X



トップページ身体・健康
1002コメント312KB

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:49:02.37ID:ATvzBjY60
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。
前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 110
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524143386/
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:28:22.95ID:DsA8czZP0
加齢臭にも効くならムレる足にも効くかもね。足用にします。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:31:59.72ID:DsA8czZP0
>>328
ここで聞くより周りに聞きなよ…
鼻すすりながら教えてくれたり
陰で何か言われてたりしたら黒ね
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:35:43.20ID:DsA8czZP0
わざとらしくやってくるから
本当に鈍感な人や強靭な人じゃない限り気付くよ。
0335328
垢版 |
2018/05/28(月) 22:40:43.70ID:Qjk2B4F/0
聞けないです…手術済みです。けどわき毛はパラパラ生えてます
ダヴ止めよう…明日低刺激で向こうのボディソープ探してきます
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:55:25.79ID:DsA8czZP0
>>335
そっか…ごめんね。
手術済みで脇毛生えてきてるなら臭いも戻ってきてるだろうね…
わかるよ、私も同じだから。
術後から取り残しなのか臭かったから
何のために手術したのかわからなくなった。今は手術したことで昔よりほんの少し臭いはマシになったのかなと思えるようになったけどね。辛いけど頑張ろうね
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:01:09.01ID:DsA8czZP0
手術の辛さやその後がわからない人は
手術手術!えっ?失敗?またやればいいじゃん?は?いや、やれよまた!
って思われてそう
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:52:35.42ID:NV7pIKj+0
レーザー脱毛したら、アポクリン汗腺が死んでワキガが治るって噂あるけど、完全に嘘だから。
脱毛しても臭い。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:56:41.24ID:2/RGQg0C0
アポクリン腺を除去する手術方法で受けた人であれば
ワキ毛が生えてきたなら剃ったりすれば臭いはかなり軽減できる
手術の際にそういう説明を受けたと思う
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 04:30:07.86ID:2imzOfBC0
俺が受けた病院ではワキガが生えてきた、残ってた時点で手術は失敗だって言われたよ
そこまで言うんだったらで手術して無臭になった
ただ長い間ワキガのトラウマ植え付けられてるから手術しても匂ってンじゃないかとかの不安は消えないね
乳首とかスソの臭いも気にするようになった
強くなったって訳ではないだろうけど不安だよ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:16:00.99ID:o4BYQ+240
>>342
いい病院にあたって羨ましい
手術後スソガとかチチガとか強くなりました?
脇から出るはずだった汗が股から出て増えるとか股のアポクリン腺が活発になって増えるなんてことないかな?
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:16:35.61ID:2imzOfBC0
ワキ毛か生えてきただ
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:07:12.18ID:2imzOfBC0
>>343
スソはもともと気になったことないし変わってないと思う
チチはほんの少し臭うけどデオドラント塗れば汗もすくないし臭いも弱いからか全く問題ないです
術後強くなったかと言われるとなってないと思います。
なってたとしても変化に気付かないレベルですね
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:13:35.30ID:05I9cVIr0
>>345
詳しくご回答いただき嬉しいです!
ありがとうございます!
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:20:17.21ID:2kpmJzp/0
目とか歯とか腕とか、体の大切な部分は失ったら二度と再生しないのに
なんでアポクリン汗腺だけはこんなにしつこく再生しようとするんだろう?
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:48:30.52ID:YvvEKvTc0
腕いい医師ばかりではないのが現状だから本当治った奴は羨ましいわ
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:08:13.49ID:k2WCOb+V0
ワキガの臭いがどういう臭いかわからない奴はワキガなのか?
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:12:43.95ID:YvvEKvTc0
>>349
嗅いだことない奴は一定数いる。
気になるならベランダの洗濯ピンチ(プラスチック製)とクミン
あとはシューマイ、ケバブ、納豆、生乾きのタオルや服を嗅げばわかるわ
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:14:08.69ID:YvvEKvTc0
生乾きは体臭の場合もあるが、ワキから臭うならワキガだから
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:20:26.47ID:YvvEKvTc0
あー忘れてた。甘い臭いする人も少ないがいる。酸っぱいのがよくわからない…
エクリン腺の汗な気がするが
ワキガなのか?なんにしろ市販が効かない酸っぱい系はワキガなのかもな
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:23:07.61ID:YvvEKvTc0
目安は市販が効かないなら軽度以上のワキガと言うわけだよ。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:25:24.33ID:YvvEKvTc0
間違えた。中度以上のワキガだってこと
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:50:27.74ID:YvvEKvTc0
ここでの市販は国内産って意味だから間違えないように
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:57:09.07ID:YvvEKvTc0
とりあえず、ドラッグストアに並べられてんのが効かない奴は海外デオドラントを買うしかない…俺はそうしてる。
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:40:34.86ID:gerCDw8A0
ワキガ術後、脇毛が生えてくると再発なの?
手術した人の経過ブログ見ると生えてる人多い気がするけど
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:06:54.13ID:+92f8UIO0
しっかり除去されてるならほとんど生えないはず
生えるようなら再発するかもね
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:17:41.34ID:zf728SFj0
脇手術してから乳首がかなり臭う
誰か乳首を治療した人ビューホットしたとか情報ください
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:02:50.53ID:Cs5kFCsI0
チチガとかスソガとかつらいだろうなHできねえじゃん
女の子なら良い匂いしてほしいのに臭いとか
男だって辛いのに女なら耐えられんだろうな
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:26:14.31ID:vIubfEwb0
でもまあ魚の腐った臭いとかと比べたらそんなに気にならんよ
基本風呂入った直後は大丈夫だし
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:54:51.02ID:HdbntlEa0
http://www.miradry-japan.org/blog/2018/03/post-5-585670.html
術後の脇毛の話だけど
休止期と成長期では毛根の深さが違う
さらに幹細胞は毛根より浅い部分ににあるから休止期の脇毛は手術の時に取り除くことが不可能な場合もある
そして、成長期になるとまた復活するってこと?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:51:56.75ID:TTt9EGaE0
>>364
手術方式によります。脱毛レーザーのような方法であれば、毛乳頭や毛包機構にダメージを与えられない休止期の毛根が残ります。
ワキガや多汗症の手術で真皮を削り取る方法なら、毛に限れば取り残しがない限り毛根は再生しないはずでした。
実際には毛根部が皮下組織にまで達していたり、今回のような幹細胞の働きが 失われたはずの毛母細胞と共に再生する、ということがあります。

アポクリン腺は一部でも残ると再生します。ワキガの人は厚い皮下組織に達するまで導管部が成長を続け、巨大な丸い腺を作ります。
それだけの力があるので、わずかに残ったアポクリン腺は 毛包に続いていなくとも再生し、以前の増殖限界まで肥大します。
ホルモンと関係するので、10代で手術して取り残せば再生力そのままに復活します。20代以降では人によって軽度以下に収まる人もいると思います。
アポクリン腺は毛根より深い所にある(ワキガの人は皮下組織まで)し、全て取るには毛根の上にある部分もしっかりとらないといけないので腋毛はなくなります。
腋毛があるということは、ほとんどを取り除いても一部にアポクリン腺が残っているということです。
僅かに残ったアポクリン腺が生活に支障が出るまで再生するかは、年齢やホルモンに依存します。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:07:44.32ID:Q2jDIatk0
>>362
チチガとかスソガの人って、味がするんですか?
何味なんですか?

でも欧米人は体臭が強い人多いですよね?
朝シャワーを浴びていましたが、夜シャワーを浴びてるのをあまり
見たことがないのですが(ホームステイで)、外人はシャワーを浴びずに
セックスしてるんだろうか? 国にもよるとおもいますが、、。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:51:08.11ID:vSg25mx50
>>357
俺、ボーボーだぜ
前よりは少なくなったけど
でも無臭だし汗も少なくなった
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:37:05.73ID:omk5wL330
シーブリーズが効いてるのか気になってしょうがない
使い始めてから脇の下の黄ばみが消えたけど不安
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:47:03.93ID:7oZb9Z+u0
>>371
お前はこのスレを1から読むってことはしないのか?気になるんなら普通読むよな?
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:58:47.03ID:HdbntlEa0
>>365
真皮より深い皮下組織にもアポクリン線、毛根は存在するんですね

>アポクリン腺は一部でも残ると再生します。ワキガの人は厚い皮下組織に達するまで導管部が成長を続け、巨大な丸い腺を作ります。
それだけの力があるので、わずかに残ったアポクリン腺は 毛包に続いていなくとも再生し、以前の増殖限界まで肥大します。

一部でも残ると再生するって凄いですね
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:59:50.42ID:HdbntlEa0
導管の一部だけでも手術で取り残しがあったら、再生能力が高い人はもとの大きさにまで戻ってしまうのか
アポクリン腺強すぎる
ハゲ薬の特効薬はないのに
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:04:17.48ID:7oZb9Z+u0
>>357
俺は生えてきて臭いも復活。右は臭わないし毛も薄い産毛みたいのしかないが
左は濃いの生えるし臭い
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:20:52.35ID:n+owK1cF0
アポクリン線って再生しないだろ
取り残しかもともと脇以外にもアポクリン線があったか
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:30:24.25ID:7oZb9Z+u0
>>377
ワキガ以外の人間にもあるにはあるんだよ?少ないだけで。
ベタ汗はアポ線だろ。
多いか少ないか、発達するかしないか。
紙一重
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:41.16ID:UrMyjP3Q0
>>376
今見たらやっぱし微妙に黄ばんでたわ…
ビオレのデオドラントシート使った時は全く黄ばまなくなったのに
成分のせいもあるのかな
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:23:30.72ID:pio3xIme0
>>379
シートはふき取りするからでなくて?
でもシーブリーズもふき取りタイプなのかな
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:42:14.98ID:pdJ8jboQ0
s本クリニックの剪除法での手術
再発した時は無料で手術する保証がついてるけど2ちゃんでやってる人をみかけない
自分の住んでる県のs本クリニックのワキガ手術の口コミもないし
HPに情報として手術件数とか書いてくれてればいいのになぁ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:47:41.09ID:UrMyjP3Q0
>>380
シーブリーズはスプレーだよ〜
拭き取りの方がやっぱり効果高いのかな
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:55.84ID:pdJ8jboQ0
>>381
ステマかと言われそうで名前ははっきり書かなかったけど
城本だよ
ちなみに自分は手術未経験です
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:17.89ID:7oZb9Z+u0
南クリニック名古屋
十数年前に手術。32万
稲葉式
左ワキ取り残し。
今はどうかわからないが
参考になれば
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:13.64ID:hehcALaH0
ワキガって世界の人口の割合からいったら標準的な体質という認識で
いいのでしょうか?
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:16:59.70ID:pdJ8jboQ0
>>385
ミラドライ も検討してますが、自分も手術受けたら報告に来ますね
今年は経済的にもちょっと無理なんですけど
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:27:16.80ID:n3o0nh1U0
ポリエステル100%の服はホンマにヤバイ。綿の服なら何も言われないのに、ポリエステル100%の服を着ただけで軽いテロになる…誰か対策法伝授してください
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:28:48.62ID:7oZb9Z+u0
その後
術後1ヶ月で臭いがしてきたから
電話で伝えたら再手術は半額かかるとw
諦めたわ。当時の主流だったなw
他の手術の書き込み見ると医師の合言葉のようだったわ。必死こいて術費貯めたあとにそれは無理…

今はパースピで何とか過ごせてるから
無駄金だったな
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:32:36.48ID:7oZb9Z+u0
あー嫌な言葉も思い出した…
あなたの気のせいじゃない?ってこと言われて
耳を疑ったね。
皆気を付けろよー医師選び
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:55:19.80ID:7oZb9Z+u0
>>388
どうしても着なきゃいけない、着たいんなら
ポリ服に汗脇パッドor綿インナー着てポリ着るか…暑いけどね。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:57:16.96ID:7oZb9Z+u0
一度パッドなしで着た服は臭いついてるから
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:00:10.61ID:7oZb9Z+u0
脇部分のもみ洗いやつけおき頑張って。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:26.21ID:PfN80oNz0
メンヘラなんだけど安定剤飲むと冷や汗かかなくなっていいよ
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:55:34.37ID:gerCDw8A0
>>395
自分安定剤飲んでるけど、人と接するとき臭ってないか常に気にして変な汗かくわ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:16:19.17ID:8+uRhFGa0
白シャツを、パッド無しで着た場合どれくらいで黄ばむ?
肌に接する面じゃなくて、表側も黄ばむ?

黄ばみは臭いの強さと比例するのかな…
0399病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:22:40.20ID:UrMyjP3Q0
自分は下手したら一日着てたら黄ばんでる
乾いたら黄ばんでてもあんまり臭わなくなるなー
汗かいてるときは軽くバイオテロ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:26:27.37ID:pio3xIme0
>>382
ウエットティッシュとかで汗を拭きとってからの
シーブリーズ
とかも試してみてもいいかもしれないね黄ばみには
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:05:12.49ID:hEv8T9mZ0
タンドリーチキンってワキガのにおい?
だけど美味しそうないいにおいだよね
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:16:46.80ID:k1uK+z0A0
暑くなってくるとスレも盛り上がってくるな
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:47:57.76ID:betk/Ywz0
何でだろうな
ワキガなんて年がら年中臭いのに
むしろ冬の濃縮された臭いのほうがきついくらいなのに
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:22:43.46ID:RsVxeXv+0
汗出っぱなしだと流れるというのはあるね
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:15.67ID:/mtINon40
新品の綿100%のTシャツをデオドラント塗らずに一日部屋着にしたらしっかり脇部分に臭いが染み付いた…
普通に洗濯しても取れない
もうやだよ…

自分はデオドラント+綿100%でなんとかなってると思ってたけど
やっぱりポリエステル着るとテロになるほどヤバイので
特に冬は中にパッド貼れても夏は半袖ポリエステルで無理なので手術しようかなあ…
手術してもポリエステル着たら臭いのかな?
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:31:30.37ID:3MW+raOd0
塚田実41歳アヒル口は、人を見下すのが大好きな人格障害で
ワキガ差別をして自殺に追い込んだ殺人鬼です。
ワキガの皆さん、同士の敵をとりましょう
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:29:49.78ID:kA5zerWY0
コットンラボのAg+汗とりパットっての使ってるんだけど
なんか製造変わった?
接着力が強すぎて、シャツの繊維取れまくるし
剥がすとき上層だけ取れて接着面が残るようになった
だから貼る前に肌ペタペタして接着力落としてる
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:36:46.50ID:Lrr1Fs7t0
なんかたまーに同性の人間に尋常じゃないくらい咳払いされるんだけどなんなんだろ
遺伝子が近すぎて拒否反応おこしてるのかな
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:42:50.40ID:a3Vm1VS+0
>>411
でっかい咳払いする親父だいっきらい
なんなんだろあれ。咳すんならマスクしろ
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:03:31.19ID:T8J8JgQ20
>>381
城本で15年前くらいに剪除法で受けたよ
10年くらいは持ったから満足してるよ
迷ってるなら受けた方がいい
しかしアポの再生能力は何か他の事に生かせんもんかね
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:32:11.76ID:P4E7YDOn0
ワキガ診断って普通の皮膚科でもやってくれますか?田舎なもので近くにワキガ専門の病院がありません
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:25:09.69ID:betk/Ywz0
>>414
恥ずかしいかもしれないけど電話で問い合わせてみたら
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:21:45.44ID:8Z7sPo4r0
クリアネオ解約したのに電話とメールうざい
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:03:49.43ID:RXTWjGEI0
>>414
総合病院や大学病院の形成外科があれば
腋臭症手術もやっている所はあるよ
診断だけしてほしいって連絡してみては?
0420381
垢版 |
2018/05/30(水) 20:47:00.54ID:oDc5EtH+0
>>413
城本クリニックで手術受けられたんですね
10年後に再発ですか…
アポクリン腺て本当に厄介なヤツですね
カウンセリングを受ける時が来たら何年保証か聞いてみます
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:52:10.01ID:fznRHhJf0
ワキガの重度軽度ってどうしたらわかるの?
重度だと鼻が臭いに慣れててそんなに臭く感じないって噂を聞いて自分はものすごく重度なんじゃないかと不安になってる…
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:26:14.86ID:grhyAz6i0
去年のポロシャツの脇から醤油みたいなにおいがする
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:51:13.57ID:HyhqOtbH0
>>419
もう時効だろう 名古屋だよ
0426病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:42:35.35ID:YqnZNFOu0
昼にデオを塗り直して乾かないままポリエステル100%の服を着たら地獄をみた…
0428病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:37:07.75ID:wJoj4jeE0
>>427
その年代に手術するとやはり再発は免れないのかね…そうじゃなくても再発もあるけどさ…1番大事な時期やんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています