X



トップページ身体・健康
1002コメント387KB
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:14:04.87ID:HK+KkopE0
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:12.41ID:HK+KkopE0
まずはテンプレを全部読みましょう。
情報がある人と無い人で運命が分かれることがあります。

「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
最近では両者は異なる疾患として認識されていますが、初期症状が似ているので治療途中で【突難→低音型】のように診断名が変わることがあります。

突発性難聴はやや広い音域で聴力が落ちるのと(基本的に)繰り返さないのが特徴で、急性低音障害は低音域のみの低下を何度も繰り返しやすいです。
そのため、初期に突発性難聴と診断されても、再発して急性低音障害型感音難聴に病名が変わるケースがよくあります。
治療法も似ているので、両方の疾患を同一スレッドで扱っています。

発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのがスレの目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:33.10ID:HK+KkopE0
【始めに】
突発性難聴は原因不明の怖い病気です。
発症直後の受診が理想で、出来れば翌日、遅くても1〜2週間以内に治療開始しましょう。
大抵1〜3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。(→急性低音障害の場合、もっと長い期間変動が続くことがある)
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け、【適切な治療】を開始するとともに、【安静】が必要です。(→長引く急性低音障害については、安静よりも有酸素運動が回復や維持に有効)
1日でも1時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入ったような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボー等の音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的に片耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、起床時に「耳に水が入ったような感じ」を訴える人が多いです。
起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:56.65ID:HK+KkopE0
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説 2.内耳循環障害説 が考えられ、最近ではストレスも一つの要因とされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(→再発したものは急性低音障害やメニエール病の初発症状と考えられる)
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して治療法を決めていきます。
スレを読んで疑問に思ったことや治療法に関しては、直ちに医師に相談しましょう。

・下記は参考程度に
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる

【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用が大きいが、副作用もある。EBMによる推奨度B
                 プレドニン等の内服薬や、通院や入院による点滴投与がある。
                内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ直接的効果がある唯一の治療法。
                副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
            ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
           神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:16:21.50ID:HK+KkopE0
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。

抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
         耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。
※最近抗ヘルペスウイルス剤、バルトレックスをやたらすすめるレスがあります。惑わされないように。使用は自己責任で。

高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
            設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
                    治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。

鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
        星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
        副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
        経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:16:50.75ID:HK+KkopE0
漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
        漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
        東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
        利尿剤の代わりに「利水作用」を目的として処方されることがある。

その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。

【注意事項】

高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして、すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。
そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:17:13.41ID:HK+KkopE0
【突発性難聴に似た病気と運動療法について】 ※重要!

急性低音障害型感音難聴、メニエール病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレス(への耐性と性格)や睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
しかし再燃、再発を繰り返す人も多く、一旦回復したとしても注意が必要です。
メニエールに近い病態とも考えられています。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、
難聴の進行度合いも重いことが多いです。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病になります。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします。

※近年、慢性的な急性低音障害型感音難聴やメニエール病に有効なものとして「運動療法」の名が挙がっています。
 有酸素運動を習慣的に行うことで内耳を安定させ、聴力維持や回復が期待できます。
 詳しくは「メニエール病 運動 療法」などのワードで検索してみてください。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:18:32.73ID:HK+KkopE0
【音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されたり「突発性難聴」と言われたりすることもありますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
爆発音や発砲音などの一瞬の爆音での発症ほど回復が難しく、ロックバンドのライブコンサートなど数時間の長めの騒音暴露になると割と回復が望めます。

早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
極軽度なら自然治癒も期待できますが、ステロイド剤(+補助的にビタミン剤や代謝賦活剤も)による早期治療を強く推奨します。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートや音楽鑑賞などで長時間騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
そして一度発症してしまった人で再び音楽鑑賞をする人は、再発を防ぐために「コンサート用の耳栓」を用いるようにしましょう。(ネットで買えます)

難聴の発症は内耳の神経細胞が酸化してしまうことと関係があります。
そのためNAC(N-アセチルシステイン)という強い抗酸化作用のあるサプリメントを事前に摂取して、騒音性難聴発症を防ぐ試みも海外であります。
加齢性難聴に効果があるものとしてαリポ酸やコエンザイムQ10も注目されています。


最新の研究で騒音性難聴になりやすい人〜なりにくい人がいることが科学的に証明されました
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/19/047/
旧聞: 騒音性難聴になりやすい体質
http://www.zaikei.co.jp/article/20160130/289508.html
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:21:38.07ID:HK+KkopE0
突発性難聴・急性低音障害難聴発症で質問などある方は出来るだけ以下の事項をコピーして書き込みください
アドバイスしやすくなります

【年齢】
【性別】
【発症日時】
【病名】
【症状】
【治療法】
【飲んでる薬】
【発症した原因(自己診断可)】
【その他】
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:21:37.05ID:G4Ju8gzf0
いちおつ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:13.62ID:41QkE5vL0
一乙です
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:32:38.60ID:vGw7aKvO0
保守
これから検査に行きます
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:00:25.55ID:vGw7aKvO0
検査から帰還しました
思いがけず聴神経腫瘍の疑いがあると言われました…
確信は持てないので大きい病院でまた再度検査のようです
うーん、参ったなぁ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:17:32.44ID:NFVthPPY0
耳鼻科の検査じゃ聴神経腫瘍なんて診断できない
MRIで診ないと
取り敢えずMRI撮ってきてっていうのはよくある流れだよ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:41:08.30ID:SLx9nqMl0
>>17
検査おつかれさま
自分も聴神経腫瘍の可能性有りって言われたんだけど、どんな症状だったのか教えてくれると嬉しい
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:58:16.06ID:Ap5sTSNo0
MRIやったとあるけど、はっきり言って、まっ腫瘍は心配しても無駄
確率低すぎ10万分の1
それに当たっても年単位で経過観察でどうにもできない
それが原因でないからみんなドツホにはまる
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:15:12.43ID:a98VoZuw0
>>19
まず違和感を感じたのが横になった時や寝返り打った時、朝起きる時に必ずめまいがするようになって耳鼻科に行ったら
思いがけず聴力が片方低下してると判明(これは全く気付かなかった)
耳鳴りは結構前からで、疲れると特に酷かった
めまい用の薬を出されて2週間経つけれど症状は良くならず、聴力がまた更に低下
レントゲンで左の聴覚神経が右に比べて若干太くなっているとの所見
眼振、吐き気は全くない、騒がしい場所に行くと耳がボワーってなる、紙をグシャグシャ丸める音が耐えられない
こんな感じです
何も無いと良いけどなぁ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:53:19.33ID:a98VoZuw0
キーンとかピーーと高い音ですね
低い音はたまーに出るかな
他には耳が詰まった感じや耳の痛み、頭痛は皆無
鼓膜もキレイで異常ナシ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 04:02:33.97ID:LtuqT8oj0
>>21
自分も似たような感じだわ…
喘息持ちだからMRI撮るときの造影剤がこわい
お互い何もなきゃいいね
レスさんくす
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:30:57.39ID:X/2zaitT0
昨年に突発性難聴になったものです。

その後治らず一年くらい経過したのですが、先日耳鳴りの悪化と、聴力も落ちたような気がします。

調べた限りでは突発性難聴が悪化することはあまりないように認識していたのですがショックです。

耳鳴りはキーンという音で、難聴の程度はマイナス20程度で正常と軽度難聴のボーダーだったのですが‥


同じように悪化したという方いますでしょうか
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:53:49.32ID:S1eyEgYp0
>>25
まずマイナス20というのは20dBという意味だとおもいますが再発している関係から
急性低音難聴だったのではないかと思います
それであれば再発している方が多いです
但し20dBだと生活上支障はないのですが気になるようであれば耳鼻科に行きましょう
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:59:25.17ID:8MoHLoKU0
2007、2012、2013、2014と発症していらい一応ほぼ健常聴力に戻る
近頃一瞬の(30秒ぐらいで終わる)ボワーンだのピーだののすぐ終わる耳鳴りが1日に何回も。
同時になんとなーく閉じた感じがやってきて、やばい。
ただそんな前触れもなくやってくるのが定石、耳鳴りもどちらかというと頭の中心でひたすら圧迫感、なので
なんらかの前兆とは思えないものの・・・

発症中のひと、おさまった人の中で
短い一瞬の耳鳴りがやたら頻発って人います?
いつも言われるのは生理的なもの・よくある・老化と
聴力が変わってないならすることもないで済まされてしまいます・・・そらそうなんだけど1日に何回もってやっぱ変ですよね?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:03:52.13ID:8MoHLoKU0
そういえば慶応の先生に、片耳が悪くなったらもうかたほうの耳にも耳鳴りが起こる傾向が強いと聞きました。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:52:16.41ID:SHe6XLWd0
低音が聞こえてないって言われてイソバイドシロップとか出されたけど本当に不味いのな
これが一番辛い
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:35:49.02ID:U3JiF6zi0
ここのスレの人は一刻を争うんじゃないの?
病院で治らず悪くなった人、難聴・耳鳴りの後遺症が残った人はどうすればいいの?
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:09.27ID:U3JiF6zi0
>>25
今まで聴力良かったら気になるのかも
20dbだったら今のところそんな問題にはならないよ
自分はちょっと高音が悪くなってるし、高音耳鳴り大きくなった
でももう耳鼻科では慣れさせる訓練の提案で投薬治療費はしてくれない
もう一回やってみたい気もするけど効果ないんだろうな
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:25:13.79ID:GPt+H59N0
>>25
聴力も落ちたような気がする

って、実際に検査を受けてからじゃないと、なんとも言えないんじゃないの?

基本的に凸難は一度なったらそれまでだし。
耳鳴りは気温とか体調によって大きくなったり小さくなったりするから、悪化ではないと思うけど。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:05:51.52ID:Relnij5o0
>耳鳴りは気温とか体調によって大きくなったり小さくなったりするから、悪化ではないと思うけど。

2年前に突難やってからの耳鳴りは天候体調の影響がまったく無く一定だったけど
春に低音になって以降は1日の中でも耳鳴りと耳閉感に変化があって落ち着かないわ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:06:24.99ID:a0uCVDJp0
私は突難の診断されたけど、最近は寝起きと日中の耳鳴りの大きさが全然違う
あと疲れてる時も閉塞感が強くなる
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:47:52.47ID:lerPb2vs0
毎回複製違法コピーDVDを様々なアカウントから繰り返し出品 3年以上で2000万以上違法に稼いでます
住所名前がヤフオク違法出品スレでバレてる(いけばまだ書き込みあります)のに今だになんの対策もなく稼いでます
皆さんで通報しましょう


LUNA SEA The Anniversary 2018 The LUV -World left behind- FINAL 5.29 日本武道館 LIVE DVD☆ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x548686675

YOSHIKI LIVE DVD☆LUNATIC FEST.2018.6.24 幕張メッセ X JAPAN https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n272981501

しかもこいつは過去に質問欄で障害者は気持ち悪いくそみそ低能だと言ってます
こいつの住所はヤフオク違法スレにいけばあります!
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:40:24.63ID:bfTR980g0
突発性難聴に初めてかかったのでお邪魔します
先週末に突然片方の耳から超音波のような音が聴こえ、翌日耳鼻科で診断された
今ステロイド投薬中で体は疲れているのに寝付きが悪く、睡眠不足気味

ネットでググったらクラシック療法を知り、流れでフジコ・ヘミングの演奏も聴いたら
前は全然興味を持てなかったのに、今聴くと雑音をあまり感じなくて驚いた
他の曲だと雑音が混ざって聴こえるけれども、聴力があまり良くない方の演奏だからかな?

雑音が聴こえてイライラしがちだったから、聴力に効果出るかは知らないけれども
メンタル的には雑音を感じ取れない音楽でリラックス出来るのは良いのかもしれないと思った
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:05:03.80ID:KM502hmE0
>>37
まだまだ治療続けてください
日が浅いから治る可能性は高いよ
私は中途半端な病院で治療受けてしまい
後悔してるよ
大病院もいいけど耳に力を注いでいるところを探せばよかった
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:37.81ID:bUvtPGtH0
一年過ぎたけど自分のこえは自然とデカくなるし聞こえる方の耳を一生懸命傾けて疲れる疲れる…
再生医療なんとかなんねんかいとマジ思う
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:20:21.16ID:JIP7HyO+O
低音再発で医者を変えて、薬もイソソルビドに変わったんだけど
何の効果も感じられないな

もともと気休めみたいな薬だとはわかってるけど
イソバイドや柴苓湯のほうが、まだ利尿作用が高まった実感があったな
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:23:19.97ID:m068lXid0
突発性難聴が発症して3ヶ月になります
耳鳴りと難聴が残ったのですが2ヶ月目から耳鳴りも落ち着いて毎日寝れていました
ですが今日ひどい耳鳴りと耳の閉塞感で久しぶりに一睡もできませんでした
これはよくある事でしょうか?
いつも通っている病院が今日明日休みで不安です
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:05:53.41ID:mEE5DTnM0
>>43
凸難は確定診断なの?
低音やメニエールの可能性もあるのでは。

自分の場合は、最初は凸難の疑いでステロイド処方されて、
1ヶ月程で良くなったんだけど、2ヶ月目から新たに低音の耳鳴りが発症して、
それが中々良くならず症状も良くなったり悪くなったりだった。
結局、メニエール(目眩なし)だろうとの診断。

低音とかメニエールは、症状が変化する事も多いので、その可能性もあるのでは?
いずれにしても、良くなるよ。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:12.08ID:C/MIszSD0
あけこ何度か再発してるって凸じゃなくて低音なんじゃねーのか
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 06:54:40.07ID:uZR7azkd0
素で間違ってるのか分かりやすい病名ってことで敢えてこっちにしたのか
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:32:16.41ID:S30n84XZ0
ウイルスで難聴になったやつは、抗体が出来て再発しないけど、それ以外の奴は再発するでしょ。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:27:00.40ID:ezwL0LR/0
Y6S
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:03:20.43ID:L/4kCrNo0
>>48
なぜ突難になるのかはまだハッキリしてない、ウイルスはあくまで説の一つ

それは置いといても、そんな風に再発が珍しくないなら「基本的に再発はしない」なんて言われるワケはない
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:25:38.48ID:CbwzeeZj0
治療で低音域は正常範囲内まで回復したけど高音域はほぼスケールアウトで1年経過、、、

毎日耳鳴りは激しく頭の中心で鳴ってる感じです。
難聴の方は激しくて健聴な方は難聴の激しい音が分けられて鳴ってて両耳耳鳴りみたいな感じになってます。軽い目眩も治らない。
この病気罹患してから気圧とかでも耳鳴りと目眩で体調悪くなり何日も寝込みます。

耳医者に言われたのですが耳鳴りが気にならないまで慣れる人は小さい耳鳴りだかららしいですよ。
突発性難聴なった知人の耳鳴りはトイレや夜など音がない部屋でキーンと気付くレベルの耳鳴りで発症時から小さいから気にならないそうです。
大きくなったり常に大きいままの人は慣れるのは不可能か、かなり難しいと思います。

10年で慣れる人も20年経っても慣れない人もいると医者に言われました。性格の問題じゃないです音の大きさです。耳鳴りの音が小さい日は別世界ですし。このままの小ささなら慣れると思いますもん。
耳鳴りはやっぱり個人差があまり参考にならないような気がしてます。
難聴になったのに耳鳴りがない方もいるようですし。

僕は慣れません。テレビの音が聞こえにくいぐらい耳鳴り煩いので苦痛でしかないです
まだ22なんですけど辛くて死にたくなりますね。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:14:47.58ID:Oif8Chak0
性格の問題じゃないって言い切ってしまうのはどうかなあ
音の大きさが比較できない以上、さすがに断言はおかしいと思うけどね。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:45:15.67ID:qOUxl/b60
慣れない、慣れたくない
それよりも何とかして治したい
何かの拍子に消えて欲しい
小さくなっていくことを実感したい
耳鳴り気にならない性格じゃないから
苦しい
もっと苦しい病気の人もいるのに
情けないよな、耳鳴りごときで
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:48:39.81ID:+l9mfNqr0
それ「アフリカには食べられない人もいるんだから」って言うのと同じレベルだと思うけど。

他にも辛い人がいるから何なのだろう。
他にも辛い人がいようがいなかろうが、今、自分の耳鳴りで辛い人が辛いのは事実だし、辛いと言って良いと思うけどね。

私、だから日本人って嫌なんだよね。
自分も日本人だけどさ。
他にも辛い人がいるからワガママ言うな!っていう同調圧力をすぐにかけたがるの。
他にも辛い人がいるから何なのって思う。

権利主張する人に対しても同じ。
みんな我慢しているんだからワガママ言うな!ってすぐ言うでしょう。
本来なら、その人達の権利が認められることは嬉しいことだし、他にも我慢している人達が我慢しなくて済むようにしていけば、みんな幸せになるはずなのに、他にも〜他にも〜って言って、せっかく出ようとした杭をみんなで潰そうとするの。

だから日本人は誰も幸せになれない。
ほんと馬鹿な民族。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:52:05.62ID:+QNP9ZIP0
日本人って一括りにしてる時点で目くそ鼻くそだわな

てーかよそでやれ
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:46:47.10ID:L9iDvNLa0
突発性難聴再発して入院になったのですが今ステロイド点滴しています。
耳鳴りが酷くなって聞こえが悪くなってるパターンです。
鼓室内ステロイド療法勧められたのですがこれって副作用とか痛みとかどうなのですか?
鼓膜に注射って聞いて怖くて保留したのですが実体験等あれば教えて頂きたいです!
ps.片耳は2歳くらいに聞こえなくなってしまったらしくずっと片耳しか聞こえていなくて今60dbぐらいの聴力です。
元々40dbくらいありました。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:28:00.54ID:T4GTzdgD0
日本めまい平衡医学会現理事長の鈴木衛氏が裏口入学に関係してただと
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:24:21.21ID:uZpvfPcp0
>>56
鼓室注射は副作用ないし痛みも少ないし、通院で済むし何より安い
ただ残念なことに俺の場合効かなかった
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:39:51.71ID:kyVIOFdG0
>>58
やってるとこ少ないよね
オレはステロイド経口で、副作用で地獄を見た
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:27:01.88ID:/7m1+pKd0
>>58
答えて頂きありがとうございます。
痛みは少なからずある感じでしょうか?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:59:32.37ID:HAcAxGv90
鍼灸院とかってどうなの?やった香具師おる?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:30:04.30ID:TZf5mOeq0
>>61
発症して1週間入院して退院後に3ヶ月通ったよ
元は全域10〜-20で高音に行くに連れて数値が良かったんだけど
発症して全域70以下に下がったのが高音20でそれ以外10〜0まで回復した
高音耳鳴りは60から20まで回復して耳の詰まりと音の籠もりは日中は感じなくなった
でも薬飲んでブロック注射しに麻酔科通って鍼灸院も行って…だから何が良かったかは分からない
針自体が効いてるのか分からないけど帰る時は体が軽くなるし院内もリラックスできて良かった
何より病院では糞みたいな医者ばっか当たって心が荒んでたけど鍼灸院では話聞いてくれるから精神的にも良かったと思う
問題なのは保険効かなくてアホみたいに金がかかった事と鍼灸院によって針の位置や量が違うから何処が良いかは分からない
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:05.57ID:pW2zW17N0
耳鼻科へ行く

医科

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:57:06.68ID:HAcAxGv90
>>62
レスd
やらないで後悔するよりやってみたほうがいいって感じかな
0065病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:32:40.59ID:U/mHNLwA0
とある大学病院で、ステロイド点滴とステロイド鼓室内注射を受けたがよくならず、もう手を尽くしたのであとは自分で病院探してくれと言われました
探せと言われてもどうすればいいのか
どこか東京埼玉付近で名医がいる病院知りませんか?
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:20:10.96ID:fQtp5Fwp0
低音難聴になって回復したり再発したりを繰り返して最終的に30dbで固定になりそう。
体感的に難聴前と変わらないように感じるけど数字的には軽微ながら難聴だから精神的に気持ち悪い。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:27:32.82ID:SxKTfc+H0
職場の人に難聴であることを話してますか?
まだ上司とグループの一部の人にしか伝えていないのですが、何か言いづらい
片方聞こえるから大したことなくね?みたいに思われそうだし
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:12:03.82ID:bkBG0gyo0
>>65
荏原?医者がどうこうっていうより高圧酸素やブロックができる
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:15:23.51ID:cRlUBVMj0
>>69
あり
もうあとできることがその2つぽいから、検討してみる
もっと埼玉よりにもあればいいけど
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:45:30.60ID:Q5HzGpet0
この時期家の前で業者が1日中芝刈り機使ってるせいで轟音がすごい
耳栓したいけど何か血行悪くなりそうで怖くてつけられない
あったまおかしくなる
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:07:59.02ID:Q4YzsZb40
>>71
めっちゃわかる
芝刈り機うるさすぎて窓開けられないわ
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:54.13ID:D0ftEp3E0
4月に突然左耳の低音障害になって、通院が始まり4ケ月目になりますが、
その間ずっと「聴力検査アプリ」で毎日測定してますが、2週間ほど前から
低音部分で125Hzと250Hzと500Hzが40dBで聞こえなかったのが、
25dBでもわずかに聞こえるようになりました。同時に耳の閉塞感も軽く
なってきています。

医師からは固定しているかもしれない言われていたので少し希望が出てきました。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:53:45.27ID:at0w/71K0
>>74
僅かながらに聞こえるようになるにあたって薬以外に何かしてますか?
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:42.89ID:0YGo9l6L0
>>56
低音障害でやってみたけど効果はなかったれす。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:09:02.64ID:CCFi8WQc0
>>75
通常の処方薬(皆が飲んでいる3つの薬と漢方と精神安定剤含む)の他に、
自己判断で「コンドロイチンZS錠」と個人輸入で「ガンマ オリザノール」を
取り寄せ規定の量を飲んでいます。

鍼灸とか運動療法は別にしていません。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:23:51.08ID:yFnELDsS0
私も突発性難聴になったけども耳鳴りが気になります。
お医者さんに話しても耳鳴りは真剣に取り合ってもらえません。
耳鳴りを小さくする薬や治療法はないのかな
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:33:20.68ID:HvqgYSTX0
>>78
原因がハッキリしてないし、科学的に効果が認められた治療法はないね
だからこそ耳鳴りが改善できるっていういろんなものが溢れてる訳だしな

TRT療法っていう、耳鳴りを小さくする訳ではないけど
気にならなくして順応するっていう治療をやってるところはある
サウンドジェネレーターっていう、耳鳴りに近い周波数の雑音を
補聴器みたいな機械でずっと聞き続ける生活を続けさせることで
脳がそれを当たり前と認識するようになり、気にならなくなるというもの。

ただ、基本は数ヶ月以上の長期間耳鳴りに苦しんでる人が対象だからなあ
まあ気になるなら調べてもいいんじゃないか

一応日常生活でも、部屋にいる間ずっとホワイトノイズ流しておくとか
似たようなことはできる
そのホワイトノイズにイライラして耐えられない、って人もいるが
ここは性格次第だな。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:43:08.45ID:iEETSgnL0
>>79

>>74 ですが、今日の午後から、突然また耳の閉塞感が始まってしまいました。
「聴力検査」アプリで確認したら、35dBまで低音部分が低下していました。

突然キーンとの耳鳴りが始まって、閉塞感再発でガッカリです。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:13:20.28ID:uFFuvFQK0
低音部か聞こえないのに、耳鳴りが高音キーンなの??
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:43.34ID:NVJFh6nl0
そう、低音が聞こえないので左耳だけ高音がもの凄く響いて聞こえる。

例えば、皿洗いしている時の皿がぶつかる音がもの凄く響きうるさく聞こえるし、
それから左耳だけで音楽をイヤホンで聴くと音程が狂って聞こえる。歌手の歌が
音痴に聞こえるんだよね。

そういう症状が3週間くらい少し改善したと思ったら元に戻ってしまった。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:58:53.07ID:76c5yCQ60
>>60
経験者だけど
麻酔液染み込ませた綿を鼓膜につける
10分くらいしたら注射。思ったほど痛くない
痛いと言う人もいるらしいけど
やる前は心臓ばくばくなる
液を注入してるときが気持ち悪い

ちなみに効果は0 俺の場合
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:01:02.42ID:hIHy2IdX0
>>71
いや耳栓しろよw
その程度で血行悪くなるわけないやろ
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:02:48.73ID:RRoBbU+q0
>>74
低音なら何年たっても勝手に治る人多いし
低音難聴で固定とかあるんか
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:05:18.66ID:RRoBbU+q0
35dbとか死ぬほど羨ましい
全域120dbって…悲
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:19:00.56ID:RZvCzS390
>>83
変化があるのは全く変わらない人より良いと言われたよ
体調とか天気でも左右されるし
1回そこまで上がってるなら戻るかもしれない
聴力アプリやりすぎて一喜一憂するのもどうかなと
思って私は削除した
お互い頑張りましょう
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:09:18.96ID:PG/MM34I0
>変化があるのは全く変わらない人より良いと言われたよ

変化はあれども良い状態のときが患う前レベルの健常状態ってわけでもなく
良くて現状、悪いとそれ以下に動くって感じの波だからなあ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:25:25.49ID:l1zp/uX90
>>77
ガンマオリザノールが効いてるのかな?
ポチしてみた
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:48:25.46ID:0OjAsFoN0
耳鳴りスレからこちらへ。突発性難聴との診断でした
ステロイド、血流の薬、利尿剤、ビタミン剤を処方されたわ

最近の異様な高温で血流が悪くなった可能性もあると言われて驚いたよ……
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:48:58.16ID:6LywNYed0
高温で血流が悪くなるんだったら、今月は日本中で突発性難聴大発生だな
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:20:54.97ID:XxHKntK00
>>94
たぶん高音が直接の原因ではなくて高音による睡眠不足が
原因になりえるのかと思う
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:27:18.05ID:BjoF4cjD0
亜熱帯化する中で実際に年々患者は増えてるかもしれない
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:53:07.20ID:UA9SZsQu0
この病気は精神的ストレスで自律神経狂って血流おかしくなって発症?
しかしながら大半が片耳なのが意味が分からない
両耳は突難とは別病気そうな漢字
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:49:20.49ID:mRSxS11f0
5月初めくらいに突発になったけど2ヶ月たってだいぶマシになったわ
若干耳鳴りが残ってるけど苦にならないレベル
難聴かかり初めはまじで音が変に聞こえて絶望したがなんとかなってマジでよかった・・・
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:25:54.02ID:hW10oh4p0
>>98
一度突発なり低音やるともう耳ガバガバでかなりの確率でまた起こるから気を付けてくれ
生活見直したりもしたろうが喉元すぎれば何とやらで何だかんだルーズになっていくと思うが
ちょいちょい気に掛けた生活したほうがいいぞ
俺の場合だが再発するたび大体治るも少しずつ悪化してるわ
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:13:47.11ID:pajsHjpk0
両耳低音としては普通は片耳って言えるのが羨ましい。
せめて普通の発症なら、、と思ってしまう
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:48:06.42ID:Mfc3nCH20
突発と低音で右耳患ったけど低音以降は左もたまに耳鳴りやら耳閉感が出て不安になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています