治らないといわれても原因が不明でもあきらめない!


前スレ 
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.10
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1521422851

【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2018/06/28(木) 11:52:52.00ID:KfAZNktR0644病弱名無しさん
2018/08/27(月) 21:23:50.75ID:+RskBqkS0 メルカリもだけどネットで医薬品は売れないよ
自分もロゼックスロザジェルイベルメクチンやフラジール
いろいろ余ってるけど、仕方ないと諦めてる
自分もロゼックスロザジェルイベルメクチンやフラジール
いろいろ余ってるけど、仕方ないと諦めてる
646病弱名無しさん
2018/08/27(月) 21:30:17.76ID:6IZLiQQ40 外用薬はもういいわ
試した結果肌荒れするから外出おっくうになるしろくなことない
試した結果肌荒れするから外出おっくうになるしろくなことない
647病弱名無しさん
2018/08/27(月) 21:47:23.05ID:tKbetJMY0 俺も3種の塗り薬合わなかったから結局亜鉛華軟膏にもどったわ
必死で悩んでるのに神様は意地悪だわ
必死で悩んでるのに神様は意地悪だわ
649病弱名無しさん
2018/08/27(月) 21:56:40.07ID:fxwGt7yq0 私もロザジェルプラセント合わなかった。2週間使って逆に真っ赤になった
まだ好転反応とでも言うつもりか
まだ好転反応とでも言うつもりか
650病弱名無しさん
2018/08/27(月) 22:14:06.44ID:6IZLiQQ40 仮に塗り薬使うとしても顔の肌が強くなってからじゃないと使わないと決めた
651病弱名無しさん
2018/08/27(月) 22:44:11.48ID:9oqzK4Ww0652病弱名無しさん
2018/08/27(月) 22:47:17.15ID:9oqzK4Ww0 因みにメトロニダゾール使用し始めてステ抜き始めて数日経過、
肌のかたさ?むくみ?が無くなってきて
顔に汗が出始めて顔の熱さによる息苦しさが減ってきた気がする。
これが今だけじゃないといいんだけど。
どうせまたどこかで悪化するんだろうな
肌のかたさ?むくみ?が無くなってきて
顔に汗が出始めて顔の熱さによる息苦しさが減ってきた気がする。
これが今だけじゃないといいんだけど。
どうせまたどこかで悪化するんだろうな
653病弱名無しさん
2018/08/27(月) 23:00:36.42ID:BaglzwVm0 俺はピロリ除菌後に酒さなったけどね笑
プラセントレックス塗って赤み落ち着いてきたけどザラザラが治らん。最終的にザラザラまで治った人いる??
プラセントレックス塗って赤み落ち着いてきたけどザラザラが治らん。最終的にザラザラまで治った人いる??
654病弱名無しさん
2018/08/27(月) 23:14:51.33ID:A2JdQAB/0 十味敗毒湯が今までの漢方より良い気がする。
まだ二週間だけど。
黄連解毒湯、けいしぶくりゅうがんよくいにん使ってきた。
まだ二週間だけど。
黄連解毒湯、けいしぶくりゅうがんよくいにん使ってきた。
655病弱名無しさん
2018/08/27(月) 23:36:41.22ID:kUaZXKOY0 >>648
あの文だと大分在住ではるばる調布まで来てる人か…空路でも片道6hかかるのに不憫じゃけんのう(当方出張中
あの文だと大分在住ではるばる調布まで来てる人か…空路でも片道6hかかるのに不憫じゃけんのう(当方出張中
656病弱名無しさん
2018/08/27(月) 23:43:46.55ID:683X2wRB0 プラセントレックス合う人もいるんだな
俺もプラセントレックスだけは刺激なかったのでまた使ってみるか
俺もプラセントレックスだけは刺激なかったのでまた使ってみるか
657病弱名無しさん
2018/08/27(月) 23:55:28.96ID:kUaZXKOY0 要因も症状も何種類かあるからね、
頬が中心で毛細血管が見えるタイプ
局所的に真っ赤になってニキビが出るタイプ
顔全体が真っ赤でニキビが出るタイプ
etc...
効果の有無を報告してる方も、自分がどんな症状かあるとより有意になるかと
頬が中心で毛細血管が見えるタイプ
局所的に真っ赤になってニキビが出るタイプ
顔全体が真っ赤でニキビが出るタイプ
etc...
効果の有無を報告してる方も、自分がどんな症状かあるとより有意になるかと
658病弱名無しさん
2018/08/28(火) 00:03:38.54ID:uuU7Svg50659病弱名無しさん
2018/08/28(火) 04:44:40.28ID:eXalYBJO0 プロトピックやめられない…
660病弱名無しさん
2018/08/28(火) 05:11:48.08ID:LA6wXZFY0 >>659
あんまりおすすめの方法ではないが、脱プロトピック中きつい時に短気でステロイドの内服使う方法があります
アトピーは別としてずっと塗り薬使うわけにもいかないので一旦よくなったら脱プロトピックおすすめします
あんまりおすすめの方法ではないが、脱プロトピック中きつい時に短気でステロイドの内服使う方法があります
アトピーは別としてずっと塗り薬使うわけにもいかないので一旦よくなったら脱プロトピックおすすめします
661病弱名無しさん
2018/08/28(火) 06:35:14.60ID:sjM+wk000 >>590
相澤みたいのが各県に一人いればよいんだよ
相澤みたいのが各県に一人いればよいんだよ
662病弱名無しさん
2018/08/28(火) 08:34:19.86ID:MM06AR4O0 ワッチョイなら同県でワッチョイ被りはあるが
ただのID被りで同県ってのはかなりの偶然というか何故に勘違いしてまさかの同県的な事を聞くのかは相当に不自然
自演以外に当て嵌める言葉がない
ただのID被りで同県ってのはかなりの偶然というか何故に勘違いしてまさかの同県的な事を聞くのかは相当に不自然
自演以外に当て嵌める言葉がない
663病弱名無しさん
2018/08/28(火) 10:36:19.06ID:sEM2g+8D0 ロガシ茶や金銭草茶等は、石を溶かしたり石を出来にくくするとされています。
縄跳びは石の自然排出に効果があるとされています。
ESWLは1泊2日程度の入院、又は日帰りで治療できます。
TULは内視鏡による結石砕石術で、
TUL(硬性内視鏡)
f−TUL(軟性内視鏡)に分けられます。
TUL:固いタイプ、難易度が低いので成功率が最も高く、f-TULよりも短時間で済みます。
f-TUL:柔らかいタイプなので難しい箇所の処置もできるが、難易度も高くなりTULより長時間になります。
尿管に落ちたり、腎臓内でも届き易い場所はTUL
腎臓の難箇所で止まっている場合はf-TULになる事が多い様です。
CT値
CTスキャン検査を行った際、結石の硬さをHUと言う単位で測定される値です。
1000HU未満はESWL
1000HU以上はTUL
と言う判定基準が最近使用され始めています。
また、最初に見つかった年を基準にする場合もあり、3年未満ならESWL、それ以上ならTULとなる場合もあります。
TUL・f−TULの入院日数及びステント留置期間ですが、このスレでは共に数日〜2週間前後の報告があります。
暴飲暴食は避け、生活習慣を見直しましょう。
縄跳びは石の自然排出に効果があるとされています。
ESWLは1泊2日程度の入院、又は日帰りで治療できます。
TULは内視鏡による結石砕石術で、
TUL(硬性内視鏡)
f−TUL(軟性内視鏡)に分けられます。
TUL:固いタイプ、難易度が低いので成功率が最も高く、f-TULよりも短時間で済みます。
f-TUL:柔らかいタイプなので難しい箇所の処置もできるが、難易度も高くなりTULより長時間になります。
尿管に落ちたり、腎臓内でも届き易い場所はTUL
腎臓の難箇所で止まっている場合はf-TULになる事が多い様です。
CT値
CTスキャン検査を行った際、結石の硬さをHUと言う単位で測定される値です。
1000HU未満はESWL
1000HU以上はTUL
と言う判定基準が最近使用され始めています。
また、最初に見つかった年を基準にする場合もあり、3年未満ならESWL、それ以上ならTULとなる場合もあります。
TUL・f−TULの入院日数及びステント留置期間ですが、このスレでは共に数日〜2週間前後の報告があります。
暴飲暴食は避け、生活習慣を見直しましょう。
664病弱名無しさん
2018/08/28(火) 12:19:22.10ID:iHXeYD6k0 思い込みが激しいと周りから人が逃げるぞ
665病弱名無しさん
2018/08/28(火) 13:55:20.82ID:im23ONdL0 もうなにもしてないや…
666病弱名無しさん
2018/08/28(火) 14:42:06.59ID:sjM+wk000 あきらめるな
ターズに行け
ターズに行け
667病弱名無しさん
2018/08/28(火) 16:15:35.99ID:FHfVkinW0668病弱名無しさん
2018/08/28(火) 16:49:53.07ID:vwmVYNGP0 最近赤みより毛穴の開きのほうが気になるようになった
669病弱名無しさん
2018/08/28(火) 19:38:27.95ID:QqMoBfuJ0 それは赤みが少ないんだよ
670病弱名無しさん
2018/08/28(火) 19:58:24.10ID:2vzWOGOm0 結局塗り薬全部無駄になった
プラセントレックスはまだ使えそうだけど、他は無理だわ
プラセントレックスはまだ使えそうだけど、他は無理だわ
671病弱名無しさん
2018/08/28(火) 20:45:33.25ID:6P3yVh9x0 ニゾラールも試した?
672病弱名無しさん
2018/08/28(火) 20:55:45.17ID:6rRzj2BK0 今年の1月から治療始めてほとんど症状出なくなった
飲み薬はベポタスチンとビラノア
塗り薬はニゾラールクリームとナジフロクリーム
飲み薬はベポタスチンとビラノア
塗り薬はニゾラールクリームとナジフロクリーム
673病弱名無しさん
2018/08/28(火) 21:04:05.66ID:2vzWOGOm0 暑いところ行くと火照りあるし、脂漏性皮膚炎ではないと思う
674病弱名無しさん
2018/08/28(火) 21:23:26.72ID:BFHCq4rj0 >>657
なるほど、少しでも情報は多い方がいいよね。
652だけど何か参考になるといいなー、
私は酷い乳児湿疹からそのままアトピーと診断されて数十年で
乾燥肌でニキビに悩まされたことはあまりないかもしれない。
今現在も顔にニキビなし。
顔ばっかりに火照りがあって、夏や冬ヒーターの入った室内とかで気持ち悪くなる。
いつからか忘れたけどタートルネックとかマフラーもダメになった。
関係あるかわからないけど、お風呂入ってもお酒飲んでも顔タコのように赤くなる。
自律神経とかも関係あるのかなぁ
地元の病院でステ連用による酒さと言われてて、
今はステ抜き、メトロニダゾール継続中
目立った悪化は無し(寧ろ軽快)だけど、まだ数日なので今後要観察
長々ごめん
なるほど、少しでも情報は多い方がいいよね。
652だけど何か参考になるといいなー、
私は酷い乳児湿疹からそのままアトピーと診断されて数十年で
乾燥肌でニキビに悩まされたことはあまりないかもしれない。
今現在も顔にニキビなし。
顔ばっかりに火照りがあって、夏や冬ヒーターの入った室内とかで気持ち悪くなる。
いつからか忘れたけどタートルネックとかマフラーもダメになった。
関係あるかわからないけど、お風呂入ってもお酒飲んでも顔タコのように赤くなる。
自律神経とかも関係あるのかなぁ
地元の病院でステ連用による酒さと言われてて、
今はステ抜き、メトロニダゾール継続中
目立った悪化は無し(寧ろ軽快)だけど、まだ数日なので今後要観察
長々ごめん
675病弱名無しさん
2018/08/28(火) 21:26:49.48ID:BFHCq4rj0 連投ごめん、便秘の時は肌の調子がかなり悪くなるので
ケールの青汁とミヤリサンも摂ってる。
ビオチンは以前胃の調子悪くなって体に合わなかったので摂ってない。
ケールの青汁とミヤリサンも摂ってる。
ビオチンは以前胃の調子悪くなって体に合わなかったので摂ってない。
676病弱名無しさん
2018/08/28(火) 23:28:53.47ID:v6ymdGlD0 >>657です。
>>667
鼻が出来るってことは男性ですかね。
薬等は効果が出ていなくて、外科的にしか対応できていない状況でしょうか。
>>674
趣旨を汲んでくれてありがたいです。
トリガーを引くと真っ赤になるけど、平常時はそんなでも無い感じでしょうかね。
メトロニダゾールで一応沈静化の兆しありということで、また経過書いていただければ助かります。
うちの子は顎ラインから上がほぼ真っ赤でニキビですね。塗り薬をサボるとニキビがすぐできます。
ニキビ治療後に相澤皮膚科の赤みクリームを出されて数週間。
赤みは変わらないものの化粧ノリは良くなったと聞いてます。
赤みクリームは白色で、粒状物が混ざっているようです。中身の予想付く方はいらっしゃいますか?
>>667
鼻が出来るってことは男性ですかね。
薬等は効果が出ていなくて、外科的にしか対応できていない状況でしょうか。
>>674
趣旨を汲んでくれてありがたいです。
トリガーを引くと真っ赤になるけど、平常時はそんなでも無い感じでしょうかね。
メトロニダゾールで一応沈静化の兆しありということで、また経過書いていただければ助かります。
うちの子は顎ラインから上がほぼ真っ赤でニキビですね。塗り薬をサボるとニキビがすぐできます。
ニキビ治療後に相澤皮膚科の赤みクリームを出されて数週間。
赤みは変わらないものの化粧ノリは良くなったと聞いてます。
赤みクリームは白色で、粒状物が混ざっているようです。中身の予想付く方はいらっしゃいますか?
678病弱名無しさん
2018/08/29(水) 00:43:04.95ID:DQl6Rjk00 昔は鼻筋がシュッとしてたのに、今は鼻筋が太くなってしまった
あと、目の周り以外赤いです
これは酒さ様皮膚炎ですか?
あと、目の周り以外赤いです
これは酒さ様皮膚炎ですか?
679病弱名無しさん
2018/08/29(水) 00:50:44.14ID:DQl6Rjk00 追記で、過去にステロイドプロトピックを多用してから目の周り以外顔が赤くなりました
680病弱名無しさん
2018/08/29(水) 07:47:07.42ID:foGH15Vv0 先日、相澤に行って親水クリームしかもらえなかったんですけど、ブツブツ系に効く塗り薬が欲しいって言えばもらえますかね?皮膚科にかかる時だけは肌の調子がよくて困ります。
682病弱名無しさん
2018/08/29(水) 10:53:16.26ID:n9+1ixPs0683病弱名無しさん
2018/08/29(水) 13:12:34.27ID:cn+kEs0r0 酒さになってから鼻の横の毛穴の黒いポツポツが異常に目立つようになったんだけど、
これは皮脂がすごく出てるということ?
今ぬるま湯洗顔&脱保湿してるんだけど、ちゃんと洗顔&保湿した方が良いのかな?
これは皮脂がすごく出てるということ?
今ぬるま湯洗顔&脱保湿してるんだけど、ちゃんと洗顔&保湿した方が良いのかな?
684病弱名無しさん
2018/08/29(水) 18:36:53.63ID:4cIMvwac0 もう有益情報なくて過疎ってるな
687病弱名無しさん
2018/08/29(水) 19:43:48.05ID:HW0SwBcA0 たぶん冬になったら人集まってくるよ
時期的に症状が落ち着いてる人が多いーんじゃない?
時期的に症状が落ち着いてる人が多いーんじゃない?
688病弱名無しさん
2018/08/29(水) 19:46:00.48ID:5l0HQK4d0 酒さ様皮膚炎の治し方まとめ
・ステロイド、プロトピック使用している方は止めること
塗り薬(外用剤)
・ロゼックスジェル(メトロニダゾール)
・イベルメクチンクリーム
飲み薬(内服薬)
・テトラサイクリン系抗生物質(止めると再発するので微妙)
・フラジール(メトロニダゾール)
・ステロイド、プロトピック使用している方は止めること
塗り薬(外用剤)
・ロゼックスジェル(メトロニダゾール)
・イベルメクチンクリーム
飲み薬(内服薬)
・テトラサイクリン系抗生物質(止めると再発するので微妙)
・フラジール(メトロニダゾール)
690病弱名無しさん
2018/08/29(水) 21:20:01.08ID:OY5zNL3A0 フラジールは長期服用しても大丈夫ですか?
691病弱名無しさん
2018/08/29(水) 21:56:06.58ID:vsgBGs820 フラジールは抗生物質ではないから長期内服することでの耐性菌の問題はない
ミノマイシンやビブラマイシンは抗生物質なので長期内服はおすすめしない
内服薬なので肝臓等内臓の問題は出てくるかもしれないことは考慮すること
ミノマイシンやビブラマイシンは抗生物質なので長期内服はおすすめしない
内服薬なので肝臓等内臓の問題は出てくるかもしれないことは考慮すること
692病弱名無しさん
2018/08/29(水) 23:08:55.72ID:fsKAulMi0 非ステの外用薬塗りはじめた。どうかな
694病弱名無しさん
2018/08/30(木) 07:23:48.84ID:8iJGrb990 フラジールは抗菌剤
抗生剤みたいなものだから、耐性菌の問題は十分考えられると思う
こんなところで素人に聞いた情報を鵜呑みにするのは危険だよ
抗生剤みたいなものだから、耐性菌の問題は十分考えられると思う
こんなところで素人に聞いた情報を鵜呑みにするのは危険だよ
695病弱名無しさん
2018/08/30(木) 09:03:19.02ID:fqs4Bm/S0697病弱名無しさん
2018/08/30(木) 10:24:33.76ID:FsHuhaBC0 最近また赤みが落ち着いてきた
顔洗ったあと一時的な赤みはまだあるけどね
この一時的な赤みは肌バリアが悪いのが原因で赤みが落ち着く時期が生理中と被ることからやっぱ私の皮膚炎はホルモンバランスと関係があるんだろうなー
顎にこもりニキビ?みたいな大きい吹き出物があるし
抗菌系の薬は逆に荒れるし…
顔洗ったあと一時的な赤みはまだあるけどね
この一時的な赤みは肌バリアが悪いのが原因で赤みが落ち着く時期が生理中と被ることからやっぱ私の皮膚炎はホルモンバランスと関係があるんだろうなー
顎にこもりニキビ?みたいな大きい吹き出物があるし
抗菌系の薬は逆に荒れるし…
698病弱名無しさん
2018/08/30(木) 13:49:55.64ID:vMNMi9ti0 塗り薬は逆に悪化するんだよね。
漢方も全然だしもうどうしたら良いのか。プラセンタジェル塗り始めたけど期待はあまりしていない。
漢方も全然だしもうどうしたら良いのか。プラセンタジェル塗り始めたけど期待はあまりしていない。
699病弱名無しさん
2018/08/30(木) 14:33:04.24ID:uMqn5UiD0 同じレベルの辛さの物を食べた時に顔からの汗の出方が日によって違う
汗が出にくい時はやっぱり顔がむずむずピリピリちくちく痛痒い
大体そう言う日は朝から肌に違和感ある
汗が出にくい時はやっぱり顔がむずむずピリピリちくちく痛痒い
大体そう言う日は朝から肌に違和感ある
700病弱名無しさん
2018/08/30(木) 14:43:21.20ID:3gx/Cad90 栄養バランス的に足りてない物の補充としてバナナを毎食1本増やしてみたら
汗かき体質が少しよくなって顔の火照りとか赤みが益々和らいできた
プラセンタと合わせて良くなる傾向がハッキリしてきてる
汗かき体質が少しよくなって顔の火照りとか赤みが益々和らいできた
プラセンタと合わせて良くなる傾向がハッキリしてきてる
701病弱名無しさん
2018/08/30(木) 14:48:38.82ID:uMqn5UiD0702病弱名無しさん
2018/08/30(木) 15:11:17.72ID:fqs4Bm/S0 私も二、三食抜くと明らかに赤み減るわ。
食べ物関係ない人もいるかもしれんけど。
食べ物関係ない人もいるかもしれんけど。
703病弱名無しさん
2018/08/30(木) 15:16:05.65ID:dAjExyq90 さつまいもがいいと聞いて前夜につくって冷蔵したのを朝ごはんに豆乳と食べてる
あとはなるべくNGリストの物を食べないようにしてるとかなりよくなってきたよ
塗り薬も悪くないかもしれないけどやっぱり中から治すのも必要だとしみじみ思う
あとはなるべくNGリストの物を食べないようにしてるとかなりよくなってきたよ
塗り薬も悪くないかもしれないけどやっぱり中から治すのも必要だとしみじみ思う
704病弱名無しさん
2018/08/30(木) 16:15:27.22ID:j2nzCIdN0 食べ物関係ないって人いるけど絶対関係あると思うわ
酒さに良くないもの(カフェイン系・チョコや刺激物)やめたらだいぶ軽減してきた
酒さに良くないもの(カフェイン系・チョコや刺激物)やめたらだいぶ軽減してきた
707病弱名無しさん
2018/08/30(木) 16:52:02.80ID:0MfykVAk0 自分もケール青汁飲んで寝たら何故か翌朝赤み減る
昨日も飲んでから夜勤に仕事に行ったら
とても忙しかったのに全然赤くならなかった
いつもなら茹でタコ逆パンダなのに
昨日も飲んでから夜勤に仕事に行ったら
とても忙しかったのに全然赤くならなかった
いつもなら茹でタコ逆パンダなのに
708病弱名無しさん
2018/08/30(木) 17:45:20.33ID:uMqn5UiD0 ケールは痒みに効果があると言う研究結果をファンケルかどこかが報告してたのを見た気がしたけど
赤みも関係あるのかな?
ここの人達はどうかわからないけど
自分の場合上半身は異常に汗かくのに下半身全然汗かかない。関係あるかどうか。
血行が悪いのか、運動不足なのか
赤みも関係あるのかな?
ここの人達はどうかわからないけど
自分の場合上半身は異常に汗かくのに下半身全然汗かかない。関係あるかどうか。
血行が悪いのか、運動不足なのか
709病弱名無しさん
2018/08/30(木) 17:56:39.00ID:GV5CQWU60 ケール飲んでた時期あったけど便通も良くなってたわ
肌に関してはよく覚えてない
肌に関してはよく覚えてない
710病弱名無しさん
2018/08/30(木) 17:59:56.04ID:fqs4Bm/S0711病弱名無しさん
2018/08/30(木) 18:14:07.97ID:EYMFn3Vv0 歯磨き粉って界面活性剤が入ってるから顔が赤くなる的なのどこかで見た!
口腔内からの界面活性剤の成分は吸収しやすいとかなんとか。
それ知ってから石鹸歯磨き的なやつ使ってるけど泡立ち悪いしなんか物足りないんだよね。
口腔内からの界面活性剤の成分は吸収しやすいとかなんとか。
それ知ってから石鹸歯磨き的なやつ使ってるけど泡立ち悪いしなんか物足りないんだよね。
712病弱名無しさん
2018/08/30(木) 18:54:20.98ID:vMNMi9ti0 ケール朝飲んでたけど時間帯変えてみようかなあ。兎に角何でも試すしかないよね。
713病弱名無しさん
2018/08/30(木) 19:04:41.65ID:+kJwSRxz0 プラセンタジェル買ってみたものの最初の1ヶ月くらいは効いてるような効いてないようなって感じだったけど、10本セット買っちゃったしとりあえず使い切ろうと思って3ヶ月くらい朝晩塗り続けてたら頬の赤みけっこう治まってきた
酒さの人のブログとか見てもしばらく使い続けてるうちに効果実感し始める人が多そうよな?
酒さの人のブログとか見てもしばらく使い続けてるうちに効果実感し始める人が多そうよな?
715病弱名無しさん
2018/08/30(木) 19:17:10.29ID:uMqn5UiD0 内的要因メインの人と外的要因がメインの人で
効果的なアプローチの仕方は結構違いそうだね
効果的なアプローチの仕方は結構違いそうだね
716病弱名無しさん
2018/08/30(木) 19:24:03.89ID:7ZAw0leu0 ケールはビタミンが入ってるからって聞いて
ファンケルのケール青汁をカルピスで割って飲んでます
基本外食コンビニご飯で野菜ほぼ採れないので
青汁で補ったら赤みもよくなってきたってとこです
ファンケルのケール青汁をカルピスで割って飲んでます
基本外食コンビニご飯で野菜ほぼ採れないので
青汁で補ったら赤みもよくなってきたってとこです
718病弱名無しさん
2018/08/30(木) 19:27:06.94ID:7ZAw0leu0 根気強く塗ったり飲んだりしてるわけじゃないけど
3ヶ月っていう一区切り感大きいと思う
3ヶ月前よりは格段に良くなってる
1、2ヶ月特に変わらず3ヶ月目でガクンって良くなる
3ヶ月っていう一区切り感大きいと思う
3ヶ月前よりは格段に良くなってる
1、2ヶ月特に変わらず3ヶ月目でガクンって良くなる
719病弱名無しさん
2018/08/30(木) 19:34:43.74ID:utbtnzKC0 元がどんだけ悪いかにもよるだろうな
俺はかなりの重症だったので変化にはやく気づいたのかも
あなたは症状以外と軽いのでは?
俺はかなりの重症だったので変化にはやく気づいたのかも
あなたは症状以外と軽いのでは?
720病弱名無しさん
2018/08/30(木) 19:39:38.71ID:+kJwSRxz0722病弱名無しさん
2018/08/30(木) 20:57:47.41ID:+kJwSRxz0723病弱名無しさん
2018/08/30(木) 21:20:58.61ID:lms/6Q3G0 前にミノマイシン長期服用してる人居るって言ってたけどやばいのかな?
724病弱名無しさん
2018/08/30(木) 21:27:54.29ID:utbtnzKC0725病弱名無しさん
2018/08/30(木) 22:20:52.91ID:zj18se7j0 さつまいも合う人いるんだね。
自分は糖分が高いせいか赤くなる気がする。
自分は糖分が高いせいか赤くなる気がする。
726病弱名無しさん
2018/08/30(木) 22:42:46.88ID:GFSq4nIY0 >>701
便通は明らかに違うよ
今回で足りない栄養を補うのは大事だと痛感したし
汗かき体質がハッキリと変わった
以前は少し動いただけで滝のような汗をかいてたのに
今は運動しても簡単には汗が出なくなった
これは自分にとっては物凄い変化
便通は明らかに違うよ
今回で足りない栄養を補うのは大事だと痛感したし
汗かき体質がハッキリと変わった
以前は少し動いただけで滝のような汗をかいてたのに
今は運動しても簡単には汗が出なくなった
これは自分にとっては物凄い変化
727病弱名無しさん
2018/08/30(木) 22:59:14.85ID:7HHCW8Jl0 バナナ食べようかな
728病弱名無しさん
2018/08/30(木) 23:44:19.15ID:MRgYVY8u0 フラジール内服してる方に質問です。
内服して何日ぐらいで効果現れましたか?
内服して何日ぐらいで効果現れましたか?
729病弱名無しさん
2018/08/30(木) 23:49:48.03ID:dAjExyq90730病弱名無しさん
2018/08/31(金) 00:10:07.56ID:DZl94rjr0 バナナとさつまいも、やってみよう。
どちらも腸内環境整いそうだもんね。
情報、ありがたいです。
どちらも腸内環境整いそうだもんね。
情報、ありがたいです。
731病弱名無しさん
2018/08/31(金) 06:27:45.65ID:t0u+yels0 >>728
私も気になる。私はグリチロンと一緒に処方されて1週間飲んだとこだけど効果は全く感じられません…。
私も気になる。私はグリチロンと一緒に処方されて1週間飲んだとこだけど効果は全く感じられません…。
732病弱名無しさん
2018/08/31(金) 08:52:29.59ID:wv/RSv3B0 プラセンタジェル自分は全く効かなかったなぁ
ペタペタするし逆に調子悪くなった感じ
最近、貰い物のトマトジュースを消費したくて朝晩飲んでたら赤みが引いてきた
普段なら生理前で真っ赤ガサガサなはずなのにつるっとしてる
トマトって確か酒さに悪いとされてるよね?何でだろう
ペタペタするし逆に調子悪くなった感じ
最近、貰い物のトマトジュースを消費したくて朝晩飲んでたら赤みが引いてきた
普段なら生理前で真っ赤ガサガサなはずなのにつるっとしてる
トマトって確か酒さに悪いとされてるよね?何でだろう
733病弱名無しさん
2018/08/31(金) 08:58:47.05ID:gXznKMQx0 プラセントレックス使って毛穴が小さくなったのかと思ってたが、実は同時に使ってた亜鉛華軟膏の影響だった罠
プラセントレックス追加注文しなくてよかったわ
亜鉛華軟膏スレ見つけて読んでたらそんな事書いてたわ
プラセントレックス追加注文しなくてよかったわ
亜鉛華軟膏スレ見つけて読んでたらそんな事書いてたわ
734病弱名無しさん
2018/08/31(金) 09:10:21.84ID:rQMBpTa10 亜鉛華軟膏ってそんなきくん?
735病弱名無しさん
2018/08/31(金) 09:21:37.33ID:gXznKMQx0 亜鉛華軟膏は酒さには効かんよ
塗る薬がないから塗ってるだけ
塗る薬がないから塗ってるだけ
736病弱名無しさん
2018/08/31(金) 09:23:59.51ID:gXznKMQx0 亜鉛華軟膏 化粧板でググってみな
スレ見つかるから
スレ見つかるから
737病弱名無しさん
2018/08/31(金) 09:35:54.87ID:JRDLWlCi0 亜鉛華軟膏、じゅくじゅくした湿疹が出た時処方される
乾燥させる効果があるからと
乾燥させる効果があるからと
738病弱名無しさん
2018/08/31(金) 13:52:12.90ID:3cams58M0739病弱名無しさん
2018/08/31(金) 13:53:59.08ID:3cams58M0740病弱名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:25.13ID:Us4yE9co0 オラフ
742病弱名無しさん
2018/08/31(金) 16:03:46.38ID:h37Cw3aO0 何塗っても肌に合わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 生きてえ奴ら…聞け。15099円握りしめて人妻デリ(大阪万博割10499円)、新幹線(2900円)、温泉600円、焼肉食べ放題1100円食え [257926174]
- 【悲報】X民「社会に必要な日産の救済に1円も使われないのに、社会に必要ない大阪万博に20兆円も税金が使われてない現実に震える…710万 [257926174]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 指揮者「金利高で米国株は終わる」 [667744927]
- 【朗報】世界のTOYOTA、ウインカーに革命を起こすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww