>>372
完治ということがわかっていないんだろう。
どもるように話せばどもるし、どもらないように話せばどもらない。
どもらない発声方法が癖になるまでは吃音が出ることはある。
しかし意識しなくても次第にどもらない発声方法が癖になる。
それが人間本来の発声方法だからだ。
軟起声などはマスターすればどもらず話せるようになるが、
人間本来の発声方法ではないからいくらやっても意識しなければどもるんだよね。
だれかふぁ吃音のメカニズムを解明し、それを公開したらわかるだろう。
吃音とは今考えられていることまったく違うものなんだよ。