨拶なんて
シ しなくて良いっ
ス す

だっけ?
0965病弱名無しさん (タナボタ Sd1f-iGdj)
垢版 |
2019/07/07(日) 14:51:16.44ID:EaTOXlgkd0707
いや、そのスタッフや医師にまでシカト決めてるんだわwwコイツ大丈夫か?と思うし育ちもや親の教育まで見ちゃうよな。まあそんな奴だから友達もいない天涯孤独な糞ジジイだろうな
0968病弱名無しさん (タナボタ Sac7-QUyu)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:59:00.97ID:9778LiRPa0707
透析で週2回は 大丈夫ですか?
2年で親が亡くなりました。
悪性か二次性高血圧でしょうか
脳卒中でもあったのでしょうか
それとも
医者が三回にしないので悪いのでしょうか
0971病弱名無しさん (タナボタ Sac7-QUyu)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:01:42.09ID:9778LiRPa0707
透析患者は突然死が100倍前後上がるらしいね


もうカルテ処分されてるから原因が分からない
0973病弱名無しさん (タナボタ MM27-IyWT)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:22:15.78ID:7fZGgQwAM0707
>>972
そんなの高齢から導入した奴だけな
0974病弱名無しさん (タナボタ Sac7-QUyu)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:28:03.28ID:CDan8OBMa0707
>>972
心臓突然死2割あるらしいけど

やっぱりコロコロ死んでますよね
2年で亡くなるのは珍しくはないのでしょうか?
0975病弱名無しさん (タナボタ Sac7-QUyu)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:30:42.78ID:CDan8OBMa0707
>>972
高血圧の為に腎臓は一つ手術で取ってました。
昔はそんなやり方でしょうか?腎臓が相当特異体質だったのでしょうか?
0976病弱名無しさん (タナボタW 63b0-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:45:23.01ID:Kbv2OmvY00707
こんな所で聞かないで担当だった医者に聞けば良いだろ
0978病弱名無しさん (ワッチョイWW 63a0-o/lf)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:04:52.09ID:CmPu1LF30
自分の通ってるクリニックにも週2回の爺さんがいるなぁ
最近いろんな数値が悪くなってきてるようで、医師に週3回にしましょうって言われても頑なに断ってるw

というか、導入する時に週2回なんて選択肢あるの?
自分は何の説明もなく最初から3回だったし、それが当たり前だと思っていたけど
0979病弱名無しさん (アウウィフW FF67-yCcC)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:08:52.80ID:ilWoFa4WF
>>978
数値のデータと照らし合わせてまだいけると診断する柔軟な考えの医者だったりすると1日3時間週2回から始められたりできるよ、俺がそうだったし
流石にもう今はその頃よりかは数値悪くなってるから普通に1日4時間、週3回と普通になったけど
0980病弱名無しさん (ワッチョイ a3cf-V34Q)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:19:16.45ID:1IRepcZN0
水槽を人間に例えると
濾過が出来ないのに週二回数時間しか濾過しない水槽なんて観れたもんじゃない
徐々に窒素やりんアンモニアが溜まり魚(人)は病気水草は飲み薬といったとこか
たまにしか動かない濾過器は目詰まりをお越し始め濾過機能さらに低下魚も居なくなり終了
0981病弱名無しさん (ワッチョイW 63b0-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:23:31.50ID:a0KcvoiO0
>>977
この手の質問は釣り臭いからだよ
0987病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-H+Ge)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:59.52ID:3gufX/HVM
>>986
保険の基準が4時間だから
時間が長くなると効率が下る
結果的に、4時間でも問題は無いと決められたから

まあ、6時間3日は理想に過ぎない
病院が許可し本人が望むなら
やればいい。
0989病弱名無しさん (ワッチョイWW 63a0-o/lf)
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:57.16ID:9oQ16rDc0
>>983
だから、最低でもって言ってるだろ?
それに週2回との対比で言ってるの
そういうことで言うなら、365日24時間やるのが理想って話になっちゃうだろうが
それこそガキでも分かりそうな話だけどな!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況