X



トップページ身体・健康
1002コメント302KB

【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:44:23.92ID:sRw/MEez0
パッチテストして問題なくても顔の皮膚状態悪いと荒れるから、もう塗り薬は正直こわい
引きこもり中ならいろいろ試せるが仕事してるから無理だわ
肌に負担かけるのは止めることにした
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:33:29.82ID:5S/X/OT50
私は妊娠してから出産まで大した変化なかった。基本的に常に顔赤いしニキビも1個2個は常にあった気がする。
でも出産して入院してるときは少しだけ赤みが引いてた!
いま産後1年経つけどやっぱりまだ赤みあるしニキビもできてる。。
あ、でもロザジェルとプラセンタジェル輸入して使って数ヵ月は少しよくなってたのに今は効かないし悪化してる(´;ω;`)
脂漏性皮膚炎併発してる気がするからニゾラル買って試そうか迷ってる。でもやっぱり病院で見てもらうのがいいのかな?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:16:37.84ID:Zvijbpc60
>>785
それは人それぞれじゃないかな?
みんながホルモンに関係あるとは限らないし
みんな原因は違うと思う
ホルモンに関係してる人は中にはいるだろう
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:38:32.29ID:HPsaQ9MW0
フラジール効いてきたわ
最近で一番きれいかも
やっぱ内服薬だな
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:32:06.93ID:HPsaQ9MW0
相澤が酒さ患者に処方する薬だし間違いないやろ
フラジールのみでは完治は難しいのかもしれんが、かなり改善する
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:30:47.25ID:Uoklrd+G0
メトロニダゾール、最初は効いてたけど数日でダメだー
最悪………
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:04:18.24ID:asIUCZug0
酒さ様=ステロイド、酒さ=sibo
かな
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:14:02.68ID:36QFuhmW0
相澤は間違いなしだわ。
信者でないすよ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:26:36.87ID:ly4ZlD1C0
自分はクラシエの十味敗毒湯が効果ありました
通販で購入しててお金かかったので漢方取り扱ってる皮膚科で
ツムラの十味敗毒湯を処方してもらいましたが効果なかったです
たしかクラシエのほうにはオウヒが入っているので酒さに効くらしいです
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:52:10.68ID:+qH6e5+y0
>>787
顔以外のパッチテストは何の意味も無いと思う。
顔以外は肌綺麗で問題ないから。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:05:25.37ID:j5UB1WSQ0
>>798
まさに

相澤教信者の人は
オカルト板でスレ立ててお願いします
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:39:04.68ID:pzexu0/K0
>>800
そう
飲み薬は多分今授乳中だから出してもらえないと思う

ピロリ菌を調整?するとか言う
ロイテリ菌のサプリを頼んでみたのでダメ元で試してみるゾ〜
あと、十味敗毒湯も。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:39:59.68ID:TVL76Pxf0
漢方出してくれる皮膚科探すのが大変
俺も一時期通販で買ってたけど8日分で2000円とかするからな
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:57:47.35ID:B81ZCwhR0
相澤は十味敗毒湯も良いけど
いろんな酒さがあるから、悪化するケースがあると
言っていたぞ。信者オカルトでないよ、私
それを見抜くのが皮膚科医なんだと
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:44:46.53ID:TVL76Pxf0
フラジールもみんなに効くってわけではないんだろうなー
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:54:05.63ID:tvHJ2glR0
悪化するケースもあるんだ
十味敗毒湯が効く人はどういった特徴があるんだろう
見抜くということは特徴が何かしらあるんだろうけど
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:33:07.13ID:QqiYA+Ay0
相澤は流産したあとなど排卵がないと

赤みが減るんだと宣っていた
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:06:51.77ID:U+YtpAbd0
>>807
え、普通は貰えないもんなの?
漢方とか知らずに行って貰ってたけど
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:24:04.80ID:QqiYA+Ay0
とにかく相澤先生は知識が
一桁違う医者
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:24:57.58ID:QqiYA+Ay0
って書くと信者オカルト
と叩かれるが
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:30:33.09ID:tvHJ2glR0
>>812
じゃあピルで無排卵にすれば赤み軽減になるのかな?
ピルって卵巣をお休みさせて排卵を抑制するんだよねたしか
排卵系(ホルモンバランス)に皮膚炎が関係ある人はピル飲めばある程度改善するってことか?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:30:41.41ID:lbLxQlk90
あんだけ多数の赤ら顔患者に一瞬でそれぞれ違う漢方やら塗り薬すすめるのはスゴい
どうやってんだ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:46:59.36ID:gIWPXbe90
>>812
妊娠中別に赤み引かなかったけど
閉経したら赤くなくなるんだろうか
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:31:04.66ID:wcdFH6Ss0
相澤先生通ってたけど確かによくなったが
一年半くらいで金的な問題で通えなくなってまたぶり返してきたから
やっぱり飲み続けないといけないんだなっておもった

はなふさ皮膚科の酒さ治療ってどうなの?相澤先生よりはやっぱり効かない感じ?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:51.98ID:emNK0IFp0
>>819
はなふさ行ってたけど漢方しかないよ
相澤行ったことないけどそこみたいに色々薬もらえる感じじゃないよ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:12:30.53ID:pzexu0/K0
酒さ様だから関係ないのかな
産後無排卵の時も赤みは引かないな
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:43.82ID:9r6lmZiI0
宗教の話しは宗教板で
教祖の話しはオカルト板でやれ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:26:43.87ID:B81ZCwhR0
>>817
相澤にいわせれば、皮膚科専門医の資格があるか
ないかでないか
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:58:48.07ID:YVCQhCRT0
>>819
はなふさ皮膚科、プロトピック出そうとしてきたからダメだよ。さらに、問診票にピル服用中って記入したのに、飲み合わせの合わない抗生物質出そうとするし。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:19:55.21ID:8t1TvJZl0
>>827
酒さでプロトピック出す医師はあかん
その場しのぎすぎる
そこらへんの皮膚科医はプロトピックか抗生物質しかださんがな
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:46:07.28ID:tvHJ2glR0
皮膚科は婦人科では無いからピルの報告しても普通に抗生物質処方するところのほうが多いーらしいよ
ピルと抗生物質の併用がダメな理由がピルの効果を弱めてしまうからすり抜け排卵で妊娠の可能性が出てくるからだよね
皮膚科はそこにはノータッチだからピル飲んでても無視して抗生物質処方するとこは多いーんだって
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:29:31.70ID:YVCQhCRT0
>>829
そうなんですね。はなふさ皮膚科の先生に、ピル飲んでるんですけど…、って言ったら、あー、じゃあ別の抗生物質出しときますねって、問診票もろくに読んでないって感じでした笑
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:30:41.39ID:YVCQhCRT0
>>828
プロトピックは前の皮膚科でもらったんですけど、って言ったら、たぶんニキビだからアクアチウム?出しときますって、適当な感じでした笑
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:39:55.94ID:U+YtpAbd0
はなふさでしばらく同じ先生に見てもらってたけど曜日で違う先生で、その人がなんかもうほんとに医者?てくらい適当な感じでそっから行ってない…同じ病院でも先生によるね…
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:28:16.23ID:+Ujrv8Lp0
正直レーザーやってる皮膚科は信用してない
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:29:28.32ID:PQjZn3oq0
自分無排卵月経だけど赤いよ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:58:27.12ID:NPuJHf7K0
>>821
なるほど…ホームページは素晴らしいこと書いてあるけどスレ見てると微妙だね
>>827
ひどすぎる
適当じゃん…問診表も見ないでもう適当になっちゃうんだろうね
はいはい次々みたいに
相澤先生は短いけどちゃんと肌の状態は見てくれる 薬も変えたり量増やしたり数秒で判断してくるよ
やっぱり相澤皮膚科にまた通おうかな
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 03:34:36.35ID:tfXJeopX0
意外と子供いる人多いんだね。5ちゃんの年齢層考えたらそりゃそうか…
私は不妊もあるからホルモンバランスが原因っぽいかな
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:51:50.08ID:eF2ChEFY0
>>831
そこらへんの皮膚科には期待してない
自分からこれとこれ下さいって言って処方箋書いてもらってる
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:20:56.04ID:4TqA0/cH0
相澤の最新のブログに
患者さんは研究の師匠
と書いてる。

はなふさはどうなんだろう
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:16:29.93ID:aRi/TH6S0
ほんと皮膚科って適当なとこ多いーよなー
検査してくれるとこはまだマシだが検査もしてくれず目視だけでステ出すとこが大半だし
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:59:20.50ID:iqizVqE50
皮膚炎は8割がステで治るからね
ただの皮膚科なら仕方ない
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:03:11.00ID:bOd8Hdme0
以前行った皮膚科は顔へのステロイドの長期使用はいけないけど、プロトピックなら毎日塗っても副作用ないからって断言してたな
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:36:56.43ID:lIw9rUAI0
>>842
プロトピックもステロイドもそれ自体駄目なんじゃなくて連用で酒さ様になる気がする。
1週間塗り続けるとか。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:56:39.86ID:bOd8Hdme0
>>843
プロトピックは使ったことある人なら分かると思うけど、最初灼熱感半端ないからな
1週間ぐらい連用して灼熱感消え、止めるとまた再発
そして、またプロトピック使うの繰り返し
プロトピックはもともとアトピー用の薬だし、普通に何かでかぶれや炎症起こしてプロトピックを第一選択する医師はおらんと思う
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:57:45.38ID:aRi/TH6S0
>>843
それはわかる
単にステやプロトの副作用が酒さ様皮膚炎ではなくて酒さ様皮膚炎になる人は元々が酒さ体質なんだと思う
どんなにステ連用してもステロイドざ瘡(ニキビ)ができる人は結構いるけど酒さ様皮膚炎になる人は少ないし(日本ではね)ステやプロトがダメとは思わないんだよなー
やっぱ体質なんだと思う
欧米圏でこの皮膚炎が多いーのも体質や肌質なんだと思えば納得する
だから酒さ体質の人は隔日や連用関係なくステやプロトは避けた方が絶対いいと思う
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:04.90ID:VvocOeTa0
欧米の人は、薄肌色白で紫外線にも弱いから確かに酒さ体質なのかもね。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:57:20.12ID:bOd8Hdme0
ステロイドとプロトピックのリバウンド経験してるから、二度と使いたいと思わない
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:28:58.70ID:eF2ChEFY0
相澤皮膚科に行ってフラジール処方されなかった人いますか?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:10:59.82ID:iqizVqE50
>>851
淡い赤と言われたので軽めとは思います
自分の人生の中ではメインテーマなので物凄く重いですが(聞かれてないか)
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:21:55.43ID:eF2ChEFY0
>>852
フラジールを出す必要まではないと判断されたのかもしれませんね
参考になりました
ありがとうございました
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:23:43.24ID:VvocOeTa0
私なんて調子良いなーって時に行ったのにバッチリフラジールとイベルメクチン出されたよ…
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:26:06.50ID:JXs4t92U0
宗教の話しは宗教板で
教祖の話しはオカルト板でやれ

他を叩いて暗に相澤教を持ち上げる朝鮮人しかやらんような手口の布教活動もやめろ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:09:06.55ID:lIw9rUAI0
>>844
灼熱感は始めに説明されるし、ぶり返し云々はまさにプロトピックの使い方が間違っているせいでは?

プロアクティブ療法として、
連用ではなく悪化する前にまた塗ると、
寛解状態が長くなっていきます。
プロトピックを一度塗ったら治る病気ではないですから。
これも始めに医師から説明があると思います。

ただ酒さ様皮膚炎になったら使用しては駄目だと思います。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:12:50.90ID:xKSWtBLB0
>>854
私も調子いい時だったから、塗り薬なんてなんとかクリームしかもらえなかったよ。ちなみにこのクリーム塗ったら次の日さっそくブツブツ大爆発…。本当はブツブツが相当酷いんだけどな…。イベルメクチンはどうですか??
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:13:56.24ID:xKSWtBLB0
>>844
私はプロトピックとプロペト?混合だったので、灼熱感は全くなかったな〜
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:52:40.56ID:PS22JYRE0
>>858
まだ薬使ってないんだ。
顔に薬でも化粧品でも何かつけるのがもう恐怖でしかなくて。
とりあえず酒さなのかの確定診断をしてもらいたくて行ったから。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:46:38.07ID:o6qfAow70
塗り薬は刺激のない亜鉛華軟膏しか使ってないな
使ってみないと分からないのでロゼックスとイベルメクチン買ったがムズムズするので使うのやめた
フラジール飲んで2週間ぐらい経つが鼻が微妙に小さくなった気もするので継続してみる
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:19:43.33ID:F8anaE9q0
鼻が小さくなったってことは鼻が大きくなってたの?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:05:13.66ID:EhtgiMnq0
鼻の肥大は酒さの特徴のひとつだよ
自分の病気の事くらい知っておこうな
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:37:19.08ID:Y7wSopUR0
酒さの酷い段階で肌に赤く厚みがでる(特に鼻)があるからどうなんだろうね
酒さで画像ググると日本人ではあまり見ないが海外の人のだと鼻がボコボコと赤く腫れてるの結構見るから酒さだとおもうんだけどね
放置すると手術?しないと治らないとも聞いたから小さくなってるのなら薬が効いてそうだから良かったね
今思ったがピエロとか海外からのキャラクターって赤っぱなが多いーからこれ酒さの特徴からきてんのかなと思ってしまった
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:38:01.88ID:o6qfAow70
ステロイド塗った箇所の皮膚が盛り上がってる感じです
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:00:48.75ID:o6qfAow70
フラジール飲むと顔のムズムズ感がなくなるので効いてるんだと思います、多分
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:42.07ID:pnBu4gQX0
596病弱名無しさん2018/08/26(日) 13:32:00.12ID:GnNfeSqv0
自分は膿のニキビが毎日何個も出てたけど、皮膚科行かず、イソプロピルメチルフェノール(殺菌)とグリチルリチン酸(抗炎症)入りの薬用スキンケアでかなり良くなった
洗顔料に加え、化粧水とオールインワンはどっちか片方または両方が良いと思う

☆洗顔料
・アクネスラボ 薬用ウォッシングフォーム 思春期用
・メンズアクネバリア 薬用ウォッシュ
・ペアアクネ クリーミーフォーム
・肌美精 大人のニキビ対策 薬用ホワイトクリア洗顔料
・スキンライフ 薬用洗顔フォーム
・メンソレータムアクネス 薬用クリーム洗顔
・メンソレータムアクネス 薬用毛穴すっきり粒つぶ洗顔
・ビオレ スキンケア洗顔料 薬用アクネケア
・メンズビオレ 薬用アクネケア洗顔
・薬用 ニキビケア 洗顔
・BE-DAN フェイスウォッシュ MU
・クレンジングリサーチ 薬用アクネ ウォッシュ
・GLAMATICAL ACNE W FACE WASH メイク落とし洗顔料 薬用 アクネ
・熊野油脂 ファーマアクト 薬用アクネ Wクレンジングフォーム
・熊野油脂 薬用 柿渋洗顔フォーム
・熊野油脂 ファーマアクト 薬用洗顔フォーム
・熊野油脂 ファーマアクト メンズ 消炎+殺菌 薬用洗顔フォーム
・トップバリュ ニキビを防ぐ薬用洗顔フォーム(イオンのPB)
・M's one 薬用アクネ 洗顔フォーム(ツルハドラッグのPB)
・CF薬用洗顔フォーム(ココカラファインのPB)
・薬用アクネ洗顔フォーム(ニッドのPB)

☆化粧水
・アクネスラボ 薬用ローション
・アクネスラボ 薬用ローション 思春期用
・メンズアクネバリア 薬用ローション
・ペアアクネ クリーンローション
・肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水
・スキンライフ 薬用化粧水
・オードムーゲ 薬用ローション
・メンズオードムーゲ 薬用ローション
・オードムーゲ 薬用保湿化粧水
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:00.10ID:PS22JYRE0
たしかにピエロは鼻以外は色白だしね…
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:23:23.38ID:THzE7smR0
相澤さん前行ってたけど、結局酒さは治らん
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:28:35.74ID:vxkeQunK0
今までホホだけに症状があって、薬でホホが治ってきたのに鼻に症状でてきた
こんなことってあるの?
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:13:53.22ID:tfTqNIJ40
>>873
私そうだよ
ステ塗ってた頬顎おでこに赤くブツブツあったけど、しばらくしたら塗ってない鼻も赤くなってきた
酒さ様から酒さに本格的に移行しちゃったのかなと思ってる
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:04.26ID:nJd/Z28U0
鼻の症状ってどんな?
自分鼻も赤いけど脂漏性皮膚炎なのかどっちか判断できない
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:22:59.82ID:54uR9+jN0
>>875
火照りがあるかないかだと思います
暑いところや寒いところに行くと肌がかゆいわけではないんですけどチクチクします
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:10:37.66ID:phR2ZLTk0
チクチク分かるなあ。
痒い一歩手前みたいな違和感。
酒さになってから赤みが強くチクチクしてる時は腫れてるような熱感が辛い
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:18.54ID:ODOJNn4K0
酒さも酒さ様もどっちもやっぱり火照りやかゆみ、痛みがあるのかな?
なんかそのせいで倦怠感と言うか、体もだるい。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:40:22.46ID:+YaUUcSp0
症状で脂漏性皮膚炎じゃないって決めつけるのはやめたほうがいいと思うけどね。医者でも判別できないんだから、診断的治療で1度はニゾラールを試してみるべき
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:41:47.55ID:nJd/Z28U0
ニゾラール使ったことないけど薬だよね?怖いなぁ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:52:41.99ID:54uR9+jN0
肌荒れしてるときは洗顔料使って洗顔するもんでないな
いつまで経っても肌荒れ治らん
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:14.46ID:tfTqNIJ40
生理3日目だけどやっぱ生理の時はめちゃくちゃ肌綺麗だなー
ずっとこのままなら良いのになー
今日一日すごい気分良かったよ
普通の人はこれが当たり前なんだよな
なんか辛くなってきた
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:40:50.79ID:jYT9eKHP0
>>883
私も生理前から肌綺麗になる
生理終わるとまた肌荒れる
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:06:47.28ID:nJd/Z28U0
鼻の一箇所がボコッとしてるのに気づいた
酒さのなのかな?どうしよう
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:13:35.35ID:rQcb8JP60
脂漏性皮膚炎ならコラージュふるふるで治る
皮膚を採取して顕微鏡で見たりする医者でも感で判断してる
薬は適当に処方して合わなきゃ次の薬それでも合わなきゃ次の薬
この繰り返しで益々悪化するだけ

このスレに居る布教活動に必死のキチガイを相手にするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況