X



トップページ身体・健康
1002コメント267KB

【総合スレ】痔part104【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:17:16.03ID:nk9UhpkL0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part103【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1523450251/
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:27:08.87ID:44eDz++G0
ジオンでも入院出来るならした方が良いです。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:29:50.41ID:IFALJOD00
今回内痔核になって押し込んで入れてもまた出てくるんだけどこれって三度?
ここまできたら手術か注射しかないかな?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:31:53.34ID:IFALJOD00
>>52
今なってる痔がちょうど親指くらいのサイズなんだけどこんくらいなら問題ないのかな?
やっぱり入れ方が足りないとか?
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:33:24.70ID:IFALJOD00
入院一週間ってレスよく見るけど7年くらい前に外痔核で入院したときは一泊二日だったけど珍しいのかな?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:00.62ID:ohK3WjsO0
>>228
足のサイズが27.5くらいの人のテの大きさくらいかな
結構頑張って押し込んだらなんとか入ってくれたかもしれん
これ押し込む時って肛門の中に指が入るくらいまで押し込まないとダメ?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:08:34.45ID:L+AloXj70
V度なら普通は痔の表面を肛門に向かって押せばスポって中に入る
ワセリンとか塗ればツルっと簡単に入る
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:13:18.02ID:ohK3WjsO0
いやー中に入れてもすぐに出てくるんだよね
あと動いたりしたらすげー痛いんだけど内痔核でもこんだけ痛いもんなのかね
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:19:35.70ID:L+AloXj70
それ本当に内痔核なんか?
急に大きくなったのか?
痛いのは腫れてるとか切痔を併発してるとか?
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:25:10.14ID:ohK3WjsO0
きっかけは二日前くらいのうんこがきっかけで急に大きくなったね
切れ痔は昔よくなってたけど大人になってからはほとんど血なんて見てないな
あと内痔核は痛みがないとか見るけどすげー痛いんだよね
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:33:24.22ID:YO8fg7Pm0
内痔核は中に収まってる時は痛くないけど外に出てるやつは鈍痛みたいなジクジクする痛みがあるよ
でもスゲー痛いってなんか違う感じもするね
押し込んでも入りにくくなってるならもう4度だから早いとこ病院行きたまえよ
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:38:13.97ID:ohK3WjsO0
今日病院行って押し込まれて薬飲んで塗ってたらいいよーって言われたんだね
やっぱ明日もっかい行って注射か手術してもらおう
注射ならその日に帰れるのかな?
あんまり仕事休みたくないんだよね
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:38:30.25ID:rfa2dYXw0
>>233
内痔核も外に出てる時はめちゃ痛い
入れてしまえば痛くないんだが腫れてる状態の時は少し動いたらまた出てくるから
しょっちゅうトイレに押し込みに行ってた
腫れないで中で納まってる時は忘れていられるくらいなんだけど
一度その状態になると歩くのも大変だからついに先月ジオンしたよ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:42:31.02ID:rfa2dYXw0
>>235
病院によるかもしれないけど自分は注射でその日に帰れたよ
ただ翌日までは家で安静にできるだけ横になってろという指示
仕事は翌々日からOKだった
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:43:16.96ID:ohK3WjsO0
押し込んだ後に出てくるような状態になったらどうしたらいいの?
歩くのも何するのも痛いんだよね
ジオンって注射だよね?
効き目はどんなもんなのかね?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:59:12.53ID:rfa2dYXw0
>>238
押し込んでも出てくる状態になったらもう注射か手術した方がいい
生活習慣を変えないと再発する可能性が大きいらしいが、とりあえず今は順調
何しても出てこなくなったし出血の恐怖もない
あの辛い日々からは解放されて快適だよ
早くやれば良かった
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:19.96ID:CyPdBnnM0
押し込んでも出てくるって、かなり大きくなってるの?
内痔核と外痔核が合体したのかな?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:17:57.54ID:ouGsNlaC0
>>238
そこまで悪化(V度→W度)しているなら、ジオンに比べて再発リスクの少さい
根治手術の方が、間違いのない無難な選択だと思います。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:03:36.52ID:fw53Dmgr0
注射にしようと思ったけどどうしようかなぁ
今回は注射で再発したら手術って形にしようかな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:17:44.80ID:cyCywhq40
>>242
7年前にジオンやって最近再発して医者行ったけど、今度は手術勧められた。
やっぱりジオンは手術より再発しやすいらしい。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:24:07.62ID:Uo06tYDC0
再発するってことは、医者にとって金になるってことか。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:28:34.57ID:3amzzPtv0
調べてたら再発しやすいとは書いてあったし7年くらいもつなら注射でいいかな
もう病院来たし色々話してくるねアドバイスありがとう
こんな普通に話せる専門板もあるんだな
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:30:12.86ID:YO8fg7Pm0
手術したって永遠に痔にならないってわけじゃないからね
痔は死ぬまで何度も罹る病なんだよ
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:20:36.82ID:nwfoV1G80
一応二週間くらい様子見をすることになった
それでも血栓が小さくならなかったり痛みが続くなら注射か手術することになった
今注射しても血栓が大きいなら危ないとか言われたわ
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:11:33.05ID:rfa2dYXw0
大きい血栓にもし注射するとどうなるの?
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:24:33.99ID:rEqKQIDZ0
やっぱ毎日出血するよな…いぼ痔で痛かったけど市販薬ぬって数日で破裂?かなんかで血が抜けて
ボッコリしたイボはなくなって痛みもなくなったんだが
肛門からの血が止まらん 座薬入れると止まるけど座薬が栓になってるだけ?

てか座薬入れようとすると血がダラダラ出てきて頭クラクラするわ
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:14:12.22ID:eF1nbVkX0
>>224
グルタミンが傷を早く治すんですね。
手術までにサプリ買っておこうかな。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:20:54.20ID:eF1nbVkX0
自分は4度に近い内痔核3個なので、ジオン注に外痔核切除を併用することになだたわ。
ジオンがメインだけど根治に近いと言われたよ。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:27:01.88ID:CyPdBnnM0
2週間前に外痔核と内痔核を切除したけど、今では本当に手術して良かったと思ってるよ。排便後、何も出てこないからね。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:14:51.91ID:kAhtajYf0
>>252
酒飲みすぎてない?
俺は歓送迎会などが続き飲みすぎたため、3か月くらい血が止まらなかった。
毎回便座の中が血の池地獄(笑)。

とりあえず、早く医者行った方が良いよ。
俺は、ボラザGやプロクトセディル座薬、ヘモレックスなんかで出血が止まった。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:26:26.99ID:bJNdy6S30
つーかやっぱり手術しといてもらった方がよかったわ
傷口が広くなるとか言われたけどこんな状態で二週間近く過ごすとかしんどすぎる
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 05:06:38.07ID:/YNID38H0
キレ痔イボ痔の軽度の場合市販薬で治せるのかね
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:22:37.77ID:XUUsLUMS0
軽度の外イボなら、そこらへんの
外科で簡単に処置してくれるよ。
ちょこっと局部麻酔して切って縫うだけ。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:47:32.93ID:4kvNFfO00
自分は肛門を塞ぐようにしてイボ痔出来て一週間だが、
市販軟膏で何とか治まってはきた。便通も良くなってきた
拭き取る時に血はまだ着くから、もう一週間様子見てから医者に行くかきめる
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:41:42.27ID:IgzFU8Sn0
ようやく肛門のシワが見えるくらい縮まってくれたわ
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:31:08.60ID:BW4TXGfx0
軽度、つまりステージTとUなら専門病院で処方してもらえる薬で治るよ。
ステージV、Wは手術じゃないと治らない。
それと外痔はジオンできない。
参考までに
http://1itakunaiji.seesaa.net/article/449201657.html
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:38:10.53ID:nbzTnxOr0
ボラギノール高いからね
病院行くと大体の目安として診察代2000円ぐらい、2週間分の薬代1000〜2000円ぐらい
重度だとその場で手術日決めたりもする
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:34:36.62ID:I7oM72Pg0
内痔核3度で手術希望なのにイボが外に出てる状態が確認できないと
手術は出来ないと複数の病院で言われた
でも排便後にしか脱肛しないので医者に出てる状態を見せられずに困っています
このスレの内痔核3度で手術を受けられた皆さんはイボが外に出てる状態で
お医者様に見せてから手術を受けられたのでしょうか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:37:17.03ID:XKMN+Gin0
>>265
病院でうんこしてからすぐ診察してもらえばよいのでは?
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:23.78ID:ZDR9Tzb/0
キレイなお姉さんの肛門科医はどこにいるの?
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:00:48.21ID:nI6P7ahS0
綺麗お姉さんの肛門も普通に臭い
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:18:36.84ID:/5cl3Ctt0
入り口から1,2cmぐらいの所に米粒ほどのイボ?ポリープ?が出来た
今までだったら病院行ってたんだけど行きつけの肛門科が潰れてしまって、
血も出てないし流石にこの程度で新規の病院行くのはなぁーと市販薬(ヘモリンド)で治そうとしたけど高い割には効果なかった

なんかいい薬ないかな
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:30:45.94ID:5/g+koCk0
病院行けって結論はわかるんだけど やっぱ肛門見せんの嫌だよなぁ
恥ずかしいのを喜びに変えられたら楽なんだろうけど
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:43:46.09ID:bSImdsj80
受付済ませたら吹っ切れるから大丈夫だよ。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:44:01.56ID:7mFXh3mY0
何も考えずに早くよくなりたくて手術の予約取ったけど
生理と重なりそうなんだけど生理でもタンポン入れてお尻の穴治療してくれるかな?
あー失敗した!
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:33:20.28ID:+PIZQbr40
肛門の奥じんじんするんだけど、
じんじんする痛みってやっぱり痔瘻なのかな…
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:37:42.06ID:nI6P7ahS0
俺もそれ寒い時期にあったな
特に寝てる時にそれなって起きる
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:46:07.20ID:+PIZQbr40
あとじんじんしてる所は毎回切れてる所なんだけど…一ヶ月くらい下痢も続いてたし、絶対痔瘻だよこれ…
あーあ病院行くの嫌だこえーよ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:48:32.26ID:IlaZac9h0
内痔核で4度とかで何回押し込んでも出てくる人はどうしてんの?
ジオンか手術しか無理だよね
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:01.88ID:AyaSqjhc0
病院行ったことないんですけど>>265みたいな病院がデフォなの?
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:51:32.73ID:IlaZac9h0
>>265
俺も手術してほしかったのに痔が小さくならないとダメだとか言われて二週間様子見しろとか言われたわ
そんな期間この状態で生活できるか
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:54:14.91ID:IlaZac9h0
>>279
俺は初めて行ったところでこんなんだったから前にお世話になった病院にまたセカンドオピニオン行ってくることにした
>>265
どうしてもってなら病院行く前に座薬さしてウォシュレットで済ますくらいしかないんじゃない?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 02:15:21.57ID:080RHum40
今までティッシュ三枚重ねを三つ折りにして押し込んで入れたつもりだったけどラップにしてしっかり押し込んだらニュルンって入っていく感覚がちゃんとあった
今まで最後まで入れれてなかったのかな?そうであってほしいな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:25.10ID:cSnfz5kH0
切れ痔をずっと繰り返してたせいで、、肛門ポリープが中にも外にもできてた。
医者は手術とは言わなかったけど、放置しててもいいもんなの?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:44:11.60ID:ysgB7hnc0
ポリープは癌化しないし、内痔核と同じ扱いじゃない?
支障が出てきたら手術な感じ。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:01:14.24ID:zZP1dP3J0
酸化マグネシウム飲むの辞めると固くなって切れちゃう
もう一生飲み続けるしか無いのか
長期間飲んでる人は血液検査やってる?
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:11:30.28ID:SSspraiv0
俺の痔核の還納方法。
1.便座に座ったまま、右足を持ち上げ壁を足の裏で蹴る形で止まる(俺は左の痔核が飛び出るため)
2.肛門の力を抜き、そのまま重ねたティッシュを持った指で押し込む。

この方法で20年やってる。成功率99%
ただし、パンツまで完全に脱がなきゃいけないので、家かホテルでしかできないのが難点。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:21:18.35ID:zzGHnw9X0
>>286
食事に気をつけて改善したらやめられる。
野菜をしっかり。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:42:31.51ID:nfOVprh40
>>286
水こまめに飲んでる?一度に大量に飲んでもすぐに尿で排出されるだけだよ

あとオリーブオイルもとったほうがいいよ
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:45:58.10ID:e1RZuOXL0
>>286
毎日アボカド食ってみ
安定して来たら排便時に尻筋で細く出来るぐらい柔らかい便質になるから

まぁ勿論水分とか他にも最低限の私生活や食生活は込みだが
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:39:30.85ID:y1qonJN70
内痔核の人は痛くて気持ち悪くなったりする?
二週間様子見してとか言われて今日仕事来たけど痛さで気持ち悪い
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:43:57.40ID:SP5YE/LQ0
酸化マグネシウム剤は下痢っぽくなるから飲みたくない。外痔核もクスリで治って来たし、繊維質の野菜たくさん食べるようにするわ。明日先生と話してくる。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:57:25.04ID:HzHl7r5x0
>>282
自分のケツだろ 素手で押し込め素手で!ティッシュとか中に残りそうで怖い
マジレスするなら使い捨ての薄々のゴム手袋買っとけば何かと使える
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:01:17.28ID:7BK5cazqO
>>265
前に3度と診断されたけど脱肛してない状態だったよ
膨らんでない状態なのにお医者さんに伝わるんだろうか…って思ったけど、排便後の脱肛状態が説明された3度の状態と一致するから3度で間違い無いなと思った
むしろ私は脱肛した状態で診察受けたこと無いよ
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:03:42.02ID:c2XsPuoq0
>>292
ふつう内痔核は痛みないよ、触ってみないと腫れてるかどうかも分からない、
ただ出血が…
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:06:22.47ID:wsAT32BK0
>>292
内痔核は中で大人しくしてるときは痛くないが
脱出して腫れ上がると痛くて吐きそうになる
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:32:25.62ID:ooNjvtVt0
>>296
脱肛してない状態しか見せていないのに手術してくれましたか?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:44:54.83ID:5pSKolK90
>>298
>>297
明日前にお世話になった病院行って出来れば手術してもらえるようにお願いしてみる
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:48:41.43ID:7BK5cazqO
>>299
ごめん手術はしてない
手術しましょうって言われたけど当時まだ学生でビビってしまって家族にちょっと相談してから〜とか言ってスルーした記憶
でも脱肛してなくてもお医者さんには伝わると思うんだけどな…
イボの状態をしっかり説明した方が良いかも
私は排便後の脱肛が自然には戻らなくて毎回指で押し込んでるって伝えたよ
ただ約十年後の最近めっちゃ腫れて痛くて眠れなくてこれは手術だな…って覚悟決めて病院行ったら(違う病院)薬で様子見になった
よくわからんわw
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:51:03.62ID:vKZHo3Nv0
診察で脱肛させてから〜なんてなかったな。
肛門鏡、触診で3度と言われ、切除手術した。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:17:18.57ID:ooNjvtVt0
>>301
脱肛した状態を写真に撮って見せましたが、現物を目で確認しないと手術は無理と言われました
また病院を変えるしかないのか?
>>302さんのような病院が見つかればいいのだが・・・
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:19:08.48ID:0+ArJrYZ0
指で押し込んでもすぐにもどってくるけど入ってる時点で4度では無いんだよな?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:38:13.30ID:0+ArJrYZ0
>>306
やっぱそうなのか
そんな状態で痛くて気持ち悪いくらいなのに二週間様子見するとかなに考えてんだよ
やっぱ切ってもらおう
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:58:27.96ID:dMfn1P7J0
出てきたのを出先だったからすぐに戻さなくて、帰宅後に戻りても入ってかない
第二関節までしっかりとオイル塗ってビニ手してイボ?をちゃんと入れようとしても入ってくれない
困ったなー痛くはないけどどうしよう
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:33:58.95ID:MN9aPnR10
外痔核がほとんど治って、診察で28日分の薬もらったんだけど、治ったら来なくていいかと聞いたら、便秘の薬出すから死ぬまで来てくれって言われたんだけど、死ぬまで行く必要あるのかね?痔がなくなったら行かなくてもいいように思うんだけど。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:40:40.64ID:Zy2QUFjC0
便秘も改善したら行くのやめればいいんじゃね
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:05:35.22ID:FqYQxOT80
かれこれ二時間待ち
あと50分はかかる模様
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:50:32.85ID:MN9aPnR10
>>311
そうだよね。一生来いなんて、他の人も言われるのかな?なんかおかしくない?
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:15:49.39ID:FqYQxOT80
>>313
そりゃ病院からしたら金を落としてもらえるならなんとでも言うよ
内痔核と外痔核併発してるみたいで体調もよくなったから様子見することになった
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:10.25ID:MN9aPnR10
>>314
そうだよね。このクスリ終わったら行くのやめるわ。もうほとんど治ってるし。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:36:22.96ID:6ZUyf4k6O
>>315
外痔核どうやって改善した?
食べ物とか肛門引き締める&緩める運動とかかな
今まで内痔核だと思ってたら外痔核もあったことが判明してさ…
軟膏とマグミット錠を処方されたけどマグミット錠に頼らずに便がすんなり出てくれるような生活に変えたい
あれ飲むと腹がボコボコうるさいんだよね
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:43:28.58ID:37NL8oWr0
>>316
クスリ飲んだだけだよ。ヘモナーゼとネリプロクト坐剤とボラザG軟膏。
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:50:21.28ID:M1bUecHi0
切れ痔だけど俺もボラザG使ってる
強力ポステリザンからこの薬に変わったよ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:10.78ID:wDhE1LBr0
一時間のウォーキングしてヨーグルト食べて、乙字湯と食物繊維のサプリ飲んで…
切れ痔だったけど最近はかなり調子良くなったわ
こんなコストかけないと糞できない生物がどこにいるってんだよ! ちくしょう!!
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:45:16.64ID:EaT5iPYl0
やはり四つん這いの生活を送ったするしかないのかねぇ

○| ̄|_
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:47:44.42ID:GtTsnV8Z0
>>319
ここにいる。そんなのまだマシ


ブランフレーク+ヨーグルト+グルタミン+イージーファイバー+ビタミンC+乳酸菌整腸薬
ウォーキング


山芋

寝る前
水酸化マグネシウム
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:21:13.58ID:vrvMte8V0
弁の重を増やす糖質とらないと出る訳ねぇだろw

その上での玄米茶やアボカドなどで腸を刺激すんだよ

アホばっかw
根本的な問題だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況