下の血圧は血管にくっ付いている筋肉が作っている。
筋肉が異常に収縮すると下の血圧が上がる。長い血管の筋肉の一部が異常に収縮しても大して上がらないことを考えると神経とかホルモンとかが暴走してる?可能性が高い。
筋肉が異常に緩むと下の血圧が下がる。筋力が低下する高齢者では良くある。