X



トップページ身体・健康
1002コメント272KB

- 今年の風邪の症状(56)[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:54:55.00ID:DlgJznqy0
それ以上長引いたときにも効く風邪の漢方ももらってあったから、そっち飲む。参蘇飲

喉が痛くなりそうで怖い
今生姜紅茶飲んだら汗ダラダラ、効いてるのかな
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:57:52.34ID:v0v1dWQK0
肛門までツンツン痛むのはなぜだ
そんなに何度もトイレ行ってない
お腹も壊してるから下腹部も痛む
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:05:47.75ID:MYvmGjjJ0
3日間40℃の熱、頭痛、下痢やっと直ってきたみたい
でもまだ胃が壊れたままだからしばらく食事できないな
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:29.73ID:Tn9dw/IT0
コンビニ行ったら
食品前でゲホゲホ咳だしまくりの奴がいた
殺意を抱いたな
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:49.47ID:RpqMbozY0
喘息なんだろうから菌やウイルス保有してないから勘弁してやれ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:03.38ID:3q53YE0W0
>>676
スーパーにも多い

電車内とか人混みで思い切り気持ちよさそうに咳してから
ヤッタ!みたいな顔で周りを見回す人間いるよね
育ちが出るのかな
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:05:26.41ID:fPIFdFWI0
そりゃ他人にうつさないと治らないからな
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:33:24.93ID:gDd77CgJ0
くしゃみもあくびも手を当てない奴増えたしね
女でも大口開けてあくびする
お前の喉の奥なんか見たくないしw
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:29:05.01ID:fm2xkwO/0
お腹に来て、気持ち悪くてお腹も痛いけど
そのあと喉や席にも来た人いるの?

お腹と熱のまま治りたい
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:21:40.83ID:/dJbpIoW0
お腹にきたらノロがロタ、喉はアデノウィルスだろね
寝てるしかない
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:20:13.22ID:6eyOffbW0
治りかけは咳に悩まされたが、段々と咳すると痰が、そうなるとすぐ治るよ。こちら8月2日辺りから、まだたまに不安定ではあるけれど、まあ今日ほぼ完治。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:52:24.75ID:fgJ6YZO70
お腹に来て3日間何も食べてない
水飲んでも下痢するしお手上げ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:50.48ID:GX44eW8n0
漢方が効いて憑き物がとれたように体も軽くなり、熱も下がったんだが
今また熱上がってたわ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:09.55ID:ru0eurfN0
今日の昼前から喉が乾燥して口内炎ができた
3日後くらいに熱と痰が出そうな流れ
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:26.20ID:Q20Q++Zv0
安物のノンカフェインの栄養ドリンクがあったから試しに飲んでみた
百日咳には全く効果はなかったが今ぐらいなら少しは効きそうな気がするんだがな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:30:40.96ID:GX44eW8n0
ここの人達が書いているように3日目くらいにして、鼻の奥のつんつんと薄っすら喉が痛んできた
なんとかここで食い止めたい
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:08:45.04ID:ezLfKwTb0
治ったけど味覚がおかしくなった
コンソメパンチ食ってるけど味がしない
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:48:47.41ID:upOmPpt+0
ぶり返してきたー
咳と痰が絡むー
子供も鼻垂れて発熱したから親子で寝てるわ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:19:12.92ID:+DU905Fe0
ぶり返しがこの夏風邪の特徴。完治したと思っても、軽く頭痛と咳が蘇ってくる。良くなるまで1か月はかかる。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:45:45.19ID:w/Rlumjr0
>>693
ほんとそれ
同じ
頭痛と咳と微熱がぶり返してる
何回も病院も行ってるのに治らん
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:49:15.12ID:/T7z1TP90
鼻風邪からきてだるくて仕方ないから
2日寝まくったらちょっとましになった

>>680
年寄りとか中年のおっさんとか手を当ててくしゃみ
咳する人ほぼいない
マスクするなり手洗いマメにするなりこっちが自衛するしかない
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:56:05.37ID:x8lnX9cL0
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌完全独走スクープ[第3弾]中村祐輔医師の医療最前線/「カゼ薬副作用で死亡」原因が遺伝子解析で分かった
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:18:21.39ID:GqDLiwDn0
急に咳止まらなくて苦しかった…
雨が降りだすと、楽になってきた… なんなんだ?多分、下水臭
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:53:13.92ID:W+ESnXjU0
咳と痰って結構体力を消耗する、おまけにこの猛暑。なんなんだこのしつこい夏風邪は。帰りにブロン液買った。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:48:12.22ID:0QZp1RvzO
夏風邪って辛いね
人より顔が汗っかきなのでマスクしてると汗だくだし、冷房も当たると寒いしつけないと風邪とはまた別にクラクラしてくる
今年は夏バテと風邪のWパンチで本当にこたえる
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:21:37.53ID:t+ko7ifY0
38度の熱が6日続いて今は激しい咳と痰が続いてる…
3日前に病院行ったけど3日分しかお薬出してくれなかったから
お薬無くなっちゃったしまた病院行かなきゃ…
37度まで落ちてだいぶ楽になったとはいえしんどいなぁ。
また抗生剤入りの点滴打たれるってことは無いだろうけど…
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:37:51.14ID:/RV0w/1K0
>>700
咳は一度も出ず
お腹と熱だけで、熱も下がったけど

これでぶり返して、熱だけじゃなく咳出たりするの?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:54:08.85ID:it9Mw1390
>>703
風邪を抑える薬だから、基本は栄養とって沢山寝て休みしかないよ。薬は峠を越えてからの方が早く治るし、病院からの薬を飲みまくっても抑えてるだけだから長引くだけ。こちらが効いたのはサウナだった。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:48:43.17ID:sQTArcxU0
抗生物質を除く薬は、飲まないよりも症状がマシになるってだけ
治るまでの期間は、その間にどれだけ体の治癒力を高めるかにかかっている
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:08:27.02ID:69pPWL+b0
ゴミ捨てに外出ただけで、咳が出て肺が痛い
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:17:49.87ID:b9bFC8J70
16日の夜に39.8度の発熱、咳たん鼻水の類は問題なし。

あけて17日の朝に医者が開くまで検温。39.0度でまだ高い。
結局医者ではアセトアミノフェンとAZMを貰って帰宅。

解熱剤を飲んでから少しはましに。
そして現在はほぼ解消。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:21:21.25ID:b9bFC8J70
つか解熱剤がどれだけ人類をすくったか。

程度によるが、深い傷にもラップ療法するやつは物の加減が分からん奴だろう。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:32:36.51ID:t+ko7ifY0
>>705
先週末から今週はずっと休んでごはんとポカリを買って来てもらって
寝まくったんだけどなかなか…
ずっと身体がサウナにいるみたいにホカホカで、
でもいっとき寒くて羽毛布団出してもらってくるまって寝たら38.5度になっちゃうしって感じだったよ

んで今日病院行ったらまた抗生剤点滴打たれた(´・ω・`)
抗菌剤と咳止めと吸入薬とかももらった。
今年の風邪は治ったと思ったらぶり返して長引くからとにかく叩くねと。また来週月曜来いって…
でもかなり咳痰鼻水減って呼吸楽になったから行ってよかったのかも。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:05:06.48ID:it9Mw1390
こちらは1か月弱かかってる。未だ咳と軽い頭痛みたいのがまだ蘇ってくる。お陰で仕事も集中できず、本当に辛い。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:10:36.39ID:aOwhDjJS0
自分ももう1ヶ月以上かかってる
胸の不快感と痰の絡みに軽い頭痛と微熱
元気な頃がどんなだったか分からなくなってきたし落ち込む
明日4回目の受診してくるわ
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:31:53.34ID:IBOsu/yU0
風疹スレ人いないから相談。
蕁麻疹だと思って病院行ったらまさかの風疹判定。
でも仕事がどうしても休めない。
これは上司にとりあえず言うべきだと思う?
働く事はほぼ確定してるから隠した方がいいかな?
妊婦さんとかいる職場ではないです
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:40:49.56ID:z3YZcdYP0
>>714
上司に言えよ
あと安定期入る前の妊婦は報告しないしボテ腹だけが妊婦じゃない
家族や取引先にいるかもしれないんだから休め
それか死ね
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:43:06.40ID:TuzddxWz0
風疹パンデミックとかマジやめて!
隠すとか意味わからん。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:43:09.62ID:z3YZcdYP0
漢方で治すとか映画観に行くとか風疹だけど出社とか病気以前に頭診てもらえ
常識で考えろよカス共
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:46:55.70ID:x7LQ87qi0
>>714
テロリスト
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:51:35.58ID:t+ko7ifY0
>>714
法定伝染病で厚生労働省に報告しなかったら最悪クビになるやつだから報告しない訳がない病気。
休めない、じゃない。休むしかない、だよ。
出来たら家から出るのも控えた方がいい。

会社取引先で運良く感染者が出なくても、
例えばあなたが乗った電車の車両に乗り合わせた人の家族に妊婦がいて、
うまれた子供が一生目が見えない耳の聞こえない心臓の悪い子になったりするんだけど、
それでも知らない子供だ、別に良いやって思える?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:53:28.98ID:pFHxTVDl0
それは電車に乗るほうがリスクを理解してないとしか
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:54:42.62ID:y6jamJo60
>714
隠してとか出勤とか頭大丈夫?
お前みたいのがいるせいで流行になるじゃん
さっさと上司に申告して医者のOK出るまで休めよ
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:58:50.77ID:yO3p7nK10
>>720
知的障害あるのに掲示板に書き込み出来んのすげえな尊敬する
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:26:56.58ID:mCfckQGX0
クスリに頼り過ぎは論外だけど現代医学を全否定しなくても
こう言う前例が無いような風邪なんかの時には日々研究してる現代医学を信じて今回だけはクスリを飲もうよ
治っちまったらこっちのもんでしょ?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:25:40.46ID:tQufymG20
>>723
よかった。きっとしんどいよね。ゆっくり休んで治してね。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:35:32.35ID:cZ1OVaoQ0
法定伝染病で出勤とかしたら
CDCから派遣された白いアーマードスーツ着た特殊部隊に拘束されるぞ
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:59:19.87ID:MBC3arT80
喉の痛みと咳だけずーっと続いてる
治ってきたかと思えばまたぶり返す、その繰り返し
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:38:32.46ID:yey0jmm/0
>>727
自分もそう。咳が止まらず体力も気力も消耗。仕事があったけど止めて、ブロン液飲みながら今日思い切って一日中寝込んだらかなり良くなってるかな。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:46:01.93ID:HpspcZ3ZO
喉の痛み、鼻水、咳、痰がとにかく酷い
鼻水って風邪が治るのを待つしかないよね
あと咳が・・・マスクはするけど職場で「こいつ風邪まだ治らないの」と思われそうで
でももう風邪で3日も休んでるから休む訳にもいかない
職場は小さい会社で自分みたいに風邪が何日も治らない人がいない&そもそも風邪引かない人ばかりなんだよな〜自分が弱すぎなんだけど
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:20:47.36ID:J7CzP4NH0
もう少しで治るってとこまできたのに夕方から喉が痛いです
もう一カ月以上不調が続いてるんだけどこれいったいなんなの?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:39:41.59ID:4Tf6aKrT0
1ヶ月経っても止まらない咳
処方薬も大して効かず、市販の液体の咳止め薬もう5本目
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:40:59.50ID:jZ4VBxFa0
4才息子の夏風邪が移った。ともかく寒い平熱はさ35度ちょいだから7度1分の熱ですでにフラフラ。薬はないし、明日は娘の誕生日だし参ったなぁ
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:01:33.72ID:hEyJNTkd0
自分も1ヶ月以上引きずってます
受診もしてるんだけど
咳はだいぶマシになったけど頭痛が辛い
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:08:18.88ID:I71zOXxC0
みなさん、グルタミンとビタミンCを多めに摂取しましょう。

あと、あまりに治らない時はウイルス性か細菌性か分からないので抗生物質を処方してもらいましょう。

俺は1週間熱と喉の痛みに苦しみ、抗生物質を処方してもらったら、1日で楽になった。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:28:07.70ID:+y7MNeMt0
チョット前に書き込まれてたけどサウナで汗流したら改善したと有って
サウナいけなかったから昼に二郎系ラーメン食べに行った
この暑さの中、周りはつけ麺を食べてたけどニンニクマシマシの湯気の立つ二郎系ラーメンを食べた
周りが引くくらい汗だくでお腹も苦しかったが全て食べ切った
おかげで夕方過ぎから何だか治って来たみたい
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:34:36.18ID:5zusKpUx0
風邪引いてるってわかってんのにあえて外出すんなよ
お前は治ってもよそにうつしてんだよ
本気で頭大丈夫か
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:52:02.16ID:W09VVof+0
>>732
液体よりブロン錠84錠のほうが効くし、同じくらいの値段で21回分だから効率がいい
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:47:26.60ID:byaZC0iX0
>>691
風邪3日目くらいから匂い味しなくなって、内科で風邪治してから耳鼻科行ったら急性副鼻腔炎って診断されたよ
今は副鼻腔炎の服薬治療中
副鼻腔炎なんて初めてなったよw
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:18:25.63ID:RM11ed8M0
副鼻腔炎はちょくちょくなるけど味がなくなったのは今回の風邪が初めてかな
熱が出て翌日から2日半程度、味がしなかったが回復した
亜鉛サプリを買ったのでなくなるまで飲むよ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:38:04.67ID:/YHO2Ypm0
胃腸の調子が悪い→夏風邪の姪っ子の看病して感染→2日間39度→頭痛+タンと喉と鼻の奥の痛み→頭痛+喉と鼻の奥の痛み+乾咳+腹痛下痢

もう三週間目、流石にキツイ
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:58:42.77ID:JM8402UO0
子供のくしゃみを浴びてまた喉腫れてきた
マスクしててもすぐ剥ぎ取るし防御率低い
世の赤ちゃん世話してる母はどうやって治してるの
明日1日夫に育児手伝ってもらっても治る気がしない
先週からずっと仕事休んでるけど来週も行けそうにないな
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:40:04.74ID:NUQ0grg30
ほぼ治ったら、口内炎勃発、咳もよみがえり… はあ… ここ数十年の間でも、本当に執念深い風邪だ。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:42:44.57ID:uEgziKSm0
>>742
二人同時に治らないと、互いにエンドレスに移しあう…
私は少しでも風邪の症状がでたら、すぐに病院いって薬をもらって治した。
子どもを産んだあとは体力が落ちているから、自力で治すのは大変。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:38:24.68ID:HV8RpaIT0
目の充血1週間真っ赤な状態なんだけど風邪関係ないのかな?
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:55:21.40ID:hSbty3q+0
>>745
どうみてもプール熱です。
眼科に行ったほうがいいよ。あと内科でも目薬だしてくれるからお願いしな。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:19:11.40ID:HV8RpaIT0
>>746
レスありがとう。
内科に行ったけど風疹の恐れあるって言われたけど風疹でこんな充血長くなる?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:27:13.38ID:uEgziKSm0
>>749
貴方本人は寝てれば治るから安心してください。
感染症だから妊婦さんに感染すると赤ちゃんに障害が残る可能性がある。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:26:28.58ID:JM8402UO0
>>744
私も子の病院ついでに薬貰ってるんだけど、休息が足りないから疲れで免疫力低いのかな
久し振りに1人でゆっくりお風呂入れたから明日にはたぶん少しは良くなる…はず
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:32:52.56ID:uEgziKSm0
>>751
子どもを産むと体力落ちるし、寝不足もあるし。
お大事に。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:44:45.58ID:HV8RpaIT0
風疹スレなんでないんだよ
どうすりゃいいんだ
目が真っ赤で痛すぎる
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:03:30.93ID:Cs3Fro+20
とりあえず医者行ってクスリ飲んでからカキコだ
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:26:01.50ID:opDq4Wtn0
インフルの時でも何でもそうなんだけど「仕事休めない
俺しか出来ない仕事がある」とか言ってパンデミックおこしてる人に言いたい。

非常に酷い言い方かも知れないが君のかわりなんて日本中にいくらでもいるんやぞ。
別に君は日本中に1人しかいないスキル持ちでも無ければ
ノーベル賞取るような稀有な存在でもあるまい。
「責任が〜」とか言うけどインフルや風疹でも休ませてくれない会社から任される責任になんの価値があるのか。

何回も言うけど君の代わりなんていくらでもいるんだからヤバい時はゆっくり休みなさい。
健康は何にも代えがたいものなのです。
身体は大事に…
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:34.05ID:fkAZQggQ0
1ヶ月ほど長引く咳、痰、頭痛って多分同じウイルス(あるいは細菌)だろうな
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:02:56.25ID:0fQDfnim0
風邪よくならなくてお腹も痛くなってきた
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:57:56.61ID:E6x4BWlR0
病院行って血液検査したんだけど異常なかったけど肝機能が低下してるって言われて再度検査になった
どうやばいか教えてくれ
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:13:19.71ID:5CHB/OJS0
>>763
疲れや体調悪いと肝臓の値はすぐ悪くなる!
けど、問題ないと思う。大丈夫
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:36:37.12ID:eY3lpy4p0
病院行ってきた…
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:39:09.41ID:WTMV7+P+0
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535420186/l50


これからが癌地獄の本番! 放射能無関心にブーメラン?
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:09:47.04ID:p0LCO/Dc0
ずっと白かった痰が緑になってきた
治ってきてるのか悪化してるのかは謎
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:39:30.87ID:sH7/msYq0
膿だな
副鼻腔炎の膿が下がってノドの方に行ってるんだね
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:33:24.69ID:n8skgDCJ0
液体より錠剤の方がコスパいいって書き込み見てブロン錠買ってきた
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:33:14.41ID:LaX6bXMI0
ブロン個数制限かかってほんまうざいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況