X



トップページ身体・健康
1002コメント305KB

【尿酸値】痛風スレPart84【プリン体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW 919b-xa+w)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:37:59.85ID:6wf5xDGI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
  「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
  痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:水をたくさん飲んで尿をたくさん出すことは推奨されます。
  尿酸は常時体内に1,200r蓄積されています。1日に700r産生され、同量が尿や汗、便とともに排泄されます。
  こうして、体内の尿酸量は一定に保たれています。(汗からの排出は無視できる量です)

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。

前スレ
【尿酸値】痛風スレPart82【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512013757/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【尿酸値】痛風スレPart83【プリン体】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524359105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0297病弱名無しさん (ワッチョイ 5f18-KhhP)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:44:15.13ID:4R9Siku30
>>296
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20141201-OYTEW62750/
(痛風発作は)ストレス、激しい運動、暴飲暴食が引き金になることが多いのですが、薬によって急激に尿酸濃度を低下させることによっても、結晶がはがれて落ち、発作が起きてしまうことがあるのです。
0298病弱名無しさん (ワッチョイ 5f18-KhhP)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:52:34.20ID:4R9Siku30
尿酸値を急激に下げると痛風発作が起きる理由
www.doyaku.or.jp/guidance/data/39.pdf
0300糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y (ワッチョイ 4757-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:38:20.53ID:u/68Va0K0
時間。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/06/post-3f4c.html

タイムマシーン2024年完成予定。
男はマスターベーションの記憶を残していない。
しかし、女たちの「快楽の記憶の回路」と「地球を高速で回転するロケット」
があればタイムマシーンは作れる。
児童殺傷事件とは「人類の滅亡の芽」を摘んでいるのか???
カンパネルラは復活祭の日に死んでいる。
河合その子「ジョバンニの囁き」公表!
0301病弱名無しさん (ワッチョイ 8751-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:51:29.87ID:rm5pmi4i0
>>299
痛風持ちなら処方薬のロキソニンかボルタレンを常備してるはずなのに市販薬のバファリンを使う意味が分からない
0304病弱名無しさん (ワッチョイ 8751-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:31:29.69ID:rm5pmi4i0
>>303
価格的には処方されたボルタレン(特にジェネリックの方)が市販バファリンAより安いんじゃないの?
0305病弱名無しさん (スップ Sd7f-gItZ)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:08:33.53ID:zVCBnol3d
>>292
初めてじゃないけどね
2012年に初めて出て6年目だけど、出ない年も2回あった
去年出なかったんで、つい油断して投薬止めたらこれだよ
再投薬開始してから2回かな?左右仲良くほぼ同時に出た、外くるぶし、足の甲、まぁいろいろ…
今は普通に歩ける、ほぼ1週間かな
0308病弱名無しさん (スップ Sd7f-gItZ)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:26:43.25ID:vmqOQJaEd
鎮痛剤は極力飲まない様にしてる
痛くてたまらないけど、デメリットも大きそう
0310病弱名無しさん (アウーイモ MM0b-qopO)
垢版 |
2018/07/06(金) 05:26:56.06ID:6EYu6/QZM
腹囲85cm未満を維持しないと一生通院(服薬)と縁を切れない気がする
高尿酸の原因の一つでやっかいな内臓脂肪の量を表す健康管理値だから
0313病弱名無しさん (アウーイモ MM0b-qopO)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:11:07.52ID:6EYu6/QZM
>>312
腹囲はどれくらいでしょうか? 余裕で85切りと思いますが参考にさせてください
0314病弱名無しさん (ワッチョイWW ff76-l0Xb)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:15:47.55ID:8T19+rvJ0
左足外側には痛風結節があるけど今度右足外側に赤く膨らんだ 足が痛くて痛み止め飲んでしまったよ 時々寝てる時に左足の親指が痛くなるしで辛い
0320病弱名無しさん (ワッチョイ 8751-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:08:16.10ID:o90lHDrO0
>>316
発作中の外せない飲み会、よくあります。
開き直って呑んでます。
でもその後数日はベジタリアンで生活します
0324病弱名無しさん (アウーイモ MM0b-qopO)
垢版 |
2018/07/07(土) 04:17:55.45ID:UhUfGycwM
>>321
参考になります。
内臓脂肪=腹囲だそうですので、BMI値とともにセルフ健康チェックに活用されてください
0325病弱名無しさん (タナボタ Sd7f-gItZ)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:21:44.78ID:fccjk9MSd0707
要するに足の関節に結晶を付着させなければいいんだよな?
ウォークマット運動がいいらしい
一日20分を3ヵ月、最初のうちは激痛らしいけど、かなり効果があるって
0327病弱名無しさん (タナボタ 5f18-KhhP)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:59:15.67ID:CAAgRJqH00707
>>316
心配なら時々トイレ行って喉に指突っ込んで吐けばよろしい
0328病弱名無しさん (タナボタ Sa0b-AhEW)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:08.14ID:D98UkYeJa0707
>>316
痛風やってしまって酒を控えるよう医者にキツめに言われてる、と言えば不健康談義で盛り上がるよw
で、酒を勧められたら2回は断って3回目に「お医者さんには内緒でw」と少し飲む。これでちょっと笑いが取れる
グラス1杯ぐらいなら薬飲んでれば大丈夫なはず
0329病弱名無しさん (タナボタ 87b2-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:30:17.72ID:hmG1KuHg00707
食べ物関係で一番やばいのは果糖なんだろ 酒よりもエビ・レバーよりもやばい
3年ぶりに発症したけど、本当一度これはきそうって感じになるとピークまで必ずいくな
安静にしててもダメだったわ
オレはロキソニンS 2錠で緩和するみたい
0330病弱名無しさん (タナボタW 8762-43cq)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:51:45.94ID:/Cmq9nRO00707
>>326
私も官足法で治してる途中
足裏がプチプチ潰れていく3ヶ月目
最初の1ヶ月は超超激痛だから続ける工夫がないとツラい
高血圧も治るよ
0333糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y (ワッチョイ 4757-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:52:36.89ID:z/v1NvHq0
シスター。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/121624740

髪の長い女と髪の短い女、そして男社会の勉強があるから、
「妹のような女」は生まれたし、
「モスクワ一の美女と結婚したから戦争に行かなければならない」
サクリファイスと、サヴァイヴについて。
マイク・タイソンの出生の秘密。
0343病弱名無しさん (ワッチョイW 5f62-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:08:51.50ID:o9RrqoLq0
発作発症から1週間
超激痛は過ぎたが親指の付け根がまだ痛い
腫れも引かないのでビーサンで出勤
医者は3日もすれば痛みは引くと言ったが
未だにビッコ引いて歩いてる
初発作は長引くもんなのか?
0344病弱名無しさん (ワッチョイ 8751-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:38:30.03ID:lcEHrr8+0
>>343
場所による
指は痛みが引くのが比較的早く、足首・アキレス方面は長引く
また、コンボで指〜甲〜足首と立て続けに来る場合もある
0345病弱名無しさん (アウアウエー Sa1f-CVDS)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:48:49.81ID:GqIA9g0Ra
>>343
足上げてないと血が下がって長引くよ
発作っていっても炎症だから足の骨折なんかで入院すると足吊られるのと同じでなるべく血流下げないと痛いし治り悪い
0347病弱名無しさん (スプッッ Sdff-cr2R)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:37:50.55ID:8UXbd1yxd
発作中の接待無事終了。
やっぱり先方がボトル入れたりすると付き合わなきゃならないし
私はウーロン茶では押しきれないなあ…
0350病弱名無しさん (ワッチョイW 5f4e-Urdh)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:44:34.14ID:eWQE+m0n0
あれを一人で食う人居るんだ・・・
皆んなで分けて食べるもんだと思ってた
0351病弱名無しさん (アウウィフW FF0b-NXt0)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:06:36.77ID:BFKrA0jEF
病院と薬剤師らを書類送検=麻薬をずさん管理

がん患者の鎮痛薬などに使う医療用麻薬の管理がずさんだったとして、北海道厚生局麻薬取締部は
5日までに、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と当時の薬剤師ら3人を麻薬取締法違反の疑い
で書類送検した。3人は「数を合わせるために改ざんした」と容疑を認めているという。送検容疑は
2015年11月、麻薬の管理をしていた30代の薬剤師の男が麻薬を処方した量などについて
北海道に虚偽の届け出を行い、後任の50代薬剤師の男は16年10月ごろ、助手と共謀して帳簿
に虚偽の記載をした疑い。麻薬取締部によると、30代の男が帳簿のデータを誤って消去したため、
麻薬の在庫数を把握できなくなった。実数との差が100を超える記載もあり、14〜15年の
帳簿がないなど管理はきわめてずさんだったという。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060500877&;g=soc
0352病弱名無しさん (アークセー Sx3b-KbFG)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:05:15.75ID:e5XIK9Uex
やらんで後悔するより
やって後悔の方が良いと思います
0353病弱名無しさん (ワッチョイ 87b2-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:32:40.03ID:fd6P5iQR0
>>350 あれくらい食えるだろ どんだけ食細えんだよ

複数部位コンボは来たことないな でも怖いね
右足人差し指中指付け根か、親指付け根のどちらかしかないが
一度発症すると10日はかかるね、治るのに
0354病弱名無しさん (アウアウカー Sa1b-ZrRw)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:49:10.55ID:9AQ8sBEWa
>>349
激辛のやつ一口でアウトだた
0358病弱名無しさん (ワッチョイ 8751-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:03:14.72ID:lcEHrr8+0
ペヤング超超超大盛はシェアして食べるものだろ
0359病弱名無しさん (アウアウカー Sa1b-ZrRw)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:59:36.15ID:ntUZp2rDa
調べたら2142カロリーもあるやんけ
0361病弱名無しさん (スプッッ Sdff-Pala)
垢版 |
2018/07/09(月) 06:57:19.36ID:ITKUt8zad
CoCo壱10辛、たまに食いたくなるけど旨いって印象ないわ!
0362病弱名無しさん (ワッチョイW 5f4e-Urdh)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:30:37.91ID:SJHAzWXw0
一食で2000kcalオーバーなんてやってるから痛風になるんだよ
0363病弱名無しさん (スッップ Sd7f-gItZ)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:58:53.02ID:w7VdyxFdd
なるべく薬に頼りたくないから官足マット買ってきた
まぁ薬は飲んでるけど

これが本当に激痛で、最初30秒も立ってられない
効果が出るのは半年近く後らしい…
0365病弱名無しさん (ワッチョイ 5f18-KhhP)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:56:29.00ID:mnYIQHZo0
豚がブヒブヒいっててわろたw
0367病弱名無しさん (ワッチョイ 87b2-g8qq)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:10:20.10ID:x+Kuw5VE0
別にそういうわけではないと思うけど デブ=甘いもの好き(果糖取りすぎ)がいるからじゃね

糖尿と痛風って併発するの?
うちの父親の家系が糖尿出る人と痛風が出る人に分かれてて両方って人がいないんだけれども
親父は糖尿が原因で死んだ オレはたまにでるのが夏の痛風だけなんだが、この先糖尿になるのかなぁ
0368病弱名無しさん (アウアウカー Sa1b-ZrRw)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:55:52.60ID:wnbyzFeqa
>>367
遺伝は大きいだろね
0372病弱名無しさん (スッップ Sd7f-gItZ)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:45:16.95ID:2DJJ3OEQd
自然災害と痛風発作が同時に発生したらと思うと…
0378病弱名無しさん (スッップ Sd7f-gItZ)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:14:10.80ID:x1VfrNrsd
俺は顔の皮膚がボロボロになった
しばらくすると治ったけど
0380病弱名無しさん (アークセー Sx3b-KbFG)
垢版 |
2018/07/11(水) 06:51:36.64ID:4QU9lzUvx
痛いゾーン抜けてここ来ると高みの見物になるわ。朝からファミマのスタ丼食べたった
0385病弱名無しさん (オッペケ Sr3b-Pnu6)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:22:40.96ID:9w7p77F9r
フェブリク20飲んで6ヶ月
9.9→6.3に下がったが、
発作は相変わらずくるな
1週間前手首痛かったが、
今度は手首と手の甲が痛い
0390病弱名無しさん (ワッチョイW 5f4e-Urdh)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:58.06ID:ZZk4NXtF0
二十代から痛風か
体質なのかね?
0391病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f85-Pnu6)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:20.98ID:EyVXBhOY0
足の親指の辺、くるぶしあたり、アキレス腱あたり、手首となったことあるが、手首が一番ましかな?
ただ顔は洗えない、うんこを拭きづらい、大袈裟ではなくマジで骨折したくらい痛いという感じ
0392病弱名無しさん (アウーイモ MM0b-WV1w)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:04.28ID:cy1g0SWmM
初めてきた…
酒も飲まない煙草も吸わない普通体型なのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況