X



トップページ身体・健康
1002コメント256KB

■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド45■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:15:48.75ID:pdQfElZw0
ご相談時には、下記についてさしつかえのない範囲で書いて下さい。
また、お持ちの情報があれば、ご提供お願いします。
テンプレ>>1が必読です。サプリについては>>6を参照してください。あとは必要に応じて。

1)相談内容(具体的に)
2)身長、体重、年齢、性別、普段の運動、食生活など
3)自覚症状(あれば既往歴・現病歴・家族歴)
4)血液検査:>>2参照。 コリンエステラーゼ・クレアチニン・ALP・LDHは検査した施設の基準値と前回値も
5)医師の見立て
6)アルコール(量・期間) 、服用薬、サプリ、タバコ

☆ネットでは、間違いや嘘や不正確が避けられません。取捨選択は自己責任で。
☆このスレに医療関係者はいません。
☆黄疸、腹水、白色便は、速やかに病院へ行ってください。
☆原因不明時・重症時には、薬・サプリを一度中断し(処方薬は処方医に相談)、主治医に申告して
 指示を受けてください。アレルギー性の薬剤性肝障害は非常に安全性の高いものでもおこりえます。
☆倦怠感、吐き気、貧血、湿疹等は、腎臓等が原因の時もあり、放置は危険です。
☆急激な体重の減少がNASHの引き金を引くことがあるのでダイエットはゆっくりと(月1-2kg)。
☆意見が対立する時には、最終的には読み手の判断に任せて下さい。
☆荒らし・あおり、重症の方をねらった暴言等がよくあります。反応せずに専ブラのあぼん機能などをご活用ください。
☆ここでのやりとりでストレスをためて悪化しては本末転倒ですので気をつけてください。
☆できたらその後の経過を報告していただけると住人の参考になると思います。
☆参考リンクは>>3以降にあります。
★酒は絶つ事。極端な食事をしない。添加物は×。肝臓は休ませる。
☆アルコール性の人の高い数字を自分の安心材料にしないように気をつけてください。

前スレ ■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド42■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1500780826/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド43■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507665201/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド44■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518218647/
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:44:36.84ID:0BwKQTRG0
凄く疲れやすくて、夕方からは徹夜明けみたいなしんどさ、凄く太りやすくて1日3食食べられない、糖質摂るとだるくなる、糖尿ではない
LDH乳酸脱水素酵素が規定値以下なのが関係してるのかなと思ってこのスレにきたんだけどそういう人はいないのかな?100くらいしかない
HDLも高いけど、週2くらいでジム通いしてる
ナイアシン摂りはじめたけど血糖値が今度は心配だ…
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:57:47.10ID:0BwKQTRG0
文字化けした…
×HDLも高いけど
○LDLも高いけど、
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:50:15.03ID:4cMhaOIw0
採血してきました
金曜日に訊きに行きます
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:49:57.70ID:hkQmUw/Q0
>>827
ジャンクフードは常に食いたいんだが
もしかして肝臓悪くないんだろうか?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:40:04.71ID:h1kU3IDr0
なんかγ改善したら今度は、ALT↑、白血球↓、MCV↓、MCHC↑になったわ。
うまくいかんのぉ・・・・。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:20:43.52ID:HE/ruUGK0
歌舞伎揚食いたいが
我慢した方がいいかな
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:54:22.52ID:5Zy8mNAw0
ラーメン二郎食いすぎたせいか脂肪肝って診断されたんだが、他にも同じ奴はいる?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:59:10.37ID:ud5z8jlj0
亀レスだが
>>813
銀座にあるフィブロスキャン(国内数台)のあるクリニックの先生はいろいろ詳しかったよ。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:57:22.15ID:1VH4OdxK0
みんな若いときどんな食生活送ってきたの?
普通に節制してたのに、突然肝臓がおかしくなったわけじゃないでしょ?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:56:42.09ID:WxZ5nivE0
ホルモン、酒呑みすぎ、、薬、、あとは、
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:03:30.58ID:D6tk4tV70
俺は胆石が見つかってそれが肝臓の数値を悪くしてると説明された。
まぁ脂肪肝でもあるんだけど。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:12:52.71ID:XlkxuTGW0
肝臓悪いと寝起きが良くないというのは本当?
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:13.60ID:j0r7WWe60
>>852
起きて少ししたら激しい眠気がきて気絶して
また起きたら激しい眠気がきての繰り返しで
夜も早めに眠くなる。休日はほとんど寝てる。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:09:23.35ID:oR+vrYFq0
>>855
私とそっくりですね。
でも「★★不眠症/睡眠障害★★」というスレがあるが、
肝臓の悪い人を見たことがない。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:35:32.95ID:3mORMROp0
慢性肝炎の場合って肝臓の数値はどのくらいになるものですかね?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:13:36.75ID:ygLimvaf0
飲みたい理由を作ってるだけじゃない?
肝臓患ってるならまずは断酒を。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:38:36.84ID:C1P9I5Rx0
詭弁もいいところ
アルコールはもはや百害レベル
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:59:14.09ID:9O0Da8VB0
断酒で肝機能値は下がったが、コレステロールと尿酸値が追いついてない
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:26:14.40ID:64zfpnhP0
日本酒一合程度までなら飲まない人と認知症リスクは変わらないって報告は見たことある
飲酒による認知症不足ってもしかしたら亜鉛やB群の消耗が原因かもと思ったり
亜鉛が不足するとアルミの吸収が増えたりみたいなことがある
ってことで飲酒にはサプリ必須
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:16.77ID:pccRwcUJ0
医療用大麻で酒への欲求がたたれ、病気も治癒するかもしれない。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:48:33.72ID:+eWwrpKE0
>>868
酒を断つ話をしてるのであって、ふざけた寝言はやめてくれ。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:24:25.48ID:VQmqx6c30
おもいっきりオナニーして頭が快感で満たされてる時、
酒飲んでも味しないし酔わない。
あと何か食っても味がほとんどしない。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:59:46.26ID:hqdcdMBg0
酒飲まないのですが、基準値が5〜45であるALTが半年前の検査では15くらいで全然正常だった(ついでにAST等他の肝臓関係の数値も全部正常)のに、
先月の検査で何故かALTが突然100オーバーと一気に跳ね上がってしまいました
(ASTも50に跳ね上がって基準値を少しオーバーしましたが、それ以外のγGTPやALP、LDHは半年前と変わらず正常のまま)

もう数年前からずっとロカボしていて糖質は何年も少なめ状態ですし、半年前までは全く問題なかったのに
この半年で突然食生活変わったとも思えないので原因が分からないです非アルコール性の急性なんでしょうかねえ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:33:37.04ID:u8OXJxkE0
喫煙や副流煙って肝硬変になった肝臓に良くないの?
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:47:39.75ID:KsfLnONp0
脇腹後ろのちょい上辺りが、筋肉痛っぽい・・
なんでだ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:47:39.73ID:/X7mUDPn0
コレステロール値上げようとチーズとか多めにしてるけど
マヨネーズ増やすといいんだろうか?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:26:33.57ID:PSvZ1nKc0
>>879

俺もだわ

>>880

胆石持ちだけど筋肉通みたいな感じなんだわ
しかもたまにしか痛くならない
触るとちょっと痛い

明後日エコーだからグリグリやられると痛いかも
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:52:33.92ID:3SKv+lC60
>>879
中性脂肪が高いことからくる膵臓炎の可能性もある

経験談
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:09:18.26ID:oVj0stz20
>>883
かなり悪いよ

そもそも吸ってるのはもはや一部のキチガイ
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:36:06.33ID:xP9kYiDu0
なんか最近酒がうまく感じないと思ってたら
脂肪肝になってた…
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:08:12.69ID:VaHJ00R50
>>889
医者が総合的に判断した結果だろうから
気をつけたほうがいいと思うけど
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:33:02.81ID:M6hK74j80
過去の血液検査を表で見ると
ALT 33
ALT 37
みたいな数値はあるな。もう5年くらい前だけど
医者は他の数値と総合的に見比べてるのね
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:38:06.63ID:F0WMQI4z0
健康診断の血液検査を医者はまったく見てない。数が多すぎて無理。そもそも医者は検査時に問診するだけの存在。基準値から出てる数字があったら、自動でチェックがつき、大きくはずれた数字があっても、すぐ病院へ行けと自動で印字されるだけ。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:00:07.31ID:UWUAThc80
安いコースは仕方ないだろ
どーせ通院しないんだから
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:04:58.18ID:KDepmaxQ0
まぁでも健康診断で肝臓の数値が引っかかって病院行ったら
胆石が見つかったからあながち間違いではないような…
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:11:44.66ID:b01eZ14S0
大好きなスナック菓子を断ちたいけど食べちゃう
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:32:02.48ID:uTIdnUM10
お金も大事だよー
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:43:15.07ID:uTIdnUM10
今日は病院行きです。暑い中嫌だね。着いたら着いで患者大杉なんだよね
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:18:47.36ID:EOJFtH9Q0
一切酒飲んでないけど、肝臓の病気になることあるの?
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:43:33.74ID:N+d2X0/90
採血してCTして診察待ち。大学病院はあれこれ一連の流れが面倒くさいよね
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:30:32.39ID:1fAykzA60
血液検査は肝臓や腎臓の機能はもちろん
糖尿や貧血、コレステロールや中性脂肪もわかるもんな
あと腫瘍マーカーとかもあるし
優秀だなーと思うわ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:25:52.42ID:fzqFDgmx0
診察の結果、疑わしきもの(癌)が出てるって。癌は一回やっていて別の場所に。オワタ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:10:45.83ID:2QK0QCsD0
ALTやASTで引っかかって、全身造影CTしたら、眼球の後ろに腫瘍が見つかった。
肝臓かんけーねーやん(´・ω・`)
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:03:45.69ID:R7urNGZe0
>>910
え、眼球って大丈夫なんか?
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:50:34.89ID:2QK0QCsD0
眼球の奥の腫瘍はしばらく様子見判断になった。
視神経圧迫されてるような状況じゃないとかもあるけど。
てか、肝臓で検査したのに肝臓何ともなくて目の奥に腫瘍って呪われてるのか俺・・・。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:33:23.16ID:sWe13ADL0
>>913
それ、脳神経が関係していて神の手を持つ男だっけ、有名なドクターにやって貰うレベルでは
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:50:51.50ID:hiZDTseE0
内臓脂肪を減らせば脂肪肝は改善するよ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:54:43.38ID:b01eZ14S0
年取るとホント体重落ちないわ。くじけそうになる
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:20:27.08ID:qxhqLAY20
食事前に難消化性デキストリン飲むのはどう?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:24:08.60ID:7v3HxVQl0
>>925
足すな

引け
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況