X



トップページ身体・健康
1002コメント424KB
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:01:28.83ID:i8HOalPF0
◆リーキーガットシンドローム(LGS)とは
腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、および未消化の食物)が腸外に
漏れ出してしまう病気です。正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収
され、血液に送られてしまい、それが原因で様々な症状を引き起こすと言われています。
その症状としては主に、食物アレルギー、統合失調症、IBS、体臭の発生、アトピー性皮膚炎
などが上げられますが、他に、喘息、偏頭痛、下痢、便秘、関節炎(リューマチを含む)、
更年期障害、子宮筋腫なども引き起こすと言われています。治療方法は主に食事制限
のみになりますが、+αとしてサプリメントを利用する場合もあります。

LGSは日本ではまだまだ馴染みの薄い病気です。病院へ行ってもおそらく相手にしてもらえません。
しかし米国ではまともな病気として研究が進められています。確かに存在する病気なのです。
※前スレ
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505324469/
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:14:24.96ID:cU+mv7gM0
カンジダ優勢の腸内細菌は変えることができると思うよ。甘酒でよくなった人も腸内の真菌バランスが変化したんだと思うわ。
カンジダは2面性のあるやつで、数がふえると豹変して菌糸をびよーんって伸ばして毒素出すから
徒党を組ませないことが大事と思う。カンジダバランスってサプリはその点に重点をおいて作られてるよ。
あとサッカロマイセス摂るなら Kirkman Labs, あたりのがいいんじゃないかな。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:39:22.47ID:4fq2s6CY0
甘酒お店でチェックしてきたけど、砂糖入りのお手軽缶のやつでもいいんかな
麹だけのビン入りガチ甘酒じゃないと効果でないのかな
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:27:15.83ID:yduyBw240
>>481
下半身マヒの親父の介護してたときね、食が細って甘党になってかりんとうとかチョコとかね
旨いなーってバクバク食ってたんだよ。そしたら体臭が酷くなって。
でも本人ダルくも無く匂い自覚無し。
施設に泊まらせるとその間極端な甘味は無いから帰ってくると体臭消えてる。
こりゃ消化器系は健全と思われてるけど立派なLGSなんだろうなと思ってたよ。

加齢臭なんて言われてるのも半分以上はLGS臭じゃないか?って思う。
俺は加齢臭年代の50半ばだけどLGS臭と思われる不調が無い時は
彼女に体臭は全然無いって言われるからね。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:59:44.31ID:I/NlqDCF0
多かれ少なかれみんな甘党だよ。大谷投手も甘党だって聞いた。
そういう人はたぶんサッカロミセス・セレビシェ(酵母)優勢タイプで善玉がバクバク糖質を食べてくれるんだと思う。
体型もいい、肌も綺麗、体の底から元気オーラが出てる感じがあるよ。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:41:27.82ID:yv0uvCxH0
>>483
砂糖入りは避けたほうか良いんじゃないかな
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:38:39.84ID:yv0uvCxH0
スポーツ選手とか筋肉付けなきゃならない人は吸収の良い糖分摂るよね
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:46:00.77ID:PKs7fU0M0
糖分の塊、甘酒はいいですね。
疲労回復には甘酒ですね。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:52:27.77ID:ls+rQ+D00
LGSにも効果絶大だしね
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:14:22.48ID:yv0uvCxH0
糖質摂らないと善玉菌も増えないしね
カンジダのエサになるから糖質ダメ、とか言ってたら一生治らない
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:49:25.03ID:mw2nJM9T0
麹をとるって話なんだから甘酒に限らなくてもいいでしょ
そしたら糖質抑えられるし
豆乳に麹入れてとかじゃだめなの?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:53:59.73ID:yv0uvCxH0
ダメじゃないと思うよ
思うだけで実際の効果はわからない
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:14:26.11ID:yv0uvCxH0
やっぱ食物繊維で下痢、臭いガスって大腸だと思うんだよな
糖質制限やってた時になったし、糖質摂るようにしてから治ったよ
前にも書いたけと

多分それらってLGSというより糖質不足で大腸の善玉菌死んでるんじゃないの?
酪酸菌とかビフィズス菌とか
そこ、疑わしいよね
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:32:39.59ID:yv0uvCxH0
ググってもやっぱ出てくるの大腸疾患の症状としてなんだよな
それはそれで大問題だから治さなきゃなんだけど

善玉菌増やしたい、けど
あくまで糖質へらしたい、食物繊維はガスってダメだと厳しいよな
サプリはあくまで補助的なものだろ?
同じ条件だと麹菌摂ったって糖質不足じゃフローラ育たないかもね
海藻もダメなのか?
0495475
垢版 |
2018/07/14(土) 17:49:23.80ID:yduyBw240
早速生甘酒とやらを買ってきた。
米麹100%冷凍品。水に薄める量で甘み調整って書いてある。
そのままシャーベット状を食べてみたらすっげー甘い。
暑い日のおやつにもいいね。
甘味原料は無しでこれだけの甘さとは驚いた。
確かに売ってる甘酒の沈んでるアレなんだね。
明日から胃腸の調子やダイオフ出るのか様子見ながら続けてみるよ。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:13:18.71ID:yv0uvCxH0
甘いよねw
どのくらいやってダメだった、でもいいんでレポ下さいね

前にも書いたけど、もしかするとダイオフは玄米甘酒、甘酒+リブレの効果かも知れないので
片隅に覚えといて

ちなみに、玄米甘酒売ってた店は売らなくなっちゃった
普通の甘酒数種類は残ってる
店員に訊いてみるかな、、、「具合悪くなった」とクレーム付きましたか?って
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:14:08.50ID:yv0uvCxH0
下さいねって失礼だな

レポできたらお願いします
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:23:41.80ID:DQc0yi6Q0
>>473
発症時の体臭はどれくらいの酷さでどんな臭いだった?
消えるまでにやったことや掛かった期間など詳しく教えて欲しい
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:53.73ID:yduyBw240
>>473>>475 の臭くなって落ち込んだ同じ人です。


>>497
はいはい、生甘酒体感書き込みますが、たぶん腸内の菌活回復があるなら1-2ヶ月掛かるでしょう。
ダイオフ出れば収まるまで続けてみるので途中経過は入れますが気長に待ってくださいね。

>>498
警戒して食べた柿の種10粒(22時頃)だけだから臭いは判るけど強さは薄っすらですよ。
翌朝シャワー浴びた後(食べて10時間後位)の頃がピークで焦げた醤油のような臭い。
臭いの強さはピーク時でも机の上に置いたコップに入ってるコーラの臭いが漂う程度?わかんないか。

臭う時には何かやっても効き目無くて消えるまで待つだけでその時間と強さは食べた量によるね。
今回では18時間後には臭い消えてたけど腸のチクチク痛は20時間後まで続いた。
小麦も食べてた頃は甘ったるい焼き肉のような臭いで上半身のどっかから、
部屋で蚊取り線香燃やしてるような強さ、部屋に戻ると自分でも部屋の空気が臭いと判るのが
2日間は続いてたから今回は警戒してトライだったんす。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:10:55.89ID:DQc0yi6Q0
>>499
ありがとう。昔小麦を食べてた頃は周りの人から臭いについて何か反応されてた?
小麦を食べても数日抜くだけで臭い自体はなくなる感じだったの?
他にも何か気を付けていることがあれば教えて欲しいです。
自分もLGSの臭いで悩んでるので、質問攻めになってしまって申し訳ないです。
0501臭くなって気分落ちた人
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:12.28ID:TQmbsPap0
生甘酒体感中 生甘酒は米麹100%で無添加の冷凍シャーベット状態
-----
量はカレースプーン山盛りを1杯、アイス代わりにそのまま食べる。
今朝は朝食後に1で
10時時点で食後二時間経過し軽い頭痛、倦怠感出てきた。
これ、昨日の夕方も感じてたけどダイオフなのかな。
今朝はここまで怠くなかった。このまま続けて様子見。

>>500
臭いの種類、他にもあったのを思い出した。
キュウリの浅漬けでキュウリ臭、おかず忘れたけど柴犬臭とか(苦笑)あった。
臭いの出るタイミングは下痢気味になった時が多かったような。
でも既にずっと下痢っぽい状態に慢性化してたからはっきりしないけど
この頃は臭いを感じても2-3日で判らなくなってた(特に何をすれば良いか不明の頃)。
人から体臭を指摘されたことは無い(と言うか気づいても言わないと思う)
でも自分で明らかに判るから超ストレスになった。

小麦は調味料や添加物原料までチェックして抜いてから頻度が下がった感じ。
あとはにんにくで強い下痢するからそういう不得意は食べないようにしてる。
加えてLグルタミンとアシドフェルスサプリ(21センチュリー)始めてから
多少緩便でも臭い出なくなって大丈夫じゃね?って思って柿の種試した結果だった。
臭いが出なくなってからのチャレンジは今回初めて。
小麦系もっと続けたら臭い継続するのか以前のように消える事もあるのかは不明。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:36:35.32ID:XRY4q5xL0
倦怠感ですか、血糖値は大丈夫ですか?
自分はスパイク他の症状も収まってなんか安定しちゃったみたいなのですが、、、
皆が同じ経過をたどるともいい切れませんから

酒粕にはインスリン様の作用があるみたいなので、血糖値に不安のある人は
アルコール飛ばして混ぜるといいかもしれません
あと、ゴーヤも効果ありますね
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:47:40.28ID:XRY4q5xL0
ちなみに酒粕を水に溶いたのって甘くないカルピスみたいでほんとおいしいですよ^^

血糖値は安定したみたいとはいえ、改善するものなら取り入れてみようと思い
水溶き酒粕を持ち歩いて食後に飲むようにしました

このスレ関係だとアレルギー体質の改善にもなるとか??
http://macrobiotic-daisuki.jp/sakekasu-13222.html
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:04:53.42ID:XRY4q5xL0
自己解決
麹菌ではなく酵素の働きなんだな
麹菌は40以下で働くみたいだ
それ以上にすると死ぬか胞子状(120度まで)になるようだ

なかなか良いまとめ
発酵食品を作るときに役立つ菌の生態知識:コウジカビ編
https://matome.na ver.jp/m/odai/2134599952084293501
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:42:54.51ID:M4cqjVD+0
昨日から甘酒飲んでるけど体から食べ物の臭いがするようになった
これはダイオフの影響なのかただの悪化なのか
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:54.95ID:fOre1C9v0
やっちまったな
何で麹菌にこだわるんだよ馬鹿だな
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:36:39.60ID:VbJ6fM6E0
>>507
マジで?
先に抗真菌的なもの摂ったほうが良いかもね
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:37:41.26ID:VbJ6fM6E0
>>508
お前はカンジダだけに拘って滅菌してれば良いよ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:09:10.62ID:fOre1C9v0
https://ameblo.jp/aoi-shika/entry-11646354950.html
発酵食品にしても善玉菌にしても他にいくらでも選択肢があるだろうに
あえてリスク満載の甘酒で攻めるという神風スピリッツ
悪化して元に戻らなくなっても誰も責任は取ってくれないのになあ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:33.82ID:VbJ6fM6E0
ダイオフだと、カンジダ他の菌が死んで毒物を放出するから
痛みとか熱とかが出るものだと思うが、それがなくて
食べ物のニオイというのはただ悪化しただけ(一時的にせよ)かもしれない
なんせ甘いからね

一方、自分はパックの玄米粥買ってきて室温で米麹と混ぜて4時間のものを食べてみたよ
自分の苦手なスモークチップみたいなにおいなのが気になるが
コレが米麹なら食ってみないとならない
同じ香ばしい系のリブレでにおいをごまかしながら

それを午前食べたが、今のところ何もなし
スモークチップみたいなにおいのものは大抵下るのでとても怖かったのだが
今のところ夕方普通の固形便が出ただけ
少し、ピリピリくるものがある
あせもなどのかゆみよりも強く、断続的、
弱いダイオフか、弱い悪化かはまだ判断できない
悪化しないことを祈る
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:56.22ID:VbJ6fM6E0
>>511
458と丸山より強いソースとは思わないな、歯科クリニックだろ
麹菌はカビだからカンジダの仲間だ!カンジダ増やすぞ!なんて言ってる人いるが
あまり信頼できるソースは見つけられないな

カンジダ以外の好ましい真菌増やさないと善玉菌も増えないのは
体験的"にも"ほぼ自明だよな
真菌のうちカンジダ95%みたいな状況でロイテリ以外に増やせる善玉菌確認してるの?
カンジダ殺して善玉菌(真正細菌)増やすサプリ飲んで、増えたと実感してるの?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:46.57ID:M4cqjVD+0
ありがとう、今のところは熱や痛みは全然無い感じ
悪化かもしれないからあと2日くらい様子を見て駄目そうなら止めてみる
甘酒を試したのは1ヶ月ほど休みを貰えたからなので多少の悪化なら大丈夫だと思う
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:47.15ID:VbJ6fM6E0
カンジダ、麹菌、その他ミックスの形の真菌叢に変えていって
善玉菌のなかでもアシドフィルス、ビフィズスを飼ってカンジダの割合を減らしていくのがいい
と思ってるが…

別に麹菌じゃなくても、人体に好ましい真菌が居るならそれで良いと思うよ
真菌=カビね
それにはまず抗真菌の力を持つものを用いてからのほうが良いだろうし
アレルギーを回避出来るようにしたほうが良いだろうね

手に入りやすく、比較的扱いやすいから今のところ麹菌を使ってるだけで
まああと抗アレルギー作用、血糖値改善などを期待して酒粕が加わったけど
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:57.78ID:VbJ6fM6E0
>>514
そうだね、ニオイ出ちゃうのは心配だな
食べたものが未消化で血液に入ってるということだとすれば
麹菌にアレルギー出ちゃうかも知れないからね
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:54.99ID:fOre1C9v0
信じたいものを信じればいいじゃない
ただただ頭悪いなあと思うわ
歯周病とカンジダが深い関係にある事すら知らんとはなあ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:30.87ID:VbJ6fM6E0
知ってるけどだから何?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:18.49ID:fOre1C9v0
まあ頑張れよ
きっと甘酒で治るさ
鰯の頭も信心からだ
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:34.96ID:VbJ6fM6E0
> 発酵食品にしても善玉菌にしても他にいくらでも選択肢があるだろうに
> あえてリスク満載の甘酒で攻めるという神風スピリッツ

まず君はいま真正細菌だけではなく真菌と真正細菌の両方から考えるべきだと
研究者が言っており、丸山は臨床で成果を上げていることを無視して
「ただただ頭悪い」とか言ってる訳よ
https://kenka2.com/articles/1268
http://kokin-aroma.jp/modules/gnavi5/index.php?lid=249&;cid=1
https://www.clinicalnewswire.com/news/915.html

一方、カンジダだけに着目し、善玉の真正細菌を摂れば良いんだ、
としてきた旧来の考え方で君は良くなったのかい?
否定や見下しばかりで、なにも具体的な治療法が出てこないが
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:05.60ID:VbJ6fM6E0
煽るだけ煽って考えを示さず逃げるカンジダくんw
さようなら
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:36:34.84ID:VbJ6fM6E0
>>508
> やっちまったな
> 何で麹菌にこだわるんだよ馬鹿だな

麹菌以外で手に入りやすく人体に好ましい真菌はなんですか?
おしえてください
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:28:36.05ID:1nGyGCHL0
真菌売ってるね。HM真菌って名前だけど、どうやら霊芝などキノコ系の真菌の模様。
あとプーアール茶や冬虫夏草なんかも真菌に関係するものなんじゃないかな。
レイシはカンジタクリアスーパーにも入ってるよ。中国医学で珍重されるものに真菌系があるんだけど、
4000年の歴史で真菌バランスの重要さがわかってたのかもね。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:11:47.16ID:SWb7/PRt0
>>523
あら、カンジダクリアスーパーに入ってるのね
>>478見て霊芝も腸で生きるのは知ったけど
どうして皆良くならないんだろ、量が少ないとかかな?
あるいは体に馴染まないとか?
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:49:18.73ID:JkiHGW520
前スレはココナッツミルクがトレンドだったのに今度は甘酒かぁ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:46:28.89ID:SWb7/PRt0
俺が一人で騒いでるだけだけどね
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:49:38.12ID:BReuH4io0
でも本当に米糀甘酒飲み始めて調子良いよ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:20:01.94ID:SWb7/PRt0
>>527
ダイオフ出ました?
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:35:50.55ID:OxB4tf+j0
リブレフラワーとブラックジンガーは同じように使えるの?
どっちも玄米の粉末だよね
0530臭くなって気分落ちた人
垢版 |
2018/07/17(火) 22:36:20.14ID:uXltBGey0
生甘酒体感中 生甘酒は米麹100%で無添加の冷凍シャーベット状態
-----
量はカレースプーン山盛り1杯を少し水に解いて(凍っていると冷たすぎる)
二日目から日に3〜4杯分

初日の2杯では倦怠感や頭痛少し、2日目は増やして夕方腹に張りを感じたけれどそのまま。
今日三日目は午前中少しガスが溜まった感じあったけど臭わないガスが出て終わり。

二日目以降は倦怠感も頭痛も消えてて今は不快感何もなく夜までに4杯食べてる。
排便の感じはデフォ軟便から少し固めに、ただし粘液も増えてチュルン!って出てる。
この変化は一過性なのかまだ判らない。

これまで砂糖分、果糖類添加物、ぶどう等甘い果物を摂ると
翌日はダルさと臭い屁が出やすかったけど、
生甘酒の甘さはもっと強いものの倦怠感は初日に少しで終わった感じ。
(尚、血糖値は正常と言われてます)
初日の体感がダイオフならもっと摂取量を増やした方が効果的かも。
ちょっと様子見ながら増やして見る。
ちなみに小麦は完全除去中。

良いも悪いも参考になれば。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:06:16.64ID:SWb7/PRt0
おお、落ち込んだ方、レポートおつです
倦怠感が心配だったけど何かいい感じっぽいですね
元々の便はどんな感じなんでしょう
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:12:06.21ID:bPTG19B/0
>>529 鶴見先生の本によると、ブラックジンガーの方がより粒子が細かく、お腹の掃除をすることができるみたい。
先生の持つ超高級顕微鏡でみると、これを飲んだ直後にどろどろのルロー状態の血液がサラサラに変化することが確認できる模様。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:17:02.27ID:iVAyMTpY0
玄米おかゆ(レトルト)+米こうじで繁殖させたもの
は調子悪くなってきたのでやめた
かゆみ出てきた

甘酒に戻るお
0534臭くなって気分落ちた人
垢版 |
2018/07/18(水) 20:43:51.14ID:Nfmqe6jT0
生甘酒が気になってる皆さん>>530です。
(生甘酒の他にはLグルタミン10g/day、アシドフェルスサプリ1cap飲んでます。)

昨夜の分、今朝の分は生甘酒の量をカレースプーン2杯分
(それまでの倍)に増やしたんだけど
今朝から今日の一日、困ったことに体臭がふんわりとまとわり付きました。。。

臭いはワンコ臭の軽めかな。
昨日寝るまでは全く無かったので夜食で生甘酒増やしたのが
糖分増→カンジダ増→リーク増なんかな。

ただし良い変化もあり。
今までの体臭発生は小麦等の不得意摂取をきっかけに
下痢等の便通も悪化してたんだけど、
今回は昨日までの4日分で便が固くなり始めてて
今日は体臭が出ていながらも細めながら
最後までしっかりと形がある普通便になってた。
ここ半年でもっとも健康に近いと思われる品だった。

いつもの便は柔らかくて細めで中盤以降は柔い下痢に変わり
ドォ〜と出尽くす感じだから
今日の力んでモリモリっと出てくるのは全く違う懐かしさ。
この便の変化が明白なので腸内細菌の正常化は出てそうだけど、
生甘酒の糖分はやはりカンジダも優勢になってしまうのか。

このまま続けたら体臭はどうなるか、
又は一旦減らして体臭出ない程度の量の生甘酒を続けるのが良いのか。
そのあたりを確かめたかったけど
今週末は用事で集まりに行かなければならんから体臭を止めたい。
だから今夜から生甘酒中止してカンジダサポートを4カプセル、
アシドフェルス2カプセルを飲んでみた。
気になる人達にはすまんけど、そういう事で来週まで実験おやすみです。


週明けたら生甘酒再開でカンジダサポートを併用して
体臭抑えられるか体感してみる。
(カンジダ増→体臭増だろうという推測に立ってるので)
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:18:55.95ID:0uPBaQeE0
> 今朝から今日の一日、困ったことに体臭がふんわりとまとわり付きました。。。
> 臭いはワンコ臭の軽めかな。
この前は食べたものの臭いだったから、臭い出す腸の場所が変わったのでは

> いつもの便は柔らかくて細めで中盤以降は柔い下痢に変わり
> ドォ〜と出尽くす感じだから
> 今日の力んでモリモリっと出てくるのは全く違う懐かしさ。
同じw
自分も、下ってるか、後半下ってる、のがずっと続いてた

> 気になる人達にはすまんけど、そういう事で来週まで実験おやすみです。
無理だと思ったら仕方ないですよ
お大事に
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:19:34.91ID:0uPBaQeE0
あ、というのは、小腸の段階でウンコの臭いはしないんじゃないのかな
と思って
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:28:54.61ID:xAjhYKfK0
>>532
血液の状態が変わるのはすごいね
ちょっと高いのがネックだけども
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:40:18.37ID:DWgCk5X30
>>537 うん、高いので自分も飲んだり飲まなかったりなんだけど、
ブラックジンガーのもうひとつの興味深い作用は、
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:45:33.49ID:DWgCk5X30
ごめん、ブラックジンガーの続きだよ。もうひとつの興味深い作用は
柔らかい便は固くして、固い便は柔らかくするみたい。どうやら珪素の作用も持つみたい。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:06:36.64ID:fDEjHsKl0
>>541
そうなのか、最近お腹ゆるゆるだから試してみますわ
どうもありがとう
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:19.43ID:TwiUg/ry0
甘酒もゆるい便固くなるよ
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:36:31.64ID:DWgCk5X30
うん、甘酒は腸内細菌の状態を整えて便通を整えることができると思うよ。
腸と脳の関係は深いみたいだから甘酒とリブレのコンビはうつにもいいんじゃないかと思うわ。
あと自分はタンパク質やグルテンが未消化にならないように消化酵素にも気を使ってるよ。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:44:08.61ID:TwiUg/ry0
>>544
だろうね、いつもよりセロトニン出てる感じするからね。
あと、関係ないかもしれないが尾てい骨周りの痛みが取れてきた。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:55:40.03ID:9LZqp1zq0
尿から椎茸の匂いしてワロタ泣きたい…
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:28:26.43ID:qIOCNtB80
便器に椎茸生えてたのでは
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:33:38.28ID:cb41PryB0
リーキーガットで食後高血糖でめまいでる人いる?
通常のOGGT検査だと異常は出ないんだけど、糖分とるとふらついて困る。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:17:30.65ID:qIOCNtB80
食後2時間の低血糖で眠くなるのが長らくあり
糖質制限してからスパイクによる動悸がするようになってきた
しかし、食後すぐに高血糖状態でふらつきとかは感じないな
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:28:38.47ID:SGpeBfzv0
食後の高血糖にリンゴ酢がいいと聞いて一昨日から試してる。
2時から3時ぐらいまでダルくて倒れそうだったのがだいぶマシになった
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:49:40.45ID:SsxAeQOJ0
だからゴーヤ食えってマジで
ゴーヤ食わないにしてもスクワットね
筋肉ピキるくらいやる
あと酒粕
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:24:18.10ID:cb41PryB0
548だけど、レスありがとう。
同じように、リーキーガット原因で一時的な高血糖でめまいが出る人、引き続き情報欲しい。
とりあえず栄養療法のクリニックでもらったマーズレン(Lグルタミン)飲んで、
腸の状態を回復させたい。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:33:34.86ID:SsxAeQOJ0
低血糖でふらつくことは何百回もあったが
ふらつくほどの高血糖なんて多分なったことないので、適切とも言い切れないが
麹の甘酒飲んでて血糖値は安定してきたな
スパイクと低血糖は起きなくなってしまった
甘いもの飲んでこうなるのがとても不思議だし、医学的に説明されない限りは
ID:cb41PryB0に勧めるのは憚られるが、個人的には事実
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:18:23.74ID:Jxh/E5Xr0
甘酒はブドウ糖だから機能性低血糖には良くないよ、今すぐ一時的に低血糖から回復するという意味でならいいと思うけど。
機能性低血糖はGI値が高いものは基本的に避けた方がいい、血糖値があがることでインスリンがたくさん出て低血糖を起こすので。
3食の主食(雑穀米など)以外はたんぱく質を間食にするほうがいいよ
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:52:36.17ID:wPNMlRPe0
甘酒を飲んでワンコ臭を治そう。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:22:48.26ID:qNPeLRy80
>>554
ありがとう、十分承知してます
だから、不思議だと申してるわけで、、、
膵臓の働きを良くするか、小腸のレセプターの働きを良くする物質が
含まれるのではないか?と想像してます
とりあえず、飲み始める前よりも血糖値の乱高下が収まってしまった
というのが事実です
こんな甘ったるいものを飲んだら普段は間違いなくダルくなったり、尿の泡が盛大になったりしますが
なってません
リブレ切れている時もそうなので、血糖値安定効果があると
「個人的には」確信してますよ^^
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:39:17.60ID:qNPeLRy80
もちろん、俺の勘違いかもしれないし信じろとは言えないわけで
そこに反論されても困ります
気になるならGI値を下げるように、リブレ混ぜたり、難デキ混ぜたりすればよろしいでしょうね
それは当然自己責任の範疇ですから
わかりますね?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:17:14.25ID:y0Mcyinh0
子供のころから何で俺の体は一般ピーポーと比べて糞なんだと思ってた
同じ足手2本口鼻1つの人間なのにと、走る速さも大して差がないのにと
体の中に住んでる生物の種類が全然違ったんだな
そりゃあ文字通り別の生き物だわ、ある意味な
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:09:38.29ID:qNPeLRy80
>>558
それわすれてた。
米麹を摂らせた、とあるけど甘酒とは書いてないからね。
丸山医師も糖尿に甘酒は危険という判断なのかな。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:11.68ID:09rENNRc0
>>559
カンジダは健康体の人も持ってる。多いか少ないか。
一般的には抗生物質の投与後に、カンジダが増えすぎてしまうと考えられてる。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:03:19.72ID:jdInxglu0
>>560 そんなことはないみたい。「米こうじは、そのまま食べても問題ありませんが、
生甘酒にしたほうがとりやすいでしょう。」って文章が入ってるから、生甘酒にして飲むとよいということなのかと思うのだけど。
このサイトの別のページに生甘酒の作り方が載ってたよ。
https://kenka2.com/articles/1331
紅麹も血糖値やコレステロールを下げるから、麹にそうした作用があるのかもね。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:11.75ID:qNPeLRy80
>>562
まあまあ、ブドウ糖多いし怖いよ!って人は多いと思うしさ
あんましゴリ押しするのも何かなとおもってね^^

ところでヨーグルトメーカーはアイリスオーヤマので良いのかな
一万くらいするのかと思ったら案外安くて俄然買う気になってるw
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:44:25.10ID:qNPeLRy80
ヨーグルトメーカーで、リブレから甘酒作ってみたいんよねwkwk
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:15:38.80ID:uBV8SPUM0
>>564 ヨーグルトメーカーは牛乳パックのまま入れる仕様のものが多くてそれは不向きと思うわ。
アイリスオーヤマのでできないことはないみたいだけど、温度設定がうまくいかなかったってレビューも見かけたから
もうちょっとはりこんでナカサというメーカーもいいかも。レビュー見て研究してみて。リブレはそれ自体がすでに発酵食品でもあるから
出来上がりに入れてもおKと思う。使うならホワイトが合うかな。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:26:20.67ID:yE7ku/pd0
歯周病菌    アジスロマイシンとペニシリン系もしくはニューキノロン系の併用
歯周病真菌  イトラコナゾール

腸壁から全身転移して悪さするやつをやっつける
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:39:04.08ID:KK05SHSj0
前にカンジダサポート飲んでた時お腹の調子最高だったんだけど
良かったのは1ヶ月ぐらいですぐに効かなくなってしまった
それで数ヶ月置いてまた試してみたけど前みたいに絶好調とはいかず…
この状況でカンジダクリア試してみようかと思ってる

でも注文するにも外が暑過ぎてね…
荷物が40℃とかの高温になっても変質しないかな
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:55:59.18ID:u2BrgNVP0
カンジダはすぐ耐性つくからな。
バイオフィルムでカンジダが守られている可能性もあるから、
空腹時に消化酵素飲んで、それと同時に複数のハーブを1週間ごととか、
ローテーションしていくのがオススメ。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:00:31.30ID:6zs72k+R0
ココナッツオイルってきつめのダイオフ症状でたりする?
体めっちゃ怠くて、わけもなく悲しい気持ちになるんだけど...
これはカンジダ死滅してると考えて続けた方がいいのかな?
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:22:18.37ID:kEl2OC0B0
抗真菌薬でも同じくだるくなる。
肝臓が弱っている。少し休んだら。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:24:12.42ID:hpaSmPRV0
>>569
出る。ココナッツオイルは抗菌作用かなり強いから。
キツくても精々1週間くらいだから我慢したほうが良いと思うよ。
カンジダもそうだけれど、リーキーにも効くから。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:13:07.35ID:WHLU6Ioq0
>>570
>>571
ありがとう
体もめっちゃだるいけど精神的にかなりくるね
気分が沈んでうつっぽくて何にもやる気でない...
1週間かーよくなると信じて我慢して続けてみよっかな
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:05:04.67ID:hHjopwNV0
オイルに料理用のウコンを混ぜればいいよ
あれ脂溶性だし、肝臓に効くし、抗炎症作用あるから
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:52.58ID:hHjopwNV0
パレ男ブログに乳脂肪と乳清で作るスーパーウコンの話があるのだが
面倒くさいから、体だるい時はココナッツオイルにウコンぶち込んで飲んでるよ
それ飲んで寝ると、朝フトン蹴っ飛ばして起きるくらいダルさ消えるよ
個人的には超オススメ
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:54:58.12ID:hHjopwNV0
>>575
超テキトー目分量だけど
ウコン量は小さじすりきり1杯くらいかな
ココナッツオイルは大さじ1杯くらいかな
溶けきらなかったらオイル足すとか、そんな感じで
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:20:08.27ID:mcKtlEgz0
麹を薦めてる医者のブログ読んだら電磁波やらコンセントにコイル貼るやら怪しさ満載なんだが・・・
他の医者で薦めてる人いないの?避けた方がいいていう医者はけっこう見かけるんだがなあ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:40.52ID:hHjopwNV0
>>577
避けたほうが良いと言ってる人達は、糖分が多いからという理由だよね
食事の糖質、糖分を控えれば良いだけじゃん?
あと、甘酒の糖分のブドウ糖以外はオリゴ糖らしいよ
自分はずっと便が安定していて、今日もほぼ一本状態だった

> 医者
同じサイトに他の先生も記事書いてる
https://kenka2.com/articles/1201
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:38:56.95ID:mcKtlEgz0
>>578
理由はカンジダと同じ真菌だからというのしか見たことない
真菌症だと温床になるから病室に花を持ち込むことすら止めた方が良いらしい
それとオリゴ糖はカンジダの養分だよ
昨日試しに玄米麹を食べてみたら痒みも出るし頭痛も出る
ヨーグルトのLG21も試してるけどこっちは良い感じで舌苔も減るし、ダイオフみたいなものもない
上の方を読んだけど悪化をダイオフと勘違いしてる人も多いのでは?
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:00:06.76ID:CBLNOs5q0
LG21すごいな
糖分取りまくりなのにもう舌苔の量が一般人ぐらいになった
1リットルサイズの商品を出してくれればいいのに
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:32:25.88ID:4vzJfVC80
>>579
勘違いではないと思うけどなぁ
前に書いたように、玄米甘酒でのダイオフの後も甘酒で順調に調子良くなっていたところだったが
玄米粥と米麹で室温で4-5時間放置したものを食ったら悪化した
2日だけ食って、なんか違うなと思って止めたが
具体的にはそれ以来汗疹痒みが次第に強くなってきたり、ダルさが出てきたが、
一気に出て収まるのではなく、少しずつ強まってきた
それは一気に強い症状が出て収まり、その後かなり調子良くなっていった玄米甘酒でのダイオフとはハッキリ違うと思ってる

まだ汗も痒みが引かないので、そろそろココナッツオイルを投入してからの
玄米甘酒第二ラウンドに行こうと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況