>>561の言わんとすることは分かるけど、程度の問題だよね。
良いとかイマイチとかは主観も入るし、単にそれだけでネットから刑事事件や民訴になる可能性は低い。
特定の個人名・法人名を出して、頻回していればその可能性は高くなるだろうけど。また、虚偽を書くとか。

調子にのるなは指摘として妥当。だからヒントみたいな形もアリかもしれない。
自分としては、良い・イマイチよりも、ここでBスポットやってるよ・やってくれたよという情報が拡がるのがいいと思います。
原因不明の症状で悩んで慢性上咽頭炎というキーワードに辿り着いても、訪問する病院がまだ少なくて困っている人は多いだろうから。