X



トップページ身体・健康
1002コメント444KB

◆子宮筋腫について語ろう 53◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:57:25.18ID:xkJ9hGV30
【書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いて>>1を全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに 。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。
前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 52◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518569608/
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:41:55.83ID:wEH8FIig0
>>843
臭いは特に感じませんでした
巨大筋腫15〜16cmをホルモン注射6ヶ月して少し小さくなり12〜13cmの筋腫を取ってもらいました
しかし術後の生理の量があまり変わらず過多月経なんですが、今後段々減っていくものなのか疑問で不安です
巨大筋腫を核出術された方、生理の量はどうですか?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:23:44.93ID:kqPZADUX0
>>843
全く同じ
血と言うよりピンクのおりものでめっちゃ臭う感じ

開腹手術後退院したばかりだけど毎日38度の熱が出てシンドイ
残り少ない解熱作用ある痛み止め飲んでしのいでる
ご飯食べるとお腹張って痛くてご飯もあまり食べれなくなってきた…不安だ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:37.48ID:HXZ9Mxfd0
核出しました。最後のリュープリンから2ヶ月たったけどまた生理こない…
どうなっちゃったんだろう…

>>845
退院後、高熱出たら連絡もしくは診察にって言われませんでした?
電話してみたらどうですか
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:37:04.55ID:kqPZADUX0
>>846
なんか数値は下がってるからたまに熱上がるけど大丈夫と言われ38度の熱あっても退院許可出たからそんなもんかなって思ってた
ただまさか退院してから毎日熱出ると思わなくて…やっぱりおかしいよね
明日も熱でたら電話してみる
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:07.57ID:ViueijEJ0
検診で小さい筋腫あるけど気にしなくていいよと言われました
サイズ聞かなかったけど細胞診の結果聞きに行く時に場所とサイズは確認しておいた方がいいのでしょうか
予想外だったので軽いパニックで帰ってきてしまいました
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:25:04.04ID:1mvhueLB0
リュープリン3回打って手術したけど生理再開したのは4ヶ月後だったよ

巨大筋腫ではないけど術後の生理3〜4回で
経血量は徐々に普通に戻ったから
気になるなら術後検診の時にでも聞いてみたら良いと思う
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:43.44ID:ZVmRHwEa0
>>848
1.5センチほどの小さな筋腫が検診で見つかり、粘膜下筋腫だったので、手術した方がよいと言われ、先日子宮全摘しました。
調べるとみなさん大きな筋腫や多発などで手術らしいので、手術直前は本当に切ってよいのか悩みましたが、、、
終わってみると、大量出血の生理がなくなることなど、よかったのだと思っています
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:45:37.73ID:kWLpqSJ/0
術後の発熱で37.0を切るまでは退院させないと言われたよ。
退院後に発熱、出血または臭いのあるおりものが出た場合は連絡くださいって
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:58:30.10ID:8cwalqoQ0
>>848
筋腫の種類やサイズは自分で把握するのが基本
次回忘れずに聞くといいですよ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:07:20.22ID:ViueijEJ0
>>850
>>852
ありがとうございます
再来週行くのできちんと聞いておきます
経過観察にしても自分できちんと把握しておかなきゃダメですよね
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:11:34.06ID:LpY+nupQ0
>>844
量多かったです。3日で終わりましたが。
油断して部屋着まで汚してしまった。
>>845
私はおりものがほとんど出なくなりました。
毎日汚れていないナプキンをつけていて勿体無いくらい。
なのに体内から臭いだけ強烈にする。
次の検診でこんな臭いの先生ごめんなさい。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:27:05.43ID:sFs09t990
>>855
私も徐々に量減ってくれるといいのですが
担当医はよくわからないようで…

>>860
量多かったですか…
私も日数は今回短く、今まで10日以上続いてたのが8日だったので幸いでした

巨大筋腫核出術された方、ご意見お待ちしております
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:46:39.27ID:0aVXyd5x0
>>841
生理だと思っていたら、ずっとただの無排卵出血で、
プロゲステロンが0なのに対し、エストロゲン過剰になって
筋腫が成長したのかもね。

ホルモンバランスが悪いといえばそれまでだけど。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:12:06.22ID:baD6+Bz10
>>848
若い頃同じように「気にしないでいいよ」と言われ
気にしないまま20年経過したらメロン並みの巨大筋腫になってましたw

何も不快な症状がなくても年1くらいは検査して現状把握しておくことをおすすめします
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:54:50.60ID:ZhefypIf0
みなさんは手術のあと、その病院に何度通院されましたか?
その後、クリニックに戻られる際に、診療情報提供書(いわゆる紹介状)は必要でしたか?
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:35:59.52ID:QWh8nhwY0
>>858
全摘から1週間で退院、退院後初めての診察は手術の1月後で、経過が順調なことを確認してその場で終診になりました。
めっちゃあっさり。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:50:51.94ID:LBzEZP8P0
>>858
核出、退院一週間後に外来。次回は半年後、気になることがあればもっと前にでも、と言われています。
生命保険の証明書には加療中ではなく終診になっていたし病院としては無事退院したら終わり、あとはご自由に。なんだなと思いました。
クリニックは紹介状は必要ないけど、御自身の口からではなく伝えたいなら書いて貰ったらよいのではないでしょうか
(大病院からクリニックへは「逆紹介」といいます)
医師の考え方によるかと思いますが、Aクリニックからの紹介状を持ってB病院で手術し、今後はAクリニックで診てもらってください。ということであれば逆紹介状を書かれると思いますよ。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:17:28.55ID:d0bq/9FS0
>>858
全摘手術して一週間後退院、一ヶ月後に診察して経過順調だったので終わりになりました
気になることあったらすぐ来てねとは言われたけど、特になかったので今のところ行ってないです
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:04:50.67ID:vmuGVyrv0
>>844
私もその大きさの筋腫をとりましたが術後の生理はすごーく少なくて軽い日の薄いナプキンしてました。
一年くらい少なかったけど三年たった今多くはないけど量が増えてきました。
筋腫がまたあるから仕方ないんだろうけど。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:34:14.04ID:m4nHUFPY0
筋腫って放っておいたら命に関わるやばいことになりますか?
自覚症状なく生理も普通で、たまたま検査で巨大子宮筋腫(大きさは聞いてません)とチョコが見つかりました。
先生は軽いノリで放っておくのも手ですよ〜なんて言うからたいしたものじゃないんだって思ってましたが偶然このスレ見てびっくりしてます
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:54:52.56ID:1kkY5mo50
>>862
同じ大きさの筋腫を取られて、生理の量がすごーく少ないとは羨ましいです
筋層内筋腫で筋腫と共に子宮まで肥大拡張してしまいました
今月また生理来たけどやはり生理の量は多目です…減ってほしい
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:26:00.87ID:k6JY4I9Z0
>>863
どちらかと言えばチョコの方が怖い気がするけど
現状症状が出ていないのなら経過観察でもいいと思う
脅かすわけではないけどこれから症状が出てくる場合もあるし
良性が多いと言われる筋腫だけどたまに悪性の場合だってあるし
その判断も病理に出さないと判らないから
ここのスレ見つけたのなら全部読んでみるといいよ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:29:44.37ID:ZK5MiVFb0
>>863
経過観察しながら放っておくなら命に関わるヤバいことにはならないと思う。
私も20代後半から10年くらい経過観察していたけど、筋腫の経過観察がてら頸癌検診したり、子宮や卵巣の状態を定期的に看てもらえたのは良かった。
筋腫がなくても婦人科には年1回は行った方がいいと思う。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:39:30.34ID:YPiOSmnp0
MRIの結果が出て、7〜9センチの筋腫が計3つあり、子宮全摘をすすめられた
子宮の中にボールが3個入ってる状態かー
生理の度に出血多くて貧血が酷すぎるわけだわ

もう50だし手術に傾いてはいるのですが、更年期の症状が急に出たりするのでしょうか
小学生の子どもがいて仕事もしているので、手術と入院療養の時期も悩みます
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:06:27.82ID:WrV9rBp40
>>867
子宮全摘しても、ホルモンには関係ないから急に更年期にはならないと言われたよ
ホルモン関係するのは卵巣
わたしは子宮と卵巣一個摘出したけど、もう一個卵巣あるから大丈夫らしい
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:37:03.98ID:DWcfa/rt0
>>868
どっかで、子宮を摘出すると、卵巣へ行く血液量が減って、卵巣機能が低下するから、
更年期障害みたいな症状が出るって書いてあったよ。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:37:34.87ID:m4nHUFPY0
>>865
今スレ1から全部読みました
放っておいて開腹手術になるなら今やっちゃおうかなあって気分になりました
前の方のレスにもありますが
手術の選択肢があることは幸せですが、自分で決断を下すのは思いの外難しいですね
やっぱり怖いです
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:45:12.02ID:m4nHUFPY0
>>866
アドバイスありがとうございます
年1の筋腫の検診はCTやMRIですか?
近所のクリニックは近いのですが機械がないので遠くてもすぐ撮影できる病院の方が良いでしょうか
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:10:02.66ID:oXh3BjdJ0
>>871
まずはエコーで検査しますよ
あと触診もあり
それで更に精密な検査が必要と判断されたらCTやMRIに進みます
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:53:19.19ID:Cf/qcvF90
>>863
MRIをまだ撮ってないならなんとも。
実際、筋腫持ちでも経過観察のまま終える人の方が多いくらい
大なり小なり持ってる人は多いですよ。

手術する人は過多月経、大きすぎる、妊活etcなんらかの理由があってなので。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:25:54.92ID:locEIbVi0
13センチは大きすぎますか?
月経は少しだけ過多になってきましたが。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:44:45.99ID:nlfEnm6z0
>>872
ありがとうございます
エコーと触診は「でかすぎて見えん」らしいので画像撮りに行かされそう
転院も考えてみます

>>873
チョコやばいですか
前にレスくれた人もそう言ってました
ありがとうございますよく調べます

>>874
正直、現状特に困ってないですね
MRIやりました
筋腫、栄養届かず一部溶けてるらしいですが先生は「別に」って感じです
自分的には気になるんですが
先生の言うとおり別に気にしなくていいものなら経過観察にしようかな
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:55:15.87ID:GY9FP8NF0
生理が軽くて筋腫あっても様子見でいいかと思ってましたが、子宮の外側に大きく出ている筋腫が時々捻転しかけてひどい腹痛を起こすので手術することにしました。
ずっと腸の炎症だと思い込んでたけど検査したら違ってた。
足がむくんで何をしても治らなかったのですが、手術したらよくなるかな。期待してるけどどうだろう
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:59:39.35ID:Cf/qcvF90
>>877
巨大筋腫核出後浮腫みがかなり治りました。
導尿で尿が強制排泄されるためか足は術後が一番爽快でしたw

生理が復活してからまた浮腫み始めましたが、貧血等食生活に気をつけるようにしてから
最近ははとんど気になりません。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:04.37ID:cCbmZl9a0
>>835
全摘後の病理検査で
もし閉経待ちで放置しておいたら肉腫化の可能性が高かった筋腫だと言われたよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:09:10.77ID:7qHgYc5i0
怖いね
でも急激に大きくならないと悪性が疑ってくれないのよね
巨大筋腫でMRIでないと写らないクラスで逃げ切り推奨されてたるけど
急激に大きくなったの気づかなくないかなと心配になるよ
ちょっとくらい大きくなっても全然気づかないわ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:32:25.76ID:m8y5ReWL0
異動で来た先生が「急に大きくなったんでMRIとります」って言って検査したけど、肉腫ではないでしょうと言われてホッとした。
でも実は前任者がとったエコーの見落としだったと。
そりゃあ半年で10cmの筋腫が映れば、疑われるだろうけど。ずっとそこにあったんですよー。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:49:22.22ID:OHEFiKBJ0
子宮全摘するとオーガズムを感じることができなくなるって本当でしょうか?
性交未経験のままどうしても全摘しなければいけない大きさだったんですが
婚約者といずれ行為をした時に
絶頂に達してくれないのは俺のせいかな…って思われるのが可哀想で
気にし過ぎですかね
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:51:15.97ID:OHEFiKBJ0
急に性的な話してすみません
先生に相談したけど笑ってそれはわからない(草)って言われまして…
こういう相談ってどういう機関にすれば良いのだろう
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:54:03.19ID:OHEFiKBJ0
>>868 同じこと言われました。
でも軽い月桂前症候群ぽいのは毎月あります
一応ホルモン出てるからだねと言われました 問題はないそうです
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:21:27.21ID:ttdtwFlY0
結婚前に全摘って状態で気にするのがそれとかねーわ
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:25:50.96ID:9wioOztX0
励ましありがとうございます その通り気にしすぎでしたね
結婚は決まったんですが、まだ行為をしてないのです
体の相性云々で不満を漏らしてた男性の話を読んで
女性の反応気にする男性もいるんだと不安になったんです
とりあえず色んなプレイを試してがんばってみますね 人生これからですもんね
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:53:20.15ID:6FGc7gT30
>>889 24才で全摘しなければならなかったのに、優しい886さんを見習ったらどうですか?
5ちゃんねるのトピに関わるのやめます!
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:52:06.59ID:ezzMkrHY0
閉経まで5年ぐらいあって摘出手術は避けたい場合、リュープリンとUAEのどちらが身体に負担がかからないでしょうか?
リュープリンは手術前に小さくさせるために使うことが多いみたいで逃げ切りには向かないのかな。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:20:24.71ID:ECsfGrnE0
筋腫ありで生理中から頭がクラクラして生理終わっても治らない
クーラーでの風邪とかだといいな
そんなに出血過多ではないと思うけどな〜少なくはないけど…
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:29:16.98ID:X30CCJxV0
でも気持ちはなんとなくわかるよーな・・・

自分も性交渉なしのまま子宮鏡下手術で膣を縫合され、
しばらくのあいだ座るたびにチクチクしていたんだけど
なんか悲しかった・・・これで健康になれるはずなのに
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:26:48.55ID:UEtV8jmg0
まだ若いのに全摘せざるを得ない状況は本当に辛い決断だったでしょう
私だったら耐えられないと思う
性についても色々考えるのは当たり前だと思う
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:03:57.99ID:IqsuXtuA0
24歳で全摘しないといけない大きさってどのくらいなのかな?

30後半でも全摘渋られたのに
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:14:29.40ID:xL5Obk2B0
筋腫があると引け目に感じて恋愛に積極的になれなかった
私だけかな〜
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:43:14.28ID:Wtb2lzJk0
筋腫が大きいので症状出る前に早めに処置しましょうって感じで今度手術するのですが、先日医師から開腹かつ縦切りと言われまして…ここに来て悩み始めてしまった…
別の病院も当たった方がいいのかも…
筋腫の大きさは11センチを筆頭に多発なのですが、スレ見るともっと他の手術方法ありそうですよね。
あまり自覚症状がないのにお腹に目立つ傷つけるのもなぁ…
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:20:17.84ID:gDGvemV30
>>903
うちとはまるっきり反対だな
年齢も関係あるかもしれないけど逃げ切れるなら逃げ切ろうという医師だった
その時点で過多月経で貧血ありだけど病院処方の鉄剤でヘモ値が戻るので経過観察
…が今年に入って生理痛が酷くなり内膜症併発かもと言われた
筋腫も8pと7pの他に5個くらいあると言われてやっと手術しますか?と言われた
ただそこの病院は開腹一択なので大学病院なら腹腔鏡手術やってもらえるからと紹介
生理が辛いので決心して10月に腹腔鏡手術予定
でも大学病院でも切る事を勧めるけど決めるのは本人の意思と言われた
その病院キャンセルして他の病院に行った方がいいと思う
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:26:40.81ID:BYh4MXft0
>>903
あまり症状ないのに切らなきゃいけないの?
年齢にもよるだろうけど。
UAEはどうなんでしょうかね?
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:36:19.66ID:L9ebFCm/0
>>892
リュープリンのデメリット
・毎月一万円かかる(3ヶ月製剤、6ヶ月製剤もあるけど癌にしか適応がない)
・更年期様症状、特に骨がもろくなる

この骨がもろくなるのが問題で、投与は半年が上限になっています
保険の査定で引っかかると病院の負担になるのでやってくれる病院は無いと思う
自費だと毎月数万円かかる
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:40:20.89ID:Wtb2lzJk0
>>904
そうなんですね…!
私は年齢が36のせいか、「これから悪くなることはあっても良くなることはない」「この大きさのものを放置することはありえない」と言われて納得して手術の流れになったのですが、先週縦切り宣告されてビビってしまい…
実はもう手術が来週でして、自己輸血もしたのですが、その時に血圧が60まで下がったりして急に怖くなってしまいました…

紹介されるまま地元の総合病院に来てしまったんですが、もっと調べておけばよかった
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:34:09.06ID:Wtb2lzJk0
>>908
医者は開腹縦切り核出を進めて来ましたが、どうせ開腹手術するならスッキリ全部無くしたいという私の希望で全摘予定です。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:39:06.63ID:QvG3fS260
>>907
私も35で開腹縦切りで核出しました
あなたが30代なら医師のその判断は妥当だと思います
多発性なら尚更開腹の方が安全性高いし
全摘勧めない辺りあなたのこと考えてくれてるかなと思います
自分は貧血をはじめ症状が酷かったので
お腹の傷も気になりませんでした

この先筋腫が育って症状が出てきて手術の場合
もっと広範囲に切開しなきゃならないとか
年取ると回復も遅くなるとか可能性もあるけど
やっぱり自覚症状が無いと手術に踏み切り辛いですよね…
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:42:48.77ID:QvG3fS260
うわ、トンチンカンなレスしてしまった〜
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:45:50.99ID:ANlRYZ/S0
>>909
核出かと思ったら全摘なんだね
医師は核出のつもりだったから10センチ超えたところで開腹手術を勧めたんだと思うよ
全摘希望だったらまた違ったタイミングだったかもね
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:41:16.81ID:Wtb2lzJk0
>>910
腹腔鏡手術より開腹の方が医者として確実とおっしゃってて、でもスレをみてたら私より大きい人も腹腔鏡手術をしていたりしたので不安になっておりました。
納得して手術に踏み切ったつもりでしたが、手術前に怖くなって来てしまいここに書き込んでしまいました。
ありがとうございます
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:48:56.83ID:Wtb2lzJk0
>>912
30代だと出産の選択肢を残すのが普通とおっしゃっておりましたし、
今手術をしておけば妊娠出産に間に合うと言うことで、早いタイミングでの手術の提案をしてくれたのかもですね
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:29:20.08ID:XH3teMzd0
>>913
大きさが10cm程度でも裏側だと腹腔鏡で出来ない場合もあるし
簡単に(というと語弊がありますが)できる手術の難度をわざわざ上げて行うのが腹腔鏡手術なのでこだわらなくても良いと思います。
遠方だったり、医師との相性もありますし。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:05:50.24ID:BYh4MXft0
>>906
リュープリンってやはり副作用がきつそうだし、長くは使用できないから逃げきりには向かないかもね。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:07:18.37ID:rISfvOJM0
>>916
基本、一時的に筋腫を小さくする為に使われるものだからね
手術をし易くするための前処置だから手術とセットだよね
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:14:18.25ID:7Rne4yDI0
手術前にリュープリン3回打ちましたが、これが副作用かな?と思われたのは
軽いホットフラッシュ(少し身体が熱くなる程度)
不眠(術前で精神的なものと、単純に夏で寝苦しかったからかも)
でした。
同時期に入院していた方はホットフラッシュ辛かったそうです。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:30:42.46ID:ILynld+p0
術前の投薬はリュープリンじゃなくてゾラデックスになるかもって言われた
ゾラデックスは針も太くて相当痛いらしく今からビビってる
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:25:19.26ID:0iqGI6wq0
今月もなんとか無事に生理終了
仕事中漏れるかと思うほどの大量出血だった
こんな生活を閉経までのあと10年も続けられるわけないわな
手術の決断をせねば!
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:11:38.20ID:E6BqSPol0
>919
手術前6回ゾラデックス打った。
確かに針は太いけどそんなに痛いと思わなかったな。
初めての時、お腹に打つって聞いてびびったけどね。
やっぱりホットフラッシュがきつかったな。
冬なのに汗だくになるからヒートテックじゃなくてエアリズム着てた。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:09:42.39ID:7SctvQu60
>>920
私は久しぶりに溢れさせてしまったよ…
昔は生理中でも淡い色のスカートとか平気ではいてたけど今は絶対無理だわ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:41:08.35ID:cT4Vq9hG0
>>922
分かる!
常に服の色を気にして、寝る時もちょっとうたた寝する時も慎重になったり、トイレやお風呂、着替えも素早くしないとすぐ殺人事件現場のようになる生活
外出するのが怖い時さえある
解放されるためには手術しかないのも悲しいけど、来週いよいよ検査結果と手術方法や時期の診察だわ
全摘がいいのはわかっているもののまだ少し躊躇してしまう
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:53:12.18ID:/H94MZCt0
生理が来た。どくどく出てる気持ち悪い。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:18:46.07ID:G4iC7IKp0
一年中パンツスタイルの人は
整理軽いんだろう
羨ましい
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:19:44.61ID:ddgQt9z10
月経過多の皆様は、どんな生理用品を使ってるんでしょう
私はピル服用で、少しマシになりましたが
昼はロリエの25cm、夜はロリエの35cmでよく服を汚してしまします
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:39:59.01ID:/fN1MLOv0
タンポンのスーパー紫とクリニクスの一択
それでも漏れる
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:00.22ID:VUCAdD0l0
手術前の生理はド貧血になる量だったけど
濃い色のジーンズばっかだったよ
むしろスカートはスカスカした感じが怖くてはけなかったけど
感覚は人それぞれなんだね

ナプキンはスリム型はどうしても信用出来なくて
昼間は厚みのある昼用を1時間半ごとに替えて
夜は超熟睡を夜中に取り替えるという感じ
熟睡どころかちっとも全然寝られなかったわ
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:58:30.23ID:h02zbETt0
スカートだとお腹が冷えるからパンツ一択だわ
その方が肌にしっかり密着して漏れにくい気がするし
まあ量が多い時は休めれば一番いいけど
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:59:49.24ID:h02zbETt0
あ でも念のために上着は基本チュニックとか丈の長い物です
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:14:55.70ID:nPgXYGBj0
生理の量かなり多くて手術もまだ考え中という方もチラホラいらっしゃる模様。
今リュープリンで生理止まってて、この猛暑の中、かなり快適です。
生理無いのって楽なんだ。としみじみ。
でもそれまではいつ来るかわからない生理に備えてクリニクスと夜用を常備。
寝るときに漏れると睡眠不足になるので
成人用おむつも付けて寝てた。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:15:29.86ID:rJDEQ/k10
グーンスーパーBIG安心吸収パッド、または、おやすみ用夜1枚安心パッド。
横漏れは時々ありますが、生理用品より全然安心。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:17:25.74ID:5gUyG4Ij0
尿用おむつは経血の吸いが違うから使わなかったな
パンツ型ナプキンにクリニクス重ねて、寝るときはビニールシーツ敷いてた
寝てても塊出ると目は覚めるしで熟睡した気はしないし

それも苦痛だったけど貧血であちこちガタが来るのがなによりきつかったわ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:24:34.52ID:6PtwhsxO0
926です
皆さま、色々な回答ありがとうございました
クリニクスを試してみます
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:50:39.56ID:rJDEQ/k10
成人用の紙オムツは確かにイマイチだったけど、トレーニングパッドはかなり良いと思うよ。
自分は生理用品じゃとても間に合わない。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:27:35.23ID:5YCTEzD+0
>>926
私はスーパータンポンとクリニクス、ベッドの上にはペット用のトイレシーツを敷き詰めて寝てました
あ、ロリエ?のパンツタイプも使いました
パンツだけでは不安でパンツの中に40センチの超熟睡とかクリニクスあててました
そのスーパータンポンとクリニクスでも数時間という
結局貧血悪化して全摘したので今年の夏は超快適です
白のワイドパンツやらリネンのスカートやら2、3年ぶりに白のボトムをはけるようになって楽しい
出かけるのも気兼ねなく行けるしスポーツジムにも行くようになって健康的な生活送れるようになった
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:00:32.11ID:h3nwXo100
貧血による不調つらいよね
貧血が原因だと自覚せずにじわじわ不調になってくし気分も落ち込むし
粘膜下だったから生理痛も激痛で地獄だったなぁ

核出だけど手術したら体調も良くなったし生理痛も消えたしボトムスも好きなのはけて
人並みってこんなに幸せなんだと感動しちゃった
0938病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:05:15.78ID:8mIWIs0N0
生理2日目ですが月経過多だし立ちくらみがひどい
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:08:59.46ID:XE4kTocC0
スカート何枚も履かなくて済むようになるといいな
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:33:26.64ID:iROGObYj0
ずっとクリニクスでたまに漏れるけど大丈夫だったんだけど
今回クリニクスでは全然足りずもう大変な状態で下着につける大きい尿取りパッドを使ってる
吸収するものの粒子の大きさの違いか尿取りパッドだと乾燥して粉みたいなのが出来て
それから使ったことなかったんだけど今回は量が多くて乾燥しないで使えてる
寝具も何度も変えて辛かった
介護用の使い捨てシート買っておけば良かった
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:44:50.32ID:WHIXD4xx0
布団を汚すと本当にガッカリしちゃうよね・・・
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:52:50.51ID:InLst02U0
手術するためにリュープリン打ったら
フレアーアップというやつなのか1ヶ月で2回目の生理がきて
今1週間目だけどまだ止まらない
はよ止まってくれ〜
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:57:40.59ID:UwINGxrB0
>>942
わたしも起こりました。
リュープリン初めて打って、一週間くらいしてひどい出血が始まりました。
リュープリンの副作用と思われる頭痛、出血多量によるふらつきで
仕事も休み病院へ電話した。
とりあえずそれからはひどくなくなってきたので結局、受診しませんでしたが焦りました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況