X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 106 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:37:24.51ID:8ertpsNr0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521384145/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:44:40.76ID:sz6dJ4PJ0
>>776
そうなんですね...やめようかな...
ちなみに抜歯有りの矯正ですか?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:45:39.83ID:sz6dJ4PJ0
>>776
そうなんですね、あまり変わらないとなると自分にとってはやる意味がないですね

ちなみに抜歯はしましたか?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:47:00.68ID:d0WcflV90
精密検査した後の方針説明でお医者さんに『一見複雑な歯並びに感じるかもしれませんが、驚くほどキレイになりますよ、楽しみにしてて下さい!』と言われた
すごい自信満々だw全てをお医者さんに委ねるわ!!!
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:47:16.37ID:mWSjH9rw0
近いうちに日本もあの整形大国みたいになってしまうのか。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:34.44ID:Ic/CXRMQ0
デーモンで始めて3ヶ月目だけど始めて奥歯のブラケット取れた
一週間後まで歯医者に行けないんだけど影響無いのか心配
せっかく八重歯が収まって来たのに後戻りとかしたら嫌だな
後戻りしないかもしれなくても進展もしないのかもしれないと思うと気が気じゃない
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:40.80ID:e0aaQBjq0
不安だから詳しい人とか経験者が親切に何か教えてくれることに期待したけど辛辣な人が反応してきて困惑w
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:48:35.19ID:WAOq6hD20
>>783
その独り言もわざわざレスしないで一人で呟いてればいいのに
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:31:40.59ID:bK12FnTt0
矯正を始めるにあたり、右上を抜歯したんだけど、3日経った今も痛みがひどくて鎮痛剤が手放せない。
こんなもんなのかな…。
ワイヤーも付いてないうちから心折れそう…。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:53:40.24ID:B28SySRu0
痛みの感じ方は人それぞれだからなんとも言えないけれど頑張れ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:02:07.32ID:asDm051/0
順調に行けば来年の夏前には外科手術受ける予定だけど
今ちょうど転職活動していて面接の時に伝えた方がいいのか悩んでる
知り合いには1年も先だったら言わなくていいんじゃない?って言われたけど…
正直に手術受けるって言ったら受からないよね
オトガイ形成までするから合計で3回手術受けないといけないんだけど休みもらうの気を使うし派遣で働くか悩む
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:59:37.17ID:f9TzZ5w30
自分なら言わないかな
1年以上勤められるかまずわからないから仕事に慣れてきてから上司に相談する
休みを調整できるかもしれないし逆に矯正以外の理由ですぐ辞めないといけなくなることもあるし
自分は契約社員で転職考えてたけど矯正に2年かかるって言われたから休みの取りやすさ考えて契約社員続けてるけど
お給料安くなるし安易に派遣はおすすめできない
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:57:45.56ID:vfmA0h8A0
手術諸々終わってから、転職活動すればいいのに
今の会社で有給使いまくればいい、新しい会社だと1年目だと有給足りなかったり使いづらかったりするよ
新しい顔で心機一転の人生のほうが気分的にも良さそうなんだが…ってか、自分なら絶対そうするw
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:22:48.90ID:LobPz/Or0
ワイヤーの交換したら、今回は一部がUの字に曲がってバネのようになっている
コレ何がしたいが為か知ってる人いたら教えてください
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:29.74ID:asDm051/0
>>791-792
去年新卒で入社したばっかりなんだけどまあまあブラックでまとまった休みが取れそうにないんだよね…月1の歯科大へ行くのに半休貰うのもネチネチ責められるから思い切って転職しようと思ってw
とりあえず正社員で探すけど手術のことは黙っておく
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:28:52.67ID:Ar2Kh1Nz0
>>738
アラサーだけど埋伏歯牽引中でだいぶ出てきたよ
犬歯ではないけど順調に出てきたから噛み合わせ調整する段階
使えるのなら自分の歯を使うのが一番だよ
それでダメなら最終手段としてインプラントとかじゃないかな
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:56:59.33ID:MLlVNCiT0
下前歯の歯周病が思ってたよりひどくて、歯ぐきがひどく下がって最悪キレイになっても抜けてしまう可能性があるから、
先に歯周病治療になってもうた。
先生は、やりたいけど、もしかしたら矯正は厳しいかもとまで言われたんだけど、
そこまで言ってくれるのは親切なんだろうか。
矯正したいなぁ。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:16:32.59ID:U9KvchMT0
>>797
親切だよ
歯周病甘く見てると痛い目会うから治療と歯磨き頑張って
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:17:34.05ID:MLlVNCiT0
>>798
ありがとう。
確かに金儲け主義だったらそんな事言わないよね。
矯正出来るように治療と歯磨き頑張ります!
矯正後歯茎下がりがひどくなってしまった、という方いますか?
ある程度は仕方ないんだろうけど、ネットで検索すると歯根がおもいっきり見えてしまった人とかいますね。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:34:22.32ID:zs54aZ+D0
歯が抜けるほどの歯周病になっちゃう人でも歯列矯正をしようと思うのかー
なんかすごい
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:37:02.27ID:G0rrT5BD0
歯列矯正では歯茎ごと奥に引っ込まないということは、上顎突出タイプは矯正じゃ治らないのですか?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:38:59.21ID:MLlVNCiT0
>>802
大人の矯正は歯茎下がりとか歯根吸収は誰でもそのリスクはあると説明されたけど、違うのかな?
私の場合、このまま矯正してしまうと終わった後ぐらぐらしてきたり最悪抜けてしまったりする可能性が人より高いらしいです。
歯周病治療頑張ります。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:18:03.18ID:zs54aZ+D0
>>804
もちろん矯正の過程でそうなりやすいことは知ってるよ
矯正の前段階で、酷い歯周病になっちゃうような歯を大切にしていない人でも矯正を考えるんだーと思って
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:37:54.31ID:m+VMSQ9X0
意識し始めたのが多少早いか遅いか程度の話でそこまで偉そうにマウンティング取ろうとする意味が分からん
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:05:17.43ID:LV20ldTV0
>>805
年齢とか歯並び悪くて磨ききれなかった人だっているだろ
性格と頭が悪すぎ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:43:14.16ID:jLXpv6Bi0
歯周病改善したら矯正開始することになってるけど、なかなか厳しい歯医者でなかなかGOサイン出ない
歯周病ポケット3ミリが1つでもあったらダメだと。
あと歯石取りがめちゃ苦痛。塩のやつ。

転院しようかな。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:01:09.23ID:LHoy1AwI0
>>797
その先生は親切なのでは?
歯周病治療で取れる点数なんてたかが知れてるのに、矯正より歯周病治療する事を先に勧めてくれたんだよね?
矯正の方が自費だし儲かるのにね
まずはマメに通って縁下歯石除去だね
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:28:02.74ID:WlmWnLt/0
矯正ブログでよく見かける青ゴムとかホールディングアーチってみんな通る道なのかと思ってたんだけど
使わずに2ヶ月経過した。使わないケースもあるのか
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:31:15.22ID:llbtIQYR0
>>812
小児矯正で?
大人の矯正でやるのはあんまり聞かない気がするよ
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:38:13.30ID:7ARqBO8W0
>>805
言い方がまずいやらしいよね
きも
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:54.49ID:WlmWnLt/0
>>813
そうなの?
20〜30代の人のブログ色々読んだけど、結構みんな青ゴム痛いとか書いてた気がするんだよな
使わないのも普通なら安心した。ありがとう
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:28:32.98ID:P3icf2xR0
自分も20代の頃から歯周ポケットが何故か深くて歯医者に通ってたけどほとんど改善されなかった
最近になって若年性歯周炎というのだったと知らされたよ
免疫系からくる疾患でもあるからちゃんと歯を磨いてるのになる人もいる

ちなみに今矯正中
歯に普段をかけないようにゆっくりだけどね
年齢も40代だしリスクもあるし歯茎は下がっちゃったりもしてるけど自分で決めたから後悔はしてない
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:19:04.02ID:KWhCfbOy0
>>818
疾患だって人もいるし体質もあるでしょ
悔しいのわかったけどもう消えて
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:54:44.56ID:TCwSXN7q0
>>819
私は別の人物なので
消えてと言われる筋合いもありません
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:36:11.90ID:uMCe+HQt0
もうすぐ矯正終わる 一見完璧な歯並びだから口紅を塗るのが本当に楽しい…
2年半と100万、全く後悔は無い
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:39:23.67ID:INjBsqZu0
>>820
イケズな奴がまたここにひとり
歯並びなおす前に性格なおすのが先じゃない?
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:39:54.80ID:Hh3nqlo60
>>822
良かったねー、おめでとう!
私も唇の形が歪んでるのがコンプレックスだから、矯正終わったらデパートでブランドものの口紅買うのが目標
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:50:03.71ID:EMQTswqR0
IDコロコロしてるやつの方が気持ち悪い
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:30:17.52ID:zIuCSvfR0
衛生士だけど、矯正する前に歯磨きしろー!って患者が沢山いる
お金払えば綺麗な歯が手に入ると思ってるのかもしれないけど違うから。
本人の努力が一番大切だからね
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:47:13.41ID:KWhCfbOy0
>>820
昨日やつと同一人物かどうかなんて話してないけど
何自白してんの
歯周病に関しては歯磨きできない怠け者だけがなる病じゃないっつってんのに
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:33:11.13ID:tYbwH1Pg0
>>827
それをきちんと指導するのもあなたのお仕事。
その大金があなたのお給料になっている事もお忘れなく。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:37:10.95ID:7ITrYS0e0
口腔内のケアがロクに出来ない奴を擁護する流れは普通に気持ち悪い
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:43:52.06ID:mPFCBps90
>>827
その誤った考えをうまく正してあげられるかはあなたに懸かってる
きつく指導する方が効く人もいれば、あまり強く言うと来なくなる人もいるから難しいよね
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:39.82ID:mPFCBps90
ちーぼうがまた何かぼやいてる
いい歳して恥ずかしい
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:34:55.43ID:3Z39v8bN0
パラタルアーチが普通のシンプルな形のやつじゃなくて無駄に攻撃的な形のやつなので舌が傷付きまくってつらい
なんでこんな形なのか。この形である必要性はなんなんだろう
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:47:28.34ID:L/wreC/R0
矯正始めて二週間たつが全く動かない
これ普通?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:20:39.58ID:ZWc1y2XT0
>>834
最初の1ヶ月は歯に、動くという事を理解させる期間
なので普通の人はほとんど変わらない
代謝の早い人なら微妙に動いたかな?という事もあるかもしれない
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:34:06.79ID:epYGCoYB0
>>834
私はワイヤー通して3週間くらい経った頃から急に動き始めた
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:38:57.13ID:TAEGm83W0
>>834
うん、一月くらいは動かす力加えてないと思うよー
そのまま信じて続ければ驚くほど動くから頑張って!
と同時に痛みも半端ないが
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:11.80ID:sp0AYslW0
ワイヤーつけてもう2年以上経つのに調整のたびに痛くて物が食えない
矯正はダイエットしたい人にはオススメだわ
食べるの大好きだったけどめんどくさくて全然食わなくなった
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:36:41.12ID:Hh3nqlo60
矯正の痛みってホント人それぞれなんだなぁって色んなブログ読んで思ったよ
全然痛くないって人が一定数いるもんね
でも、2年も痛いのは大変そうだね…
矯正後半は痛みについて、あまり書いてる人少ないから
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:51:26.53ID:Gq6Qh5Yt0
調整続けてる限り痛みは続くよね
月一に2ミリ〜3ミリ徐々に動かしてく
その度に顎の骨を小さく骨折させながら歯は動くんだって
厳密には骨を溶かしながら動かす方向に動いてく
今まで歯がいたところに新しい骨が出来る
そうやって矯正をしていくらしい
ブラケット外した後は保定装置つけておくのは、新しい骨が出来上がってしっかり歯を支えてくれるようになるまで押さえておくため
だからブラケット外して1週間放っておけば一瞬で元に戻るよ
4日放っておいたら保定装置ハマらなくなった
ソースは自分
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:34.22ID:i9IlJOy+0
>>830
ほんこれ
ブログですら矯正以前に歯が汚すぎる人の多いこと多いこと
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:08.18ID:LvaxxNDi0
ヲチスレたてたら?
悪口ばっかじゃん
興味ない人は関係ないし
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:27:33.75ID:LvaxxNDi0
あれ?違ったかな
ブロガーさんの名前だしてる人いるなと思って
勘違いならごめん
あと歯が汚な過ぎるに反応してしまった
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:46:21.23ID:bhc6qh730
早く終わらねーかなー矯正
装置邪魔なんだよなあ1年半経つけど全く慣れない
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:15:00.21ID:fK6YmIIK0
>>847
バカ過ぎ
歯が汚すぎるに勝手に反応するのは構わないが(身に覚えでもあんのww)
どこにブロガーの名前が書いてあるんだよ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:29:46.83ID:Q54G2PCz0
何言ってんだこいつ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:31:03.52ID:bhc6qh730
自分で自分に安価してる…?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:34:47.70ID:2FwLQvKD0
矯正やってる人のブログは自分以外にも頑張ってる人がいるなーくらいにとっておけば十分。
用語も自分のうけた診断も取り違えてるのが多いから情報源にはならない。
ナントカ先生ナントカ先生と名前を連呼してるのは医院からお金をもらって広告に協力してるやつ。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:59:23.30ID:fyVg/S2q0
>>838
半年で2キロ痩せたよ
ポテチとか食べる気起きない
あと、甘いものでもとコンビニへ寄ってもチョコベビーとかすぐ溶けるものしか選べない
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:49.25ID:OfwznAM10
広告の規制今月から始まったけど
金銭受け取ったりしてなければ…いいのでは?

高須幹弥の動画で語られてたよ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:28:59.10ID:ywB6a9Gh0
馬鹿すぎって言ってる馬鹿がいると聞いて
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:16:59.92ID:KOPXc9FW0
分割の人って結構多いのかな
お金貯めたらやろうと思ってたけどここ見てたら早めにやった方がいい気がしてきた
でも属性悪いからデンタルローン通るかわからないんだよなぁ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:40:15.83ID:lZSs644F0
自分は70万を一度で払う歯医者だったよ(ただし、カード会社での分割払い可能)
私はケチだから、デンタルローンの金利がもったいなく思っちゃう
普通に分割ができる歯医者さんだといいね
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:25:30.57ID:KV4enLHd0
お金貯めてたらアラサーになってしまったんだけど、同じ骨格の妹(矯正中)がほうれい線めちゃ濃くて
自分もそうなるのかなと思うと迷ってきた。歯が倒れてきてるから迷ってる暇ないんだけど。

口元垂れやすくなるのかな?
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:48.05ID:NeCfe5cH0
分割って本来かかる金利を歯科のがわに負担してもらってるんだから本来はけっこうな大サービス。
(今は超低金利の時代だから目立たないけど)
帳簿の上では歯科にお金を借りてることになるんだから気をつけようね。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:47:31.10ID:h2EaZsba0
>>856
ほうれい線なんて遅かれ早かれ誰でもでてくるもんなんだから、矯正は早い方が良いと思うよ。私もアラサーだけど矯正始めたよ。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:48:19.77ID:zFHwDZoA0
そもそも金額設定がそこまでコミコミにぼったくりだから大丈夫
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:59:53.03ID:DTDXDhC80
>>856
妹さんは矯正してほうれい線目立つようになったのかな?
抜歯矯正だと後々ほうれい線が目立つようになって、日抜歯矯正だとはが綺麗に並んでも口元のモッコリ感が拭えないって聞いたことある
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:33:11.06ID:ii/Mqq9n0
もともと顎が小さい人は抜歯した方が良いよね
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:33:52.86ID:KV4enLHd0
>>860
矯正終わる頃になって急にくっきりした感じ。
20代半ばにしては結構くっきりで、5つ離れてるけど、自分の方が妹に見られるくらい。
矯正前に6本抜歯したって言ってたかな。
自分も右だけ4本(親知らず含む)抜歯済みだけど、右だけ微妙に口元下がってるから
矯正と言うより抜歯が原因なのかね。
非抜歯で口元モッコリは嫌だし仕方ないねー
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:38:37.48ID:DTDXDhC80
>>862
6本抜歯!?
そんなに抜くものなのかー
ご自身も片側4本抜歯済みなんですね
元々の口腔内みた事ないから分からないけど、矯正でそんなに沢山抜歯するものなんだね、ちょっと驚いた
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:42:23.81ID:OfwznAM10
歯を後ろに移動できりゃ抜歯不要なんだよね?
まあそのスペースあんのかってなるんだろうけど
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:58:37.45ID:DTDXDhC80
>>864
非抜歯って言っても親知らずは抜くらしいよ
8番を抜いて全体的に後ろに下げていくイメージだって
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:59:38.20ID:lZSs644F0
>>862
なぜ片側に集中して抜歯されてるんですか?左右対象に抜くパターンが多いから気になる

6本ってすごいね…でも、親知らず4本+2本と考えれば普通かな?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:19:54.76ID:OfwznAM10
>>866
それ聞いたら倍の時間かかるとか言われて却下気味だったな。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:03:53.30ID:KV4enLHd0
すいません、書き方悪かったです。
親知らず4本+2本です。右側だけ重なって生えてる歯が2本あって。
あと左の親知らず上下2本抜歯予定です。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:58:03.88ID:VZkefRph0
ホールディングアーチが取れた
一年付いてたぺったんが無くなってスッキリ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:52:36.70ID:yUfJxLnW0
歯列矯正
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:42:19.36ID:Lb8fcPUO0
アンカースクリュー手術してあと数日で抜糸なんだが痛みが一向になくならない
血は止まったんだけど傷口抜糸日までに塞がるか不安だ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:30:30.23ID:jTEQrSVs0
調整したら前歯一本だけが強く当たるようになってこんなのかみ合わさらないよと思ってたら
朝起きたらちゃんと噛み合うようになってた
こういうの狙って調整してるならすごいな
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:23:26.61ID:i7yVl8md0
ワイヤー外して保定装置に切り替えてから一週間、前歯の隙間がだんだん開いてきた
これ大丈夫なのか心配だ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況